匿名はん
[更新日時] 2020-04-20 04:08:56
武庫川沿いに宝塚エリーができますが どうでしょうか?
モデルルームへ行こうか悩んでいます。
情報交換お願いします!
所在地:兵庫県宝塚市弥生町369番9(地番)
交通:福知山線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
こちらは過去スレです。
宝塚エリーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-24 23:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市弥生町369番9(地番) |
交通 |
福知山線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分 阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス10分 「総合福祉センター前」バス停から 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
302戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 大阪本店 [売主]神鋼不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]アートプランニング株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
宝塚エリー口コミ掲示板・評判
-
441
436
439さんへ
だから〜、私なら、満足しないと言ってるじゃないのさ〜〜。自分の意見述べただけよ。満足するかしないかなんてひとそれぞれにきまってんじゃん〜
-
443
匿名はん
こんだけ、中古や新築が値下げをしていたら、わざわざ評判の悪いマンションを買う人ってなかなかいませんね。
南口徒歩圏内も安くなってますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
ここは、検討板だから何を言ってもいいでしょう。
住民板立てれば。
-
446
物件精査中
昨日、郵便にチラシ入ってましたよ。400万円位の値引きになってた様な…正直まだまだ高いなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
3月決算を過ぎても、物件は値下がりするんでしょうか?裏から見るとまだ、半分は余って見えるのですが。
-
449
ビギナーさん
見学いきましたよ!M自体はかなりいいと思いました。雰囲気やデザインなんか・・
ただ車ないと不便な気がしました。自転車だと生活困難ですか?
-
450
物件比較中さん
-
452
匿名さん
この地域に新しい物件が供給され、地域の色んなレベルも上がることになると良いと思うよ。
一つの地域が良くなることは、市全域の評価にも、間接的には影響することでもあるし。
とりあえず綺麗な物件でいいんじゃない?
川沿い物件は、西向きカマボコ板マンションが多いなか、南面住戸も提供しているのも良い。
価格も新築にしてはまずまず。
将来的な資産価値は、多くを望めない地域だろうけど、安く買っているんだから損得は相殺。
その辺の計算をきちんと出来る人が買うなら、一つの選択肢の供給として評価したい。
-
453
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
-
-
456
物件比較中さん
マンションズ見ましたけど、長谷工さんは手を引いたのですね~。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
-
459
匿名
つい最近モデルルームに行きましたがまだ残ってるようでしたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
-
461
入居済み住民さん
平坦なので自転車が嫌でなければ大丈夫ですよ
スーパーマンダイまで5分ぐらいで着きます。
電動自転車があればまったく問題ないです
小学校までは遠いです。集団登校なんですが毎朝7時半には集まってます。
-
462
匿名さん
宝塚市今里町という所はどのような所でしょうか?JR中山寺駅の近くです。小学校は安倉小学校になります。
すみませんが、どなたか教えて下さい。スレチかと思いますが宜しくお願い致します。
-
464
検討中さん
イニシア塚口が大変な事になってますが、こちらはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
池尻住人
駅やら清掃工場やら鉄塔はともかくとして
どこぞの新築マンションのように幹線道路沿いで商業施設の大駐車場横で
あきらかに排気ガスがなんちゃらであろうとこよりかはいいかも
-
466
匿名
イニシアは住民同士、そして販売会社ともめてるみたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
ご近所さん
ここの書き込みの方はマナーがいいですね~
購入者にとってデメリット情報は欲しいのに
他のスレットを見ているとすぐ業者とか中傷が入ります^^;
値段日当たりなど考えるとなかなか魅力的な物件だと思いますね~
駅までは自転車で何とか行けますし、買い物も万代がありますし^^
高圧線とゴミ処理場がさすがに嫌で購入には至りませんでしたが・・・
もう2年もたちますし値段交渉もDMより引いて貰えそうですし
お買い得かもしれませんね^^
-
469
ビギナーさん
販売戸数35戸って、何ヶ月も前から変わってないような・・・
ホントに35戸?実はもっともっと残ってるんでないの?!
-
470
匿名さん
>>469
468は2009年1月6日号の古いマンションズの情報ですので
全く参考になりませんよ。
-
471
土地勘無しさん
-
472
匿名さん
-
-
474
賃貸住まいさん
60戸売れ残ってるみたいですよ。今週号によると・・・
-
475
匿名さん
-
476
475
勘違いしました。
474さんの情報であってます。
474さんごめんなさい。
-
477
匿名さん
マンションズ氏、数多くのスレにAV女優の名前で投稿していて、悪趣味にもほどがある。
-
478
匿名さん
?
475がマンションズ氏とやらの最初の書き込み?
で、それが何か間違ったこと書いてたから、自分で依頼して削除してもらって、476で謝っているってこと?
削除なんかしなくてもいいのに
残しておいてくれないと分かりにくいんだよなw
想像ベースだけど、残り60戸っていう指摘ってことは、販売はコツコツでも進んでいるってことかもね
川沿いのマンションで西日が強いから、立地はあんまりと思っていたけど
売れていってしまったと思うと、あれだけ武庫川の眺望が広がる新築物件って、なかなか無いって感じる!
-
479
匿名さん
川と川に挟まれている土地ですよね
地盤の緩さが心配なんだけど
どうなのかな
-
480
匿名さん
一つは武庫川、もう一つは幅の狭い小さい川でしょ。大丈夫でしょ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
ユ、ユ、ユルイ・・・緩過ぎる
レスまでユルイ
さすが宝塚エリー
-
482
購入検討中さん
マンションの向きはたしか南西向きだった様な?日当り良好・眺望良好?
-
483
匿名さん
-
-
484
匿名さん
ガキはどこでも育つ。
そんなことより、ここは陸の孤島、ラビスタと比べても今ひとつ
-
485
匿名さん
-
486
親と同居中さん
学区に何の問題があるの?
一言だけでは全然わかりませんよ。
-
487
匿名さん
-
488
周辺住民さん
あと半年で竣工2年にもなるのに、60戸も残ってたんだ・・・
-
489
近所をよく知る人
486さん今はそれほど気にしなくてもよいのでは・・・
-
490
周辺住民さん
-
491
匿名さん
チボリの跡地が気になるね
それとも廃墟としていつまでも残るのかな
-
492
近所をよく知る人
マンションですかね。
NTN跡地もどうなるのでしょうかね?
-
493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
494
匿名さん
-
495
物件比較中さん
-
496
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
周辺住民さん
-
499
匿名さん
毎日オープンハウスしてるみたいだけど売れてるのだろうか
-
500
サラリーマンさん
-
526
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
管理人
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
528
匿名さん
マンションズ見たら販売戸数25とあったから少しは売れてるみたいだね
-
-
529
匿名さん
-
530
賃貸住まいさん
-
531
購入検討中さん
住人の方、西日はどうですか?暑いですか?
やっぱり南向きにすればよかったと思いますか?
参考に教えてください。
-
532
匿名はん
あかんやろ。
5年後考えたら、300万でもイランのでは??
好きな人は買ってよし。
-
533
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
購入検討中
購入検討中なんですが、みなさん意外と焼却場ほど触れられてませんが、送電線は人体に影響というレベルの事象が何か確認されていたりするんでしょうか?
関電が認めてるとかどなたか書かれてましたけどそれは問い合わせた回答?
こういうグレーっぽいモノは短期で影響が確認されずらいとは思いますけど、気にする人は気にするし気にしない人は気にしないって程度のもんですかねー・・
ま、少し調べた限りではある程度の距離あれば影響ある程の電磁波は浴びないとのことですけど。
-
535
匿名さん
そこまで、気がいかないのが正直なところ。
と言うより、それ以前の物件。
-
538
匿名さん
送電線は線の真下ではそれほど電磁波はないらしい
鉄塔の周辺は多少あるみたいらしい
-
539
匿名さん
537さん、久し振りの登場ですね!
Enjoy Life Story の最初の E と最後の ry で「宝塚Ery」 ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
14階の部屋が中古で3180万円で売りに出てるね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件