神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・六甲レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘区
  8. ザ・六甲レジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2018-02-28 18:55:35

モデルルーム行かれた方いますか?どうですか?

所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
    JR東海道本線「六甲道」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2007-12-08 21:38:00

ザ・六甲レジデンス
ザ・六甲レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
間取:4LDK+N
専有面積:98.59m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 59戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・六甲レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名はん

    既に購入済のわが家は色々最近言われている(景気低迷による買い控えや値下げ等々)は気にせず今は前向きに考えています。このままいけば住宅ローン金利ももう少し下がるかなとか。家は欲しい時が買い時かなと思ってます。待っても思い通りの物件が見つかるとは限りませんし。わが家も絶対今!じゃなくてもいいかなと思ったりもしましたが、阪急西宮北口〜六甲あたりまでの駅近が第一条件だったのでさほど迷うことなく購入に踏み切りました。値段は確かに高いと思いましたが一生住むつもりなので売らなければ損するわけでもないかとプラスに考えるようにしてます。
    売る予定があるなら確かに今の世界情勢を考えたらやめておくのも手かも知れませんね。

  2. 202 物件比較中さん

    終の棲家としてこの物件を購入されるのは、決して間違いではないと思います。お子さんがおられる方には、学区も良く、六甲幼稚園、高羽小学校、私立に落ちても、鷹匠中学に行けますし。老後も、イカリまで歩いて買い物に行けますしね。我が家の場合は、子供が成長してしまえば六甲に住む必然性がないため断念しそうです、、、。

  3. 203 匿名さん

    「野村證券、リーマンのアジア業務買収で合意。欧州も」
    とのニュースが走り抜けましたが、系列の野村不動産のマンション事業になんらかの影響はあるのでしょうかね(^_-)
    例えば!こことか赤松町のマンションを買おうかどうしようか迷っている人が決断するとか…
    そんなことはないか(失礼)

  4. 204 匿名さん

    東側から仕上がりを見上げられるようになりました。眺望を遮るもの無し。この辺りにしては珍しく明るい色のタイルを貼ってますね。

  5. 205 ご近所さん

    近所なので通勤の道すがら、阪急線路沿いの○オとこちらとを良く見てます。

    ジ○の外観はなかなか凝った意匠と色合いですごく高級感が漂ってますね〜
    周辺の高そうなマンションとの調和も取れていて良い感じです。
    でも線路沿いだし…下層階しか残っていないようなので中古狙いかな。

    こちらは逆にデザイン的には目新しくないようですし、ジ○までの高級感は感じませんが
    明る〜いイメージですね。立地がよく周りに遮る建物もないので眺望もあるでしょうし。
    でもこちらも高層階でなければその恩恵には預かれないのかもしれません。

  6. 206 匿名さん

    施工業者の新井組に「継続企業の前提に関する疑義」が出ましたね。
    倒産予備軍ということだと思いますが、大丈夫なのでしょうか?
    http://www.araigumi.co.jp/ir/pdf/kaiji/080929tyuukantanshinsaiteisei.p...

  7. 207 サラリーマンさん

    倒産したらどうなるのですか?

  8. 208 周辺住民さん

    幕が外されましたね。
    一見、建替えマンションのグレースビュー六甲に良く似た外観だな〜と思いました。

  9. 209 契約済みさん

    今日見てきました。
    足組みがかなりはずされてきて、十字架部分のタイルも見えて来ました。
    眺めがよさそうで、テンションが上がりました。
    1月が楽しみです。

  10. 210 匿名はん

    HPでみるとまだ12戸残ってるんですね。その割には最近チラシあまり入ったりしませんね。購入した者としては早く売れるといいなぁと思うけれどこのご時世厳しいんでしょうね。値下げするとかなら全戸してほしいものですが…(笑)
    いずれにしろ竣工が楽しみです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リビオシティ神戸名谷
  12. 211 匿名さん

    すごく目立ってます、あたり一帯から教会は見えなくても、このマンションは見える、まさにランドマーク。

  13. 212 匿名はん

    遠目にみたら確かに、リビオの前に建っている白のマンションによく似ている。
    完成時期も同じくらいかな?

  14. 213 匿名さん

    ここも、六甲駅前も、最近の新築はほとんどペット可ですね。動物アレルギーの人は新築マンションが買えない・・。購入断念。

  15. 214 契約済みさん

    >207 倒産したらどうなるのですか?

    ※いうまでもなく私見です※
    新井組は倒産した訳でも管理ポストに入ったわけでもなく、ゴーイング・コンサーンの注記を
    発表しただけです。当然、今後も施工は粛々と続けることになります。
    万一、今後資金調達などの面で経営が悪化した場合、恐らくは会社更生法の申請になるでしょうが、企業倒産ではありません。
    ただ、そうなると資産の管理引継ぎなどの処理で現場がストップして、最悪引渡しが遅れる事が
    有り得るかもしれませんので、お住まいを売却する資金計画の方は注意が必要かも。
    今のところ契約者に対しての説明がないのですが、ただ、施工主が倒産する事はまぁ良くある事で
    デベロッパーが倒産するわけではありませんから直接の被害はないと思っています。

    それに、この事は発注する時に充分予見できたはずですので、何か考えなりがあるのでは
    と思ってます。

  16. 215 匿名さん

    予想されてた事態が!とうとうきましたね。

  17. 216 匿名さん
  18. 217 匿名さん

    新井組といい、真柄建設といい野村とかかわりの深い
    ゼネコンが倒産していきますね。
    野村のアフタフォローが問われます。

  19. 218 匿名さん

    竣工が遅れたら野村と和田興産は、違約金を支払うことになりますが間に合うのかな?
    契約者からすれば違約金をもらえるほうが嬉しい?

  20. 219 匿名はん

    違約金なんて発生することあるんだ?って一般的にどれくらいもらえるもんなの?額によっては遅れてもいいやって思った(笑)

  21. 220 契約済みさん

    違約金、もらえればありがたいですし、数ヶ月なら遅れてもいいですが、
    もらえないような気がします・・何となく。。。

  22. 221 匿名はん

    何でそう思うの?
    契約書ご覧になられましたか?
    期限の履行が守られない場合は、違約金が発生するとあります。
    それだけの話です。
    220さんもおかしなことを言われますね。
    野村さんの意図的な書き込みとしか思えません。

    要は、1月までに入居できればいいだけの話です。

  23. 222 匿名さん

    民事再生だから、動いてる所は動かして利益を得なければだめ。破産なら話は別ですが。

  24. 223 匿名さん

    施工主さんがこういう状態であることで、手抜き工事や質が落ちたり(例えば資材や内装を安いものにするとか)することはないんですか?

  25. 224 匿名さん

    同様の事案に対しての専門家の説明がありましたのでご参考に…
    きちんとした売主であれば、竣工時期に間に合うよう対処して下さるかと。
    違約金なんかを期待するよりは、無事に完成することを願いましょう。


    「施工会社が民事再生手続きに入りました」という質問に対する回答
    ttp://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=7671
    ttp://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=3049

    「施工会社の民事再生申請したので契約を解除できるのか」という質問に対する回答
    ttp://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=8291
    ttp://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=8328

  26. 225 匿名さん

    要は遅れても、売主が何とかして完成さえすれば違約金は発生しないから
    遅れてでもここに住んだ上、違約金ももらえるなんておいしい状況はないってことですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ウエリス西宮甲東園
  28. 226 匿名さん

    >225

    ゼネコンが倒産するなんて良くある話で、デベが大手であればきちんと対処するでしょう。
    違約金なんか出るような状況なんかにはならないです。
    それを目論むような人はこのマンションの契約者にはいないと思いますけど…

  29. 227 匿名さん

    226が言うように、野村さんが予定通りに竣工するように対応してもらえることを期待しましょう。

  30. 228 匿名さん

    とりあえず今日はガードマンさんしか立ってませんでした、工事現場には。

  31. 229 匿名はん

    ゼネコンが倒産ってよくあることなのかも知れませんがはっきりいって不安です。このような場合もしキャンセルするとなるとやはり手付金は返ってこないのでしょうか?アフターサービス等含めて安心して購入したいですし。現在工事がストップしている状態みたいですが、竣工を間に合わせるために手抜き工事されても困ります。

  32. 230 匿名さん

    >>229さん

    >>224のリンク先をご参照下さい。

  33. 231 匿名はん

    工事は再開されましたか?

  34. 232 fun

    事業主は野村不動産と和田興産ですが、出資比率は半々なのでしょうか?

  35. 233 契約済みさん

    書類見てませんが、確かほとんどが野村不動産、一部(1割ぐらい?)和田興産だったように記憶しています。
    マンション見てきましたが、ガードマンさんが立ってるのみでした。
    民事再生で倒産ではないんだし。と、自分にも言い聞かせていますが、やはり心配です。
    手付金を返してもらうのも、今の段階では難しいことだろうと思いますので、
    今後の対応、特に
    顧客への偽りない報告、ぬかりない工事、確実な竣工、そして何より野村さんの誠意に期待したいところです。

  36. 234 匿名さん

    外側は明るいタイルですね。
    高級感が漂うという感じではないですが、清潔感はありますし、周りとも溶け込んでいるように思います。
    マンション前の道が綺麗に整えられて、緑も植われば、もっといい印象になりそうだと感じました。
    早く工事が再開してほしいものです。

    1. 外側は明るいタイルですね。高級感が漂うと...
  37. 235 契約済み

    今回の件について書類は2回ほど送られきましたが結局どうなっているのかイマイチわかりません。もう少し丁寧に対応してもらいたいものです。このままローンの契約会などは予定通り行われるのですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ東灘青木
  39. 236 匿名さん

    ケチがついてしまいました。手付金を捨ててでも、解約した方が良いでしょうか。工事代金が支払われるのかはっきりしないのに、下請けも工事再開(しかも手抜きなしで)などできるのでしょうか。234さん、マンションの外壁などについて、言及している場合ですか?

  40. 237 匿名さん

    回顧すると、和田興産が最初の計画のまま進めて売り抜いてたら。建設会社も違いましたし。と、今頃言っても仕方ないですが。

  41. 238 契約済み

    でもこんな立地滅多になさそうだし手付金は返ってこないのなら額も大きいしとりあえずは待ってるところです。個人的にはここやめるなら西宮北口のアーバンライフと思って見てみたら価格同じ位だし…

  42. 239 匿名さん

    まあ筐体はほぼ仕上がってますから、そうでない場合に工事が止まるよりは随分とマシです。スケルトン渡しでいいから一千万値引きしてくれ、と持ちかけてみたら?

  43. 240 契約済みさん

    今回の一件でこのマンションの価値が下がったとかケチがついたとの声が多々ありますね。
    かくいう私もその一人なのですが…
    私の場合は、新井組が施工主であることは最初から分かっていたわけですし、自分で納得して自分で契約したのですから
    あくまでも自分のリスク管理が至らなかったと思っています。残念ですけど。
    どうしてもガマンならないのでしたらキャンセルなさるしかないと思います。
    今後の展開も見えませんが、デベさんには誠意ある対応をして頂けるよう望むだけです。

  44. 241 匿名さん

    ケチついたからってだけで10%もする手付金を捨ててまで解約できるお金持ちな人がほんとにこんな物件買ってるの?

  45. 242 匿名はん

    うちは余裕なくて買ってるのでキャンセルして手付金返ってこないのは困るので待ちます…でもここ買ってる人の世帯収入1000万以上の人もが多いのでは?若しくは両親などの援助のある方など。余裕のある方ならキャンセルされる方もいるかもしれませんよね。

  46. 243 匿名はん

    問題はキャンセルしてどうする?ってことでしょう。
    他に気に入る物件があるならいいかもしれませんけど、
    ここを買われてる人は他はちょっと、、、という人が
    多いんじゃないでしょうか。

    でも残住戸は苦戦するだろうなあ。

  47. 244 物件比較中さん

    最近、神戸市の某新築マンションの現地モデルルーム見に行ったら、
    1500万引きを持ちかけられた。

    ここがイヤになったのなら、地道にいろいろまわってみたら、
    解約代くらい出しても、契約を取りたいというマンションはあると思いますよ。
    交渉の腕次第ですが・・・

  48. 245 契約済みさん

    驚くような値引きですね。
    他に「ここなら!!」っていう物件があれば、前向きに検討するか、交渉の腕を磨くかしたいのですが、
    個人的には施工会社が民事再生になってしまった今も、やはりこの物件がいいんですよね。
    駅近で、仕様がよくて、眺望もいい。。。
    どのチラシを見ても、ネットで探しても、残念ながら他に気に入る物件がないため、ただただ今後の動きを待つのみです。
    もちろん、手付金も無駄にしたくはないですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 246 匿名さん

    新井組に建材を販売していた商社さんも連鎖倒産。

    http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001522548.shtml

    一般的に建材商社は、ヤバイと言われているゼネコンとは、取引したがらない傾向が強いです。

    材料等の品質の問題が気に掛かります。

  51. 247 物件比較中さん

    場所は良いので価格次第では、購入しても良いかな…

  52. 248 fun

    ケチがついたからこそ、買い叩けるチャンスと思い前向きに検討しようかと思います。
    人気校区&駅近なので賃貸ならすぐ決まりそうなので、収益としても価値がありそうですね!

  53. 249 匿名さん

    ここ、ペット禁止マンションにならないかな。ペット禁止ならすぐ買いたい。

  54. 250 匿名さん

    ペット禁止にすると、闇で買う人が続出するので、むしろルールを明確にして許可できるようにしておくのが現実的では?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・六甲レジデンス
ザ・六甲レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
間取:4LDK+N
専有面積:98.59m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 59戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸