なんで困ってる人のことを叩く言動をするのでしょうか?
それら言動をしている方が本当に同じマンションの方だったとしたら、正直残念です…。
音で困っている側が悪く言われるのが、本当に正しいのでしょうか?
同じマンションを、何かの縁か、偶然でも似た感性で選んだ人たちですよね。
戸数も少ないマンションですし、大切な大切なご近所さんじゃないですか。
多くの人が長く住むことになるわけですし、仲良くいきましょうよ。ほんとに。
正直ウチも音に関しては少しだけ困ってはいますが、上でも書かれてる通り、やっぱり今後の
付き合いだったりエレベーターでもばったり会う可能性も高いので、、、言えないです。
実際に文句を言いにいって、丸くおさまった家は少ないと聞きます。どっちも嫌な思いをして
最後にはどちらかが出て行く、そんな話をよく聞きました。
ここで言い合うことに関しては良し悪しあるとは思いますが、少なくともこの問題・やりとり
は管理会社さんや理事会が見ることもある訳ですし、わかってもらう点ではいいことだと思い
ます。困ってる家はなかなか言えないものです。言えないけど、わかって欲しい、そんな感情
があるのが普通かと思いますので。
音を出すのは子どもだけとは思いませんが、下にも住んでいる人がいて、実際に音が伝わりや
すいことも分かってきたわけですから、当たり前ですがお互い注意していきましょうよ。
こんな話がでないような、お互い思いやりのある方ばかりの、心地いいマンションにしていき
たいですね。いい駅からも近く豪華でいいマンションじゃないですか。