住宅ローン・保険板「フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 20:02:57
【一般スレ】フラット金利の審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。

申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?

マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?

皆さんの経験を教えて下さい。

【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:

【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08

最近見た物件
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

  1. 382 大黒柱母ちゃん 2014/01/16 11:35:13

    フラット35の承認の電話来ました!
    連休挟みましたが3営業日での回答でした。
    これから不動産屋が適合証明の手配をしてくれるはずなのですが、設計図書が無いのでまだまだ不安です。
    自己資金少ないので金消契約や融資実行、引越しまで資金繰りに気が抜けないです。


  2. 383 ビギナーさん 2014/01/20 03:45:04

    1月11日に書類追加の連絡
    1月20日 本日 これより審査開始致しますとの電話連絡がありました。
    この電話はいったい何の為でしょうか?
    また、皆様も審査開始電話はありましたか?

  3. 384 大黒柱母ちゃん 2014/01/20 12:03:03

    383さん
    電話ありましたよ。
    窓口の金融機関に書類が届いて全部揃った報告と一緒に、これから住宅金融機構に書類を送って審査開始しますの意味で。

  4. 385 ビギナーさん 2014/01/20 14:14:59

    大黒柱さん ありがとうございます。
    皆様の話を聞く限り、審査期間はまちまちですが 早い審査結果を願うばかりです…

  5. 386 申込予定さん 2014/01/24 01:31:56

    【住居の種類】:中古マンション
    【融資の種類】:フラット35
    【窓口銀行名】: SBI モーゲージ
    【申込年月日】: 2014年1月16日
    【機構送付日】: 不明
    【承認連絡日】: 審査中

    不動産屋経由で申込み。
    SBI事前審査は1月11日に留保、本審査通しましょうとの事で16日に申込書、必要書類提出しました。
    21日に追加書類が必要との連絡あり。
    バイクのローンがあり、支払い明細が必要との事でした。
    ローン残額34万。

    物件価格1890万
    返済比率20%
    年収380万
    年齢36歳
    過去にクレジットの延滞1日~2日が数回あり。

    他にも購入検討者がいるようなので、審査結果が早く出る事を祈りドキドキしてます。
    物件が売れてしまった後に承認連絡が来たら…
    とゆう不安でいっぱいです。

    ちなみに事前審査の結果は申込みから2日程で来ました。

    やはりクレジットの延滞履歴が足を引っ張ってるのでしょうか?

  6. 387 申込予定さん 2014/01/24 01:36:58

    386です。

    昨日不動産屋に行き、機構の方に審査が回ってるのかSBI に確認してもらうようにお願いしました。
    もう不安でいっぱいでございます。
    他の購入検討者さんは現金での購入を考えてるようなので…

  7. 388 匿名さん 2014/01/28 20:45:48

    中古は焦るよね。
    なんとか決めればいいですね。

  8. 389 大黒柱母ちゃん 2014/01/29 12:13:27

    387さん。
    うちも中古で、事実上一番手で会社休んで内覧に行きその場で申込したものの、
    その後に現金一括さん(本当は一番手で内覧予定だったが当日ドタキャン)が現れて、契約は一度そちらに流れたものの、その現金一括さんが現金を用意出来るのが2ヶ月ぐらい後になるとのことで、こちらにようやく契約のお鉢が舞い戻ってきたものです。

    現金一括さん、最強ですが、恐らく今住んでる物件を売却したお金をあてにしてたのだろうと。
    買う側も現金一括じゃない限り、そうそう売りに出してすぐお金が入るわけでないと言うことを、逆の立場から学びました。

    こちら条件付き承認で、設計図書のない物件なので、適合証明証待ちです。
    65,000円かかり、証明がとれなくても出張調査費10,000円。
    こりゃ融資実行は来月。
    金利、どうなるかな。

  9. 390 申込予定さん 2014/01/29 23:46:33

    大黒柱母ちゃんさん、387です。
    レスありがとうございます。

    私も物件内乱一番乗りだったんですよ。
    今年に入ってフラットを申し込み、本審査書類を提出してからすぐにライバルの方(現金一括さん)が現れました。
    そして、先週末に、新たなライバルの方が(銀行住宅ローンさん)が現れました。
    その方は先週末に内覧し購入意志を固め、銀行住宅ローンの事前審査を進めているそうです。
    銀行住宅ローンなら、事前審査が通れば本審査が通ったも同然になりますので、早くこちらの本審査の結果が出てくれる事を祈るしかありません。

    先日SBI の方に問い合わせたところ、

    「既に機構での審査に入っているので待つしかない状況です。」

    との事です。

    今日でSBI に本審査書類を提出して2週間です。

    銀行の住宅ローンの審査は早いですから、先を越される心配が大きいです。

  10. 391 申込予定さん 2014/01/29 23:47:57

    大黒柱母ちゃん、390です。

    来月の金利、上がらないといいですね。
    心から祈っております。

  11. 392 事前承認済み 2014/02/01 16:14:18

    【住居の種類】:中古マンション 、2500万円
    【融資の種類】:フラット35s
    【窓口銀行名】:SBIモーゲージ
    【申込年月日】:2014/1/15
    【機構送付日】:未
    【承認連絡日】:2014/1/16

    【本人】契約社員4年、400万円
    【 妻 】アルバイト、100万円

    収入合算で事前申込みを行い翌日承認されました。
    在籍確認もなかったようです。

    が、しかし・・・
    事前審査を申込みした物件は先客が付いてしまったため、新たな物件を探しているところです。
    次回は同等以下の物件であれば、事前審査は不要とのことですが、本審査前に2人の給与証明書の提出が必要と言われています。

    機構へ本審査をかける前の追加書類(給与証明書)というのは、SBIモーゲージでの審査のために必要なのでしょうか?
    それとも機構にも送られるのでしょうか?

    というのも、私の給与が時給月給制でバラつきがあるため、SBIモーゲージで承認されたとしても、機構の審査で厳しいんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

  12. 393 匿名さん 2014/02/01 17:07:37

    とりあえず過去スレ読みなよ。
    事前審査がどんなものなのか。
    追加書類はどんなタイミングで求められているのか。

    そんなことも調べないで家買ったら失敗するよ?

  13. 394 事前審査承認済み 2014/02/02 10:34:09

    >>393
    匿名さん、レスありがとうございます。
    また、お叱りも頂きありがとうございます。
    過去スレも確認しましたが、この板の住人さんなら私のおかれている
    状況を見て的確なレスを頂けると思いましたので・・・
    もし宜しければ匿名さんもレス頂けるとありがたいです。

  14. 395 匿名さん 2014/02/02 12:06:03

    機構

  15. 396 大黒柱母ちゃん 2014/02/10 15:25:28

    やっと適合証明書発行してもらえた。
    条件付き承認いただいて、1月20日ぐらいに不動産屋が手配してから20日ぐらいかかりました。
    設計図書のない中古物件(地元の設計事務所&工務店)でのフラット35適合証明書取得はしんどいんだなあ。

    融資実行日が契約時の期限より後になるんだが、売主様の好意により猶予してくれるとのこと。

    ありがたや~。

  16. 397 匿名さん 2014/02/14 14:16:23

    4月から、金利大幅アップします。

  17. 398 匿名さん 2014/02/14 14:31:30

    100%だけだよ。

  18. 399 申込予定さん 2014/02/15 04:06:25

    2月24日から100%融資になりますか?

  19. 400 大黒柱母ちゃん 2014/02/15 13:49:32

    フラット35全額融資、審査が厳しい上に0.4%も通常金利に上乗せするんなら、銀行のパックプランの変動金利で1割融資して貰ったほうが安いんではなかろうか。

  20. 401 銀行関係者さん 2014/02/16 15:07:04

    何かしらの訳ありの人がフラットを選ぶのだから。
    銀行融資はパッケージでも、保証会社の審査と、団信加入があるしね。
    0.4%上昇は痛いけど、
    フラット100は、それなりに魅力ではあります。
    ちなみに、4月からの100%予定なので
    申し込み時期が2月ならば、100は無理かと。
    融資実行月じゃありません。

  21. 402 匿名さん 2014/02/18 00:16:12

    フラットって訳ありの人なのですか?
    大体がフラットだと思ってました。

  22. 403 匿名さん 2014/02/18 00:32:06

    一昔前はそういうイメージがかなり強かったが・・・
    しかし現在はフラットがここまでの史上最低金利を更新中なわけで、長期固定についてはもはやメガバンクも追随できないレベル。
    むしろ、選択肢に必ず誰でもが一度は考えるはず。

  23. 404 匿名さん 2014/02/18 00:55:53

    都市銀行のローンとフラット35なら安全性でいうと都市銀行の方が
    良いのでしょうか?
    フラットが訳ありとなると、考えてしまいます。
    一般的には都市銀行ローンを申し込む方が多いのでしょうか?

  24. 405 匿名さん 2014/02/18 09:30:38

    何言ってんの。フラットは債権型でむしろ銀行より堅いんだよ 全く逆。

  25. 406 匿名さん 2014/02/18 13:09:47

    わけありって結局、勤続年数が短いとか、個人事業主とか、だんしんに入れないとか。そういうことだろう。

  26. 407 匿名さん 2014/02/18 13:15:44

    昔はオーバーローンでフラットを悪用したやつらがたくさんいたからね。

  27. 408 匿名さん 2014/02/18 13:19:47

    なるほど、そうですよね。
    経営者であれば問答無用でフラットになってしまうみたい。

  28. 409 メグレ 2014/02/23 15:17:48

    下記の条件でSBIにてフラット35の申込みを検討しております。

    当方26歳 妻子有
    親の会社の取締役 勤続2年3ヶ月
    役員報酬 480万円

    中古マンション購入費総額 2600万円
    自己資金 460万円
    借入資金 2140万円
    返済期間 35年

    現在事前審査前の段階です。
    大きな懸念が会社の前期が赤字決算、前々期と前々々期が少額の赤字決算ということです。
    まだ不動産屋からは決算書の提出は不要と言われています。
    しかし、事前審査がこのまま通ったとしても本審査では決算書の提出を求められ融資否決になる可能性が大きいでしょうか?

    その際に不安なのですが融資承認取得期日を過ぎてから融資否決となった場合手付金の返金もない上に違約金も発生するのでしょうか?

    どなかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  29. 410 匿名さん 2014/02/23 17:45:43

    どちらかというと、フラットはその人の属性よりも物件に対して融資する向きがあるので大丈夫じゃないでしょうか。
    自己資金も問題ないし、貴方が過去にカードの延滞や他にローンを抱えていない限りは、たぶん通ると思いますよ。
    自分もあなたと同じような金額で零細企業の勤め人ですが、6日で本審査を通りました。
    手付金と違約金の件ですが、不動産屋さんと契約でおそらくローン特約があるはずですので、万一、審査に通らなくても違約金や手付金の没収はないはずです。
    不動産屋さんが一緒になって事前審査してくれているのでしたら、おそらくローン特約は入っているはずでしょう。
    心配なようでしたらローン特約で調べてみてください。

  30. 411 OLさん 2014/02/24 10:17:02

    はじめまして、、、
    2月18日に 不動産が代理窓口のりそな銀行に書類提出
    翌日19日に会社にりそなから連絡あり
    不在だったため外から折り返し、申込みの御礼と申込み意思確認をされ
    審査は7~10日ですと言われました。
    これは銀行事前は通過したと考えて大丈夫ですか?
    また、機構の審査結果は電話もしくは郵送どちらですか?
    わかる方 お返事下さい。宜しくお願いします。。

  31. 412 匿名さん 2014/02/24 14:13:21

    事前審査は通ってるでしょう。なぜなら事前審査に7~10日も日にちをかけないからです。
    審査結果は銀行から先に電話で連絡があって、その後に郵送で届くことが多いです。
    感じからして、流れと銀行の対応を読む限りでは、通ると思いますよ。

  32. 413 411 2014/02/24 23:40:28

    412さん、ありがとうございます!
    毎日 ローンの事で頭がいっぱいで…。
    励みになるお言葉ありがとうございます♪

  33. 414 大黒柱母ちゃん 2014/02/25 04:31:04

    10割融資は0.44%も金利上乗せか~。
    SBIではスタンダードプランのみで、スプレッド(手数料金利組み込み)は無し。

    書類送って以降、銀行から連絡来ないんだが、もうそろそろこちらか
    らかけてみる(汗)
    また月をまたぐのか~。

  34. 415 北海道32歳 2014/02/25 06:02:35

    消費税の増税前の駆け込みの中無事に審査が通りましたので参考にしてください。

    妻収入なし 子供2人
    現在の会社 勤続6年
    自己資金 500万
    年収入  500万
    土地100坪購入済み。

    借入金額 3000万
    返済期間 35年


    審査の決め手は土地の購入をローンなしにしたことと頭金が500万あったことだそうです。
    現在マンション住まいで家賃12万を8年住んでいたのも好条件だったようです。
    正直収入面ではとうてい無理ですが実績が実を結んだ形となったと担当のかたも言っておりました。
    増税前に付き大変混み合っているとは思いますがあきらめないでください。




  35. 416 匿名さん 2014/02/25 23:01:11

    借り換えでフラット35に申込みしました。
    審査待ち中です。
    物件がフラット35に対応してない可能性あり…
    建売で平成19年に購入。
    借り換え金額1420万円
    まだ審査書類提出して3日なのですが、厳しいような気がします…

  36. 417 匿名さん 2014/02/25 23:14:34

    厳しいね。
    てか通るにしても時間がかかりそう。
    三月は間に合わないわ。

  37. 418 匿名 2014/02/27 00:06:31

    先週無事に審査が終わりました。
    1月に審査を出して先日結果が来ました。
    役1ヶ月ほどかと思います。

    審査事態は住宅支援機構・都市系銀行・地方銀行と出しましたが結果が早かったのは後者から順でした。

    参考までに審査内容です。

    借り入れ金額2000万(フラット35)
    年収650万
    自己資金1000万

    です。まだ増税前に間に合うところもあるかとは思うのであきらめないでください。

  38. 419 OLさん 2014/03/01 08:47:53

    411です!
    審査通りました!
    早かったです!りそなから不動産へ連絡➡︎こちらに連絡
    次の日にはりそなからの郵便で結果通知来ました!
    18日に申込み
    19日に在確
    連絡来たのは28日ですが、書類の日にちを見ると26日になっているので、一週間で決まっていたようです!
    心から嬉しい思いです!
    お返事くれた方 ありがとうございます。

  39. 420 OLさん 2014/03/01 09:02:29

    ↑決定通知の書類は
    25日になってました!5営業日には決まってたんですね
    早いです。

  40. 421 412 2014/03/01 11:59:35

    >>419
    以前、お返事した者です。
    フラット承認されたとの事、大変おめでとうございます。
    現時点で、金利も今までで一番お得なのでこの時期に承認されて喜びも大きいですね。
    今日は祝杯ですね。
    私も嬉しいです。

  41. 422 匿名さん 2014/03/04 13:10:21

    【住居の種類】:中古マンション
    【融資の種類】:フラット35S
    【窓口銀行名】:証券系
    【申込年月日】: 2月中旬
    【機構送付日】: 途中に追加書類があり、2月下旬
    【承認連絡日】: 機構送付日より3日後

    年収合算で1000万。借り入れ3000万。頭金1000万の20代です。

    金融機関の中でしっかり必要書類等を揃えてくれたおかげで、機構ではすんなりでした。
    時期的に忙しいかなと思ったけど、金融機関内の審査も早く、追加書類がなければ2週間もかからずだったと思います。

    必要書類等を事前にしっかり用意しておけば、3月中に融資も可能だと思いますよ!

  42. 423 契約済みさん 2014/03/05 00:40:06

    【住居の種類】:土地購入、新築戸建て
    【融資の種類】:フラット35S Bプラン
    【窓口銀行名】:楽天
    【申込年月日】: 2月24日書類楽天着
    【機構送付日】: 2月28日
    【承認連絡日】: 3月5日の朝にメール

    融資額3550万円、つなぎ融資あり

    楽天は書類が多いとか窓口がないと聞いていたので若干不安がありましたが
    意外とすんなり手続きできました。
    地銀で変動の審査も通りましたがフラットに決める予定です。
    最終的な融資実行が7月か8月になるのでそれまで金利が上がらないことを
    願うばかりです。

  43. 424 OLさん 2014/03/05 02:48:26

    411です たびたびですが
    りそな銀行にてフラットが通り 喜んでいましたが
    つなぎ融資で保証人になれる人がいないため、SBIモーゲージのフラットを出し直す事になりました

    りそな銀行のフラットは先に承認されて
    SBIフラットで否決はありますか⁇
    分かる方よろしくお願いします。

  44. 425 匿名さん 2014/03/05 02:54:38

    >>424
    SBIのつなぎが否認される可能性あるよ
    保証人無しなら審査厳しくなる

  45. 426 匿名さん 2014/03/05 03:01:35

    >>423
    7月かぁ
    ちょっと微妙な時期だねぇ
    5月くらいなら大丈夫だと思うけど
    長期金利は短期金利と違ってコントロールきかないし、国債の買入れオペ減の影響が出てくる時期

  46. 427 OLさん 2014/03/06 08:46:39

    425さん、お返事ありがとうございます(*^^*)
    確認したら
    SBIは最初から誰でもつなぎ融資は保証人なしなんで
    みんな審査厳しいんですかね



  47. 428 たか 2014/03/06 12:40:14

    一週間かからず本審査終わりました。
    書類を記入して5日ぐらいです。
    SBIモゲージさんです。
    機構には2日ぐらいで送っていただけたようです。

  48. 429 キャリアウーマン 2014/03/06 14:28:32

    よかったですね(*^^*)
    うちは1か月も音沙汰なし
    ダメかな?。

  49. 430 匿名さん 2014/03/07 01:25:55

    >>427
    楽天も保証人無しでしたが機構の審査通れば
    つなぎについては問題ないような感じでした。

    >>429
    今は結構早く結果が出ているようなので
    一か月って長すぎないですか?
    どこかで処理が止まっているとか。
    ちなみにどこの金融機関でしょうか?

  50. 431 働くママさん 2014/03/07 03:49:38

    参考までに。
    3月1日SBIモーゲージにてフラット35申し込み。
    3月5日機構審査
    3月7日審査通過 でした。
    2週間くらいと言われていましたが、3日で結果でました。

    融資実行は来月なので、金利がどうなるか気になります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名2024-04-03 12:22:59
      【住居の種類】:新築土地から購入一戸建て
      【融資の種類】:フラット35S
      【窓口銀行名】:ARUHI
      【申込年月日】:3/25本申込
      【承認連絡日】:4/2

      【そ の 他】:中小企業(15名程度)役員  前年度源泉額面586万円
      役員7年目
      38歳   妻(専業主婦)と保育園児2人
      自己資金無し(最後まで残っていた銀行フリーローン200万返済したら無くなりました…。)、4000万円全額借入

      異動3件令和5年10月迄期限3件(期限切れ後、確認して事前申込み、即日承認)
      元々10年程前から計画していましたが、若い頃の自分のめちゃくちゃな行動により住宅ローンどころか消費者金融すら通らず、10年かけて完済~保有期限切れまでひたすら貯金と返済。2年前にようやく作れた楽◯カードにて分割不可でしたので毎月何かしら購入しクレヒスを積み、ようやく。。。
      いわゆる地元のマチキンでの借入履歴(完済済)が保有期限残ったまま(令和9年まで)審査出しましたが、特に追加書類等も無く無事に先日満額承認。来月には土地決済です。

      20年前の自分に言ってやりたい程、こんなにも大変だと苦労しました。

      正直マチキンの履歴がある事で不安ばかりでしたがこんな私でも大丈夫でした。

      皆様にも良い知らせが届きますようお祈りしておきます。
      1. 1
        0%
      2. 1
        0%
      0票 
    最近見た物件
    所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
    交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:42.1m2~130.24m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    【一般スレ】フラット金利の審査

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    未定/総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸