東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part7
匿名さん [更新日時] 2013-03-26 15:47:21

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318663/

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-12 17:32:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ浦安ザ・プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん 2013/03/17 23:06:01

    心の貧弱な投稿ばかりだなぁ。

  2. 382 匿名さん 2013/03/17 23:39:57

    マンション買うだけでなんで損なんだよ(笑)

  3. 383 匿名さん 2013/03/17 23:40:29

    住まないつもりなのかな?

  4. 384 匿名さん 2013/03/18 00:18:33

    工業地帯という用途地域に住みたがるセレブっているか?

  5. 386 匿名さん 2013/03/18 00:30:18

    えっ、セレブならそんなものを買わなくても工業地域のリスクは知ってるよね!

  6. 387 匿名さん 2013/03/18 00:34:50

    〉382さん
    私は損すると考えます。
    その理由は、ここが変電所に隣接しているからです。
    将来売却する際、不快施設(変電所や刑務所やゴミ処理場など?)に隣接している物件は、査定価格をマイナスして計算すると聞いたからです。

  7. 388 匿名さん 2013/03/18 00:37:41

    中古を売るときは、売主の希望価格で出せる。
    車じゃないんだから査定価格なんて軽視ですよ。
    買主がそれで買うかどうかは別だけど。

  8. 389 サラリーマンさん 2013/03/18 00:41:19

    348さんの言うとおり、
    豊洲埠頭の高放射線量は石炭由来です。一度キュリー夫人の伝記を読んでみると良くわかりますが、
    彼女は研究用のラジウムやポロニウムを「石炭くずから」手に入れていたのです。
    ちなみにパリにある彼女の研究室兼自宅は、歴史的建造物であると同時に高放射線量による立入
    制限区域にも指定されています。

  9. 391 匿名さん 2013/03/18 06:23:42

    色んな汚染があるけど、気にしない人は気にしないんでしょうね。

  10. 392 匿名さん 2013/03/18 06:25:47

    変電所に隣接してるだけで、安く買える気がしますね!

  11. 393 匿名さん 2013/03/18 06:32:04

    変電所って地下深くでしょ。
    見えてるのは、データセンターだよ。

  12. 394 匿名さん 2013/03/18 06:47:17

    大地震で変電所が地下で爆発なんてリスクもあるのかな?

  13. 396 匿名さん 2013/03/18 09:01:00

    そもそも、270万円が高いと思うような人には合わないのではないかな。

    諦めて、東雲に行くしかないと思う。

  14. 397 匿名さん 2013/03/18 09:23:32

    270出せるなら、江東区に住まない。

  15. 398 匿名さん 2013/03/18 09:32:09

    270は安過ぎ。290くらいでしょ?

  16. 399 匿名さん 2013/03/18 09:37:45

    397は住まなくていいって。たぶん@200を連呼する東雲予算なんだろう。

  17. 400 匿名さん 2013/03/18 09:54:44

    270だせれば川を越えて中央区に住める。中央区にしないで、江東区にするメリットとは?

  18. 402 匿名さん 2013/03/18 10:01:44

    中央区は都心過ぎ。江東区中央区より緑と自然に溢れ、中央区以上に有名小学校も多数で教育子育て環境が日本一。買い物だって中央区は三越だけ、こっちはららぽ、ビバホーム、イオンとかいろいろ選択肢がある。10人いれば9人は江東区を選ぶだろう。

  19. 403 購入検討中さん 2013/03/18 10:32:51

    週末の事前案内会あっさり予約とれましたね。人気ないのかな?

  20. 404 匿名さん 2013/03/18 12:07:22

    江東区に自然なんかあったか?
    ドブ運河のこと?

  21. 406 匿名さん 2013/03/18 12:14:14

    江東区だと「足立ナンバー」なのが辛い。

  22. 407 匿名さん 2013/03/18 12:15:46

    マンションには関係ないかもしれないけど、住む人には関係あるよね。
    >405さんみたいな天涯孤独ならいいけど、大切な家族がいたらメッチャ気になるよ!

  23. 408 匿名さん 2013/03/18 12:19:51

    >>401
    汚染対策費200億円はあり得る金額。
    新市場の汚染対策は40haで700億円。ここは2haなので面積に比例すると35億円。
    マンションができてから汚染処理すると手間がすごくかかるから200億円になるかも。
    これを1610全戸で負担すると平均は概略1000万円。
    本来は土地売主負担ですが、無い袖は振れないということで泣き寝入りするしかないとなると、これを各戸に特別徴収。
    最悪のパターンかもしれないが、考慮しておく必要がある。

  24. 409 匿名さん 2013/03/18 12:28:25

    汚染対策を完全に行っても、一度悪評がたつと風評被害で、資産価値は大暴落。

  25. 410 匿名さん 2013/03/18 12:36:07

    407の方はもう少し科学的に物事を考えたほうが良いかと。その方が愛する家族を守れます。

  26. 412 匿名さん 2013/03/18 12:38:46

    豊洲の土壌汚染は表層だけ除染しても意味がない。埋め立て直すぐらいじゃないといけない。長年工場地帯だったから高濃度有毒物質が地中奥深くまで浸透してる。それが自然噴砂や液状化による噴砂で再び地上に上がってくる。石炭埠頭でもあったから放射線量も高い。

  27. 415 匿名さん 2013/03/18 12:42:17

    土壌汚染の有毒物質が風邪で舞い上がって要るから、豊洲は放射線量が高いんでないの?
    自分は住んでないから、どうでもいいけどさ。

  28. 416 匿名さん 2013/03/18 12:42:25

    土壌汚染ネガは、堂々と建設反対運動でも起こせば?
    人助けのつもりなんでしょ?

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/attachement/sei23-10-9....

  29. 417 匿名さん 2013/03/18 12:42:58

    300出せんなら、素直に川のこっちがわへ来いよ。

  30. 418 匿名さん 2013/03/18 12:44:21

    デベは自分で買うわけじゃないから、何でも言えるよね。
    決して貶さない!

  31. 419 周辺住民さん 2013/03/18 12:46:35

    >>402
    中央区以上に有名小学校も多数....とありますが、江東区から中央区に越境している生徒が多い。
    その逆はあまり聞かない。
    本当は東大のある文京区の方がもっと良いのですが難しい。

  32. 420 匿名さん 2013/03/18 12:46:58

    >416さんて、土壌汚染愛好家?
    どうしてそんなにムキになるの?
    土壌汚染が好きな人なんていないと思ってたよ。

  33. 421 匿名さん 2013/03/18 12:50:06

    発表会目前で人気沸騰!!
    以前は人気ないような書き込みあったけど、そんなことなかったね。
    一期で完売かな?

  34. 423 匿名さん 2013/03/18 12:54:02

    このサイトって、422さんのようなデベか商材屋が仕切るサイトなんですね。
    ちっとも参考になりません。

  35. 425 匿名さん 2013/03/18 12:57:53

    420氏の目的は?
    倍率下げ工作?

    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜
    残念無念

  36. 426 匿名さん 2013/03/18 13:01:02

    放射能の風評被害は「放射能が来た」「放射能が付いている」「放射能がうつる」とか言われるようです。
    原発事故後全国に避難した人が各所で言われたようです。
    全く根拠のないことで、とんでもないですね。
    豊洲の子がベンゼン臭いと言われているのと同じことです。

  37. 427 匿名さん 2013/03/18 13:04:15

    豊洲の子って、ベンゼン臭いの?
    知らなかった!

  38. 428 購入検討中さん 2013/03/18 13:09:55

    ネガ情報は削除依頼となると、ポジ情報ばかり。
    購入検討者にとってネガ情報はとっても大切。
    だってデベはうまいことばかり言っている。
    ネガ、ポジ両方合わせて検討したい。

  39. 429 匿名さん 2013/03/18 13:16:25

    じゃあ削除されないネガ情報を一つ。
    ツボ255万以上だったら竣工前完売は厳しいよ。
    Nさんの予想だからSさんより信頼できるしね!

  40. 430 匿名さん 2013/03/18 13:18:22

    ネガ情報大歓迎。
    デベの方は心苦しいでしょうが、それだけ人気があると思って静かに見守ってください。

  41. 432 匿名さん 2013/03/18 13:19:21

    うちの子供がベンゼン臭いとイジメられたらどうしよう・・・

    地元の学校には通わせないつもりなので、尚更心配になりました。

  42. 433 匿名さん 2013/03/18 13:46:38

    特にこの6丁目に住むことになるお子さんはもろにいじめられるかもね。
    3丁目などのお子さんは僕は関係ない、それは6丁目の子のことだと言い張れる。

  43. 435 匿名さん 2013/03/18 14:01:05

    今日も風が強かったが、現地を見に行く人はマスクを忘れずに。目の細かなマスクを。
    ここの工事、隣の市場の対策工事で有害粉塵が舞い上がっている、

  44. 436 匿名さん 2013/03/18 14:21:22

    豊洲で検出されたのはベンゼンだけじゃないよ。

    豊洲新市場移転予定地の土壌汚染度】

    有害物質 環境基準超過倍率 影響や特徴

    ベンゼン(環境基準の43,000倍が検出された。発がんなどの要因)

    シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)     

    ヒ素(環境基準の52倍が検出された。医薬用外毒物)

    水銀(環境基準の24倍が検出された。水俣病を引き起こした)

    六価クロム(環境基準の14倍が検出された。気化しやすい人体に有害な毒物)      

    鉛(環境基準の9.3倍が検出された。鉛中毒を引き起こす)

  45. 437 匿名さん 2013/03/18 14:22:05

    テレビ見てたら熊本のクマモンのイベントに森高千里が出ていた。
    ここのデベの方が大好きな千里ちゃん。
    でもやはり少し老けたね。ズボン履いていたし。

  46. 439 匿名さん 2013/03/18 14:32:19

    正にサバゲーの世界なんですね!

  47. 440 住まいに詳しい人 2013/03/18 15:20:30

    >>436
    ガス工場と石炭火力発電じゃ、汚染の種別は違うし
    ココの汚染物質は除去済み

    東京都広報 整-23-10 (2 MB)
    H23.5.12~H23.12.13 指-156号 江東区豊洲六丁目地内 14348.4㎡ 砒素、ふっ素
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/soil/attachement/sei23-10-9....

  48. 441 匿名さん 2013/03/18 15:53:12

    足立ナンバーに@200以上はいただけないよなー

  49. 443 匿名さん 2013/03/18 16:08:12

    豊洲のおかげで、足立ナンバーも格があがったと思う。品川ナンバーのプリウスより足立ナンバーのフェラーリやポルシェの方が良いでしょ。

  50. 445 匿名さん 2013/03/18 16:13:09

    足立ナンバーは品川ナンバーには劣るけど、練馬ナンバーよりはマシだからいいじゃん。

  51. 446 匿名さん 2013/03/18 16:20:55

    445
    同感。

  52. 449 匿名さん 2013/03/18 16:42:32

    野田ナンバーのほうがダサいとおもいます。

  53. 451 匿名さん 2013/03/18 17:33:32

    大宮、所沢の**運転に比べたら足立はかわいいもの。

  54. 453 匿名さん 2013/03/18 17:38:11

    県ナンバーは論外でしょう。

  55. 454 匿名さん 2013/03/18 18:45:50

    足立ナンバー・・・

    またの名は、ゲソナンバーと言われてますなぁ
    練馬の大根とで、おでんコンビ!

    お客さん、ゲソ?それとも大根?

  56. 456 匿名さん 2013/03/18 23:15:02

    土壌汚染と足立ナンバー。強い子が育ちそうですね!

  57. 457 匿名さん 2013/03/19 00:23:22

    都心5区の文京区新宿区も練馬ナンバー。目白御殿の田中角栄も練馬ナンバー。足立より、練馬ナンバーの方が圧倒的に格上でしょう。

  58. 458 匿名さん 2013/03/19 00:50:04

    みんなは本心では品川ナンバーに憧れているんだね。
    品川ナンバーにしたければ、一時的に住所を移すなどしたら。
    越境通学では寄留するなどやっている。

  59. 459 匿名さん 2013/03/19 01:08:07

    みんな本当は中央区に住みたいんじゃないの?豊洲中央区より格上って威張ってるけどさ。

    そうでなければ、中央区の小学校にあんなに豊洲・東雲・有明越境組みいないでしょ。

  60. 460 匿名さん 2013/03/19 01:17:28

    いえ、港区がいいです。

  61. 461 匿名さん 2013/03/19 01:20:32

    湾岸格付

    港区中央区>千葉>江東区

  62. 462 匿名さん 2013/03/19 02:37:59

    そういうこと書くから、また面倒なことになるんだよ。

    港区中央区品川区江東区江戸川区>千葉

    これが真実なんだから誰からも異論は出ないでしょ。

  63. 463 匿名 2013/03/19 03:12:32

    山の手側の港区はダントツだけど
    湾岸の港区江東区以下だと思います。

  64. 464 匿名さん 2013/03/19 04:03:36

    ↑ これ某港区マンションスレに貼っといたから。

    軽くあしらわれてるよ。

  65. 465 匿名さん 2013/03/19 04:06:47

    千葉の湾岸は微妙だが千葉の内陸なら江東区湾岸を凌駕

  66. 466 匿名さん 2013/03/19 05:38:50

    埋立地はどこにあろうとも埋立地。ただそれだけの事。

  67. 467 匿名さん 2013/03/19 06:01:17

    ↑ さすが綾瀬川ほとりの住民は言うことが違う!

  68. 468 匿名さん 2013/03/19 06:34:04

    綾瀬川ってとこですか?
    ちなみに私は慶応の裏側に住んでます。良いところですよ。
    埋立地ではありません。

  69. 469 匿名さん 2013/03/19 06:46:17

    なんだ塾員か。同窓じゃん。仲良くしようぜ。陸の王者は埋立地も制覇するのさ。

  70. 470 サラリーマンさん 2013/03/19 07:37:28

    ここにベンゼンがあるとかのたもうている連中は、いちど都庁の環境局に行って、公表されている
    埋設廃棄物処理関連の書類を読み込むこと。 6丁目のここの区画で指定されている有害物は
    「鉛化合物」のみです。 

  71. 471 匿名さん 2013/03/19 08:08:59

    そもそもマンションに土壌汚染は関係ないよ

  72. 472 匿名さん 2013/03/19 08:46:26

    >470
    嘘はダメでしょ。

  73. 473 匿名さん 2013/03/19 09:01:41

    土壌汚染と市場は関係あるけど、土壌汚染とマンションは関係ないのはどして?

  74. 474 匿名さん 2013/03/19 09:17:58

    土壌汚染があると資産価値が暴落するよ
    健康被害も心配

  75. 475 匿名さん 2013/03/19 09:24:50

    土壌汚染を承知で購入するわけだから、資産価値なんてどうでもいいんじゃないの?

  76. 476 匿名さん 2013/03/19 09:34:01

    お客様へ
    土壌汚染なんて皆無ですよ。

  77. 477 匿名さん 2013/03/19 09:55:02

    MRが出来て直ぐに行く人は
    真っ先に正しい土壌汚染の報告をお願いしま〜す。

  78. 478 匿名さん 2013/03/19 10:17:58

    同じ島内で汚染であれだけ騒がれてるのだし、ここだけマッサラ安全ということはないでしょ。

  79. 479 匿名さん 2013/03/19 10:24:11

    豊洲に行く時はいつもマスクしてるよ

  80. 480 匿名さん 2013/03/19 10:28:06

    東京都の土壌汚染の調査は新市場のこれまでの対応をみれば極めていいかげんだからな。
    東京ガスに騙されるし、その後はひたすら隠すし、あげくのはてに除染に巨額な金(税金)投入、これからもどうなることやら。

  81. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
クレストタワー西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸