>177
失礼ですが、漢字の使い方や送り仮名の感じなど、海外の方ですか?
疑問の数々、僕も詳しくは知りませんが、残住戸の間取りはHPで確認できますよ。
それから日本では、このように最安と最高の価格帯が倍ぐらい違う物件は珍しくありません。
ただ、仰るように例えば全戸1億円以上というように平均値を揃えれば、
比較的似たような経済背景や価値観、嗜好の方が集まりやすいということはあるかも知れません。
それよりも、ここの場所柄、このマンション自体の平均間取りが狭い=価格も安めなので、
周りにある150㎡、200㎡クラスのマンションと比べると、いかんせん見劣りするのと、
既存の住民の方々と町内会活動など、うまく折り合いを付けてやっていけるのか、
その方が難題ではないかと思います。
五反田ほどアドレスを聞いて風俗とリンクしてしまう場所はないからね。
五反田に住んでる男子は必ず「風俗好きなの?」と聞かれる。。
いくら静かな住宅街でも世間一般のイメージは無視できない。
そのことが、人気と知名度のなさにつながる。イコール土地の価値にもつながる。
悩ましいところだね。
2戸売れたんですね。
現地MRへ赴けば文句無しの超高級住宅街立地は確認できます。
五反田地名は知らなければ風俗街や商業地域を連想しそうですけど池田山、島津山を知るのでしたら高級住宅街だと分かります。
このマンション、東京を知る人なら五反田アドレスでも問題はありませんが地方や東京外出身者は五反田=風俗街でやめそうですね。
永遠にネガティブコメントの五反田=風俗街は書かれるのでしょうが、知らないんだな、でお終いです。
東五反田は紛れもない高級住宅街です。
だね。池田山は静かな住宅街の割に、五反田のネガティブイメージのおかげで安く住める。
売れ行きはよくないから、この地の割には高いと判断されたのだろうけど、悪くはないと思うがね。
それだったら、もうとっくに売りきれてるはずでしょ。
この戸数をなかなか売りさばけなくてここまで苦労しているからには、値付けだけの問題じゃなく色々問題があるんだろうと思うのが普通ではないかな。
池田山地名に問題はないと思いますよ。
昔も今も変わらない住宅街です。
この掲示板は、やたらと五反田という場所やアドレスを批判したり馬鹿にするレスつける方がおられますが、何か池田山に恨みがあるのですか?
しかも一人の方が、あたかも複数の意見のようにいくつもネガティブコメントをしますけど。
この物件に問題があるか否かはともかくとして不愉快です。
ざっと見る限り、不快なコメント後に同意見(アンチ五反田)コメントが続くのが特徴ですね。
何日もコメントがないのに、そんなときだけ数時間間隔で「五反田は風俗街」「そうだそうだ」。
実は一人の方が一生懸命アンチコメントですか?
興味ないならこの掲示板見なければ?
わざわざ地名批判をするために掲示板見にくるんですか?
本当に不愉快です。
このスレは、このマンションが売れないのは、マンション固有の問題だ、池田山のせいではない、という書き込みが多すぎる。
池田山がさして人気がない地域であることを認めたくないのはわかるけど、マンションのせいにするのはどうかと。
ここは本当に大きな邸宅や大使館が並ぶ高級住宅地なんです。だから70平米代の狭い住居を作ったことに問題があると思う。この土地に見合った間取りで欲しかった。駅前の五反田付近とは違うんですよ。
通りがかりだけどひどいスレだね。何が気に食わないのか五反田とか品川に執拗に因縁つけて回っている奴がいるんだよね。しかも投稿には嘆かわしいほど付加価値がない。池田山は住宅地としての完成度は申し分ないけど最寄り五反田一本ていうのが近所の高級住宅地の花房山、長者丸、高輪より個人的に魅力を感じないてんかな。でも池田山公園とかねむの木の辺はホントただらぬ高貴さはあるね。この街の価値はわかる人にはわかるので、五反田には風俗がよいでしかこれない田舎者はスルーでいいんじゃないの?
この場所でこんな中途半端なマンションに住んでも近隣に相手にされないというか
嫌がられるけど、建物はこっちは新築で高級感はある。
戸建てなんて古いボロ屋ばかりだから本当は新築マンションが羨ましいのです。
家なんて毎年立て替えるものじゃないから
どんな立派な家でも古くぼろくなるのは当たり前なのに
必死になって否定しなくてもいいですよ。
ここでは新築のきれいなマンションより臭そうな戸建てのが遥かに上ですから。
これのことかな?ここは島津山ですね。土地坪単価307万、確かになかなかお手頃ですね。
18,800万円 【品川区東五反田3丁目の土地】
61.23坪
http://www.century21.jp/tochi/M1120090/index/DispCnt/20/PrefCd/13/RgCd...
調べてたら池田山でも土地坪257万っていうのもありますね。
東京都品川区東五反田5丁目
7,880万円 (坪単価:257.9万円)
土地面積/坪
101.05m² (公簿) / 30.56坪
http://www.homes.co.jp/tochi/b-1191480022667/
30坪を2区画だから合わせれば60坪か。
池田山が皇后様のご実家があった由緒正しい住宅地であることは
都民の常識だと思うぞ。地方の人間は知らなくてもしょうがないが。
たまたま五反田駅が風俗街になってしまったという不幸に便乗して、
皇后様の縁の深い土地をここまで不当に貶める奴が多いとは。
同じ日本人として恥ずかしいし、情けねえよ。
高輪に住んでるものだが、ここは散歩コースにしている。非常に静かなところでお屋敷も多い。五反田に近いというイメージが先行しているが、実はここら辺に住んでいる方は車での移動がほとんどだと思う。だから五反田にはあまり関係ない。また、白金台が徒歩圏なのでこちらへのアクセスが全く無視されている。というかしらないだけ。自然公園にもすぐいけていい。
いいたいのはここは住むにはいいところですよ。高台だしね。
ただ、この物件は間取りと価格のバランスで失敗したのかな。都心では競合多いので売る方は大変だ。
そう、売るのが大変そう。あと小さな子のいるファミリーには向かなそう。
どんな人に向いているんですかね?シニア家族で金銭的にゆとりがあって、移動は車で、地歴にうるさい人で、他に何かありますか?