福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR西新テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. MJR西新テラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-09-03 02:22:45

MJR西新テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区城西二丁目136番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:80.33平米~127.18平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:株式会社中野建設
管理会社:株式会社日立ビルシステム


【物件情報を追加しました 2013.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-06 22:27:32

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR西新テラス口コミ掲示板・評判

  1. 228 購入検討中さん

    221さん
    でも、GMは間取りが微妙で。
    価格だけならあまり変わらないけど、正直、GMの魅力ってディスポーザーだけなんだよなぁ。(私にとってという意味で)

  2. 229 匿名さん

    217です。
    223様、226様、227様ご意見ありがとうございます。
    一概に“ランクの高いお部屋の方は優越感を持っている”なんて言えないですよね。
    知人が「ご近所付合いやママ友の付合いで惨めな思いをしてる」なんて脅かすものですから、
    ちょっとナーバスになってしまって。。。
    不安より、新生活を楽しみに!皆様も希望のお部屋に入れるといいですね!!
    ありがとうございました。

  3. 230 匿名さん

    >>228
    マンションの間取りは、プレミアムな部屋以外はほとんど変わらないよ。

  4. 231 購入検討中さん

    217さん
    そうですよ!お部屋のランクなんて、それぞれのライフスタイルで違うんですから。
    知人の方がどんな思いをしているのかはわかりませんが、何事も無理せずポジティブにとらえた方が楽しいですよ。

  5. 232 匿名さん

    でも実際、自分より下の階の部屋を見下している人は多いと思います。
    7000万台と3000万台では雲泥の差ですよね。

  6. 234 購入検討中さん

    プレミアムタイプに住まわれる方への気遣いは、なさらなくて大丈夫ではないでしょうか。
    上層階や1階にはオーナーさんがお住まいのことも多いですね。
    逆に、地権者の割合が多いマンションは管理組合で気を遣わないかが気に掛かります。

    間取りに関しては、建築中の物件なら変更可能なところが多いのではないでしょうか。
    無償のプランがなくても、一度ご相談してみるといいかもしれません。

    希望の間取りにするために有償で見積もりを依頼したことがあります。
    壁を取り払いリビングを広くしたり、和室を洋室にするなど、変更内容によっては
    少しの工事料金で済む場合もありますよ。
    また、施工会社によるかもしれませんが、造作家具は結構割高だと感じました。

    水周りの大幅な移動は難しいかもしれませんが、他は建築基準や法令に触れなければ大丈夫だと思います。
    設計変更手数料は掛かりますが、GM(積水)は流石にハウスメーカーだけあって、そのあたりの対応は非常に良かったです。

    間取りだけが引っ掛かり、その他の条件がクリアされていらっしゃるのでしたら、ご検討されてはいかがでしょうか?

    不動産は結婚と同じで、ご縁とタイミング。良いお家に巡り合えますように!


  7. 235 匿名さん

    MJRだからこそ悩むのでは?
    ギリギリ購入の方もいると思います。

  8. 236 匿名さん

    ギリギリで不動産取得する時代じゃない

  9. 237 匿名さん

    236
    何故でしょう?分かりやすく教えてください。

  10. 238 匿名さん

    217です。
    ご意見ありがとうございます。

    231様の仰るとおり、新しい家具や新天地での生活を楽しみに頑張ります!

    232様のご意見も確かにありますよね…。
    でも、その方の生活を羨むのではなく、自分のライフスタイルを築いていくことが大切ですよね。

    233様の「家は所詮は家」というお言葉にハッとさせられました。
    大きなお買い物ですが、モノに振り回されてはいけませんよね。家は生活の一部ということですね!

    234様の詳細なご意見大変参考になります!
    お部屋のランクに囚われるより、内装など気に入った空間作りをしていきます。
    なかなかご縁のある物件に巡り合えないのですが、後悔のないよう頑張ります。

    皆様のおかげでマンション購入が楽しみになりました!本当にありがとうございました。

  11. 239 購入検討中さん

    キーを持ってるだけで開くエントランスのドア、いいよね。
    しかも、それが駐輪場のドアにも採用されているのがポイント高い。

  12. 240 匿名さん

    分譲なら今時普通じゃない?

  13. 241 匿名さん

    MJRでは画期的なんだよ。

  14. 243 匿名さん

    検討板で必ず出てくる MJR「ごとき」 っていうようなフレーズ、果たして本当に ごとき なのかな?

    ただの独り言だけど。

  15. 244 匿名

    結局は場所だろ。MJRでも大濠や赤坂は坪200万円軽く超えでも売れたからなぁ。

  16. 245 匿名さん

    MJRもランクをブランド名で分けたら良いのにね。
    ほとんどが、いわゆるエコノミークラスだけど、仰るように確かに良いのもあるからね。

  17. 246 匿名さん

    245様
    良い仕様ってありますか?因みにどこの物件指してあるのですか?お教え願います。

  18. 249 匿名さん

    そういうレベルの低い挑発には乗りません。

    西新は素晴らしいところですね。

  19. 250 匿名

    結局、マンションは場所だよ。仕様はお金で解決。MJRはブランド料がない分、元の値段もリーズナブルだしよ。

  20. 251 匿名さん

    250
    ここに関しては当てはまらない。土地の価格に対して利益をかなり盛っているのでは?

  21. 253 匿名

    まじ利益盛り過ぎだと思うよ
    今までのMJRとそんな変わらない仕様なのに
    値段だけあげてる
    いつまでも低価格ブランドは嫌なのはわかるけど
    間取り変だしなんか天井低いし
    中身がおいついてない

  22. 254 匿名さん

    確かに、価格はずいぶん高いなと思う。
    聞くところによると、別の場所で価格を低く設定しすぎて利益が上がらなかったから上乗せしたらしいよ。

  23. 255 匿名さん

    でも天井は低くなかったよ。
    間取りも悪くない。

  24. 256 匿名さん

    この割高価格はMJRの魅力を減少させている。でも他に大した物件なく景気も上がっているみたいなので、消去法で売れるでしょう。

  25. 258 匿名さん

    MJRにしては高いって話なのでは?
    私もいつもより500-1000万は高い印象を持っています。景気の波に乗ろうとしている感があります。

  26. 260 匿名さん

    高い高いって何のために言ってんの?
    この値段では売れないと思いますか?
    あなたが事業主ならもっと安く設定するのですか?
    そうであれば西新という立地も大したことないのでしょう。

  27. 261 購入検討中さん

    他市のものですが、西新ってそんなにいいですか。

  28. 263 匿名さん

    260
    ここは掲示板なので皆の主観で語って良い場所です。高いと思えば高いと語っても良いと思います。それをまた参考にして検討するのですよ。何を怒ってらっしゃるか分かりません。
    あとここは城西ですので西新ではありません。

  29. 264 購入検討中さん

    今、社宅の取り壊ししてるね。
    いよいよって感じでわくわくします。

  30. 265 匿名さん

    まあまあ、これだけ高いと言ってる人が多いんで、西新の相場は本来もっと安いんでしょう。
    赤坂や大濠、浄水通など、上を見ればキリがない。

  31. 266 匿名さん

    MJRにしては高いね。

  32. 268 匿名さん

    ただ客観的に割高だと言っているだけです。
    売れようが売れまいが関係ありません。
    267さん、買えたら良いですね。

  33. 270 匿名さん

    MJRは好きだけど、ここはリーズナブルでも割安でもない。株を高掴みするようなもの。利益をかなり盛ってると思われる。けやき通りの物件は割安があった。

  34. 271 匿名さん

    南向きは良いですね。

  35. 273 匿名さん

    ずっと地元が西新だけど、城西でこの価格は若干高い。
    が、土地が少なくなってるから仕方ないと言えば仕方ない。

  36. 275 購入検討中さん

    利益盛りすぎは某ハウスだろ。ここの従業員の高い給料と賞与を払ってあげる為に、福岡市民は・・・。

    週刊誌でこの企業の賞与はトップクラスとか・・・・
    但し、仕様は大したことない。費用対効果という観点で・・・・
    無形のブランド料オンは恐いねえ。

  37. 276 匿名さん

    275
    MJRも同じ手法をとってきた様ですね。
    恐ろしい時代になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸