ビギナーさん
[更新日時] 2016-06-19 18:39:03
ダイアパレス検見川浜テラスってどうでしょうか。
この付近は暮らしやすい場所か気になっています。
いろいろ情報交換したいです。
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-11(他12筆)(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅 徒歩9分
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:60.56㎡~80.66㎡
売主:ダイア建設株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-03-08 14:58:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-10(地番) |
交通 |
京葉線 「検見川浜」駅 徒歩9分 総武線 「新検見川」駅 バス7分 「検見川浜駅」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸(他管理室1戸)(住戸60戸+店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイアパレス検見川浜テラス口コミ掲示板・評判
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
今日現地に行きましたが駅から遠くてただの古い住宅地を歩くのが憂鬱な気分になりました。
一階に理美容室が並んで入ってる必要も感じません。
間取りとか仕様が悪くなかったのに残念な感じです。
最上階の人が布団をパンパンと延々と叩いているのを見たときは引きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
値下げが始まっています?
以前と比べてどのくらい下がっているのでしょう?
>423さん
テナントに入る店舗ですが、地権者さんが経営する店が入るのでしょうから
致し方ないのだと思います。
地域に親しまれてきたお店であれば継続を望む声もあったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
>>425
売主が変わったのではなく、会社が吸収合併して社名が変わったとようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
親会社の大和地所と合併です
日本綜合地所と合併じゃないです
いつかは こうなると思ってた人も多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
そういうことだったんですか。合点がいきました!!
ありがとうございます。
1階の理美容室は地権者さんだったんですか。
男性は女性よりも髪の毛のカットの周期が早いですから
近くにあるのは便利?
駅まで遠いという記載がありましたがそうですかね…。
10分ちょっと位で実質着くので、まあまあではないかと思いましたが。
個人差があることだしまあ感じ方次第ですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
新築で買った人は納得して買ってても売るときは中古になるでしょ。
駅から遠くて周りに何もなくて埋め立て地の中古マンションなんて余程安くないと売れないよ。
永住のつもりで買ったのなら歳を取って老人になった時の生活を考えてる?
駅近の施設が揃ったマンションじゃないと不便極まりないよ。
落ち着いて考えてみて。
埋め立て地や駅から遠いマンションが竣工してからもどうして売れ残ってるかってこと。
新築で竣工しても売れ残ってるマンションが中古で売り主が思う値段で売れると思う?
分譲マンションを買うってことはそういうリスクも考えないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
日本綜合地所の方が 顧客一杯持ってるし良かったですね
完売するでしょう
ダイア建設の時は 営業マンが チョットでも問題提起したレスは削除ばかり 現地での対応も素人感一杯で これじゃ売れないなぁ
と実感しました
マンション購入後に ストレス感じるのは常識の無い住民です 兎に角常識が通用しませんから
安いマンションには それなりのfamilyが集まります
ここは そうで無い事祈ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名
既に住んでらしゃる方にお聞きしたいのですが、
私は煙草の匂いが嫌いなのですが、こちらはベランダで煙草吸ってる方とか
いませんか?
マンション規約はきちんと守っている方ばかりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
432
匿名さん
駅までの距離は10分程度という事もありますので、
さほど遠い感じはないという人も多いと思いますね。
周辺はやや閑静な雰囲気がありますので、
落ちついた生活が出来そうな物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
431さんが気にされるのって判ります…
規約できちんと決められているのですよね?
だとすればみなさん、守られているんじゃないかなーと思いたい。
マルチポート部分は意外とスペースに余裕がありますね。
もっとギチギチにしないと停められないのかと思っていましたが
出し入れに不便がない程度のスペースだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
屋根付きマルチポートいいですね。全戸分というのも安心。
使わない家もありそうだけど、バイクが趣味の人とか自転車の台数が多いとかいう家にはありがたいサービスですよね。修理するときも自分のスペースだから自由に使えるだろうし。
使用料は500円〜1,000円となってるけど、使わない家も払うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
ダイアパレスってまた潰れたんですか?なぜ名前が変わったのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>436
以前にも同じ質問ありましたよ。
遡って見たら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
売れ残ったところは本来の価格より
どれくらい値下げしてくれているんですかね。
ここは交通的な環境も整っていますし、
割と落ちついて生活出来そうな環境にみえますので、
安かったらすぐに埋まってしまいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
①規模が小さいために管理人を常駐させるのが厳しいのに、管理費や修繕積み立ては割高で駐車場も機械式。
将来の駐車場の更新やエレベータ交換なども考えると修繕費は先々高騰し・・・つまり見かけほどトータルは安くあがらない心配がある。
②周囲の閑静さや規模を武器にするなら、高級感を売りにした落ち着きあるマンションにしたほうがよかったと思いますが、仕様は正反対になっている。(デベがそんな会社ではないので仕方ないとはいえ)
③一階にある元地権者の店舗が、かなーり微妙・・・
「安さ」と周りの環境がかみ合ってないことと、散々スケールメリットを享受してきた周辺団地からの住み替え需要には二の足を踏まれることあたりが埋まらない理由じゃないでしょうか。
野村は高級感で高くても押し切ったし、これからの三井はスケールで行けますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>439
私も同感です!
何故 あんなに戸数増やしたのでしょう?
何故 あんなにチープな仕様にしたのでしょう?
あれだったら 団地から転居組は居ないでしょう 今の住居とそんな変わらない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
1階のお店が理美容室さんなら、住んでいるうえで何の影響も
なさそうですよね。これが飲食店とかだったら匂いがきたり、
ごきぶりやネズミが来たりで大変な思いとかしそうですが。
あとはコンビニ。友人のマンションの下がコンビニで便利でよかった
と初めは思っていたそうですが、夜中に車の出入りは激しいわ、
若い人たちのたまり場になってるわですごい迷惑だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
でも食品という意味では、一階には八百屋も入ってますよ。
すごく零細な感じで、結局は駅周辺まで行ってしまうような品揃えですが。
一階は理髪店二つに八百屋(兼クリーニング)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
店舗に関しては付加価値の部分(他のマンションにはない部分)だからネガるのはちょっと違うのかな。実際はあってもなくてもいい。普段自分が使える店舗ならラッキーぐらいのイメージじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
まだコンビニならともかく、たしかにほとんどの人が「ラッキー」とは思わない店舗ですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
コンビニで毛嫌いされるくらいなので、今の店舗は明らかにマイナスでしょう。
販売状況はそれを裏付けるものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
スーパーは少し少ないかな。
もう少し比較して買えるようなスーパーが数件ほしいかも。
成城石井とか高い感じですしね。業務スーパーとかないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
地域特性や環境を考えずに「建てられるものをできるだけ安く建てた」という感が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
450
匿名さん
予約して見に行ったのに、クオカードもらえなかった。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
クオカードじゃなくて、ちゃんとマンションを検討しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
マイホーム選びはQUOカードで決めるものではありませんよ くれぐれも慎重に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
>450さん
忘れられてしまったのでしょうか。こちらからは催促しにくいですし、残念でしたね。
駐輪場は1台限りではなく、1世帯に1スペース与えられるようでいいですよね。
自転車だけでなくバイクや子供用の自転車も置けるので、無駄がないと感じます。
ただアウトドア用品やスポーツ用品置き場にも使えるそうで、何かしらトラブルがないかという点は心配ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
クオカードなんて出張の時にクオカード付けてくれるところに泊まれば沢山もらえるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
>>453こんなところでがんばってる暇があったら、ずいぶん経つのに売れ残ってる二戸をどうにかしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
ラス1になるかと思いましたら、キャンセル分が出てきてしまいましたね(汗)
年内行けるかな~なんて雰囲気はあったんですけれど。
間取りのプランはC2とGタイプなのかな
専有面積的には標準的だし、間取りもよくあるタイプだけれど、
収納は頑張っている感じか。
駐輪スペースは何かしら規約は存在しているのでしょうか。
何でも置けるとなると主旨も違ってきますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
何でも置けるみたいですよ
物置きも置いて良いです!って事でしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
すごいですね…
じゃあ普通に子供の三輪車とか、公園で乗るような小さなバイクなどもOKってことなんでしょうね。
キッズサイクルが置けるだけでもいいなと思うのだけれど。
子どもがいる家庭にとっては特にいいんじゃないかと感じます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
460
匿名さん
なんだかここのスレ、営業さんの生存確認になってきているような気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
庭付きは良いですよね・・・
入居されてる方に質問ですが
隣接の 保育園?からの音は かなり響きますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
かなり苦戦していますなあ。プラウドは割と早く売れたのに、やっぱり一度倒産した会社だということが関係しているのでは?これでは安くても誰も手を出さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
南船橋の倒産マンションが高値を維持しているから、そうではないでしょう。
稲毛海岸にモデルルームを作っていたり、仕様がチープだったりで、
この近辺では駅遠の安マンションしか手掛けたことがなく、幕張側の導線をほとんど考えなかったのが敗因かも。
ベイタウンが借地なのを嫌う人はこの辺りを横目で見ていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
最近、マンション見学へ行くと
いろいろとプレゼント合戦をしていますが
あれっと、結局は物件価格に入っているわけだから
出来ればああいうのはやめてほしいよね。
それよりも価格を少しでも安くしてほしいと思う。
冷やかしの人も多いんだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
これ以上安くしろといわれても、この地域にしては異常に安い価格になってますよ。
分譲当初も、もともと安かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
やりましたね
最終1戸に なりましたね
お疲れ様でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
もう残りの一戸も完売したんでしょうかね。周辺には商業施設はいくつかあるものの、
スーパーマーケットがやや少ない為に商品を比較するのがやや難しいですよね。
将来的にもっとお店が増えてくれればさらに暮らしやすい地域になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
上の公式URL、変更になったんですかね。
でも完売しちゃったみたいですね。
検索したら違うURLで出てきました。
写真?を見ると、とっても日当たりの良さそうなマンションですね。
>>458さんによると
マルチポートには物置を置いてもいいってことなんですかね?
自転車に乗らない人でも利用価値ありますよね。
どんな風になっているのか見たかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
そこまで置いてしまっても大丈夫なんですか?
大規模修繕の時に自己責任で撤去とかという場合になると
けっこう困ってしまうのではないかなぁと思ったのですが
どうなるのでしょうね?
物置といってもベランダコンテナ的な物だったら
何とか室内にも一時的には納めることが出来るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
470
購入経験者さん
そろそろ2年経ちますが、なんの文句もありません。
場所も最初は不便かな~と思いましたが、車でちょっと行けば、大きなイオンや、小さなイオン、ヨーカドー、色々あります。頑張れば自転車でも行けそうです。
駅前のイズミヤも生活に必要なモノは全てそろっている気がします。
閑静な部分もあり、ちょっと脚を伸ばせばモール等いろいろあってとても住みやすいです。
近くに幼稚園もありますが、とても良い幼稚園です。先生たちも親身になってくれます。
最初は、ちょっと不便?とか思ってましたが、静かで閑静な割には便利だし、ちょっと行けば色々あるし、カフェとかもあるし、京葉線で都内までそんなにかからないし、とても気に入っております。
ただ、いまだによく壊れる立体駐車場には慣れません・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
購入経験者さんにコメントするには日にちが経過しすぎていますが、住み心地は良さそうですね。
よく壊れる立体駐車場には慣れないと思いますというか、慣れてはいけないと思います。
それと、修繕費がどうなっているのかすごく気になります。
臨時に徴収されたりはしないのでしょうか。
買い物などに車が必要そうなので、頻繁に故障があったら不便だろうなと思います。
中古物件の情報では駐車場が無さそうなので空きが無いのでしょうが、料金はいくらなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件