笑
レジデンスは活断層真上でしょ!?
夙川苦楽園レジデンス 憤懣本舗に出てたやつでしょ~住民から嫌われた物件だしね。場所見に行ったけど立地最悪。
苦楽園って言えるのかあの混雑地域で、売れ残ってるオリの北名次の目と鼻の先ですやん。
桜町ジオがどうみてもまだマシ。地盤だめならあのあたりの人みんな地震で駄目だしその確率って、どこ住んでいても
あんまり変わらない。地盤強くても建物倒壊なら意味ないし
あの土砂災害(地滑り、斜面崩壊、山崩れ、土石流等)が起こるのは殆ど豪雨が原因です。
土砂災害リスクは
豪雨>>>>>>>>>>>地震です
地震で大丈夫だったなんてのは全く何の救いにもなりません。
もともと苦楽園口の西側一帯の山手は殆どの地域が土石流堆(定期的な土石流が堆積してできた地形)ですからね。
言うまでもなく、桜町も土石流地形です。
国土地理院 土地条件図
http://www1.gsi.go.jp/geowww/themap/view/mapview.php?type=lcm&dis=...
めちゃくちゃ恐ろしいです。
そんな所に建てて大丈夫なんですか?
あんな渋滞道路で、排ガスまみれのとこより、マシかとおもいますが…
なんか地すべりぐらいしか悪いとこないんだね。実際、苦楽園の桜町や豊楽町で地すべりは何度起きたのか
具体的なデータが知りたい。豪雨なんて言っても100年に一度のレベルいや1000年に一度レベルかでしょ
っていうかこういう場合はすぐに売れちゃうパターン
地すべりぐらいって…かなりのマイナスポイントでしょ。
特に大きな震災があってから人々の意識は変わってきた。住宅は地盤が大切。
で、桜町って地滑りしたことあるの?
六甲(たった100万年前からの六甲変動と呼ばれる地殻変動でできた新しい山で現在も激しい地殻変動が継続中の山)ができてから何万回もの土石流や山崩れや地滑りが繰り返されてできている地形です。勿論現在進行形です。
地震は同じ場所に同じ断層が原因の地震は1000~数千年に1回とかしか起こらないけど、30年に1度レベルの豪雨や50年に1度レベルの豪雨は、必ずきますからね。
↑は桜町(土石流段丘)ではなく、阪神間の山手全般の話ね
だから地すべり云々はもういいって、見苦しい、本当に弱い地盤ならあのあたりの土地価格は暴落です。
で苦楽園で今出ている物件で価格見たら桜町が今売りに出てる物件の中では一番。そりゃ今までもっと良いところも
出てたけど、中古価格が全てを物語っている。
震災後の道路や駐車場の埋め戻し、やりかえが酷いところは避けたほうがと個人的には思うけれど。わざわざ谷埋め盛り土とかを選ばなくても。ここはどうなのかな。
ここは、前は
賃貸マンションでした。
>>237
苦楽園の山手は風化花崗岩(マサ土)or土石流堆積地or盛土のいずれかでウルトラ軟弱地盤だけど
六甲の斜面が日本最悪(ワースト1位)の土砂災害地盤なんて学術的に常識なのに現実を否定するなんて無知で頭が悪すぎるね
http://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/disaster/factor/index.php
じゃあ山手に住んでいる人は、みんな無知で馬鹿ってことですね~(笑)
山手の金持ち全部 学術的な事 無視 無視~ ですか?
数値も出ていますね 弱いのは承知でしょ。
ただ大袈裟にいう程ではないです。そんなに頻繁に地すべりおきてたら
あのあたりは一軒も家がなくなってます。じゃあ何度も聞いている人がいるけど桜町で
土砂崩れがあったのかないのかが重要です。
排ガスまみれの道路沿いの物件買うより、静かな公園の前の物件の方がいいです。
60~80年の頻度で土石流や地滑りや山崩れが発生する地形でも、残り59~79年は災害とは無縁の土地に見えますからね。
重要なのは、公式に土砂災害警戒区域(行政の免罪符)に指定されていることです。
直接基礎なのですが、支持層がそんな浅いところにあるのでしょうか?低層マンションだから、杭なしでもオッケーなのでしょうか?少し不安です。わかる人教えて下さい。
あと、地滑りに対して、地盤改良などで技術的に対策できるのかもわかればお願いします。