横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-06-07 21:16:25

プラウドタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
間取:1LDK~4LDK
面積:46.28平米~101.64平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売


施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-04 01:03:01

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    神奈川県内だと相鉄線と横須賀線に悪名高いポイントがいくつかある。

    でも南武線もうるさいです。JRのローカル線は基本的に私鉄と比べてうるさい。対策が遅れてる。

  2. 102 匿名さん

    騒音気にするなら南東だろうね。

    前に見に行った中古のセントスクエアは静かだったよ。

    でもブリリアは最上階を見たけど煩かった。

  3. 103 匿名さん

    非分譲住戸が南に集中してますよね。地権者とか、ここを知ってる人は騒音やらその辺りも見越して南を選んでるってことなのかなと思いました。

  4. 104 匿名さん

    GWTやエクラスのように駅から1分でうるさいのは許せるが、駅から4分でうるさいのはちょっと気になるなあ・・・

  5. 105 匿名さん

    ブリリアに住んでるけど、私は音が気にならないから人によるんだろうね
    でもそんなに騒音ばかり気にするなら駅近に住まなきゃいいのにとも思う
    ある程度は割りきるべきなんじゃないのかな

  6. 106 匿名

    ミッドスカイで、線路向きですけど、窓をしめてれば音はしませんけど

  7. 107 匿名さん

    窓しめれば大丈夫なのは最新のマンションはどこも一緒かなー。

    問題なのは窓開けて暮らせるかでしょ?

    駅近でそれを望むのは難しいに一票。

  8. 108 匿名

    窓を開けるとPM2.5が入ってくるから開けない方がいい、そういう時代になりました

  9. 109 匿名さん

    ここ換気は第一種?熱交換型?けっこうそれでデベの姿勢とグレードが分かる。。

  10. 110 匿名さん

    武蔵小杉の既存タワーは換気システムはどうゆう構成になっていますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 111 匿名さん

    パークシティにはパナのがついていたと思う↓
    http://panasonic.jp/kanki/kodatekicho/netuko_01.html

  13. 112 匿名さん

    花粉やPM 2.5も含め、ターミナル直近だと第3種換気は有り得ないですね。
    プラウドが1種換気の全熱式であることを願いたいです。

    全熱式で内廊下がデベロッパーのタワー物件への取り組みの本気度や物件そのもののグレードを左右しましから。
    なんちゃってタワーなら検討外です。

  14. 113 匿名さん

    清水建設だし、そんなところでケチってはいないと思いたいけど

  15. 114 匿名さん

    じゃあ、エクラスも全熱交換式??

  16. 115 匿名さん

    第一種という表記は資料から読めますよ。全熱式とか熱交換とかはわかりません。全熱式じゃないとケチなんですか?モデルルーム見ましたけど、玄関のタイルや壁紙の質感、フロアなど、一般的なグレードのものに見えました。換気はよくわからないけど、物件そのもののグレードを高く設定してる感じはしません。価格はおかげさまでおさえぎみ。

  17. 116 匿名さん

    第一種なら熱交換しきですよ。
    さすがに手抜きがないですね。

  18. 117 検討中の奥さま

    このマンションの換気について、気になっています。第1種ということなのでしょうか?営業の方にたずねたら、内廊下も温度管理されているはずです、とのことでしたので。

  19. 118 匿名さん

    換気と空調は別の話じゃなかろうか。

  20. 119 匿名さん

    内廊下の換気が熱交換されていなかったら高くつくと言いたいのでは?

  21. 120 匿名さん

    いよいよ、部屋を具体的に考えていく時期になりましたね。
    このタイミングを逃すと、希望の部屋はなくなりますからいよいよ、という感じです。

  22. 121 匿名さん

    専有部(自宅部屋)が第1種か第3種かで快適さはかなり違いますから、第1種でかなり動かされました!

    第3種だと壁に穴をあけた簡単な空気の入れ替えの簡易換気ですが、第1種だと熱交換式ですから。無駄な冷暖房も抑えられるし価値あるタワーになりますね。

  23. 122 匿名さん

    一種か三種かは、吸排気のファンの方式のことだと思っていました。熱交換器の有無も一種の条件なんですかね。

  24. 123 匿名さん

    第一種に熱交換と非熱交換があるということでは?つまりここは第一種ではあるが、熱交換式かどうかは今のところ不明。まぁ私はあまり気にしないのであまり興味ありません。話題を変えようとした120さんを評価したい。

  25. 124 匿名さん

    どの間取りが人気でしょうか。
    モデルルームの角部屋でしょうか。
    やはり、リビングが広い間取りに集中しそうな予感がします。

  26. 125 匿名さん

    最上階とか最上階の割には安いから人気かも。

    狭い部屋と眺望の悪い東向き以外は総じて人気あると思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド西荻窪
  28. 126 匿名さん

    やはり人気は西向きじゃないかな。東は目の前に三井が立つしヨーカ堂も将来どうなるか危ういから、もっと安くていいと思う。南はいいんだけど、その分結構高め。

  29. 127 匿名さん

    一種か三種をこだわるとはかなりマニアな人ですね。中古になったらだれもこだわらないマニアックな差別化ポイントだと思います。

  30. 128 匿名さん

    >>127
    黄砂とか、PM2.5、花粉
    深刻
    誰でも体感してる。
    換気システムは家の最重要な設備。
    マニアって意味わかってる?

  31. 129 匿名さん

    武蔵小杉は南向き信仰が強い地域です。中古でも南向きはお見合いでも人気。
    ここも南向きと南東角部屋が人気みたいでした。地権者住居も南に多いです。

    ここ選ぶ人は眺望の抜ける南を待っていた人が多そうです。

  32. 130 ビギナーさん

    ここはスロップシンクはついてるんでしょうか?。

  33. 131 匿名さん

    1種とか3種のはなしとPM2.5がなんか関係あるんですか?

  34. 132 匿名さん

    スロップシンクってタワーで付いてる物件無いと思うけど。

  35. 133 入居済みさん

    昨日、久しぶりに現場を見てきましたが、ユニオンビルの存在はあまり気になりませんでした(通りに面する商業施設とも外壁が調和)。その反面すごく気になったのが電信柱と醜い電線ですが、あれは完成時には撤去され地下に埋められるのでしょうか?

  36. 134 匿名さん

    場所は悪くないけどランニングコストと固定資産税が高いのがね。。。

  37. 135 匿名さん

    公示価格が先ほど発表されて武蔵小杉が首都圏住宅地上昇率どうどう一位!!

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5286679.html

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  39. 137 購入検討中さん

    管理費、修繕積立金がとても高いです!!!
    70m2程度で3万円超え

  40. 138 匿名さん

    報道ステーションの方が来てたので放送されるんでしょうね。
    取材どうですかって言われたのですが、顔だしはちょっと抵抗があって。

  41. 139 匿名

    >>133電柱の完全地下埋設はヨーカドーとハッピーロード側の小杉三丁目東側が着手されない限り非現実的ですが
    いつの日か東口〜横須賀線口のようになるはずです。

  42. 140 匿名

    >>129確かに東横線住民は南向きと南東向きが好きですね。

    女の子には北向きの部屋が良いんですけどね、衣類も家具も痛まないし日焼けしないし。

  43. 141 匿名さん

    管理費はタワーならこんなもんですよ!

  44. 142 匿名さん

    武蔵小杉のことやたらと報道されてますねー
    地価上昇!!

    住民としては、うれしいかぎりです。
    さっさと完売して、さらに注目エリアに
    してください野村さん!

  45. 143 匿名さん

    タワーに住んでるけど管理費こんなに高くない。
    商業施設がついてるから管理費高くなるんですよ。

    こんなに管理費高いと中古で売る時売りにくそうですね。

  46. 144 匿名さん

    >137 70m2程度で3万円超え
    やや高めとは思うが、問題は中身ですね。
    管理費については無駄や過剰がないのか、逆に修繕積立金は安すぎないか、良く良く確認する必要があり。
    管理費が2万越えとかならちょっと高めかも。
    修繕積立の割合が高いならより良心的。
    特に修繕積立金はデベが分譲時に売りやすくするために最初安く設定し、10年ごとに大幅値上げが前提の長期修繕計画になっている場合が多い。

  47. 145 匿名

    昨日報道ステーションとかでもここ、報道されてましたね

  48. 146 匿名さん

    「川崎アドレス」が唯一の欠点かな・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 147 匿名さん

    管理費・修繕積立金、タワーなら、最終的に5万越えってとこもありますよー。
    GWとかそれくらいじゃなかったかな?

  51. 148 匿名さん

    5万越えは何年後くらい?駐車場代入れて8万くらいかな?

  52. 149 匿名さん

    ここも、そうなります。
    長期修繕計画がでています。確認するとGWTと変わらないです。
    つまり、両者とも妥当ということ。

  53. 150 購入検討中さん

    リエトコートは管理費安いですよね!
    旧パークシティもプラウドに比べると安いです。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸