神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・六甲レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘区
  8. ザ・六甲レジデンス
購入検討中さん [更新日時] 2018-02-28 18:55:35

モデルルーム行かれた方いますか?どうですか?

所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
    JR東海道本線「六甲道」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2007-12-08 21:38:00

ザ・六甲レジデンス
ザ・六甲レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
間取:4LDK+N
専有面積:98.59m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 59戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・六甲レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 582 匿名さん

    重量物が発する床面の騒音は、コンクリートを少々厚くしても防げません。フローリングにカーペットを敷き詰めてもらえば、だいぶん騒音が減ります。二十帖くらいのカーペットを部屋に合わせて特注しても、十万円くらいのもんです。問題は交渉ですね、これを上手くやらないと険悪になってしまいます。

  2. 583 匿名さん

    今の親は「下に響くから走ったら駄目」と子供に注意しないのでしょうか?

  3. 584 匿名さん

    「今の親」が全員そうかは分かりません。583の上の階の親はということですかね?子ども側も注意しても分かる年代と分からない年代がありますしね。親の目を盗んでいたり。
    それに上の方は音がどれくらい響いてるのかわかっておられないのでは?

    少しくらいは大目に見てあげたらどうかというのが本音ですがあまりにひどかったら管理人に相談されてはどうでしょう?

  4. 585 匿名さん

    子供の居る家庭や、かつて子供を育てた人なら、とても注意できないことでしょう、かつて自らも通った道とわかっていますから。毎晩遅くまで映画の重低音が響いて来るという悲劇よりは、ずいぶんマシです。

  5. 586 匿名さん

    休みの日に朝から上でバタバタ走られたら、たまったもんじゃありません。勘弁してよーって感じです。きっと親は全然気にしてないのでしょう。

  6. 587 ご近所さん

    上階の子供のバタバタ走る音が聞こえるなんて、賃貸用のアパートの世界でしょ。
    最近の新築マンションでそんな話、聞いたことないけど、
    No.581さんは、住民を装ったアンチ野村なんじゃないのかな。

  7. 588 581

    すぐにそういう言い方される方がおられるのは悲しい限りです。
    私は住人です。ちなみに賃貸には住んだ事はありません。
    2、3歳の子供の走る足音って、結構響くものなんだなと思っただけです。
    一戸建てなら気兼ねなく走れますよね。このマンションは一戸建てよりはるかに高いのですから・・防音性に関しては、良い方なのかも知れません。
    こちらも何か迷惑をかけてるかも?と思うし、後々気まずくなるので些細な事でクレームは言いたくないんです。
    ただ、他の方はどうなのかなと思っただけです。

  8. 589 子育て世代

    よかった、六甲レジデンスの住人じゃなくて。

  9. 590 匿名さん

    鉄筋コンクリートは意識して防音工事しないと、幾らでも音が抜けます。マンションを売る側は、あまりその点について説明しないのです。フローリングをはがして、コンクリートの上に直に住めば多少はマシになるのですが、それは非現実的ですね。畳を敷くか、カーペットです。子供を育てられたご経験は?

  10. 591 匿名さん

    >2、3歳の子供の走る足音って、結構響くものなんだなと思っただけです

    それって特定されるのでは?
    もしくは、特定されても良いと思って、わざわざ書き込まれたのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 592 匿名さん

    こちらの斜め向かいの土地、何も建ちませんね~。以前『賃貸マンションが建つそうです』との書き込みがあったように思うのですが、その後、どうなったのでしょうか??

  13. 593 匿名はん

    淀川花火大会も部屋によっては見られるんですかね?トップシックスからは見えるようですね!

  14. 594 入居済み住民さん

    この間の土曜日が神戸の花火でした。
    6階よりも上に住んでますが、ベランダからとても良く見えましたよ。

  15. 595 匿名はん

    完売したようですね。

  16. 596 匿名さん

    今年の花火は風の具合もよくて、ものすごく奇麗に見えた。あれが最後の一押しになったかな、完売おめでとうございます。

  17. 597 匿名さん

    久しぶりにこのサイトみましたが、音に関してはウチも相当に悩んでいるので書き込みします。
    もちろん住んでる者です。

    日中も夜も、特に夜は遅い時間までも子どもが走り回っています。
    ちょっとの音であれば我慢できますが、完全に常識の域を超えているように思います…。

    正直、ストレスで病気になりそうです。怒鳴り込むか!ともよく考えてしまいます。
    ただ、その前に管理会社に相談すると、理事会に相談してくださいという決まりきった言葉が返ってきました…。
    結局、自身で上の階の方と相談していただくしかないとも言われました。非常に残念です。

    怒鳴り込みに行くのも構いませんが、とはいえ、、、上の方とも長いお付き合いになる訳ですので穏便にいきたい気持ちもあります。
    このサイトの書き込みから、少なくともウチだけではなさそうなので、もしかしたら他のお部屋の方も悩まれているのかもしれません。

    なので、できれば理事会からか管理会社からか、「やはり音は響くので意識すること」を伝えるような注意喚起を「再度」していただきたく思います。戸数も少ないマンションなので、前回のような理事会報告内で小さく書くのではなく、それだけの専用チラシをつくってポスティングも検討いただきたいです。もちろん防音シートをご紹介していただくこともお願いしたいですし、懇親会をやってそこで注意喚起していただいたり、上下階で体感しあうような会を実施していただくのも良いかと思います。

    子どもは言ってもなかなかきかないのは理解していますが、あれだけ長く音が続くと、とても親が注意しているようにも思えません。嫌な気分にさせてしまう内容で申し訳ありませんが、書かせていただきました。

    気に入ってるマンションです、是非みんなが気持ちよく住めるものにしていきたいですね。

  18. 598 匿名さん

    まず、子供はどんなに注意しても走り回るものだとお考え下さい。また、今は夏休みで親子とも夜更かしする時期であることも考慮して下さい。そして、生活音は注意していても、なかなか減らせるものではないこともご理解下さい。また、床を少々厚くした程度のことでは、音抜けを防げるものではありません。音の発生源は、間違いなくリビングのフローリングや、ドアの開閉音です。フローリングの上に目の詰まった良いカーベットを敷き詰めると、かなり音を減らすことができます。また、カーペットを最初から敷いてある部屋についても、その品質をお確かめ下さい。実は、あまり良いものを使っていないのではないでしょうか?薄い生地では、音の発生を防げません。毛足が長ければ良いという訳ではなくて、目が詰まっていてクタらない生地が良いです。このようなものを上階の方が、全面に敷き詰めてもらえれば、だいぶん音が減ると思います。問題は、どのようにしてカーペットを敷き詰めてもらえるよう話をつけるか、その点ですね。こういう問題が必ず発生することが、デベロッパーはわかっていながら売り逃げして、モメ事は管理会社にノラリクラリと対応させる、そういう図式でしょうか。今となっては、管理組合が主体となって管理する小宇宙ですから、あなた自身が理事会に参加して下さい。述べたいことは事前に書面で理事会へ提案し、できれば理事会にも参加して議論があらぬ方向へ向かわないよう、ご自身で見守るのです。貴方以外の誰も問題を解決してはくれません。

  19. 599 マンコミュファンさん

    大枚はたいて買った新築マンションで、上の音がうるさいというのは本当にお気の毒です。
    また、子供のいる方も下の人に気を使って生活しなければいけないというのも面倒ですね。

    でも、ちゃんとした新築マンションなら下の人が病気になりそうなほどの騒音は発生しないですよ。
    この問題は、子供のしつけの問題じゃなくて、このマンション特有の問題の可能性があるかと思います。

    手抜き工事か、設計ミスの可能性があるんじゃないですか?

    まずは、性能評価書で約束されている遮音性能が本当に正しいかどうか、
    一度調査してみたらどうでしょうか?

    子供はいくら言っても走るのを止めないし、上にどなりにいっても解決にならないと思いますね。
    子供のしつけの問題にするのではなくて、
    性能評価書で約束されている遮音性能を確保してもらうように、野村不動産と交渉すべきだと思います。

  20. 600 匿名はん

    自分は住民ですが、まわりにたまたま小さな子供のいる家庭が少ないのか、自分の在宅時間のせいか騒音を感じたことはありません。むしろ気になるのは窓開けていると、夜遅くになっても車の騒音や学生の笑い声が聞こえてくるなぁということですかね。それでも窓を閉めきっていると全く気にはなりません。家族構成なんてどの家庭も変わっていくものですし、騒音を発する側も被る側も明日は我が身ですからある程度寛容にならなければとは思いますね。ただ騒音の度合がどの程度かは気になりますが…。音は必ずしも上下とは限らないともいいますし斜めからかもしれないですから決めつけるのもよろしくないかと…。お互いに気をつけてうまくやっていけるといいですがね。

  21. 601 匿名さん

    こんなところで陰湿に書き込まなくてもよろしいじゃないですか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・六甲レジデンス
ザ・六甲レジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区山田町3-4-1(地番)
交通:阪急神戸線「六甲」駅徒歩3分
間取:4LDK+N
専有面積:98.59m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 59戸
[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸