神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 御影駅
  8. 御影タワーレジデンス(その4)
匿名さん [更新日時] 2010-06-18 12:36:56

神戸最高層のタワーマンション、御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月下旬(予定)

・前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32309/
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)



こちらは過去スレです。
御影タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-25 19:10:00

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

御影タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 402 入居者

    19日からかぎ引き渡されました

    今日当たりから引越しラッシュです

  2. 403 匿名さん

    あまりネットで入居日など書き込みしないほうが良いのでは?
    不法侵入のどこぞの営業マンが集まってくるよ。
    まぁ、書き込まなくても集まってくるかと思いますが。

  3. 404 匿名

    395さん、私は生まれてからずっとこのあたりに住んでますがそんなウワサは聞いたことありませんよ。他の地元の人に聞いても誰一人知りませんでした。 ウワサの出どころはどこですか?

  4. 405 匿名

    こういう書き込みから噂って広がって行くんでしょうね。

  5. 406 匿名

    鍵ももらって入居できる状態になってるのに、東西南北で夜、電気が付いてるのはまだ手で数えれる件数だけですね。ほんまにパンフレットに記載されてる数も売約済みだったのかな?

  6. 407 入居予定さん


    私のように、インテリアオプションを申し込んでいるから、まだ入居できないのでは??

  7. 408 入居前

    407さんのような方、引越しシーズンを避けてから入居する方、分譲貸しの方、など
    色々な状況があるからでしょう。
    私も407さん同様、内装工事のため
    まだ入居できません。

  8. 409 匿名さん

    まぁ普通の賃貸からの引越しでも31日まで解約の期限はあるからね。
    その間に都合のいい日を選んで引越しするから、普通は引渡し日→即入居とはならないよ。

    普通は1ヶ月~半年くらいかけて入居されるだろうけど、このマンションは年度末には間に合ってるから
    入居のスピードは普通のよりは少し早いかもしれないね。

  9. 410 近所さん

    日に日に灯りが増えてますね。
    人の出入りも頻繁になってきてますし。休日ごとの引っ越しトラックが多いのには少し閉口しますが。エントランスが豪華ですね。

  10. 411 購入検討中さん

    神戸のタワーの中で一番売れ残り戸数が多いようですが、どのような理由があげられますか?
    検討中で後悔したくないのでよろしくお願いします。

    購入にいたらなかった理由や迷われてる理由を教えて下さい。

    PS
    できれば、住民の方の意見はご遠慮願います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 412 匿名

    阪神沿線でイメージが悪い割には割高である。阪神御影駅前の商業施設だけでは不安がある(長期的存続に不安)

  13. 413

    営業っぽい質問。

    住人に選択した理由を訊かれるならわかりますが
    検討していて貴殿が買わないなら それが理由でしょう?
    他人の意見に左右されて家を買いますか?

  14. 414 ビギナーさん

    ほんとに。いかにも!って感じに登場してますね。411

    入居が始まったばかりで売れ残りもなにもないでしょ?

  15. 415 匿名

    どっかの営業が出勤中に携帯から書き込みして自分で答えてるってとこじゃない? 必ず出没しますねえ。
    買う買わないはまずは値段じゃないですか? わかりきったことを。

  16. 417

    なぜ?

  17. 418 匿名さん

    植栽に桜があると花見が出来るのに。
    残念。

  18. 419 マンコミ

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

    住民(契約済)の方は住民版へどうぞ
               >> 契約者・入居者専用スレ


    住民板 御影タワーレジデンス

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15088/

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  19. 422 購入検討中さん

    >>412

    >阪神沿線でイメージが悪い
    ということですが、阪急、JRに比べ環境はどうなのでしょうか?



  20. 423 匿名さん

    個人的に阪急御影より阪神御影の方が便利。
    阪神御影よりJR住吉の方が便利。

    便利さとイメージは一緒とは限らない。

  21. 424 423

    あっ釣られてしまった。

    あこや亭あとのタワーの営業さんの誘導尋問に引っ掛かっちゃったよ(笑)。

    あそこならJR住吉まで10分弱。御影のタワーも10分弱。それなら阪神御影徒歩1分の方がよいかも。

    営業さん、お疲れ様。ワコーレさんより売れるだろうから心配いらないのではないですか?

  22. 425 匿名さん

    こちらの物件、残戸数50戸近くもある理由は何でしょうか?
    トアロードや南京町のタワマンは残がほとんどないのに・・・

  23. 426 匿名さん

    残っているのは南側と億ション高層階
    いわゆる価格の高いところだけ。
    キャンセル住戸が残っている理由は私も知りたいところですが(笑)

    需要と供給のバランスで言えば
    全体の価格設定が高いとしか言い様がないですね。
    1000万違えば向きを変えて南側も検討した方が居たと思います。
    これだけ高い物件で90%も売れたんですから
    皆さんの購入検討意識は高いと思いますよ。

    他のタワマンは投資物件の価値があるでしょうが
    御影タワーレジデンスは投資には不向きですね。
    営業の方はそうは見てないようですが。
    御影は全くの住宅街です。

    ま、個人的な感想です。

  24. 427 匿名さん

    しかし南向き物件や上層階が売れ残るって珍しいですね。

    要するに、お金持ちはこの物件を買わないということですか・・・

  25. 428 匿名さん

    本当のお金持ちは阪神の御影ではなく、別のところで住みます。

    利便性と治安と教育環境は まあ 合格点ですから
    金額が折り合えば買いでしょう
    惜しいかな 全体的に高すぎた。

    あと、南側からの景色は 評価しにくいですね。

  26. 429 検討中

    値段で躊躇しています。三宮や元町はファミリーが住む環境ではないので検討しません。 住環境は御影の方が魅力的なので検討してますが、残っている物件が高くて。
    うちはそういった理由です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 430 匿名さん

    三宮や元町のタワーは高くて手が出なかったのでこの物件を検討しています。
    今後売れ残ったままでしたら、2割引きくらいになるということを聞いたのですがいつ頃からでしょうか?

  29. 431 匿名

    三宮や元町のタワーも売れ残ったままですがそっちも割り引きしてくれるんじゃないですか? 割り引き率をみて検討ですね。

  30. 432 購入検討中さん


    トアロードと南京町のタワー以外はこの物件同様かなり売れ残ってますね。

    残ってる部屋は何だか微妙な物件が多すぎますね・・・

  31. 433 匿名さん

    ネガキャン割引作戦?

  32. 434 匿名

    Sは強気だから
    値引きしないんじゃないかなー
    千里も値引きしてないしー

  33. 435 匿名さん

    最初に南向き物件を割高にしていた理由が明確になった感じがします。
    結局一番売りやすい南向き物件を最終的に2~3割引いて売り切る戦略だろう。
    よくあるパターンだな。

  34. 436 匿名

    2~3割引いてもらえたら買えるかな。 いつのことになるんだろ?

  35. 437 匿名

    夏まで待って売れそうになかったら、人件費もかかるし、痺れも切れる時期じゃないだろうか。
    秋くらいと思います。

  36. 438 匿名

    どうですかね。
    1年以内には御影駅も改装され、
    デッキもでき、駅直結マンションに生まれかわるので、
    簡単には値引しないでしょうね。

    住吉〜御影間は新しい飲食店も増えたり、
    なかなか楽しい地域になってきた感じですね。

    長崎屋跡地はまだ決まらないのかな?

  37. 439 匿名さん

    すでに値引きの計画は進んでいるようです

    定価で購入しなくて本当に良かったと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ブランズ東灘青木
  39. 440 入居予定さん

    それは、良かったですね。
    入居にいたった場合は、よろしくお願いします。

  40. 441 匿名さん

    入居も始まってる割に
    この物件って確かに他のタワーと比べ残戸数多いですね・・・
    いろんな原因が考えられますが、やはり阪神沿線ってのが一番のネックでしょうか・・・

  41. 442 匿名

    >>439

    一般ユーザーが値引きの計画なんて知る由もないし、仮にあったとしてもデベロッパが教える訳もない。

    「そうなったらいいな」で希望的観測に基づく書き込みをする場合もある程度その根拠を述べるべきでしょう。でないといらぬ誤解を与えかねません。

  42. 443 物件比較中さん

    どこかの営業さんが書き込んでるだけでしょ?
    他を妨害しないとやっていけないくらい売れなくて切羽詰っているようですね。
    手当ても出ないのに時間外労働ご苦労様。

    あるかないかの値引きを待って余ったところを安く手に入れるかは自由だと思います。


  43. 444 物件比較中さん

    余った部屋がこの物件では南向きの良い部屋ばかりだからな、計算通りって感じはしますね。
    しかし阪神っていうことで苦戦してるのはよくわかるな。
    同じ神戸の人気のタワーマンションは入居時にはほぼ完売していたはずなのに・・・

  44. 445 匿名さん

    他のタワーマンションでいえば、竣工時に多く売れ残っていた物件は神戸には色々ありますよ。○○とか○○とかね。

    むしろ販売開始から竣工までにリーマンショックをくぐり抜けてきたタワー物件はここくらい?

    その割には9割近い成約率はかなり健闘しているんじゃない?

  45. 446 匿名

    ここはかなり売れてるって聞きましたよ? 他は売り出しから一年たってもまだ残ってて値下げしても売れないみたいで、やはり不景気の影響あるんですねえ。
    御影のこの場所にしては健闘してるみたいで資産価値はでそうなんで検討しているところです。

  46. 447 匿名

    この辺りは阪急、JR、阪神の3路線が比較的接近している地域ですので、
    どの沿線ぞいかは、さほど気にする必要もない感じもします。

    御影駅改装したら、なんば線への直通電車はとまるようになるんですか?
    なんば線の存在は結構魅力的です。
    この路線のおかげで奈良方面から神戸にくる人も増えたみたいですね。
    阪神電鉄の快挙ってテレビで言ってました。

  47. 448 匿名

    阪神電鉄をもう何十年も利用してますが、JRと違ってめったに遅れないし、止まらないし、安心感はありますね。 これでなんば線の停車駅にでもなれば、もっと人気がでるかもしれませんね。

  48. 449 購入検討中さん

    阪急、阪神、JRと比較する人が多いけど、その土地で全然違うので、一概には言えませんよね・・・
    沿線にこだわりを持つのはわかるけど、阪神御影は、クラッセも出来て、全然別格のような気がします。駅も改装されるみたいだし・・・

    阪急沿線の坂もないから、阪神御影はこれからますます資産価値上がりそうですよね!!!

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 450 匿名さん

    同じ方の同じような書き込みが連投されているようにみえますが、

    残戸数が多い理由はただ阪神御影の需要が少ないという一言にすぎるかと思います。
    まだすぐ近所の古びた潰れそうな商店街などの開発が進めば需要も増えそうですが・・・

    昔から、阪神沿線の不人気が神戸では常識みたいになってることは否定できません。

  51. 451 物件比較中さん

    資産価値が上がる物件なら、とっくに企業が買いあさってるよ
    そんなに甘くないと思うが
    ハーバーランドの阪急やポーアイのイケヤ前のイズミヤなど簡単につぶれる時代やし

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸