いつか買いたいさん
[更新日時] 2010-11-12 11:00:44
「101六甲てらすプロジェクト」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、ご意見をおうかがいできたらと思います。
この辺の土地勘も全くありません。色々教えてください。
よろしくお願いします<(_ _)>。
物件データ:
所在地:兵庫県神戸市灘区五毛通1丁目1-2 他(地番)
交通:阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩16分
阪急神戸本線 「六甲」駅 バス6分 「五毛」バス停から 徒歩3分 (神戸市バス)
価格:未定
間取:2LDK+F~4LDK+N
面積:74.21平米~126.94平米
こちらは過去スレです。
エルグレース・ジオ六甲の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-30 17:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区五毛通1丁目1-2他(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩16分 阪急神戸本線 「六甲」駅 バス6分 「五毛」バス停から 徒歩3分 (神戸市バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]関電不動産株式会社 [売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エルグレース・ジオ六甲口コミ掲示板・評判
-
204
購入検討中さん
図面を見ていて思ったのですが、東側のいろどりテラスって西南側のほしテラスより高めに設定されていますよね。
北側に建物がないため高めにされているのだとは思いますが、ほしテラスの影になって眺望・日当たりに影響が出そうな気がします。
この立地で眺望が遮られるとなると大きなマイナスですね。
皆さんはいろどりテラスから見たほしテラスの影響ってどう考えますか?
実際に見えるものではないので判断難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
ご近所さん
土を掘り返しておられますが、
重機の排ガスというより、体に悪そうななんかすごく臭いにおいがします。
窓を開けれないほどの臭いなんですけど
これって以前、どなたかがおっしゃっていた変電器のオイルにポリ塩化ピフェニール?
飛島の工事をしている人は、気にならないのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
ポリ塩化ビフェニールは焦げたりしない限り無臭です。そこが怖い。土を掘って臭いのは、長らく土に閉じ込められていた揮発成分が漂ってるだけだと思います。ご観察になられるならば、土器を探して下さい。出て来たらどうするのかは、どうそお調べになって下さい。土器が出るような、いい所に住んでみたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
ご近所さん
土器が出てきたら、発掘調査しないといけませんね~。ってかこんなところでそんなん出てこないんじゃないですか??奈良なんかは、ザクザク土器出てくるらしいですよ。と言うことは、奈良はめっちゃ良い所ってことですね!
でもこの辺りは、土器が出てこなくても良いところですよ^^六甲の自然と神戸港の最高の取り合わせです。
マンションが完成したら、いい雰囲気になるんでしょうね!完成が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
周辺住民さん
こんなところで土器なんて出てこない??
な~んて分かっているのにしらじらしい…。
建設予定地は五毛遺跡に指定されている地域ですよ。
工事の騒音や振動もすごいですけど、異臭がする度に不安になってしまいます。
前なんて黒い煙がモクモクと上がっていましたから…。
キチンと周辺住民に説明していただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
工事の様子は逐一、ビデオに撮影しておくと無言のプレッシャーとなります。過積載はないか、雨の日に養生してるか、野焼きしてないか、タバコの始末、色々と。監視は建物に入居する人の為にもなるので、誰を利するというものではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入検討中A型さん
はじめまして。
現在、前向きに検討しています。
実は何個かマンション見てみたんですけど、駅の近くとか大きな道路沿いじゃなくて、住宅地で落ち着いた環境なところがとにかく気に入ってます。
と決めかけているのですが、誰かオススメのタイプって教えてもらえませんか?営業さんの意見は聞きましたが。
一応3LDKでリビングが広くて和室なしにしようと思ってますが、収納とかってどうですかね。ウォークインクロゼットとか良さそうな、でもそれより普通の収納で部屋が広いほうが良いような・・・とか思ったりします。
とにかく、私も嫁も大雑把な人間で、片付け超下手です。
この場合やっぱり収納の数を重視したほうが良いんでしょうかね?
あと、私36歳(嫁32歳)ですが、年代近い人っていますか?
営業の人は検討している人いろいろいそうにいってたけど、ほんとなんかな?そこも大事かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
私個人の意見としては和室があって和室の収納って便利だなぁ と思います。
来客用の布団とか。あと来客時に和室を利用してもらえるんで。
両親もベッドより布団派なんで。
ひろ~い一戸建てなら洋室を客間として普段からベッドを置いておくこともできますけどね。
36歳でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
収納が多くても結局詰め込む。
いらないものを捨てなきゃ片づけは、出来ないと思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
購入検討中A型さん
まあ・・・
確かに・・・
お客さんが来たときのこと考えると、和室も・・・
う~ん。そこまで考えると、和室のある4LDKか・・・
もう一度、予算も含めて考え直す必要あり・・・
NO.213さんの言うとおり・・・
おおざっぱだけど、モノを捨てきれない・・・
収納の数よりも性格の問題か・・・
と、今仕事中ながら思いました。ご意見ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
客人を迎える茶室みたいなものを作ってしまえば、普段の整理整頓に気を配らなくても良いのですが、間取りによっては困難ですね。食堂裏の小窓付き DEN が欲しいな〜。あ、窓があったら納戸じゃなくて部屋か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入検討中さん
私も大きな通り沿いでなく、静かで閑静な住宅街の一角にあるということが気に入っています。
坂道に疲れてヘタッてしまう前にはマンションの入り口にたどり着けること、そして、何よりも
小学校が、門から駆け下りてくるとこのマンションの入り口に到着するという立地の良さが気に入っています。
マンションの営業の方に聞いてみると、小学校が近いのでお子様連れもけっこういるとのことです。
子連れだと間取りも随分迷います。兄弟姉妹の数により、4LDKがよいのか3LDKがよいのか。
でも、いずれ出て行くのだろうし同性の兄弟姉妹だったら、広い洋間があれば、共有してもらって
3LDKでよいのか・・・とか。
高層階だと、4LDKはやっぱり高いですね~。ほんっと悩んでます。
40歳、子持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
そもそも、ここの場所に元々建っていた灘変電所って、どの程度の規模だったんでしょうね?
景観がどうとか色々反対があるようなのですが、変電所があったのと変わらない状況になるだけのような・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
変電所がなくなってすぐ建設していたならこんなに問題にならなかったかもしれないですね。
無い状況に慣れてしまったので不満なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
変電所は東寄りにありました。今回、西側に壁のように建つのが問題なんでしょう。
しかも、盛り土が・・・。
運動会でせまく通りにくい所に、大人数で場所取りして敷物をひくような感じですかね。
普通、そんなことしないだろうにといったことではないでしょうか。
まあ、自由といえば自由ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
EタイプとGタイプどっちがいいかな~と少しだけ悩み中です。
根本的に南向きと西向きで違うし、値段も違うんだけど、このどちらかにしようとおもいます。
今のところ、玄関が横についてるEタイプが気になって気になって仕方ない、って感じです。
玄関から入って部屋が横に広がっているのが、なんか今住んでる賃貸と違っていい感じ。
石川遼、池に入れたのにバーディーって・・・
すごっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
購入検討中さん
私もEが気になっていました。端部屋でバルコニーが側面までありますし。
玄関横にトランクルームがあるのもよいですよね。
でも、F部屋の影になってしまい、日の当たりが少し足りないような・・・
暗くならないかな・・・とためらってしまって。
Gも気になってます。でも、キッチンカウンターがほとんどないですよね。
ダイニングテーブルをどんな風に置いたらよいか・・・迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
あの、ABC がネットに出てないのは、そもそも、そういうタイプが存在しないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
タイプはA~Rまで13タイプあります。ネットでは特別住戸等含は載ってないです。
一部だけホームページに載っているだけなので、資料請求すれば全部見れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
阪急さん、たしか頼めば、鍵の引き渡しの後で入居前リフォームを大胆にやってくれるはずです。ちょっと気に入らない程度の問題はコレで解決。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん
こんにちは。
とてもこの物件気になっています。
年中1名、未就園児1名おり学区も気になっています。
美野丘小学校、長峰中学はわりとおっとりしたお子さんが多いとお聞きしたのですが
どうでしょうか。
私も出来れば4LDKが希望ですが予算的にちょっと・・・。
阪急六甲や王子公園からも散歩がてら歩ける距離なのもいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
篠原北町4丁目以上西になると駅から遠いよね。
私の親戚が篠原北町三丁目と密接する篠原伯母野山町という場所に新築一戸建て購入したけど、もの凄く後悔している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
昔建てられたレオロイヤル六甲ってマンションってこの辺りだっけ?
確かメゾネットタイプの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
226さん 篠原伯母野山町は確かに不便ですね。環境はいいのでしょうけど。
このマンション、名前に六甲がついてますけど、最寄り駅は王子公園じゃないか
という気がします。六甲というには西よりすぎです。
六甲の方が聞こえがいいのでしょうか。
2系統のバスが使えるのだけが長所で、篠原伯母野山町よりは便利だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
匿名さん
距離や高度差からいうと、やっぱり六甲が最寄りです。但し、王子公園へと歩く方が色々と発見があって楽しいと思います。赤坂通という、名前を聞くと一度は散歩してみたい所もありますしね。行ってみると?なんですが。六甲側にも、将軍通という面白い地名があります。こっちは、もっと濃くて楽しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
私は篠原北町通って帰るんですが、篠原伯母野山町は坂があるし
一戸建てエリアは結構なお屋敷が立ち並んでますが、やはり車がないとちょっと不便そうです。
買い物には篠原北町のコープが7分の距離でありますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
篠原北町4丁目や長峰台が何故急に地価が安くなるかと言うと駅から遠くてバス道だから。
篠原北町4丁目はかなり不便だし特に山のほうだと。
長峰台は同校区内で一番駅から離れた場所にありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
いま話題になってる山側は、太陽が山に沈むのが早いんです。夏は西日がすぐに落ちるので涼しいですが、冬は少し寂しいですね。まあポートアイランドみたいに、日没まで見える場所はこの辺りには無いといえば無いですが。その、おばの山や篠原北町4丁目の山手や長峰台と比べれば、まだジオの建設地の方が便利ですよ、バス道にも近いし。すぐ近くにコンビニもあるし。生協の配達も来るし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
私は東灘区の西岡本という場所に16年住んでいますが、コンビニ近くにあるの羨ましい。
西岡本は山手は何もないからね。
そのかわり値段も安いよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
・・・このマンション、ご近所にも住む人にも(購入予定の方)にも優しくないように思えて・・・
事業主は、あまりにも眺望にこだわり過ぎてるように思います。
屋外駐車場、
眺望を得た為に縦に建物を伸ばしたから経費の問題で屋内地下駐車場を設計出来なかったのでしょうか。
高層にするため、地域住民に配慮して出来るだけ南に建物を持っていったから?
エントランスも北西の端だし、車で出かけ帰ってきたらぐるっと回って東から入り
小さな子供やお年寄りがいたら雨、風の日に駐車場の中歩くのです。
または、タクシー・・・?
このマンションは、導線が長く、住む利便性の考慮に欠けているように思えて仕方ないのです。
西側なんて日陰暮らしになりそうですし。
エコ(エゴ?)を掲げ、てらすようですが、その光熱費、駐車場の管理費、維持費は、
住む人たちがずーっと払い続けるんですよ。
しかも、駐車場なんて使ってなくても、車持っていなくても空き駐車場の維持費はかかりますからねえ・・・。
事業主なんて、数年したら、アフターなんて無いし。
事業主は利益を追求しすぎて、このマンションに住む人や地域の住民を
後回しに考えて設計したように見えて仕方ありません。
環境に優しい、人に優しいのなら、地下駐車場にしてこの大きな敷地に芝生を植えて、
このマンションに住む人たち、お年寄りでも子供たちでも安心して過ごせる広場にするとか、
メゾネットにしてマンションらしくない戸建感覚にするとか、眺望より本当に大切なものがあると思うのです。
高さにこだわるから地域の住民とぶつかるし、敷地内の導線が長くなり利便性に欠けると思うのです。
オール電化、眺望が売りで、その他、なにか売りがあるのか疑問です。
交通の便も思っているほど良くないし。
子供たちなんて校区が広いから親のクルマでの送り迎えなんてざら。
クルマがないと不便。
買い物も重いもの持ってバス道から毎度あがる覚悟が必要。
宅配っていってもすべてがそれですませられるわけではないし。
なんだか、この地に適していないというか、事業主の見当違い、勘違いというか・・・
敷地沿いゴミやカラスの問題、建ってしまって買って住んでからじゃ困るから、
事業主は建てる前にもっと地域住民と話し合い、
このマンションに住む人やご近所の人たちが気持よく住めるように周囲の環境も整えるべきだと思います。
売れ残ったらそこに住む人もうっとおしいし、ご近所も”だからこんなの建てるからこうなるんだ”ってなっちゃいます。
しかも安くすれば客層も変わってきそうですし。
99世帯も仮にこの地に増えてこれだけの価格差があれば生活も変化すると考えないのでしょうか。
しかも西側はこのマンションから西にお住まいの方々が丸見えになるのは分かったことで、
お互いに嫌な思いをするでしょう。
明らかにこの地域の環境は変化すると思います。
事業主はそんなこと無視で売れば儲けてそれでよしなのでしょうか。
だいたい公共の建物のあった雑地でマンション。どこか変です。
それから随分まえですが、No.57 by 匿名さん 2009-07-11 00:19
現地7F相当の眺望が強烈です、北西に建ってる地上3階地下1階のマンションの屋上が見えてます。
周囲に遮るもの無し。屋上緑化して庭園にしたら気分いいだろうなー。
なぜにこのマンションだけを指すのでしょう。
しかもわざわざ地下1階だなんて住んでいる人に失礼では?
仮にこの書き込みされた方が、事業主の関係者ならとんでもないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
おっ、反対運動とほぼ同時の書き込み、ご苦労さんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
ああそれ書いたの私です、皮肉ったつもりだったんですけどね、北西にある建物の屋根が見えるなんて、普通はあり得ないことですから、斜面である神戸の山麓では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
その地下1階というのは建築基準法で地下になる部分ではないかと思うからです。地下室マンションというのも、これまた斜面では問題になっているものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
239
匿名さん
この校区の学校は車で送迎も日常茶飯事?
校区全体が邸宅街だし、裕福な家庭が殆どに見えるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
学校への送迎でなく、放課後、遊ぼうとすると校区が広いので往復に時間がかかったりするからです。
特に女の子は、夕方、親のお迎えは必要では?
”てらす”から大丈夫かもしれませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
アビターレ夙川と比べていた奴がいたが失礼極まりないなあ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
要するに、自分たちの環境「だけ」を守りたいんでしょ。
この辺りに住みたいと思っている人のことを考えているように言ってますが、あまり考えてないですよね。
このご時世まとまった空き地があればマンションか老人ホームができるのは当たり前。まして関電のような不動産を抱えている会社ならそう考えるでしょう。
変電所がある時から住宅を持っていたのなら、そこが関電の土地だと分かっていたでしょうし、取り壊された時にも何かができるのは予想できたのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
だったら送迎の話は関係ないのでは?
ゴミについても、今その辺りに住んでる方々で解決すべき問題でしょ?
それと、斜面を深く掘り下げることの難しさをご存知ないようで・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
購入経験者さん
235さんは近所の方でしょうか?
自分の住んでいるところを悪く言ってまでこのマンションの評判を落としたいのですね。
購入検討者は神戸の山手に住むのだから坂なんて当たり前と分かってます。
駅から現地までのこのくらいの坂に大層な覚悟も要りません。
買い物も良くはないが悪くもない。いい場所ですよ…地価は変に高いですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
だから 住みたい人のためにもっていってるじゃないですか。
御自身が
この辺りに住みたいと思っている人のことを考えているように言ってますが、あまり考えてないですよね
って誤解しているだけですよ。
御自分でゴミ置き場もどこかゴミ収集の日に見に行かれることをお勧めします。
斜面を掘り下げるのが難しい・・・だから出来ない・・・それは技術力の問題でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
購入検討中さん
技術力、やれば出来ない事は無いな
でもリスクを伴う工事はやらないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
249
匿名さん
オール電化だったら、カセットコンロか登山用品を用意しておきましょう。何かと便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入検討中さん
駅から現地までって六甲駅からですね。買い物して荷物があっても十分歩けるのですね。覚悟なんていらないなら、よかったです。暑い日もあれば雨の日もあるので車がやはり必要か、大丈夫かどうか気になって心配していたので安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
確かに坂は大したことありませんが、駅からは遠いですよ。
六甲からも王子公園からもかなりの距離がありますから。
暑い日も雨の日も荷物を持って歩くのは大変でしょう。
バスの本数は多くて便利なのですが、駅からタクシーでワンメーターで
行ける距離ではないので、やはり不便なところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
購入経験者さん
245です。
駅から遠いかどうかは人によって違います。
現在が駅近なら遠いでしょうが、現在20分以上かかっている人には近いのです。
購入を検討されている方は坂も距離も承知の上で検討します。
今より便利になるかどうか、また不便でも受け入れられる何かがあるかどうか、それはその人の考えなので。
上を見ればきりはないです。ですが、ここは悪い場所ではありません。
前向きに考えていきたい物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
グランドヒルズ六甲の丘を新築時に高い値段で買った者だが、
昭和の建物ながら篠原地区なら中々値崩れしないねえ。
やはり校区と、場所がいいからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件