千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ西船橋 弐番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 山野町
  7. 西船橋駅
  8. エクセレントシティ西船橋 弐番館ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-09-28 00:02:36

壱番館に続き、新しく登場したマンション、注目しています!
情報交換をお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市山野町131番、132番、133番(地番)
交通:JR総武線京葉線武蔵野線東京メトロ東西線・東葉高速線 「西船橋」駅徒歩7分
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:62.52m2~80.26m2

売主:新日本建設株式会社
施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-03-14 16:31:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ西船橋 弐番館口コミ掲示板・評判

  1. 75 いつか買いたいさん

    室外気の音は要注意ですね。
    電車は寝るときには止まりますが、室外気は24時間の場合があるので注意が必要です。

  2. 77 物件比較中さん

    駅近、価格、非常に魅力的なのですが・・・
    やはりDINKS向きなのかなぁ。

  3. 78 匿名さん

    ディンクスなら3部屋や4部屋もいらないのでは・・・
    ウォークインクローゼットも付いてるし。

  4. 79 匿名さん

    DINKSでも住宅ローンの支払いが家賃と変わらない
    金額なら部屋数は多い方がいいですよ。

    ウォークインもあるにこした事はないですし。




  5. 80 匿名さん

    西船の駅に楽々歩いて行ける立地なので、電車を毎日使う人には立地のメリットはありますよね。
    そうでない場合は、音とかのデメリットの方が多いかと…。
    音は窓をぴっちりと閉めておけば大丈夫じゃないかなとは思います。
    ただ天気の良い気持ちいい日は窓を開け放したいですけれどね…。
    利便性を取るか、静かさを取るかみたいなそんな選択肢に自ずとなるのでしょうか。

  6. 82 匿名さん 

    西船橋駅は乗換駅として5路線利用出来るのと物件が駅まで徒歩で行ける距離なので
    便利です。
    ただ小学校は通える範囲ですが中学校が遠いので自転車通勤とか利用許可されているかが
    気になります。

    確かに近くの室外機の音とかは結構気になる問題でもありますね

  7. 84 物件比較中さん

    葛飾中学校って確か評判良いですよね?
    遠いという理由ですか?

  8. 86 物件比較中さん

    そうでしたか。
    わざわざ葛飾学区に引っ越す人もいると噂で聞いていたので
    公立でも優秀な学校なのか、と思っていました。

    荒れていたり特に評判が悪くなければ我が家は中学までは公立でいいです。

  9. 87 物件比較中さん

    このマンションを検討する際に、パークホームズ西船橋とイニシア西船橋とDIO原木中山の検討はしていますが、このマンションは駅近でコストバリューは一番だと考えています。皆さんはこれらのマンションでどれが一番良かったでしょうか?いろいろな意見が聞ければ参考になります。

  10. 88 匿名

    検討されてるマンションは私も全く同じです。プラウド船橋も検討していますが。。ただ、エクセレントが最もコストバリューが良いと考えています。駅までの道・時間(信号、フラットアプローチなど)、スーパー近いなど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 90 匿名

    88
    パークホームズが一段抜けている気がします。ですが、プラウド船橋だと更にワンランク良いですね。

  13. 92 匿名さん

    全体的なコストパフォーマンスはこちらは良いように感じますね。
    西船橋の駅から徒歩10分以内で5000万円を大きく下回っていますから。

    中学校が遠いのですか。
    自転車通学って今どきはなかなか許可してもらえない場合が多いですよね。
    今私が住んでいるところは、公共の交通機関ならOKだったりする場合があります。
    学校側によく事前に確認しておく必要がありますね。

  14. 93 匿名さん

    中学校はもし公共の交通機関を使うとしたら、
    駅まで行って、こちらからとは反対側に出てバスって感じになりますね。
    そこまで行ったらもう歩いちゃえ!!って感じもしますがね…。
    特に危ない場所もなさそうですし。
    小学校は比較的近くにありますが、
    中学校は近くにないのが意外ですよね。

  15. 94 匿名さん 

    物件周りに平均的に3校の中学校がありますが何処の中学校もほぼ地図みると
    同じような距離ですね
    ここの地域だと駅反対側になるのでしょうか
    ここまで離れているのなら自転車通学も可能かもしれないので確認した方が
    いいかもしれませんね。

  16. 95 匿名さん

    船橋市は学校選択制が未実施なようです。
    駅の反対側の学校に通うことになるんじゃないかと思います。
    駅が学校とマンションのちょうど中間地点くらいでしょうか??
    ややマンションよりかな?
    人通りの多いところを歩いてくるので、
    夕方も特にさびしくなることはなさそうですし
    若いなら歩いてきなさいって感じでしょうかねぇ。

  17. 96 購入検討中さん

    甲冑、かっちゅうって昔は荒れに荒れてたけど、良い学校になったんですね!嬉しいです〜!

  18. 97 匿名さん

    マンション周辺は保育園はちらほらとあるようですが
    幼稚園はどうなのでしょうか?
    ごく近くには見当たらないのですが…。
    園バスがこちらの方までくればよいのですけれども。
    この辺りだとやはり駅に近く通勤が楽だということで共働きの方が多いのでしょうか?

  19. 98 匿名さん

    線路の向こう側に海神幼稚園というのがあるようですが、陸橋を渡っていくのかな?ちょっと心配ですね。

  20. 99 匿名さん

    駐車場は早い者勝ちでしたが、もうなくなりましたか?駐車場なくなったら大幅値引きですかね。

  21. 100 匿名さん

    駐車場が無しだと値引きの対象になるのですか?
    知りませんでした。

  22. 101 匿名

    駐車場がないと値引されるんですか?

  23. 103 by 匿名さん

    ここの物件なら車がなくても電車通勤利用する人が購入検討すると思いますので
    駐車場がない理由で値引きは期待は出来ないとおもうのですが
    今は免許もっている人が多く1家庭に1台は車もっていますからね
    今後売れ行きが悪く原因が駐車場がないと今の車を手放さなければ
    いけないから買わないとなればその時は値引きも検討すると思います。

  24. 104 匿名さん

    それにしても駐車場の台数、中途半端ですね。
    うまくいけば車を所有していない家庭と所有している家庭がバランスよく入居するかもしれないし。
    駐車場が早い者勝ちなら、うまってしまったあと検討者が限られてしまいそうですね。
    営業さんは駐車場探しもしてくれるのかな・・・

  25. 105 by 匿名さん

    西船橋駅周辺ですともし物件駐車場が確保出来ないようなら近くに駐車場借りるのは
    難しいかもしれません
    ですが営業に相談すれば他の不動産会社の繋がりで近くに駐車場情報とかあるかも
    しれないので聞いてみるといいと思います。
    ここなら車がなくても暮らせる環境とは思いますが車乗る人にとっては
    愛車を手放すのは辛いですからね

  26. 106 匿名さん

    近隣の月極駐車場の資料はありましたが近場の月極は空き無しでした。営業マンに聞いたら確保はご自分でお願いしますとの事でした。

    このマンションの斜前の大型の月極駐車場を管理してる会社に問い合わせしたら、待ち人数が多すぎるので現在は空き待ちの予約すら受け付けていないと言われてしまいました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 108 by 匿名さん

    西船橋駅周辺の月契約の駐車場はないと思います。
    物件の駐車場が確保出来ない場合は諦めるか車手放すのを考えた方が
    いいかもしれません。
    売れ行きに響くとは思いますが駅から近いので電車通勤などや車利用を
    考えていない人にとっては今後値引きしだいでは魅力ある物件ですね

  29. 110 匿名

    そうですね、特に船橋、西船エリアは湾岸ショッピングエリアにはとても便利な場所なので車は必需ですよね。
    横浜も千鳥インターから乗れば30分位ですからね‼

  30. 111 匿名さん

    この辺りの買い物環境がとても良いので、
    横浜までいくことは私は普段はあまり無さそうですが、
    アウトレットモール、ショッピングモール、IKEA、コストコと充実していますから。
    でもレジャーでいくこともあると思うので
    横浜まで意外と近いというのはメリットが大きいかもしれないですね。

  31. 112 匿名さん

    今は最終期で先着順とのことですが、実際は何戸の販売なのでしょうか。
    ホームページに掲載されているプランはとりあえずはあるのでしょうか??
    見てみると、完売してしまっているようなプランもあるようですね。
    最上階などはもしかしたら人気があるのでしょうから
    もうないのかもしれないですね。

  32. 113 契約済みさん

    最終5邸になってましたね。
    販売開始から3ヶ月ですから早い方なんじゃないでしょうか。

    どれが残っているかわかりませんが、最後はちょっと苦労しそうな気も
    しますね。。。

    しかし契約者としては自分が購入した物件の販売が好調な事は嬉しい限りです。

  33. 114 匿名さん

    残ってる部屋は結構微妙な部屋のようです。
    収納が少ないかったり、部屋自体が小さい。
    ゴミ置き場の上やエレベーター横等・・・
    悪臭や入居早々にゴキブリとか出そうなので、
    ゴミ置き場近くは避けたいですね。

  34. 115 by 匿名さん

    高い買い物ですからね
    入居してからゴキがでてしまった事を考えたら考えてしまいますね
    実際にでそうかゴミ置き場の匂いが上までくるのか実際に行って確認した方が
    いいかもしれません。
    ですが逆に考えるとエレベータが近いと買い物など多く買って来たときに
    すぐ玄関にたどり着けるのはメリットとなるかもしれません。

  35. 117 匿名さん

    価格の割に高級感も無いのと、新日本ってのが結構不安です・・・

  36. 118 匿名さん

    >115

    エレベータが横にある場合、玄関横に人が滞留する感じがなんかいやです。
    ゴキちゃんの件は、周辺に飲食店が多いので避けて通れない気がします。

  37. 119 by 匿名さん

    ゴキは外から侵入してきますが近くに飲食店がある場合多くのゴキがいるので
    物件のゴミ置き場周辺などリスクが高いかもしれません
    エレベーター前とか人が滞留するのは確かに多少なり音とか話し声とか気になる
    と思います。
    特に朝とか夜遅く帰ってくる人などもいると思うので尚更ですよね

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 120 匿名さん

    以前営業の方を話をした時に、エレベーター回りは居住スペースから離しているので
    音は全く聞こえないので大丈夫と言われたのですが、上の書き込みで話し声が聞こえたり等
    あるのであれば、やはり避けたほうが無難でしょうかね・・・

    このマンション結構気に入ってて、4LDK部屋購入直前まで来てたのですが、
    他の方が先に検討されてらっしゃるようで、破談待ち状態です。(^_^;)

    ただ、営業さんの強引な他の部屋への誘導に困惑しています。
    買ってほしい気持ち気持ちもわかりますが、高額な商品なのでこっちの要望や気持ちも
    しっかり理解して相談に乗ってもらいたいですよね。

  40. 121 匿名さん

    こちらとしては間取りや階数に惹かれているところがあるので
    同じマンションだからと言って他の部屋に…という感じにはすぐなれないですよね
    立地や周辺環境に相当惹かれている場合は
    そういうのもアリかなとは思いますが…。
    この辺りは空気を読んでほしいなって思いますよねェ。
    まあ、あちらもお仕事だから、というのもあるのでしょうけれど。

  41. 122 購入検討中さん

    >121
    それはわかります。
    「何階の何号室がいい」とずばりその一室しか求めてない場合は同物件内の他を推薦されてもなかなか心が動かないですよね;

    たとえば我が家ならここの5階以上が良いです。そして4LDKが希望。
    3LDKを推薦されてもさすがに部屋数を減らすことは考えることができません;
    決断力の無さが間に合わなかった理由という結果になればこちらが悪いわけで考え直すかもしれないですが…。

  42. 123 匿名さん

    >120です。

    先日営業さんから、私の希望の部屋の商談が流れたので、どうですかー?っと電話がきました。
    実は先客がほぼ購入される予定と聞いていたので、別のマンションにシフトして検討を始めてました。
    なんか振り回されっぱなしで気持ちが戻らないので、家族と相談させてくれと言って保留しています。
    こんな時、皆さんならどうされますか・・・?

    ここの部屋は気に入ってますが、過去の経緯で他の部屋への強引な誘導の蟠りが残っていて、
    素直に購入に進めない自分がいます。

    やめておいたほうがいいですかね。なんかすいません・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸