神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)
匿名さん [更新日時] 2009-11-24 19:41:13

阪急宝塚
ようこそ
はれの街
宝塚へ。



物件データ:
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
価格:3010万円-8720万円
間取:1LDK-4LDK+N
面積:59.94平米-122.22平米



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-17 12:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    電鉄のカードが、エントランスの解錠に使えるなんていうオマケは、そういうグループ会社じゃないと無理です。

  2. 345 匿名さん

    こんだけ、ケチついたら考えますね。
    いい物件と思ってましたが、残念です。

  3. 346 匿名さん

    入居がそろそろ始まる為か、やっとレスの削除が派手になりましたね。            ジオの完成度は想像より良かったですよ。自身の目で一度見てください。

  4. 347 マンコミュファンさん

    散歩がてらに撮影した物です。
    庭もきれいに整備されていました。

    1. 散歩がてらに撮影した物です。庭もきれいに...
  5. 348 匿名はん

    http://maps.live.com/default.aspx?v=2&FORM=LMLTCP&cp=34.80684~...
    この画像を見ると、意外に国道からは結構離れて建っていますね。
    最も近い1階部分でも国道から90〜100mぐらいでしょうか。
    これぐらいの距離があれば、騒音や振動や排ガスの影響はほぼ無いと思えます。
    まぁ騒音は窓をあけると結構あるかもしれませんが、閉めると殆ど気にならないレベルじゃないでしょうか。
    実際に住まれた方の意見を聞いてみるまではわかりませんけどね。

  6. 349 匿名さん

    センターユニオンの二階に上る螺旋階段は、真紅のカーぺットで、宝塚歌劇を連想しました。
    本館内部は広く二階?三階?位の吹き抜けがあり、内廊下はカーぺットでホテルのようなマンションですよ。

  7. 350 購入検討中さん

    千里タワーと同じ、阪急/竹中の物件だけに事故を隠蔽してないか心配です。

  8. 351 匿名さん

    初めて入った室内も想像以上の内装の仕上がりで、内覧会は満足感で感動しました。
    入居が楽しみです。

  9. 352 匿名さん

    >>351さん
    お疲れ様です。

    >室内も想像以上の内装の仕上がりで、内覧会は満足感で感動しました。

    良かったですね。ところでこの掲示板をご覧でしたら、安全についても質問されたことと思いますが、何と答えていましたか?相変わらず「住友商事と違ってこちらは安全だ」と言ってましたか?

  10. 353 匿名さん

    ここ、敷地内で深井戸掘ったら温泉出るんじゃないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 354 契約済みさん

    内覧会とチェックと2回行きました。低層階ですが、それでも窓からのながめはそんなに悪くなくて、緑が見えてだいたい予想どおりで良かったです。
    内廊下は、確かにホテルみたいですね。でもちょっと白すぎて、汚れやすいかなーというのがちょっと心配でしたね。赤いカーペットは確かに宝塚歌劇をイメージしているのかもですが、これは正直やり過ぎ?!ではと思ってしまいましたが。でもまあ明るいのはいいですけどね。
    帰りには、隣のマタニティー病院の一階カフェでお茶してきました。隣の公園もかなり整備が進んでいるようでした。
    ちなみに、盛んに安全性のことを言われている方がいらっしゃいますが、直接モデルルームでお尋ねになられたらいいと思いますよ。千里タワーは私も実際に近くまで行って見てきました。一生ものの大きな買い物ですからしっかりと説明してもらって、それで納得できなければ、別のマンションにされたらいいのではないですか。結局ご自分の判断しかないと思います。

  13. 355 入居予定さん

    354さん

    内覧会などでのチェックお疲れ様です(>_<)
    私は、その日どうしても抜けれない用事があったため父母だけで
    行ってもらいました。
    そのため、あまり今のジオの様子が想像できません…。
    できましたら、その内覧会時の感想等をもっと聴かせていただけるとうれしいです!

    あと、安全性に関しての問題に対してもおっしゃる通りかと思います。
    やはり、モデルルームの人々が一番ジオの事を理解しているかと思いますし
    千里などの問題を気にされる方が多い中では特にその様な安全面に関しては
    売り手側も真摯に話を聞いてくださるのではないかと信じています♪
    それを受けて自分が他の人と相談するもよし、自分で考えてやっぱりジオが良いと
    思って初めてこの買物は成功したのだと思えるものだと思います。

  14. 356 匿名さん

    >>355 さん

    既にこちらの営業にたずねた方から「住友商事と違って阪急不動産の監理はしっかりしている」「こちらの工法は古い工法なので大丈夫」だという報告がありました。今のところ、それ以外の情報はありません。

    検討者としましては「住友商事阪急不動産」の監理がどのように異なっていて、なぜ阪急不動産の監理が住友商事より安全なのか、また通常新しい工法の方が古い工法より安全であって然るべきなので、なぜ古い工法の方が安全なのか、いま一つ納得行かない点があります。同じように思われませんか?

    こちらの事業主は、公に説明をされるのを嫌がっておられるようにお見受けいたしますので、皆さんの口から情報を収集させていただきたいと思います。よろしくご協力をお願いいたします。

  15. 357 匿名さん

    残り戸数はどれくらいですか?
    なんか値引き始めてるそうですが、いくらくらいなら値引きできますか?

  16. 358 匿名さん

    企業のモラルが問われる事件がまた起こりましたね。要注意です。

  17. 360 匿名はん

    ゾウや猿山、ホワイトタイガーなど動物たちがいたエリアは今津線の高架あたりでマンションが建つ場所よりもずぅっと西側です。
    関学小とジオタワーは、ファミリーランド敷地の東の果てだった場所ですので。

  18. 361 契約済みさん

    マンション販売会社が頼んで、掲示板を削除させることなんてできませんよ。

    投稿欄の下のほうにある「利用規約」「業者の方へ」のところをご覧になりましたか?
    不動産会社が自分の都合の悪いことを書かれて削除してもらうということはできない
    仕組みということです。
    あくまで、サイトが決めた「投稿削除基準」に従ってサイト側の考えで削除している
    ということですし、そういうふうにしていなければ、こんな掲示板の意味はないと
    思います。

  19. 363 匿名はん

    事業主が恣意的に自分達に都合の悪い書き込みを削減させていると、思いたい方がいるんでしょう。そんな内容の書き込みをされるから、また削減もされる…そう言うスパイラルかもしれませんね。

  20. 365 匿名はん

    >>364
    他社の営業さん、ご苦労さま

  21. 366 匿名さん

    ほんと、品格の無い板に成り下がっちゃいましたね。

  22. 367 匿名さん

    物件に興味があるから、と言うより、事業主イジメに加わりたいという人たちが板に入ってきているからではないですか?

  23. 368 匿名さん

    そこまでやると、業務妨害で訴えられたりして、

    やっちぇえば、ジオ

  24. 369 匿名さん

    下手に相手しないほうがいいのでは?
    どっちも嫌がるだろうけど、似たもの同士に見えちゃうよ。

  25. 370 匿名さん

    先週MRに行ったけどラガールカードくれませんでした。

  26. 371 匿名はん

    抽選ですね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス西宮甲東園
  28. 372 匿名さん

    ラガールカードより永住の証明のパンフレットが欲しいな。希少価値がつきそう。

  29. 374 匿名さん

    そんなに景品欲しかったら「ゆめ・ひと・くらし」を購読してプレゼント応募ハガキを出しましょう。

  30. 375 匿名さん

    モンセーヌさん、どこへ行ったの?
    もうおしまいですか・・・

  31. 376 匿名さん

    ラガールカードは抽選じゃないですよ、騙されましたね。

  32. 377 匿名さん

    ラガールカードはマンションズ?を見たっていうか持っていかないともらえない。

  33. 378 購入検討中さん

    検討中です。EASTの西向きが安くて魅力的なのですが、やはりWESTと見合いが気になります。西向きを契約された方はどういう点が決め手になりましたか?
    東側の売れ行きの鈍さも気になります…。

  34. 379 契約済みさん

    ツインタワーだからお互い向き合っているのは当たり前で、割り切りました。昼間はミラーカーテン、夜は夜景を期待していないので、お洒落なカーテンを買いました。値段と、今年からの住宅減税で決めました。南口の再開発まで待つと、減税の恩恵を得られないし、そう悩む間に3年5年たち、消費税10パーセントになってそうで。・・・今、手がけているマンションが完売してから、次のマンション開発・販売でしょうから。

  35. 380 購入検討中さん

    ミラーカーテンなんていうのがあるんですね。まあ割り切れば低層階も選択肢に入ってくるし、いいかもですね。
    ところでWESTの方が安めですが、オール電化とガス管有りってそんなにコスト差があるんでしょうかね?

  36. 381 入居予定さん

    ラガールカードって何のことですか?何か特典があるんでしょうか?
    何にも知らないので教えてください。

  37. 382 匿名さん

    マンション販売も景品でつるようになれば、おしまいかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア梅田豊崎
  39. 383 匿名はん

    >>382
    今時、マンションを売るためには、いろいろな努力があるでしょう。だからと言ってこの物件の価値が下がる訳でもない。いちいち、こう言う無意味な嫌言を書き込む人って、人間として貧しい方ですね。

  40. 384 サラリーマンさん

    今はどこも苦労していますね。調子よく売れてる物件なんて皆無です。

  41. 385 匿名さん

    大した額でない景品で客寄せするよりも、安全の証明をした方が、売れると思いますよ。

  42. 386 契約済みさん

    既に購入した契約者には、値引きしてもらえないんでしょうか?

  43. 387 匿名さん

    >既に購入した契約者には、値引きしてもらえないんでしょうか?
    ここのデベをよく知っておれば、そういう質問はありえないでしょう。引渡しまでに、内覧会でしっかりと問題点を見つけ出しておかないと、後々大変ですよ。

  44. 392 購入検討中さん

    現地から宝塚まで歩いてみました。旧ファミリーランド内をずっと歩いていく感じで、とっても気持ちよかったです。
    景色に変化があるので、あまり遠い感じはしませんでしたね。朝は宝塚からの始発に乗って、帰りは南口から帰るというのが快適な気がします。
    この前マンション内も見ましたが、思っていたよりもかなり良かったです。
    管理費・修繕積立金・駐車場代を足すとかなり高価になるのが気になりますね・・・。
    値引きの方はほとんど期待できそうにありませんでしたし、ちょっと強気の価格かな〜と思っています。

  45. 396 匿名さん

    ここから有馬まで、歩くとそんなに時間かからないんです。有馬まで散歩に行って、帰りは六甲山の表側から戻って来ると面白いですよ。

  46. 397 匿名さん

    南茨木で欠陥マンション、千里で事故マンション、ここは今のところ何もなくてよかったですね。

  47. 398 購入検討中さん

    本当に良かったです。安心して検討中です。

  48. 399 匿名さん

    安心できる理由は何ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ザ・ライオンズ南塚口
  50. 400 購入検討中さん

    事故も起こっていないし欠陥も見つかっていないからですよ。

  51. 401 匿名はん

    399さんみたいに煽る人が、後を絶たないですね。

  52. 403 匿名さん

    ジオの不安をたきつけて、共闘を強要するのは迷惑な人たちですね。

  53. 404 匿名さん

    皆さんは「事故も起こっていないし欠陥も見つかっていないから」安心と考えられますか?同じデベで同じ施工会社の物件で大事故があれば安心できないのが普通では、と考える私は心配しすぎか知恵遅れ?

  54. 405 匿名はん

    心配してもいいですが、もう結構です。

  55. 406 匿名さん

    No.404さんのような方は、建設会社に頼らず、御自分の手で家を建てるしかないと思います。

    大手建設会社の近年の諸問題

    大林組・・・1998年、モンセーヌ南茨木B棟PCアンボンド未施工問題

    鹿島建設大林組・・・姉歯秀次一級建築士による耐震強度偽装を見逃し施工。2005年12月発覚。
    「プラザホテル舞鶴」(鹿島建設・2001年)、「ヴィアイン新大阪ウエスト」(大林組・2001年)

    大成建設鹿島建設・・・2007年9月26日、ベトナムのカントー橋が建設中に崩落。54人死亡。

    清水建設・・・2007年11月7日、「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ」の鉄筋不足を発表。

  56. 407 購入検討中さん

    はい!ズバリ心配しすぎだと思います!所詮は人間のすること、疑い出したら切りがありません。
    このデベが…とかいうのもちょっと無理やりかも。視点を変えれば、マンションというもの自体が信用できなくてダメだとか、人間の作り出す物は全てダメって事になりますし。
    ちなみに個人的にこの物件にはかなり魅力を感じます。買えるかどうかは別にして…。

  57. 408 匿名さん

    >>406さん

    昨年11月の住友商事阪急不動産等が事業主の竹中工務店の千里タワーの柱損傷事故が抜けていませんか?竣工前に高層マンションの柱が損傷し、19階より上層の30階近くが10cm近く傾き、ジャッキアップして補修するというような事故は極めて珍しいように思います。

    起こった事故は仕方ないとして、問題は隠蔽体質のように思います。同じ事業主と施工会社である本物件について、同様の施工ミスが起こらないように、どのような措置をとったかのかを知りたいと思うのは、購入検討者には共通だと思います。知らなくても信用できるという人はまずいないのではないかと思いますよ。

  58. 409 入居予定さん

    かなり広大な敷地に、ホテルの様なマンションです。全てが完成するのが楽しみです。

  59. 410 購入検討中さん

    私は信用しちゃってる一人です。
    何の説明されてもそれが本当かわからないし、信じるしかない。そもそもこのマンションでは何も起こっていないですからねー。
    いやそれ以前に、施工ミスなんて起これば会社も損害受けるわけだから、通達くらいは出してるでしょ。

    ところで、ここは余裕ある敷地が魅力ですよね。管理費高めだけど…。でも気分が良い方が嬉しいかも。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 412 サラリーマンさん

    そういえばジオタワーに限らず、FIX窓の掃除ってどうするんですかね?雨頼り?

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  62. 413 匿名さん

    信用できるできないよりも、企業としてのあり方や説明責任の話だと思うよ。説明をしないという態度がこの物件への不信感を増しているわけだから。

  63. 414 サラリーマンさん

    他のマンションで起こった事故なのに、この物件に対しての不信感につながるという辺りがイマイチわかりません!
    当物件に対しての説明責任は無いと思いますよ。個人的にはですけど。
    確かに千里としての説明責任は果たしていないと思いますね。でもそれとこれとはやっぱり別の話に感じます。
    まあ人によっていろんな感じ方がありますよねー。あくまで一個人の意見でした。
    ちなみにジオタワーはずんぐりむっくりな感じに、何故か安心感を抱いてしまいます。最初はカッコ悪いと思ったんだけどなぁ。

  64. 415 入居予定さん

    窓の清掃は、年数回きちんと行われるそうですよ。また、構造関連で心配されている方も多いと思います。私もその1人でしたから。千里の件も、この物件の営業の人にかなり聞きました。千里タワーは、前にも投稿させて頂きましたが、新しい工法で行われており、接着する液を確認しなくても出来るようになっているそうです。この物件に関しては、従来の工法ですので、その接着が行われないと次のステップに進めないようになっているそうです。素人ですので、上手く説明出来ないので、詳細をお知りになりたい方は営業の方に聞かれたら良いかと思います。いくら外観が美しい物件でも、構造上問題があれば、大問題ですから私としては不安な事は、全てリストアップして、営業の方にお聞きしました。その上で、購入しましたので。ただ、この物件の事を聞けば聞くほど細やかな配慮がなされていると感じました。それでも、100㌫安全という保障は無いのですから、その際は阪急不動産が責任持つということもおっしゃってました。

  65. 416 契約済みさん

    いよいよ来月から入居が始まりますね。楽しみにしています。入居後の感想書きますね。

  66. 417 購入検討中さん

    入居後の感想楽しみにしてますね!

  67. 418 匿名さん

    ここと同じ阪急不動産などが販売、ここと同じ竹中工務店設計施工のザ・千里タワーの事故が
    日経BP社 ケンプラッツで紹介されています。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/?...

    で気になるのが、

    >竹中工務店は2008年4月、本社に品質監査部を、支店に品質管理部をそれぞれ新設した。品質管理を強化した矢先に、今回の施工ミスが起きた。

    「他のマンションで起こった事故なのに」と妙に他人事のように傍観している場合ではないように思います。やはり施工会社なり事業主が説明する義務があるように思います。

  68. 419 物件検討中さん

    またも、同じ“事業主の説明責任”書き込みですね。415さんもそうみたいですが、私も心配な事は販売事務所で自分で聞いてます。別に傍観してるわけではありません。この板でも、この件についての問題提起の議論は出尽くしてる気がしますし、いつまでも同じ事ばかり書いてないで、心配ならご自身で事業主にお聞き下さい。

  69. 420 匿名はん

    と、物件検討中が語るかね。しらこい

  70. 421 物件検討中さん

    しらこいとは失礼ですね。この物件を検討していて、先日販売事務所に行った際に営業に聞いたと言う話がおかしいですか?安全の毎度同じ内容の話ばかり書き込みされるよりも、本当に聞きたければ事業主に直接聞けはいいでしょう、と言う話です。

  71. 422 匿名さん

    421さん

    どういう説明がありましたか?よろしければご紹介ください。

  72. 423 匿名はん

    しらこいものはしらこい。失礼も何もない。
    契約すらしてない人間がデベ側のポジショントークで強弁する必要がどこにある。
    真っ当な客をばかにするな。

  73. 424 入居予定さん

    一生で一度の大きな買い物をした人たちも見ている掲示板で、不愉快な投稿をするのはやめて欲しい。

  74. 425 契約済みさん

    424さんと、同感です。納得して購入しています。正論でも同じことを口説く言過ぎていると感じます。不愉快です。

  75. 426 契約者さん

    同じ事ばかり書き込む人は、客のフリをしていても、どこか楽しんでいるのでは、とさえ思う事があります。事業主に何かを言わせる事に生きがいを見いだしてる、寒い人たちですね。

  76. 427 匿名さん

    何を書いても、事業主さんは絶対に出て来ません。皆さん、ネットの匿名性を過信されているのではないかと思うのですが、ネットカフェを渡りながら書き込むなど工夫しない限り、正当な理由に基づいて公権力が調べようとすれば、調べがつくだけのログが残っているのです。そういう事態に陥らないよう、管理者が「削除」という温情を示してくれています。書き込み元がバレても困らないような書き込みを心がけることをお勧めします。明日は宝塚ホテルでお茶しようかな。

  77. 430 匿名さん

    >何を書いても、事業主さんは絶対に出て来ません。

    ここに出てきてもらおうとは思っていないが、今はインターネット対策をしっかりとらないと、売れ行きに影響することは火を見るよりも明らかだろう。企業には法令遵守とともに、早目の情報公開が求められているのがわからないのだろうか。

    日経ケンプラッツ
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/?...
    によると、建築の専門家からの千里の物件の安全性についての質問に対し、
    >竹中工務店は「契約者の個人資産にかかわるので、回答は差し控えたい」と答えた。
    とあるが、こういうような態度が、ジオなどの他物件も含めて販売や資産価値にマイナスに働くのは自明である。

    不思議なことにこの掲示板では安全宣言を出すことや説明会を開くことに反対される投稿が多いが、もし反対の契約者や購入検討者がおられるのであれば、その理由を堂々と述べられたら良いだけの話だ。

    「安全宣言をすることにより、資産価値が下がる」「安全宣言をすることにより、安全でなくなる」「安全宣言をすることにより、売れ行きが落ちる」などというのはありえない話である。では、安全宣言に反対される方は「安全宣言をすることにより????」だから反対なのだろうか?誰にでも納得できる理由が欲しい。

  78. 431 匿名はん

    >430
    同じ書き込みを何度も何度も…しかも御影タワーでも同じ書き込みされてますよね。物件が心配なフリをしておられるけど、事業主叩きをしたいだけみたいに見えます。

  79. 432 匿名さん

    ↑書かれたらなんか不利益があるんか?

  80. 433 匿名さん

    不利益がある訳ではないでしょう。ただ、この板で事業主に何度要求しても仕方ない事だと思うのに、他物件を元に何度もジオの安全に不安があるかのように煽られると、契約者も不愉快だと言う事でしょう。

  81. 434 匿名さん

    >この板で事業主に何度要求しても仕方ない事だと思うのに、

    それはあなたの考えでしょう。こういう掲示板に意見を書くのが一番効果があるのですよ。

  82. 435 購入検討中さん

    くどいのは不愉快ですよー。
    僕なら説明会開かれても何されても安心できません。嘘ついてるかもとか思うし。
    だから信じてます。信じるしかないよ。根拠は大丈夫な気がするからです。
    素敵な物件だと思います。もっと安かったらなぁ…。

  83. 436 購入済代表

    もう、本当に・・・。他の物件のことなど、中傷めいた事は、どうでもいいので、投稿しないで欲しい。そうすることで、対事業者に対する、警鐘になり、良いと考えている人がいますが、そんな事は、購入を考えていない人には、まったく関係ありません。現在、中身が薄すぎて、誰も寄り付かない掲示板になってしまっています。折角の交流の場が、グチャグチャです。あなたたちは、そういう場を、奪い去っているのですよ。何の権利があってそんな事をするのか、理解に苦しみます。信憑性に欠ける内容の投稿など、風評を流して、販売に影響が出るようなことがあれば、本当に訴えられますよ。そのつもりはなくてもね。本当に根拠があり、親切心で教えてくれているのであれば、ここで、投稿するのではなく、明日から入居する方たちに、現地に行って、根拠をもってしっかり、丁寧に、直接教えてあげて下さい。契約者が不安になろうが、なるまいが、購入を全く検討していない人たちには、全く関係のないことです。余計な、それも大きなお世話です。本当に、この掲示板から去って下さい。不愉快な人たちの投稿は、歓迎していません。それでも、投稿し続けるのであれば・・・・・。

  84. 437 匿名さん

    おいおい、いつのまに誰がこの人を代表に選んだの?

    管理組合の理事長にも内定しているのかな?

  85. 440 匿名はん

    >>434
    結局、千里タワーの事で対事業主をに共闘する仕掛けをしたい方なんだと思います。この板をツールとして利用しているだけ。ジオを検討している人間や契約者にとっては、くどくどと迷惑な話でしかありません。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸