物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
450戸 (事業協力者住戸(非分譲住戸)17戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年01月下旬予定 入居可能時期:2015年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
614
匿名さん
>>613
そんなことになったらマンションどころか明日食べる食事にも事欠く訳で
そうなると予想する人が何でマンション板なんか見てるの?
さっさと海外移住しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
まだ年金受給資格がないんでね。受給資格を得たら海外移住かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>615
そんな状況で年金が出ると本気で思ってるの?
むちゃくちゃな事を言う人って自分だけは大丈夫だと錯覚するみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
申込予定さん
本当、これ以上、条件の良い部屋に申込者が増えたら大抽選会になってしまうかも。2LDKの狭い部屋は、未だ申し込みが入っていない部屋も多いみたいですが。皆さん、他の物件にした方が良いですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
金利については今の金融緩和策がうまくいけば短期的には2%のインフレが起こり長期的に市場は低金利で推移するはずです。
一部の方が指摘するような絶望的インフレを起こすかどうかは今の私たちには判断不能です。
主要な銀行の住宅融資の基準は4%程度の絶望的インフレに耐えうる方という基準を設けていますが実体のないインフレ2%+増税2%ですからリスキーっちゃリスキーですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
要望書
いろいろ錯綜してますが、
真剣に検討している人のために。
価格
グランドウィングよりやすい。
特に西向き、東向きは6000以下の3Lあり。
南向きも条件が良い 6500以下の3Lあり。
南向きは条件かなり良いので高い、西東を検討するならお得。
ランニングコスト
グランドウィングと一緒くらい。タワーなら普通。
リエトコートが安すぎて、逆に不安。
だんだん上がっていくのは将来売る予定の人には
好都合。
設備
まぁまぁ良い。
あまりにもしょぼくなければ私はいいと思ってます。
批評されてましたが、この価格帯だと限界もありますし。
住友シティタワー
坪単価平均295と予想。グランドウィングの上。
面積が小さい分、見え方はプラウドと一緒。
私感
圧倒的に便利な小杉。これは不変。
さらに便利になる街。これもほぼ確定。
地価、メディアの煽り。住友と三井は高くだすと予想。
人気の街の物件は当然高いですが、
買ってお金以外の後悔はないと思います。
後悔したら売ります。
おそらく10年後、坪単価260くらいはいけるかなと。
都内のアドレスに未練はありますが、
長くすむなら、ターミナル駅の駅近と結論を
出しました。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
↑冷静な分析と思います。管理費と修繕積立金に関しては、管理組合ががんばって管理費に繰越金を捻出できれば大規模費用に後々充当できる可能性だってありますから。
補足しますとタワーパーキングは管理修繕コストが高いので管理費との兼ね合いに要注意、
あと西と東は眺望に多少難ありなのでむしろ南が割安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
>619
修繕積み立ての件は、売る側には都合がいいかもしれないけど、買う側には都合が悪い。中古の売買時には、修繕積み立ての残高を確認されるから、少ないと敬遠されるから売れないってことも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
駅前で便利だから車は不要って書き込みがあったけど、そう思ってる人が多くて駐車場が余ると大変なことになる。機械式駐車場は、使わなくても維持費がかかる。駐車場使用料って管理組合の収入に占める割合が高いから、駐車場稼働率が管理計画の想定を大きく下回ると、管理組合の収支が赤字になる。
駐車場利用希望がどれくらいかは契約前に要確認。契約後にしまったと思ってもあとの祭り。引き返せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>620
東はマルエツのところ一帯が再開発でタワーになるから多少難ありじゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
624
匿名
>>623プラウドタワーのモデルルームには東側の次期タワーは少しずれて建つような模型があってしかも三角タワーだから真正面のお見合いにはならないかなと勝手に思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
物件比較中さん
>>582
頻繁に見ないものですから回答が遅くなりました。
個人的には一番はガス使用という所はかなり捨て難いです。また、上層階はまだキッチンと洗面台の高さが選べる所、時期的に今から販売開始なので間取りを選べること、西側方面は高い建物が無くてお見合いしないことも良いと思います。
上層階に行くと洗面台の形が段差があって掃除しにくいタイプになるのは嫌ですけど、そのうち入れ替えればすむ話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
>>625みんな買うときはそう思うんだけどあればあったでそのまま使う。
その分の出費切り詰めたらそこそこ贅沢できますから主婦ってそんなものみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
タワマンにとって火災は致命的だから、火を使うガスってデメリットだと思うけど。ガスがお好みなら低層マンショんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
うーん、コンロはガスじゃなくてもいいけど、床暖房がガスのほうがあったかいし、値段もおさえられるんだよなー。
あ、コンロは、震災直後はどっちも変わらなかったけど、計画停電のときはガスのほうが助かったか。
お風呂なんかは、ボタンが電気だから、停電してたらガスでも使えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
ガスか電気か以前に計画停電中はじっとしてましたよ。
ガスコンロでお湯だけ沸かしたところで知れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
ほう。
計画停電中、普通にご飯食べたりして生活してるひとも多かったけど、じっと待つひともいらしたんですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
停電で暗い中、ガスレンジ使ったらそれこそ危ないでしゅ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件