横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-06-07 21:16:25

プラウドタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
間取:1LDK~4LDK
面積:46.28平米~101.64平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売


施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-04 01:03:01

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    第二期が6月下旬となるようですが、一期の未契約住戸は二期に繰り越すのでしょうか?

  2. 922 匿名さん

    HP更新されたけど、やっぱり完売とはできなかったみたいですね

  3. 923 周辺住民さん

    川信前の階段道路は三井の3角Mの下を抜けるようです。小杉のメイン生活道路ですから。
    コロッケ、たい焼、不二家は不明です。

  4. 924 匿名さん

    >923
    それどこ情報?

  5. 925 匿名さん

    ああ、道路をくぐるって言ってんじゃないのか。

    小杉町2丁目中央地区はグランドレベルで歩道が南北に貫いてるよね。
    しかし新しい道路が邪魔で、あそこは結構混雑しそう。
    本当に歩道が車道の下をくぐってくれると嬉しいんだがなー。

  6. 926 匿名さん

    >921

    一度販売した部屋を再び新規として販売するのはご法度だから、先着順販売にするのが普通。あと、デベによっては再販売or再登録住戸としてうりだすことも。

    モデルルーム来た人にこの部屋ならすぐに案内できますよって売るってのも。

  7. 927 匿名さん

    でも、HPに先着順販売とか1期2次とかの表示はありませんねぇ。

  8. 928 匿名さん

    一期二次は一期の敗者復活戦。やらないってことは落選者もなかったってことでしょ。

  9. 929 匿名さん

    売れ残りをキャンセル物件と言って売っても分からないしね。

  10. 930 匿名さん

    先着順とかすみふの物件よくあるよ

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 931 デベにお勤めさん

    >No.925 ああ、道路をくぐるって言ってんじゃないのか。

    ではなくて、南武線南側の道路高さを北側と同程度に下げるということ。
    餃子の王将、農協JAのところから、南武線南側に道路が新設される。

    明治安田生命のところの宅地は現況道路から1m以上高くなっているが、
    現在の道路レベルまで掘り下げてスリ付く計画で道路整備され、そこが十字交差点になる。

    その高さのまま駅の方向に道路が新設される。
    階段のところまで低いままで建設されるということ。
    マルエツとエクラスの丁字路まで、拡幅整備される。

  13. 932 匿名

    >925ひとくちに車道をくぐると言っても狭くて暗い地下通路は防犯上の問題が新たに生まれちゃう。
    あの線路脇の新しい道路は元々が防災名目なのだから普段は車が通り抜けできないようにすりゃいいのにね。

    人車分離の駅前作りと再開発マニュアルに明記されてるのに西口開発は立体化しないし車優先なんだよ。

  14. 933 匿名

    >931そうなると三井の三角タワーあたりから坂道でエクラス前の既存道路につながるのですか?

  15. 934 匿名さん

    <931 大変丁寧な説明ですが、(私も頭が悪いので)いまひとつ理解出来ません。ビジュアル的(マップを使った)に説明しているリンク等がありますでしょうか?

  16. 935 契約済みさん

    道路の高さの情報は見つけられませんでしたが
    お隣の再開発については以下に情報がまとまってます。
    http://shinkosugi.jp/
    あと、ちょうど今週末、公聴会もあるようです。
    http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000046500.html

  17. 936 匿名さん

    一期即日完売が謳えないもんで、モデルルーム来場件数4500突破なんて宣伝してるけど、一般的にモデルルーム来場者数のうち登録に至る割合って1割と言われてる。300しか売れなかったということは歩留まりが悪いってこと。お粗末さま。

  18. 937 匿名

    >936順調でしょう。

    GWTなど当初5000組以上が来たのに確実視していた見込み客が軒並み申し込まずサロンのマダム達が四苦八苦してた。

    武蔵小杉のタワーって興味は引くがいかんせん川崎市にしては高いから二の足を踏む人が多い。

  19. 938 匿名さん

    4500組の中にまともな検討者がどれだけいたんだろうな。

  20. 939 匿名さん

    ここを見てる人以外の人なのは確かだろうな…

  21. 940 匿名さん

    販売開始前ならともかく、販売が終わって来場者が多いことが宣伝になると思ってるのが浅はか。

  22. 941 匿名さん

    少なくとも300組ぐらいがまともな検討者で契約もしたんだろうね

  23. 942 匿名さん

    4200組がまともに検討してやめたってことじゃないの?

  24. 943 匿名さん

    冷やかしのつもりでモデルルーム行った人が購入しちゃうってのがいい物件なんじゃないのかな。あと、そういう客こそ営業の腕の見せ所でしょ。

  25. 944 契約済みさん

    どうも不動産業者です。
    4500組というのはおそらく、二回以上来てる回数も含めてだと思います。

    私の担当の方は、週間100組ぐらい新しい方が来てると言っていたので、三月のモデルオープンから計算すると1200組~1500組の方ぐらいでしょう。
    残りが5戸と言っていたので、300組は契約してるとすれば、業界内では売れすぎな物件です。
    歩留まり10%確保が業界内の水準ですので20%超えはすごいです。
    契約者なので、他の契約者の方のためにも一応フォローさせていただきました。

  26. 945 匿名さん

    複数回来場者をカウントなら延べって表記すべきだよね。野村って登録だけで完売にしちゃうし、さば読みがお得意なの?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  28. 946 匿名さん

    コップの半分入った水

    まだ半分あるという見方
    もう半分しかないという見方


    事象は同じどもネガティブにとらえるか
    ポジティブにとらえるか


  29. 947 匿名さん

    数字は有利に使う方が賢いでしょ。卑怯という奴がいてもいいがみんなが騙されてるわけでもない。
    この物件何度もテレビのニュース出たから冷やかしも多かったと思うよ。ちゃんとした検討者もいて、結果よく売れたと言っていいと思うけどね。
    GWTはちょっと早かった、シティタワーは遅すぎ、プラウドはいい時期だったね。

  30. 948 匿名さん

    944の通りであの狭いモデルルームに4500組の見学があったら、
    パンクだよ。月に1500組もきたら、週間400組だよ。
    そこに2回3回目の来訪者があったら、入場制限でしょ!(笑)
    そんな物件、千代田区だってないわ!

  31. 949 匿名さん

    パンクしてたよ笑。入場制限してたよ笑笑。
    25ブースくらいあったっけ?シアターとかプレゼン除くブースでの応対が平均1時間だとして、1日8枠土日祝日ゴールデンウィークもフル稼働。これを捌いてればそのくらいになるんじゃない?平日に散ることも考慮すればのべ4500組も、現実的な稼働率で回るような気はする。

  32. 950 匿名さん

    25ブースじゃ無理だって。
    40~45ブースないと無理だって。

    1日8枠のご案内してたら、複数回来訪の方は放置?
    まぁどうでもいいけどね。
    少なくてもはじめての来訪者が4500組だったら
    433戸完売してる。歩留まり10%でしょ。

  33. 951 匿名さん

    ここのモデルルーム近辺でよく出没してたすみふさん。そのチラシのリエト、バラ売りで抽選30倍とかみたいだからある意味プラウドより凄い。

  34. 952 匿名さん

    だってリエトのほうが立地いいからね

  35. 953 匿名さん

    釣り部屋だけでしょその倍率、あんま興味ないけど。

    あと、のべ4500(正しいか知らないが)の話してんのに950は何いってんだろうか。自信満々なだけにリアクションしづらいわ。

  36. 955 匿名さん

    しつこいね。すみふがバーゲンセールしたら、それこそ大ニュース。有り得ないよ。

  37. 956 匿名さん

    すみふが場つなぎに送ってるコースターの代金も販売価格に上乗せだろうからね。きっと高くつくだろうな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  39. 957 匿名さん

    4000万台連呼さん
    予想外れたら反省のコメントよろしくお願いしますね(笑)

  40. 958 契約済みさん

    すみふの安いのが希望ならそちらへどうぞ
    しかしあのコースターのメッセージには家族で大笑いしてる。
    お金の無駄遣いにはあきれている。

  41. 959 匿名

    しかし今日はせっかくのお休みなのに朝っぱらから政治家のジジイがマイクで意味不明なことを絶叫していて目が覚めた、たまらんよ。

    駅前に住む最大のデメリットだ。

  42. 960 匿名さん

    どこ住んでるの?

  43. 961 匿名さん

    他のエリアの駅前物件板にもあったけど、人が集まるところってことで駅前は選挙期間中はすごいみたい。でもマンションってそれなりの遮音がされてるはずなんだけどね。選挙演説が聞こえるようだと、電車の音は一日中響いてるはず。駅前の安アパートにお住まいかな。

  44. 962 匿名さん

    ここって駅前じゃないしね。間に建物があるし、タワーも建っちゃう。

  45. 963 匿名さん

    ちっちゃい、959(笑)

  46. 964 匿名さん

    何でにほんは街頭演説が法律で認めらているか疑問です。あんなの迷惑行為なだけでしかない。イギリスとかではあり得ないとどこかの本で読みました。

  47. 965 周辺住民さん

    ご存じですか?JR駅前西側のあの古い小杉ビルディング。
    地権者があの「ドン・キ」グループ会社にいつの間にか、変わっていました。
    やがて小杉駅前は、深夜営業屋上遊園地やジャングル展示の安売り店を楽しむ人で混む?

    考えたくないですよネ!!近寄らないのが一番でしょ!!火災もあるし。

  48. 966 匿名さん

    ヨーカドーのとこじゃなくてよかったー

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 967 匿名

    >965ドンキホーテのグループ会社は不動産事業もやってるよ。

    必ずしもドンキホーテの用地取得ではない。
    何年か先にそうなる可能性がまったくないとは言わないけど。

  51. 968 匿名さん

    まあいいじゃん。南武線の向こうだし

  52. 969 匿名さん

    南武線の向こう側は二流ですよ。

  53. 970 匿名さん

    第二武蔵小杉です。

  54. 971 匿名さん

    あちら側は南武線武蔵小杉、こちら側は東横線武蔵小杉。

  55. 972 匿名さん

    24時間営業の店がいつ進出して、開業されても文句は言えない。商業地域のマンション買うってのはそういうこと。彼らには営業権がある。

  56. 973 匿名さん

    これだけ駅近マンション、駅前マンションが建つとここの立地も微妙な感じになりますね。
    駅までの道がいつ、どう綺麗に再開発されるか、それにかかってくる。とにかく、イトーヨーカドーや並びの古いビル、図書館跡がどうにかならないと…。

  57. 974 匿名さん

    そこにかかってくるって何が?

    3丁目東地区の再開発の都市計画は今年度中になってるから
    すでに出てる情報からそう変わらんのじゃないの?

  58. 975 匿名

    >974デベが説明してないのでは?

    1線路沿いに車道


    2ヨーカドーの北側からエクラス隣にかけて三角タワーマンション

    3小杉プラザの廃屋んとこに広場


    でおしまいだと

  59. 976 匿名さん

    単に973が外野なだけじゃ?
    もしくはプラウドに限らず今後の小杉再開発全般に対して言ってるか。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑
  61. 977 匿名さん

    今日見たらタワー棟がかなり高い所まで出来てきたように
    見えたけど、今で何階にまで達しているの?

  62. 978 匿名

    >976たしかに野村の営業トークは上記1と2のあと3についてはもっと抽象的に西口はガラリと変わりますよ〜と説明してそのまま北口再開発の話に流れていきますもんね。

  63. 979 周辺住民さん

    ただ今、33F位で増殖中!

    3丁目東や北口再開発は、WEBで公開されていますが、
    確実に再開発があり、見えていないのが3丁目南地区(府中街道沿い東横線ガードから南武線ガード位まで)。
    これは来春がコンペですが、PT隣のNTTや保健所、区役所などの改築や移転があって、どのように変わるか?
    誰にもわかりません。地権者も非常に多く、まとまる話かどうか?ですネ。

    いずれにしても、覚悟して、ご購入を。

  64. 980 匿名さん

    北口って具体的な計画図とか出てた?

  65. 981 周辺住民さん

    具体的?

    基本的なコンセプト段階の大計画だと思います
    ツインタワーにしても、コンベンションセンターを併設とか、
    話題だけは有るようですが。

    北口はエルシーとNECの地権者が変わってますから、
    具体化は?です。

    スムーズに行くのは日本医大病院の移動だけでしょう。

  66. 982 匿名さん

    区役所やNTTの移転という話は検討中の話?それとも噂ですか?

  67. 983 匿名さん

    これっ、野村のこと。

    「 隠蔽体質」の「 社内規定 」に唖然…その1。
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=431
    「 隠蔽体質」の「 社内規定 」に唖然…その2
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=432

  68. 984 匿名さん

    >982さん
    979さんが仰っているのはこのことだと思います。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2254/
    夢のある将来像が描かれるといいですね。

  69. 985 匿名

    風問題で計画修正の声が高まってる北口のツインタワーとエルシイ一帯の用地は三井が押さえてますが肝心の駅前ビルをドンキホーテグループが買っちゃいましたからペテデッキ計画が見えない。

    三丁目東の三井タワー計画も下手したら嫌がらせのように遅れまくってプラウドの周辺環境は今のままですね。

    武蔵小杉は三井住友銀行系が強すぎて野村プラウドが孤立しなきゃ良いけど。

  70. 986 匿名

    >984あそこは後回しにされた問題地区。

    向こう10年はゴタゴタし続けるでしょう。

  71. 987 匿名さん

    グランドウイングがほぼ外観は出来上がってきましたね、
    あそこは間取りが気に入りませんでしたが、外側から見たデザインは
    おしゃれですね

  72. 988 周辺住民さん

    パチンコビルのレクサスはタバコ臭に汚染され、
    メディカルビルのGWTはアルコール臭とバイキン族に汚染される。
    ここは?
    大きな保育園の送迎ママチャリに占領でしょうか?

  73. 989 匿名さん

    988、あなたGWTの板にも顔を出してますね。
    自分の住処がタワーにうもれて、さびれて、虚しくてしかたないのでしょう。ご愁傷さまです。
    タワーの住み心地を知らない人間の悲しくわびしい性ですね。あなたがいくら喚いても、タワーに住まう人間は何とも感じませんよ。
    自転車にうもれようと、アルコール臭だか知らないけれど、一歩エントランスに足を踏み入れたら別世界になるのですよ。周辺住民は周辺をウロウロしていて下さい。

  74. 990 匿名さん

    タワーに住む人間からすれば989みたいなこと言う奴が同じタワーにいることの方が衝撃的だわw

  75. 991 匿名さん

    所詮、小杉のタワーなんだから仕方ないんじゃない?

  76. 992 匿名さん

    いや>988の独特の言い回しはあいつだよ!



    カマタ!ハウス!!

  77. 993 匿名さん

    失礼、>989がカマタです。また成り済ましでタワマン住民を貶めようとしてる。
    最近は豊洲スレを荒らして迷惑がられてるタチの悪いゲス野郎です。

  78. 994 匿名さん

    989です。本気でプラウドを検討している者なんですが。
    都内タワマンには予算が足りず、利便性、タワマンの魅力を考え購入に至るわけです。
    ママチャリの影響とかよくわかりませんが、本人が納得して、住み心地が良ければ良いのでは?周りがいろいろ中傷するのは僻みしかないような気がします。

  79. 995 匿名さん

    ハァ?もうここは都内のかなりの部分より高いんですが。。パークタワー板橋にでもするかなぁ(笑)

  80. 996 匿名さん

    板橋…嫌だな。。

  81. 997 匿名さん

    >994住む前から周辺住民を小馬鹿にするような人間は小杉に住む資格も検討する資格もなし。

  82. 998 匿名さん

    すでに近くに住んでます。
    東横線から離れて暮らしたこともなく…もう購入してしまいましたしね。
    中目黒あたりに住みたかったのですが多摩川越えるのは無理でした。

  83. 999 匿名

    >998そうですか、ならいい加減にしなさい。
    >>989タワマン住民へ成り済ましての周辺住民を貶めた書き込みを認めたのですね。

  84. 1000 申込予定さん

    1Fの保育園入口と住民用自転車EVが接近しています。
    巨大保育園用の駐輪スペースは、図面からは解りません。
    周辺住民さんの、おっしゃる通りかも。

    エントランス、一歩入ったら、あとは知らない?
    自己中の人がいるのですね。
    やがて、迷惑は自分に降りかかる。

  85. 1001 匿名さん

    何かと仕切ってリーダー気取りしてる人がいますが、理事長など目指しているのかな?
    嫌な雰囲気のタワマンになりそうですね。
    購入する前に、いろいろ調べた方が良さそうな物件ですね。

  86. 1002 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339511/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  87. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸