マンションなんでも質問「コンシェルジュサービス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. コンシェルジュサービス
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-26 17:04:41
【一般スレ】マンションのコンシェルジュサービス| 全画像 関連スレ まとめ RSS

コンシェルジュサービスって?
マンションのチラシには本当にホテルのフロントいいるような
若いお姉さんみたいな人が立ってるけど、実際はどんな感じ?
「お帰りなさいませ」とか言ってくれるの?

[スレ作成日時]2006-11-10 16:37:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンシェルジュサービス

  1. 305 匿名さん 2009/09/19 16:06:25

    コンシェルジュがあってほしい人がいるはわかる。
    ただ、不要と思う人間を巻き込んでくれるな。
    一時間1000円ぐらいで個人で勝手にやとってほしい。
    雇うのは個人でもできるが、雇わない選択は全体の意見を必要とする。
    ほんと勘弁。

  2. 306 匿名さん 2009/09/19 16:12:54

    コンセルジュを雇っているマンションは、デベや管理会社に思惑があってのこと。
    もしコンセルジュがいるなら、管理費が高い分、どんどん使った方が得だと思うよ。

  3. 307 292 2009/09/20 02:57:36

    管理組合の意義は理解してます。
    ただ、購入する物件にコンシェルジュが導入されているなら、301さんのおっしゃられるように、数年様子を見てからにして欲しいと思います。
    物件を検討している段階で、コンシェルジュを廃止することを前提で購入するのは、ちょっと違うかな?と思ったので。
    本当に使えないサービス内容であれば、302さんのところのように、半年で総意が出る場合もあるでしょう。

    305さんの意見には、異議があります。
    コンシェルジュ付きの物件を購入した時点で、コンシェルジュサービスを皆さんが容認されていると思います。
    不要と思われる方が、必要と思われる方をまきこんでおられるのでは?
    本当に不要なら、全員一致で決まるのでしょうが、必要と思われる方がいるなら、その方々がかわいそうです。
    そう意味で、292や298の発言をしてます。

    ちなみに私は廃止に反対ではありません。
    継続されれば、最大限に利用しますし、組合で可決されれば、それにしたがいます。

  4. 308 マンコミュファンさん 2009/09/20 05:24:09

    コンシェルジュにも質があるのか?
    マンション規約で決まっている仕事をするのだと思うから、各マンションで検討したらいいでしょう。
    私の知る限り、お人形が仕事のコンシェルジュはどこのマンションでも必要ないようだね。

    コンシェルジュの仕事内容を決めてるのはデベだろうし、そのデベが廃止を前提に
    『コンシェルジュを廃止すれば管理費は安くなりますから』とうたっていたら
    コンシェルジュ付きを前提に購入したんだろうと、契約解除の意見を否定するごり押しはできないだろう。
    住民の総意で管理組合は運営されるのだし、半年様子を見ろと言わなくても
    管理組合が発足し総会が開かれるまでには時間がかかる。
    その期間内で結論が出ても遅くはないでしょう。
    通常コンシェルジュを廃止できるは1年でしょうからね。


  5. 309 匿名さん 2009/09/20 10:24:51

    307さんは、マンション住人ではなくコンシェルジュじゃないの?
    数年様子をみろなんて、マンション住人の口からは出ない言葉だよね。
    購入検討時点でコンシェルジュ付きのマンションだからコンシェルジュを廃止できないなんてことは絶対にあり得ない
    管理会社だって1年で変えるマンションだってある。
    建物とサービスは別物。
    あまりに、強引な要求にあきれかえるばかりです。

  6. 310 ご近所さん 2009/09/20 13:56:16

    やはり307さんは管理組合のことをあまり理解されていないようですね。
    全員一致が原則などとしたら何事も決めることは出来ない烏合の集会となります。

    普通決議は1/2以上、特別決議は2/3以上の賛成があれば可決されますし、
    決まったら反対意見であっても従わなければなりません。

    それはマンション販売時点でどうであったかなどと関わりなく
    第一回目の総会で決まったとしても決まりは決まりです。

    ただ、少なくとも管理組合が結成されて第一回目の総会が開かれるまでには
    通常半年から1年くらいかかることがありますので、その期間は販売時の条件が
    維持される傾向にはありますよ。

  7. 311 匿名さん 2009/09/21 00:12:48

    ゴキが皿にはいってる店に様子を見て数回通うことはしないです。

  8. 312 292 2009/09/24 14:23:30

    310さん
    管理組合のことは分かってますよ。
    299さんのところが満場一致だったとのことなので「総意」という言葉を使っただけですよ。

    前に書きましたが、コンシェルジュが絶対に必要とは思ってません。
    廃止が可決されれば従います。
    それまでは有効に利用します。

    否定的な意見の方が多いようだったので、あった方がよいと思っている人も居ることも書きたかったのですが、何かと批判を受けてしまいますね。
    私の文章が問題だったのかもしれませんが。
    気分を害す書き込みをしてしまったようでしたら、すみませんでした。

    292で書きましたが、うちのマンションでは、管理人とコンシェルジュが入れ替わりで勤務してます。
    管理人のみと比べると割高にはなると思いますが、許せる範囲じゃないかと思ってます。

    正直、ずっと必要とは思ってませんので、いずれ、廃止意見が出て、可決されてもいいとは思ってますが、エントランスホールがきれいなうちは残ってて欲しいですね。
    ただの贅沢かもしれませんが、贅沢な仕様も気に入って購入したので。

    しかし、コンシェルジュ廃止を提案することを前提に物件を購入される方って、結構いるのでしょうか?

  9. 313 サラリーマンさん 2009/09/24 14:39:46

    「コンシェルジュ」は所詮「贅沢品(サービス)」の1つだよね。

    元をとろうとか、使わなくちゃ損とか、そもそもいらないとかの組合員多数なら、贅沢不要のマンションだということ。
    別に有る無しで、良い悪いではなく、購入者又は組合員が求めるマンション像が異なるだけ。


    でもね。
    ペットやその他の共有サービスもそうだけど、管理組合がうまく使いこなすかどうかも肝心だ。
    うまく舵をとって、多くの組合員が賛同する「質の向上」はどの物件も共通のはず。

    サービスが全て無駄=負担する管理費が1円でも安くっていうのは、最初から物件選びが違う気がする。

  10. 314 匿名さん 2009/09/24 15:02:04

    コンシェルジュってわりと最近一般化された単語だよね。
    何かよく解んないけど、響きがいいし、外国旅行してホテルに行けば
    そんなのがいて、ちょっとした案内をしてくれるヤツ。
    それを高級っぽいと勘違いした人に、デベが高級感(あくまで感で高級ではない)を
    アピールしただけのもんでしょ。

  11. 315 匿名さん 2009/09/24 15:26:51

    んん、日本語で言うなら用務員のおばさんかな、おじさんでもOK。

  12. 316 サラリーマンさん 2009/09/24 15:37:08

    用務員のおばさんはいやだな。マンションでベビーカー押してるおばさんだけで十分。
    20代前半のタイトスカートのお姉さん希望。

  13. 317 匿名さん 2009/09/24 19:26:56

    コンシェルジュはお人形。
    エントランスのお掃除どころか、目の前のゴミすら拾わない。
    しかし、コンシェルジュは管理員よりに給料が高い
    管理員の勤務延長して貰うのが正解

  14. 318 別のサラリーマンさん 2009/09/25 03:18:01

    >>316
    どんな話題のスレでも、そっち系にしか発想が向かないのは、
    やっぱどっか病んでると思うよ。
    まだ判断力は残っているうちに、自分のストレス(欲求不満)の解決策を捜すことをお勧めする。
    スポーツとかもっと心と体を使う時間が必要かもね。
    ※マジレスですから。

  15. 319 匿名さん 2009/09/25 03:21:05

    >>317
    ゴミが問題なら、清掃員の人数又は作業時間を増やしたほうがいいんでないかい?

    というか自分のマンションなんだし、組合員が拾ってゴミ箱に入れるほうが自然だけど。

    コンシェルジュがお人形さんになっちゃうのは、理事会と元請の管理会社の躾が足りないから。
    ちゃんとコンシェルジュの業務仕様を作ってないんでしょ?

  16. 320 匿名さん 2009/09/25 08:25:53

    >コンシェルジュがお人形さんになっちゃうのは、理事会と元請の管理会社の躾が足りないから。

    うちのマンションのコンシェルジュのお姉さんにも、マンションの竣工間もないころは
    後ろにぴったりと40代くらいのキャリアっぽい指導役のような方がついていたのを思い出してしまいました。

    若いコンシェルジュさんがあたふたすると、年配の方がさっと対応してくださってましたが
    一見にこやかな感じと裏腹に目が笑ってなかった。
    若いコンシェルジュさんはさぞ恐ろしかったろうと思います。

  17. 321 匿名さん 2009/09/25 09:29:29

    普通、コンシェルジュの業務範囲は、どこか書いていますか?
    どんなことを頼んでいいのか、分からないのでいつも迷います。

  18. 322 匿名さん 2009/09/25 10:44:27

    それが奴らの狙い。明確化しないで笑顔でごまかす。

  19. 323 匿名さん 2009/09/25 11:03:42

    コンシェルジュの業務内容はマンション規約に記載されてます。
    ・タクシー手配
    自分でしたほうが確実で早い
    ・宅配集荷
    時間制限があり短すぎ誰も利用できない
    ・クリーニング受付
    業者指定あり、仲介だと責任の所在が不明なため利用できない
    ・近所案内
    イエローページ利用される。自分で調べた方が確実で早い
    ・管理会社への連絡
    必ず、今お留守で連絡とれないで終わる。よい時は明日お返事と言われる
    しかし、自分で連絡すると必ず取れる
    ・管理会社への書類受付
    郵便受けに入れるだけ、自分でできる

    以上の業務で
    一日5時間、月30万も払える?

  20. 324 派遣コンセルジュ 2009/09/26 05:36:27

    清掃は私たちの業務契約に入っていませんよ。
    そういうことを要求するなら契約時に単価を
    上げた上で言って下さいね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションのコンシェルジュサービス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランドメゾン杉並永福町
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億8900万円~3億8900万円

    2LDK

    66.03m2~79.98m2

    総戸数 280戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億円台予定・2億2,000万円台予定

    2LDK

    84.25m²・91.36m²

    総戸数 10戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台・9500万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2・70.2m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸