物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
450戸 (事業協力者住戸(非分譲住戸)17戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月下旬予定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
今日、コンビニで売っていた週刊ダイヤモンド新築マンション・戸建て購入完全ガイド2013春という本で、儲かるマンションベスト100に選ばれてました。儲かる確率は84.8パーセント。ここ以外はすべて都内。都内以外で唯一選ばれてました。詳しくは立ち読みしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
武蔵小杉は材料(横須賀線新駅、副都心線直結)出尽くしたから、今がピークでしょ。あとは下がるだけ。リエトみたいに売れ残りもある。おいしかったのはコスギタワーとかの頃だったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
リエトとパークが競ってるというより結局のところ既存タワーの入居者は概ね選んで正解だったと思ってるんですね。
この流れが西口〜小杉三丁目にもあてはまって欲しいものです。
最近の書き込みを拝見してると地価上昇の影響か荒っぽい感じのやりとりが目立ちますが、小杉ってそんなギラついて物色するほどの街じゃないので
本当に穏やかに住みたい方におすすめしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>255
相鉄乗り入れは相鉄沿線住民にはメリットがあるけど、武蔵小杉には混雑するだけってデメリットしかないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
少しは商業地の需要が増えるんじゃないか?
人の流れが一方向なら客奪えるってことだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>257
相鉄直通は武蔵小杉には実質増便(ただし品川行き)となりそうな感じになってきているので
混雑緩和に繋がる可能性が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
リエトが売れ残りとか言ってる時点で武蔵小杉をよく知らん人の意見と丸わかり。
あれは賃貸の期限が切れた部屋を順次売ってるだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
商業施設の需要が増えて喜ぶのはお店の人だけ。住民にとっては住環境が悪くなるだけでしょ。外からの人が集まると犯罪が増えるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>261
そしたら代官山なんて犯罪だらけですね。
でも実際には代官山で犯罪が多い、とは聞きませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>>259
えっ、それほんと?
蛇窪の平面交差がある限り、増発なんて無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
相鉄の件、JRへの乗り入れは小杉にはデメリットしかないが、東急への乗り入れは新横浜直通ってメリットがある。
東急念願の新幹線停車駅だよ。コストもJR直通線の比じゃなくかかってるし、東急も気合入れてるよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
東横線の副都心線との直通運転も、座れなくなったって不評だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
新横直通にメリットがあるなら横浜線沿線が潤ってないのは何ゆえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
JRと東急って仲悪いから、直結したら乗り換えの接続悪いダイヤ組んだりして。菊名がそうだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
ご近所さん
>265
>東横線の副都心線との直通運転も、座れなくなったって不評だよ。
物事の一面がすべてとは限らない。
座れなくなった人と同じ数だけ座れるようになった人がいる。
プラスとマイナスは相殺されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名
>>259相鉄線の品川直通はものすごく重要な話題ですが横須賀線経由では時間短縮効果も少ないうえに大崎駅手前にある蛇窪の平面交差という非常に危険なポイント切り替えがあるため
鶴見からこのたび整備された東海道貨物線を走る計画だそうですよ。
鶴見駅新ホームも構造的に貨物線になら新設可能とJRが発表しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
259さん
具体的に増発出来るソースあります?
西大井~品川間には平面交差が二ヵ所あり、第1ポイントが、武蔵小杉側→大崎へ抜ける湘南新宿ラインと品川側→武蔵小杉へ抜ける横須賀線の平面交差です。
第2ポイントが、武蔵小杉側→品川へ抜ける横須賀線と品川側→大崎へ抜けるNEXの平面交差です。
この問題があるために、増発は不可能で、東京側からの増発は品川で折り返す設備まで造る苦心策まで講じなければならなくなってます。
横須賀線&湘南新宿ライン&NEX を合わせた時間辺りの本数は限界になっており、横須賀線を増発するなら湘南新宿ラインを減らす等の方々しかないのが今の現実だと思いますので、さらに相鉄が乗り入れるとしとも、朝ラッシュアワーでも1~2本位で限界でしょうね。
しかも相鉄は10両。編成が短いので乗降に時間が掛かりそうだし、西大井にも武蔵小杉にも折り返し設備を設置するスペースも、二重の平面交差をすぐに立体化する土地も厳しいかんじですね。
そもそも例え相鉄が朝に1~2本でも乗り入れる余裕があるのなら、東戸塚辺りのJR住民が黙っちゃいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
パークはなぜこんなに必死なんだろう?
売りたいのかな?
それとも、タワマンが増えてきて、自分がタワマンの中でもカチグミだと思いたい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
>>270昨年、東海道貨物線と東北本線がつながった際に東海道貨物線の旅客併用案は一度オープンになった情報ですが今はコンフィデンシャルになってるみたいです。
理由は不明ですが宇都宮から湘南新宿ラインの線路を借りて走っていた東海道線帰属の列車が池袋新宿渋谷を通らなくなるなど地域への影響が少なくないためはっきりするまで内緒なんだと思います。
ちなみに今はバンバン通過してるライナー便も全部東海道貨物線に移る予定ですよ。
その空いたダイヤに相鉄の湘南新宿ライン直通が走り、品川直通は東海道貨物線を走る案だと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
つまり相鉄からの品川直通は横須賀線の線路というか武蔵小杉は通らないのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
272
具体的な想定ありがとうございます。
東海道&常磐線の直通化も絡めてくるのでしょうね。ただますます複雑化しそうな感じでしょうか…
湘南ライナーの本数は僅か。
東海道貨物線~横須賀線を使って品川へ行くライナー分を朝の東海道に組み込んでまで相鉄に配慮するほどJRは優しくないでしょう。今度は東海道線を減便したりしなくてはやりくりが厳しくなってきそうですし。相鉄に配慮するくらいならば、自線をまず増やさないと!
元々現在ある横須賀線も湘南新宿ラインも貨物線でしたから、現在のような旅客用路線に対応しておらず、継ぎ足しをしつつ、さらに西大井や武蔵小杉に駅を造るなんてなかったと思われます。
273
つまり、相鉄は武蔵小杉を通るってことでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
東海道貨物線ですよ。品川駅でたまに列車が止まるアレです。
あれが国土交通大臣に旅客利用申請して通れば晴れて東海道貨物線でダイヤが組めるのです。
横須賀線が走っているのは品鶴線という貨物線です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名
>>268座れませんね、重い荷物や疲れてる時など大変です。
しかも乗り換えエスカレーターが詰まるので朝のラッシュ時は代官山辺りの線路で待たされてた頃から時間短縮効果は0です。
京王新線のように渋谷駅を2つにして欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
渋谷駅の東横から半蔵門線にかけての通路に警備員の格好した誘導係がいて邪魔というか、毎日不快なのは私だけ?いつまで雇用するのかしら。年度予算の今月末で終了願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
パークは、リエトを叩くのが好きだね。GWTの販売員もそうだった。リエトと、あとエクラスもダメっつってたな。よそを叩かないとセールス出来ない販売員ってのもなんだかな。
リエトが引き合いに出されやすいのは、賃貸契約終わったところから売ってるので、常に売る時期がかぶってるからかな?
賃貸って言っても、分譲用に作ったのを賃貸に変えただけだし、賃貸仕様ではないだろう。
隣のクラッシーは分譲だけど、リエトイーストと同じ仕様。
言うても高給賃貸の部類だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
リエトに行って、物件見てみればわかるのに。キッチンの造り付けの棚とか、トイレ、クローゼットの扉。賃貸マンションよりお粗末だったりするから。何故、わからないのかが不思議。叩いているのではなくて、本当に質が違うことを言っているだけ。
高級賃貸って、白金や六本木辺りのこと?そこは、賃貸でも普通に大理石つかってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
大理石使っているのは高級賃貸では?賃貸仕様で標準的と想定されるのはUR賃貸だけど大理石は使ってないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
だから、リエトは高級賃貸でもなければ、三井やプラウドと比較するには取るに足りない物件と言いたいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
あちら天然大理石のキッチンや豪華な浴室にリフォームできますよ。
スミフが実際にそんな部屋も作ってて見せてくれましたがプラウドより少し高いぐらいで収まりましたよ。
でもなんだかんだ言ってても誰もやらないそうですが。
それより何よりこちらは新築、水回りは新築に限ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
ありえないやりとりだから、てっきり281は279あてのレスかと思って読み返したが、
大理石が話題に入ってきてるとこから察するに、やはり280あてのレスなのか。
279>(リエトは、)言うても高給賃貸の部類だろ。
280>高級賃貸って、白金や六本木辺りのこと?そこは、賃貸でも普通に大理石つかってます。
281>大理石使っているのは高級賃貸では?
・・・・ギャグのつもりじゃないなら、281は小学校から国語やり直した方がいいかもレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名
>>279カタログ値では明らかに上だったはずなのに震災ダメージも実際に住んでみた使い勝手も大差ないじゃんというストレスは青田買いの宿命です。
小杉に住みたいと思った時に売ってるタワーを素直に買えば良いと思います。
リエトは築5年だけど横須賀線まで徒歩2分
それで良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
リエトは駅近物件とは思うが、タワーマンションとしてのステータスを感じさせない安造り、というところが欠点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
購入検討中さん
内装は変えられますが、立地と周辺環境は変えられません。そこが迷います。リエトに傾きつつあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
うーん。内装ね…。プラウドに住むという響きとリエトとでは雲泥の差があるように思いますが。まぁ、住んでいる本人の価値観が1番ですから。リエトが気に入られたのなら、それはご縁があるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
プラウドに住むという響きに
いくら払うかというところですね。
響きと値段を考慮して納得いく物件買えばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
リエトの場所にプラウドが建ってれば良かったのにねえ
マンション選びとはとかく難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
モデルルーム行ってきました。このマンションが武蔵小杉のセンターにあるみたいな表現に苦笑しました。明らかにセンターじゃないし。間取りはいいなと思いましたが、駅距離が劣りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
ミストサウナは壊れたら嫌だな。
低層階にタワーズ台場のSOHOフロアみたいにコンサバティブなプランが出ないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
引き合いに出すには格が違いすぎるが、かつての横浜の中心は関内や伊勢崎町だったと言ってるようなものかな?
マンションデベはそういう売り文句をよく使います。
昔は昔、今は今。で、自分の好みと将来を見据えて選べばよいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名
基本的に不動産って不便な時に買い栄えてきたら売るとあまり損をしない。
その意味では今はきったない街並みですが仮に入居5年で売ろうと思うなら、築10年超になってしまう横須賀線駅前タワーや目の前がアリオなタワーよりたぶん売りやすいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件