神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ苦楽園桜町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 桜町
  7. 苦楽園口駅
  8. ジオ苦楽園桜町について
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 22:03:14

ジオ苦楽園桜町ってどうでしょうか。
公園にも近くていいなって思いますが、生活しやすいのか気になります。

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 所在地:兵庫県西宮市桜町8-1(地番)他
交通:阪急電鉄甲陽線「苦楽園口」駅 徒歩9分
   阪急電鉄神戸線「夙川」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2013-03-05 21:59:52

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ苦楽園桜町口コミ掲示板・評判

  1. 653 検討

    大失敗ですね。これから入居する人と最初から住む人の確執もありそうで怖い
    来年は大雨が無い事を祈る

  2. 654 匿名さん

    >>大失敗ですね。これから入居する人と最初から住む人の確執もありそうで怖い
    >>来年は大雨が無い事を祈る

    住む人との確執というのか、もめごとって
    入居の時期に関係なく、どこにでもあることかなって思います。
    そもそもマンションって、戸建のような近所付き合いってそんなにないのでは??

  3. 655 匿名さん

    地上3階、地下1階となっていますが、地下は住居なのでしょうか?
    それとも駐輪場などになっているのかな?
    地下は水害などが不安ですよね。地上3階ならエレベーター無しでも昇れちゃうのが良いですよね。
    ただ、日当たりはあまりよくないのかな

  4. 656 検討

    また台風だって。スーパー台風なので警戒が必要です。

    逆にこのマンションと地盤が耐えれれば安全を確認できますね。

  5. 657 匿名さん

    実際に当日はどんなかんじだったのでしょう ご存知の方がいらっしゃったらぜひ

    地下って言っても傾斜があるからその部分にあたるのかなぁとも思われるしよく判らないです 実際に行って聞いてみないといけないんでしょうが

    それにしてもEVの数多いですね
    プライバシー気にされる人にとってはいいのかも
    定期点検のコストはどうなんでしょ

  6. 658 匿名さん

    立地的に生活環境に惹かれています。
    歴史のあるエリアみたいですし。
    それだけ、住みやすく閑静な環境という事でしょう。
    近くで春は、桜も愛でる事ができそうで、個人的にはよい生活環境だとかんじています。
    高台なので、眺めも良さそうですね。

  7. 659 入居済み住民さん

    この前の台風は特に何もありませんでした。
    防音のお陰か音が全くしないので逆に不安になり窓をあけていたくらいです。
    1ヶ月かちょっと前の地震の時も全く揺れず、室内に設置されたインターフォンからの警報ではじめて地震(全てのお部屋でそういうサービスになっているようです)であることに気がつきました。
    最近の建築はすごいなと思いました。
    友人がもともとこの土地に立っていた集合住宅に住んでいたのですが、阪神大震災の時もここは大丈夫だったそうです。

  8. 661 匿名さん

    元近所の者です。
    近隣の方々とはうまくやっていけてるんでしょうか。
    ここ、駅から途中まではほぼ平地ですが
    最後にぐぐっと登るので、車がないと
    普段の買い物はちょっと大変かもしれないですね。
    いかり、23時までの生協、関西スーパー、ドラッグなど
    お店は充実していてとても便利だと思います。

  9. 662 匿名さん

    先に買った人は大幅値引きに敏感になるし、このままでは歯抜け状態ですし理事会の運営にも苦労しますね!

    どうしたもんだか?

  10. 664 匿名さん

    フラットアクセスで徒歩8分のグランドメゾン苦楽園桜町が分譲時坪単価190万円だからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヒルズ六甲道
  12. 665 匿名さん

    ジオはグランドメゾンの屋上より
    さらに高い所に建ってますよね。
    眺望あるし、坪単価はこちらの方が高くなるはず。

  13. 666 匿名さん

    >>665
    そうなんですか?
    私だったらあの坂を登ったあの場所での眺望より、フラットな立地に
    金を払いますけど。

  14. 667 匿名さん

    そりゃそうですよね。

    駅から無理なく歩けるフラットアクセスのほうが、毎日の急坂を伴う眺望より遥かに付加価値があります。

  15. 668 匿名さん

    そうかな?人それぞれだと思うけど、駅まで同距離なら個人的には眺望に1票

  16. 669 匿名さん

    眺望はすぐに当たり前になるけど坂道は毎日の事だよ。

  17. 670 匿名さん

    あの坂はないな

  18. 671 契約済みさん

    眺望の良いマンションに住んでますが、基本南からの陽射しが強いためレースカーテンは常に閉めてます。眺望も来客時に見せる程度で日常生活では全く必要ないですね。
    フラットアクセスに一票。

    ※2013年夏にモデルルーム見に行きましたが、まだ残ってるんですね。価格と坂のダブルパンチで完売は相当時間かかりそうですね。大変だ。

  19. 672 検討

    眺望のいいマンションに住んでいるが、やはり開放感と南向きは、何事にも代え難い非常にいいもんだよ。
    住んでみたら実感するよ。

  20. 673 ご近所さん

    一昔前なら眺望ある方が人気だったんだろうけど
    今の時代はフラットアクセスの方が明らかに人気あるよな。
    全然売れてないって近所でも話は出てますよ。

  21. 674 検討

    ようやく100万円だけお得なプランが出てきたけど
    まだ厳しいな

  22. 675 666

    >>668
    フラットがいいか眺望をとるかは勝手ですけど、坪単価どうのになると、あの場所だったらフラットなグランドメゾンのほうが高いでしょって。

  23. 676 匿名さん

    年代によるのかな?と。
    今だったら、まだ足腰には自信があるので、眺望を選んでしまうかもしれません。
    毎日のストレスが掛かる中で、自宅の眺望で癒されるなんてのも良いかな?と思います。
    でも、自分が高齢者になった時、その坂道があると思うと外に出るのが嫌になるかも。
    人によっては、足腰が強くなって良いという人もいますが、無理のない坂道ならありなんですけどね。

  24. 677 匿名さん

    マンションは駅近、フラットが世代関係なく人気なので、当たり前であるが資産価値高いです。

  25. 678 匿名さん

    眺望っていいますけど、夜景が綺麗とか、海まで見えるとかではなく、目の前にすぐ建物がないだけであって、あの程度の半端な高さはマイナスだと、思いますけど。

  26. 679 匿名さん

    残念ながら素敵な眺望も日常化すると飽きてしまいますね

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 680 匿名さん

    きっとこの辺のことを良く知らない人があの場所で眺望がいいとか言ってるんでしょうね。
    眺望求めるなら、番町、甲陽園の一部、柏堂あたりです。

  29. 681 匿名さん

    柏堂なんて駅から遠くて論外。
    ここは歩けて眺めも良い。

  30. 682 匿名さん

    このスレは買えもせんのにグータらグータら文句いう人間が多すぎる。

  31. 683 匿名さん

    いいんじゃないですか、買えないことはないけど、少し高いって言ったって

  32. 684 匿名さん

    また営業から留守電入ってた。
    モデルルーム行ったの一年以上前(昨年夏)
    既に他マンション購入済みと伝えているが
    担当変更になりましたと都度電話…
    販売会社のレベル大丈夫?
    同じ回答何回させるんだ。
    ストーカーみたい。
    見に行かなきゃよかった。
    いいかげん値下げして新規客狙えよ。

  33. 686 匿名さん

    40戸中15戸もいまだに残ってるならすぐなくなるわけない

  34. 687 匿名さん

    本日見たら残り14戸

  35. 689 購入検討中さん

    100万引きキャンペーンやってるぐらいだから、
    実際はもっとしてくれるんじゃない?

  36. 690 匿名さん

    1000万引きキャンペーンやってもすぐ売れないんじゃないの?

  37. 691 匿名さん

    夜、明かりのある御宅の数を見ても、売れ行きは悪いね。
    特に、東棟はほとんどの部屋が、真っ暗です。
    早めに大幅値引きしないとねー。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 692 匿名さん

    一年半かけて、建物とっくに完成してて、この売れてなさはなに?
    何か問題あるのかね

  40. 693 匿名さん

    価格とディスポーザーがないことかな

  41. 694 匿名さん

    なんだかんだ言いながら、売れてきているのは、相場が上がってきているから、エリア的に安くなってきているのではないの?
    後から出てきた物件よりは、確実に安いわけだし。

  42. 695 匿名さん

    水面下で値引き販売してると考える方が自然だと思うけどな。

  43. 696 匿名さん

    ということは、さらにお得感がでてるということですね。

  44. 697 匿名さん

    >>694
    後から出てきたって、ローレルコートでしょうか?
    比較になりませんが、まだあっちの方が売れるかと。でも確かに高すぎ。

  45. 698 匿名さん

    1500万引きぐらいで相場相応だろう。
    694、696はチト見苦しいわ。

  46. 699 匿名さん

    1500は相場より安すぎでしょ
    500〜800引けば売れると思う

  47. 700 匿名さん

    あの坂は無理でした

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジオ苦楽園桜町 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸