購入検討中さん
[更新日時] 2011-09-21 19:47:16
伊丹市の池尻(三菱電線跡地)に、積水ハウスのグランドメゾン伊丹池尻が建設されています。
建物南側には大型ショッピングモールも建設予定とのことなのですが…。
どうでしょうか?
ご意見お待ちしています!
所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス15分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス20分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-07 23:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県伊丹市池尻4丁目1番地5(地番) |
交通 |
阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス) 福知山線 「伊丹」駅 バス14分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス) 阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス14分 「西野」バス停から 徒歩5分 (阪神バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
368戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ口コミ掲示板・評判
-
423
高杉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
お願いします!
危ないものだけはヤメて下さい。
心から願います。
-
425
匿名さん
-
426
入居済み住民さん
烏合の衆が騒いでますね、マンション住民は、イオンでなければ
いけません。
-
427
匿名さん
尼宝線は2車線になるんでしょ?
だったら渋滞も緩和されるんじゃないかな
-
428
住んでみると・・・。
居住しました!
最初は、イオン遅れで、どうなんかな~と思いましたが、
不便はぜんぜんないですね。
ここを選ぶ時点で、車を手放す人は少ないとおもいますし、
北に関西スーパー、ドラッグストア×2、南にいずみや、小規模飲食店軍。
コンビニが、ちっと遠い。(北にサークルK、西にローソン)
飛行機はほとんど気にならない。程度。
川西よりぜんぜんまし。
実際、家具も、家電もいれて、ほぼ、整理つきました。
が、やっぱ、広く感じます。
天上が若干高いのですかね?
他の同じ広さの物件より、なんか広く感じます。
難点は、西駐車場の、東入り口が、電子錠じゃないのが残念。
買い物で荷物や、寝た子をだっこして、あの扉の鍵をママ一人で開けろっていうのは、ちっとかわいそうかな。
バネが強い。もっと軽ければいいのだけれど。
電子錠化されないかなぁ。。。強く熱望。
あとは、植栽が、ちっと物件に近すぎるかな。ベランダの壁から1.0~1.3m離してほしかったな。
葉っぱが、侵略してくる。苦笑。
常駐されてる方や、住人の方は、とっても紳士的で、雰囲気はとってもよいです。
-
-
429
匿名さん
昨日の新聞折り込みマンション広告は、以前にあった商業施設への
専用通路・四季のおりなす上質な環境等が、完全に無くなり、ただの
マンションが、完成したのに売れ残って、あげくに借地代が払うのも
惜しいから、無理矢理棟内モデルルームで販売営業やってますの、
非常に悲しげな広告でした。
あれだけ居た、営業の人も棟内では、居なくなり、残ったのは、急いで
購入した人達の引っ越し業者の喧騒だけです、このマンションを喜んで
買ってもらい、早期完売を目指しているのか、疑問になりました。
残室を2次業者に売れば、良いと考え行動しているのではないか。
非常に不満であり、不安が膨らんできております。
-
430
匿名さん
このマンションはもう全室販売してるの?
で、何割売れ残ってるの?
-
431
匿名さん
-
432
こーなん太郎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
リーマンショックの小波にここは呑み込まれたんでしょう。
デベだって、イオンがここにできると確信して、販売戦略を立てたと思うし、
それが大きく予想もしない事態で・・・
これは、不動産業界だけじゃないし運が悪かったとしか言いようが無いですね。
-
435
匿名さん
そう…
たまたま運が悪かっただけです。
そのうち、また良い事が起きますよ。信じて待ちます。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
話題のアウトレットマンションになり5割りで他社売却
3~4引きで販売。さすがに積水今後のことがあるので
そんな馬鹿なことはしないでしょう。
-
438
匿名さん
437さん、それを願ってますが、以前の近鉄不動で値引き販売し、大きな裁判
にもなりましたので、心配です。
-
439
こーなん太郎
モデルルーム行っていいマンションと思ったけど利便性が悪すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
イオンがなければ単なる買い物にも通勤にも不便なマンションだからね
-
441
匿名さん
老後、夫婦2人なら別にいいんじゃない~?
通勤も関係ないし、買い物も毎日、行くわけじゃないし~。
-
442
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件