武庫川沿いに宝塚エリーができますが どうでしょうか?
モデルルームへ行こうか悩んでいます。
情報交換お願いします!
所在地:兵庫県宝塚市弥生町369番9(地番)
交通:福知山線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
こちらは過去スレです。
宝塚エリーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-24 23:55:00
武庫川沿いに宝塚エリーができますが どうでしょうか?
モデルルームへ行こうか悩んでいます。
情報交換お願いします!
所在地:兵庫県宝塚市弥生町369番9(地番)
交通:福知山線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-07-24 23:55:00
今後終焉までに更に買い替えを考えていれば中古でも新築でも問題ない。
しかし配偶者含め最後の棲家と考えた場合やはり建物の寿命が有る以上
マンションの建て替えは戸建と違い問題点が多い。
従って建て替え時期を迎えない築年数の物件を考える必要があるのでは。
>557 560さん
やはり車があったほうがいいんですね。今は自転車を持っています。私事ですが、体格が小さい分どのみち買い込みは無理なのでなんとかなりそうですね(笑)
ありがとうございました。
そうですね~ 自転車だけで十分でしょう 近隣にほとんど揃っていることだし、車は見えないお金がかかります。電動アシスト自転車が何台も買えますよ。
エリーって まだ空いていますか?
エリーから安倉小学校までめっちゃ遠いですよ。小さいお子さんのいる人はよく考えたほうがいいですよ。小学校1年生であの距離はつらい、小学校のお子さんのいる方は一度歩いてみたほうが良いですよ。
小学校はどこがいいのでしょうか?
小学校まで歩いてやめました・・ゆっくり歩いて40分
遠回りさせられて歩道橋をわたり すごく疲れた記憶があります。
しかも通学路の横をごみの収集車がものすごいスピードで駆け抜けていきました
エリーは建物はきれいだし、安くて、すごく魅力があったのに 残念
夫婦2人や子供さんが大きい人には ここは「あり」なんでしょうね
東側の車道は、良い道路ではありませんので徒歩や自転車で通行するには向きません。
日々の買物などで自転車で生活する場合、河川敷の道路を使って市役所・スポーツセンターの
橋の所まで川沿いに出てから、各方面のスーパーや店へというのが基本になりそうです。
安倉や小林は平地で便利なので賃貸で住むには良い所ですが、新築を分譲で買うのは
将来売る事になった場合損が大きくなる可能性も高く、できれば避けたほうが良いかもしれません。
個人的には、宝塚では売布神社~阪急中山~中山寺周辺の駅徒歩圏のちょっとだけ山手がおすすめです。
車を使わないでも生活できる利便性と、自然環境を両立しています。
ビール片手にベランダに出て 星空と夜景を眺めて ぐいっといく時 ここに決めてよかったと思いますね>山手マンション
>>569
真剣に購入を考えてました。小さな子供の足を考えてゆっくりと歩いた結果
40分ぐらいでした。ネタと思わず、まあ自分で歩いてみてください。
小学校はクリーンセンターの前から直線ですが
通学路は大きい通りに出たところでヤマダ電機のほうへだいぶ迂回させられ
歩道橋をのぼり、住宅街の間を通って やっと着いた記憶があります。
そういえば、販売員がマンションの前に市営?住宅側へ橋ができるなどと
いってましたが、できていたら40分はかからないと思いますが・・
実際に通学路を歩かなかったら、購入してました
で?
駅から遠いマンションを新築で買うのはリスク高すぎるよ。
築浅の中古になってから買ったほうがマシ。
地域柄に関しても、一度住んでみて判断したほうがいい。
訂正
地域柄に関しても、一度賃貸で住んでみて判断したほうがいい。
中学生以下の子供が居なければ気にする必要も無いのでは。
確かに駅に近いマンションの方が良いという考えもると思います。
うちの場合は、車通勤ですので駅までの距離は重視しませんでした。
それよりも、駅前のゴチャゴチャした騒がしい場所よりも
程よく離れてゆったりと過ごせる空間が良いとおもいました。
子供もいますが、遊ぶ場所も多くて環境は良いと思ってます。
印象的だったのが、このマンションのモデルルームへ見学で訪れた時
住人の方の方から、愛想よくあいさつしてくれたことです。
地域柄とは???
483でもはっきり言えないとなると理由はひとつしかない。
いまもそうなんですか・・・
安倉エリアは全体が童話地区や在○地区といった地域ではありませんよ。
武庫川やその他の川沿いには一部そういうエリアも存在しますが、全体人口と比べると
1~2%以下にすぎないごく一部です。
まぁあまりイメージや柄や中学の生徒の評判が良くないと語られるのは事実ですが、
そのイメージはだいたい20年前ぐらいの事が今もそうであるかのように偏見で
語られている事が多いのが実態です。
だから環境・値段のわりに当初から人気なかったんだ。
納得。