東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?その3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-21 11:53:56
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

中央線京王線どちらがオススメですか?その3です。
引き続き情報交換お願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221793/

[スレ作成日時]2013-03-02 16:16:30

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?その3

  1. 343 匿名さん

    区部圧勝だけど、中央線武蔵野市だけは区部の上位とも対等に争えるといったところかな。

  2. 344 匿名さん

    区部圧勝認めるんだ?(笑)

  3. 345 匿名さん

    市部も範囲が広いからね。
    区部全体と市部全体を比較したら区部のほうが圧勝だよ。
    中央線のように市部が区部に負けていない沿線は数少ない。
    京王線では力不足。

  4. 346 匿名さん

    負けてるじゃん。
    あんたが張ったアドレスで(笑)

  5. 347 匿名さん

    345だけど、リンク貼ったのは別人だよ(笑)
    というか、中央線の側が1人や2人だと思ってるのかよ!
    思い込みの激しそうな人だな。

  6. 348 匿名さん

    いずれにしても都下中央線が区部に完敗なのは変わりないね
    御愁傷様
    なんで都下なんかに家買っちゃったの??(笑)

  7. 349 匿名さん

    おい吉祥寺オタク!自爆して多摩の足引っ張ってんじゃねーよ

  8. 350 匿名さん

    331でも347でもないけど
    客観的に見て完敗って感じではないよな。
    満足度が高いし、住みたい街としても人気なんだから。


    東京都「生活実感値満足度」ランキング
    第1位 武蔵野市
    第2位 千代田区
    第3位 文京区

    東京都「継続居住意向」ランキング
    第1位 中央区
    第2位 武蔵野市
    第3位 文京区

    子育てファミリーの生活実感値が高い街ランキング
    第1位 千代田区
    第2位 武蔵野市
    第3位 文京区

    子育てファミリー層の「住んでみたい街」ランキング
    第1位 吉祥寺
    第2位 国立
    第3位 三鷹

    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/
    http://www.next-group.jp/press/pdf/140319.pdf
    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking027/

  9. 351 匿名さん

    >>348
    生まれ育った町だからです。
    安心するわー。

  10. 352 匿名

    勝敗を争ってる輩はいったい何なんだか…
    俺は職場が中央線の都下だから、わさわざ京王沿線であったり、区部に住むこたぁないだろうと、ただそれだけの極めて明快な理由で中央線都下に住んでますが、このスレタイ自身、ほんとくだらないね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
  12. 353 匿名さん

    素直に区部に住めばいいだけの話。
    中央線が好きなら中央線で。他の線が好きならその線で。
    中央線区部ではなく、わざわざ中央線都下に住む理由は?
    区部に住めないから都下に住んでるだけでしょ?
    必死に言い訳してるけど。

  13. 354 匿名さん

    職場が都下なら都下に住むのは当たり前。
    職場が神奈川なら神奈川に、小田急なら小田急に、以下同じ。

  14. 355 匿名さん

    学校に子供を行かせていれば分かるけど、
    親の職場がみんな同じ沿線にあるかといえば、そうではない。
    生まれ育った街だったり、親元の近くに住んでるかといえば、そんなに多くはない。

  15. 356 匿名

    通勤時間の無駄じゃない?
    俺は少しでも多く家族と居れる時間を優先するよ。
    まあ人それぞれだから否定はしないけど。

  16. 357 匿名さん

    >353
    必死なのはあなたでしょう(笑)
    番町とかに住むならまだしも、区部にいくらでも吉祥寺や三鷹の値段以下で買える物件はあるから。
    わざわざ市部板に来てまで「区部は市部より上だ」なんて必死で書き込むあなたはどこに住んでるの?

  17. 358 匿名さん

    >356
    大事にする点も人によって違うと思う。
    中央線市部だと教育環境を重視して決めた人もいるんじゃないかな。

  18. 359 匿名さん

    京王線、調布住友不動産の物件坪単価380万で有り得ないと話題になってたな。
    今は調布駅前坪単価は高くても320万だからね。

  19. 360 匿名さん

    358
    他沿線は全否定するのに中央線だけ都下でもOKとか狂信的すぎるだろ

  20. 361 匿名さん

    区部と市部のバトルになってきた。
    練馬、杉並、中野区のどこでも資産価値の低い駅遠とか、木造住宅密集地域がある。
    その辺りのバス便中央線利用者が市部より区部が上とか言っている場合もある。
    また駅遠の三鷹市西東京市からの吉祥寺駅利用の人が、ここで市部自慢している可能性だってある。
    市部でも価値の低い不便なところが多い。練馬も殆ど市部のイメージだし。
    それと同じ区でも市でも西武線とか京王線の方が近い地区がある。
    具体的に中央線沿線のどこの地区がと書かれていないから上も下も分らない。
    味噌も糞も一緒で何を言いたいのか意味不明。
    このスレって、何とか他人を見下して優越感に浸ろうとしている不満持ち人同士のバトルに見える。

  21. 362 匿名さん

    361
    おっしゃる通りです。

  22. 363 匿名さん

    中央線京王線云々は横に置いておいて今は東京市部の坪単価がうなぎ登りだよな
    以前は坪300超えとか吉祥寺以外では考えられなかった
    吉祥寺なんて今や完全に都心価格だからな

  23. 364 区民

    ジョージ No.1だね

  24. 365 匿名さん

    そもそもスレ設定がおかしい。
    京王線の比較対象になるのは中央線より遥かに小田急線
    都下についていえば、多摩センター、永山で2線は完全に駅を共有してる。
    区部についていえば、小田急○分、京王○分という物件がゴロゴロある。(京王○分、中央線○分なんて物件はみたことない)
    中央線がよく話にだす西武線とやらも、京王線からすると???という感じ。
    京王線小田急線はバス路線も(京王線中央線よりも遥かに)密だし。
    新宿駅やデパートも見てのとおり。
    はっきりいうと中央線という路線を知らないというか関心がない。
    吉祥寺は知っていても吉祥寺が何市かに関心がないし知らない。(吉祥寺が何市であろうと全く影響がない)

  25. 366 匿名

    八「王」子

  26. 367 匿名

    スレ主の起点?が八王子、高尾だったからな。

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル京王八王子
  28. 368 匿名さん

    じゃあ八王子と高尾限定で、中央線京王線を比較することでOK?

  29. 369 匿名さん

    武蔵野市vs世田谷区ができるくらいだから
    中央線沿線住民は中央線が世界の中心にあると思ってる

    普通に考えれば区部と都下で別れるから武蔵野市vs世田谷区とか思い付かない

    京王線から見ればvsにするとすれば普通小田急だろうな
    高尾八王子とか最果てだしね

  30. 370 匿名さん

    バス路線みても京王ー小田急の方が自然。
    中央線は京王より西武線の方が近いんじゃないの。

  31. 371 匿名さん

    庶民が見栄張って都心に住んでも、周りとの生活レベルが違うから惨めだよ
    最低年収1500はないと
    それでも70平米とか狭い部屋しか買えない

    中央線なら市部でも人気の駅周辺ならやっぱり所得が相当高くないと苦しいな

    普通の平均的なサラリーマンでファミリーなら京王線でもあり お手頃価格だから

  32. 372 匿名さん

    中央線沿線は学生でも住めるんだから余裕
    3Aや広尾だと年収2000〜じゃないとまともに暮らせないってセオリーに書いてあったな

  33. 373 匿名さん

    >365
    中央線のほうが密接じゃないかな。
    永山や多摩センターが共有してるのは京王相模原線だから。
    八王子、高尾でも競合してるよね。
    バス路線だって中央線のほうが密度が濃く結ばれてる。
    中央線京王線の中間だと中央線表記のほうが選ばれるからだと思う。

  34. 374 匿名さん

    >360
    教育レベルに関しては中央線市部(武蔵野、小金井、国分寺、国立)と京王線市部(調布、府中)ではかなり差がある。

  35. 375 匿名さん

    373
    八王子と京王八王子は実質別の駅
    京王線中央線の共有駅は高尾の1駅
    京王線と小田急の共有駅は多摩センターと永山の2駅。
    京王相模原線は完全に京王線。これを京王線から外そうと思うのは完全におかしい。
    京王線は調布で分岐するが、少なくとも調布までに限っていえば、中央線よりも遥かに小田急線とのバス路線がある。
    なによりもはっきりしてるのは、単純に京王線と小田急の方が、京王線中央線よりも距離が近い。
    仙川と成城とかだと生活圏が重なるが、京王線中央線とで生活圏が重なることはまずない。
    例えば京王線の本線のみとするなら、高尾も外すことになり(高尾山口方面も支線だから)、中央線との共有駅も0になる。

  36. 376 匿名さん

    京王相模原は完全に京王線
    京王相模原線を支線として外すのであれば、同じく支線である高尾山口線は外すべき。本線は八王子線だから。
    中央線との唯一の共有駅高尾も存在しなくなる。
    高尾山口、京王八王子、橋本、全て京王線と考えるのが常識。

  37. 379 匿名さん

    古今東西名門校の存在と住宅地のレベルが切っても切れない関係なのは今更説明不要でしょう

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル国立II
  39. 380 匿名さん

    >375・376
    スレ主のテンプレを見れば趣旨は明らか。
    「八王子、高尾まで並走するように走る両線。
    利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?」

    相模原線は完全に京王線って認識している人はそんなにいないのでは?
    調布でも「相模原線はお乗り換えです」とアナウンスされてるし。

  40. 381 購入経験者さん

    区部に住みたい?

    嗤える。

    北区、足立区墨田区江東区、願い下げだぜ!!

  41. 382 匿名さん

    380
    それは完全に間違い。
    貴方が北に住んでるからそう思うだけ。
    調布から
    京王八王子・高尾山口方面
    橋本方面
    に行く乗車数はほぼ同じだし。
    調布以西の約半分を切り捨てることになる。暴論です。
    (調布以東はほとんど区部だし)

    井の頭はともかく、相模原線を除外したものを京王線と呼ぶのは無理がある。

  42. 383 匿名さん

    世田谷や杉並に住めばいいだけ。
    千代田や文京でもいいけど。
    区部に住めないから都下に住んでるんでしょ?

  43. 384 匿名さん

    382
    ちょっとズレてるなぁ。
    例え乗車数が相模原線のほうが多くても「相模原線」であることに変わりはない。
    だからといって切り捨てるわけじゃなくて、スレ主の趣旨は380の通りだから、このスレでは相模原線は対象外。

  44. 385 匿名さん

    >383
    例えば一種低層住専地域の地価で比べたら、世田谷や杉並のどこよりも武蔵野市吉祥寺南町のほうが高いの知ってる?
    成城や荻窪なんかを含めてもさ。
    価格だけを重視するなら区部に住むってば(笑)

  45. 386 匿名さん

    吉祥寺南町1の一部だけが商業地価につられて高いだけでその他の吉祥寺マル町はことごとく世田谷より激安なのは知ってますからそんな工作しても無駄ですよ失笑
    都下の田舎町武蔵野市ごときが高級住宅地の代名詞である世田谷に勝てるわけがないんですよ

  46. 387 匿名さん

    386
    世田谷だって全地点が高いわけじゃないんだよ。
    北烏山や喜多見なんかより小金井市府中市内の住宅地のほうが高くなるケースもある。
    人気や地価は吉祥寺のほうが上だし、勝てる勝てないの意味が分からない。
    もう世田谷ネタはスレ違いだから、そろそろ退場してはいかが?

  47. 388 匿名さん

    北烏や喜多見なんかほぼ最安値でしょ。
    深沢や岡本だと武蔵野市なんかその足元にも及ばないよ。

  48. 389 匿名さん

    世田谷区をあげるにしても、区部をあげるにしても、安いとこ安いとこあげてるだけじゃん。
    高い区部(千代田や分野区)や高い世田谷(北西地域よりは南東地域)と比較したら、武蔵野市も吉祥寺も木っ端微塵じゃないの?
    吉祥寺なんか武蔵野市で最も高い地域なんだから、区部でも世田谷でも高い地域をあげるのがフェアだと思うけど。違うのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル国立II
  50. 390 匿名さん

    なんか御必死になってらっしゃいますが、大丈夫ですか?

  51. 391 匿名さん

    区部vs都下はもういいんじゃないの?
    スレチだし結論もでてる。

  52. 392 匿名さん

    >389
    おっしゃる通り。
    世田谷区内、武蔵野市内、それぞれの一種低層住居専用地域地価の最高地点を比較してみましたが、武蔵野市のほうが高いです。
    ついでに一種低層住居専用地域地価の最低地点でも比較しましたが、武蔵野市より世田谷区のほうが安いです。
    これが現実です。
    いい加減、中央線京王線の東京市部を比較するスレなので、世田谷区の話題は終わりにしませんか?


    調査基準日:平成26年1月1日、国土交通省地価公示

    ○最高地価地点
    東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 
    価格(円/m²)750,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    40(%) 80(%)
    周辺の土地の利用現況
    中規模以上の一般住宅が多く環境の良い住宅地域

    東京都世田谷区成城6丁目819番4
    価格(円/m²)740,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    40(%) 80(%)
    周辺の土地の利用現況
    中規模以上の戸建住宅が多い環境の良い住宅地域

    ○最低地価地点
    東京都世田谷区喜多見4丁目4157番6
    価格(円/m²)
    278,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域、 準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    50(%) 100(%)
    周辺の土地の利用現況
    一般住宅の多い中に農地も見られる住宅地域

    東京都武蔵野市桜堤3丁目1752番62 
    価格(円/m²)
    323,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域、 準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    50(%) 100(%)
    周辺の土地の利用現況
    小規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

  53. 393 匿名さん

    どんなに都合のいいデータをだしてもムダ。
    世田谷区>>>>>>武蔵野市

    日本の常識です。

    区部に住めないから都下に住んでるんでしょ?

  54. 394 匿名

    データで立証できない奴は負け。
    これ、世界の常識。

  55. 395 匿名さん

    なんで成城?
    世田谷区の最高値は玉川地域じゃないの?
    砧地域(成城)ってことはなかろう。
    中央さんお得意のインチキデータですか?

  56. 396 匿名さん

    395
    じゃあ、貴方ががデータだしなよ。思い込みでとやかく言うな。

  57. 397 匿名さん

    京王さんは世田谷区を持ち出した挙句、インチキ呼ばわりですか?
    最高地価が玉川だと思ってるのならソース出しなよ。
    頭弱いのばっかりだな。

  58. 398 匿名さん

    あれ?

  59. 399 購入経験者さん

    393

    なんでそんなに世田谷に拘るの???

    すげぇー田舎者?うちの母ちゃん、世田谷出身だけど全く拘泥してないよ。

    区部>市部 って、どんだけ短絡的で独善的で間抜けな思考なんだ。

    あなたには何を言っても無駄です。

    みなさん、放置しましょう!

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  61. 400 匿名さん

    市部の比較だと中央線が強い。
    京王信者が区部を巻き込んできたけど、また論破されちゃったね。

  62. 401 匿名さん

    392ですが、世田谷区の最低地価地点に誤りがありましたので訂正します。
    一種低層住居専用地域地価の比較で最高値地点と最安値地点、どちらも世田谷区より武蔵野市のほうが高い事については変わりはありません。
    辺境の地と言っては失礼ですが、武蔵野市最安値の桜堤3丁目より安い場所が世田谷区大蔵、宇奈根、喜多見に点在してました。
    同条件の地目にもかかわらず、東小金井駅から1700mの桜堤3丁目よりも成城学園前駅から1600mの大蔵5丁目のほうが安いようです。
    世田谷の話題はスレ違いなので、この辺にしておきます。

    一種低層住居専用地域
    調査基準日:平成26年1月1日、国土交通省地価公示

    武蔵野市最高地価地点
    東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 
    価格(円/m²)750,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    40(%) 80(%)
    周辺の土地の利用現況
    中規模以上の一般住宅が多く環境の良い住宅地域

    世田谷区最高地価地点
    東京都世田谷区成城6丁目819番4
    価格(円/m²)740,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    40(%) 80(%)
    周辺の土地の利用現況
    中規模以上の戸建住宅が多い環境の良い住宅地域

    世田谷区最低地価地点
    東京都世田谷区喜多見1丁目4017番10
    価格(円/m²)252,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域、 準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    50(%) 100(%)
    周辺の土地の利用現況
    小規模一般住宅のほか空地等も見られる住宅地域

    武蔵野市最低地価地点
    東京都武蔵野市桜堤3丁目1752番62 
    価格(円/m²) 323,000(円/m²)
    一種低層住居専用地域、 準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)
    50(%) 100(%)
    周辺の土地の利用現況
    小規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

  63. 402 匿名さん

    成城が世田谷の最高値だと思っている時点で正に「井の中の蛙」

    逆に成城が本当に最高値だとしたら、このデータがいかに実態と解離したデータであるのかのいい証拠

    所詮、中央さんは都合のいいデータを引っ張りだしているだけ
    そういうことして面白いの?

  64. 403 匿名さん

    区部に住めないから、都下に住んでるんでしょ?
    なんで中央線区部に住まないの??
    中央線区部に住めないから、都下に住んでいるんでしょ?(笑)

  65. 404 匿名さん

    >402
    本当に頭悪いんだね。
    公示地価、路線価、基準地価で課税や取引がなされてるんだから、これが信じられないなら日本で不動産を持てない。
    公示地価が発表されると全調査地点の一覧表が全国紙の新聞に挟まれてるの見たことないの?
    発表されるとテレビニュースでも軒並み取り上げられる。
    見たことなくてもホームページで公開されてるよ。
    信じられないなら、自分の目で探してごらんよ。
    401が間違ってるのなら指摘すればいい。
    想像で批判するだけじゃ説得力ゼロだよ。

    >公示地価(こうじちか)とは、法令に基づき国家機関等により定期的に評価されている公的地価のうち、
    >個別の地点、適正な価格が一般に公表されているもので、日本では地価公示法の公示価格を指す。

  66. 405 匿名さん

    >404
    マジレスすると中野や荻窪と三鷹駅前は同じような不動産相場だし、市部の吉祥寺のほうが高い有様。
    だから「区部に住めないから、都下に住んでるんでしょ? 」は中央線には当てはまらない。
    京王線には当てはまるのかもしれないけど。

  67. 406 匿名さん

    中央線区部に住めないから、
    中央線都下に住んでいるくせに(笑)

    言い訳だけは超一流だね?

  68. 407 匿名さん

    平均すれば区部の方が高いよね?
    中央線だって。

    何でいつも特殊なデータばかり持ち出すの??

    中央線でも
    中央線区部>中央線都下
    当たり前過ぎる話だよ。

    区部に住めないから、都下に住んでいるんでしょ?(笑)

  69. 408 匿名さん

    素直に、中央線区部(山手線内側)には住めないけど、新宿、中野、杉並区なら住める
    でも、新宿より西側だったらやっぱりバランスのとれた武蔵野市三鷹市のがいいや
    西荻窪も阿佐ヶ谷も好きだけど、子供いると武蔵野市がいいな〜と


    京王線でも悪くはないけど、どちらかと言ったら中央線をとるな

    もっと郊外へ行っても、立川とか八王子でも中央線のがいいな

    なんでか分からないけど中央線が好き
    考えれば考えるほど中央線ならどこの駅でもいいや

  70. 409 匿名さん

    武蔵野市民は区部への劣等感がハンパないな

  71. 410 匿名さん

    >406=407
    いつも2回に分けてレスする意味あるの?
    普通を装った内容と市部を蔑視する内容がいつもセットだね。

  72. 411 匿名さん

    >407
    市部の戸建てに住んでるけど、普通に2億円かかったよ。周りもそのくらい。

  73. 412 匿名さん

    >409
    逆じゃないか?
    武蔵野市ポジのほうはいつも冷静に淡々とデータやソースを出して説明してる。
    そのデータやソースを見た限りでは、地価、満足度、人気、どれも中央線沿線である武蔵野市はハイレベル。
    京王さんは「区部に住めないから市部に住んでるんでしょ」と子供みたいな事しか言えてない(笑)
    世田谷区の事を持ち出してもいいけど、せめてデータを示して議論しろよ(笑)
    「特殊なデータばかり」と嘆くくらいなら、いくらでもあるはずの普通のデータを出して比較してみろよ(笑)

  74. 413 匿名さん

    あわれ。
    「I ♥︎ 区部」とか書かれたTシャツ着てそう。
    データ出しても無駄だと思うが、好きなように投稿してください。
    ちなみに、スレの標題から逸脱し過ぎないようにお願いしますね。

  75. 414 匿名さん

    >413
    本当の区民が書くわけないでしょうw
    京王信者が区民を語ってるだけ。
    区部の知識も乏しいし、内容見れば分かるでしょうが。

  76. 415 匿名さん

    徒歩3分ネタで論破され、世田谷ネタでも自爆してどうしようもないなw

  77. 416 購入経験者さん

    京王線のデメリット

    ・ほとんどの駅前が狭隘であり商業施設も乏しい
    ・通勤時間帯の時刻表が全くあてにできない
    ・甲州街道などの主要幹線道路が至近にあり騒音や排ガスが激しい

  78. 417 匿名さん

    京王線は徒歩・自転車で通える範囲に学習塾や学校が少ない。
    あっても偏差値が・・・

  79. 418 匿名さん

    話を逸らしてばかりだけど。
    そろそろ答えてもらえませんか。

    中央線区部に住めないから、中央線都下に住んでいるんでしょ?

    貴方は区部に住めないから、都下に住んでいる。
    違いますか?

    それとも、また言い訳するの?(笑)

  80. 419 匿名さん

    >418
    ずっと否定されてるじゃん。
    中央線沿線の武蔵野市は低層住宅街の地価が最高から最低まで世田谷区より高いし。
    人気、満足度、地価が高い武蔵野市なのに、区部にどうして憧れる?

  81. 420 匿名さん

    明治39年(1906年)には、すでに国有化されていた中央線
    京王線は、それから遅れること10年後にやっと開業した、しかも私鉄です。
    旧国鉄に投入された資金(税金も)を受けて発展した中央線
    中央線駅前とその周辺も影響を受けてます。
    現在も、旧国鉄の借金は、毎年国の一般会計で元本4000億円・利子6600億円、合わせて1兆円以上を税金で支払っている。
    その恩恵を受けるなら、中央線がオススメ!

  82. 421 匿名さん

    国鉄赤字の原因は地方のローカル路線でしょう。
    120年以上前に開業した当時の中央線は私鉄だったから、開業に際して多額の税金が投入されたとは思えない。
    戦後の中央線の輸送人員からすると明らかに大黒字のドル箱路線。
    京王線みたいな東京〜高尾のみの鉄道会社だったら超優良企業だよ。
    中央線の利益が地方に吸い上げられる可哀想な路線。

  83. 422 匿名さん

    >418
    中央線市部に住んでるけど、区に住めないから市に住んでるなんて感覚は無いな。
    だって中央線は区部から市部に抜けた途端に不動産相場が急上昇するような路線だから。
    京王線は区部を抜けると不動産相場は下がるだろうけど、ひょっとして京王線だと「区部に住めないから市部に住む」という感覚なの?
    中央線もそうだよね?一緒だよね?って感じなのかな。

  84. 423 匿名さん

    中央線区部に住んでいますが、町並みとしては市部の方が整備されている印象です。三鷹から先は駅名が田舎臭いですが、高架化され、これからは期待できそうです。但し、通勤時間帯の中央線は激混みなので、座って通勤できる東西線始発駅の有難味を実感しています。
    京王線沿線にも住んでいましたが、特急・準特急停車駅でないと、特に日中は通過待ちが多く、区部でも新宿まで時間がかかります。

  85. 424 匿名さん

    市外局番(区か市か)や車のナンバーにこだわってる奴はコンプレックスの塊の田舎者に多い

    知識がなくイメージだけで騙ってるからすぐわかる

  86. 425 匿名さん

    生活水準の違いがよく表れてる感じがする。

    中央線
    大久保
    東中野●成城石井
    中野●ピーコックストア
    高円寺(クイーンズ伊勢丹)
    阿佐ヶ谷●大丸ピーコック
    荻窪●ザ・ガーデン
    西荻窪(クイーンズ伊勢丹)
    吉祥寺●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋●紀ノ国屋
    三鷹●紀ノ国屋アントレ●クイーンズアイ
    武蔵境●成城石井●クイーンズ伊勢丹
    東小金井●ザ・ガーデン●大丸ピーコック
    武蔵小金井●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋
    国分寺●三浦屋
    西国分寺
    国立●紀ノ国屋●三浦屋
    立川●ザ・ガーデン●紀ノ国屋アントレ●成城石井●明治屋
    日野
    豊田
    八王子●成城石井

    京王線
    初台●成城石井
    幡ヶ谷●成城石井
    笹塚●クイーンズ伊勢丹
    代田橋
    明大前
    下高井戸
    桜上水
    上北沢
    八幡山
    芦花公園●成城石井
    千歳烏山
    仙川●クイーンズ伊勢丹
    つつじヶ丘
    柴崎
    国領(クイーンズ伊勢丹)
    布田
    調布
    西調布
    飛田給
    武蔵野台
    多磨霊園
    東府中
    府中
    分倍河原
    中河原
    聖蹟桜ヶ丘
    百草園
    高幡不動
    南平
    平山城址公園
    長沼
    北野
    京王八王子

  87. 426 匿名さん

    >>418
    勤務先が八王子だからね。
    23区に住んだら不便で仕方がない。

  88. 427 匿名さん

    今日も中央線は遅れてます。疲れます。

    京王線はどうですか?

  89. 428 匿名さん

    京王線は昨日は15分位遅れが出ていて、今朝は急病人対応のため5分遅れ。
    先週はほぼ毎日遅れてたよ。
    どうしてこんなに遅れるのかな。

  90. 429 匿名さん

    勤務先が八王子なら区部に住む意味はないね。
    都心部まで通勤しているなら、区部に住めないから都下に住んでいる、と普通の人は思うだろうね。

  91. 430 匿名さん

    >429
    それはお前の考えであって、決して普通の考えじゃないから(笑
    「職場に近い所に住むのが自然な考え」と言いたいのだろうが、
    東京・丸の内の職場に勤めていると、世田谷区に住むより、電車で3駅の墨田区居住のほうが勝ち組なのか?

    まずは、お前の居住地がどこなのか話してくれ。
    どうして、そのような曲がった価値観になったのかを知りたい。

  92. 431 匿名さん

    >429
    むしろ、区民には都下の「吉祥寺」が大人気なんだけどw


    東京都民が選ぶ「住みたい街」
    http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

    都心部住民(千代田区中央区港区新宿区文京区渋谷区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    区北部住民(豊島区、北区、板橋区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    区東部住民(台東区墨田区江東区荒川区足立区葛飾区江戸川区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    区南部住民(品川区目黒区大田区世田谷区
    2位吉祥寺(武蔵野市

    区西部住民(中野区杉並区練馬区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    都下住民
    1位吉祥寺(武蔵野市


    東京都の各エリア在住の子育てファミリー層が選ぶ「住みたい街」ランキングベスト5
    http://www.next-group.jp/press/pdf/140604.pdf

    都心エリア(千代田区中央区港区
    4位吉祥寺(武蔵野市

    城西エリア(新宿区中野区杉並区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    城東エリア(台東区墨田区江東区荒川区足立区葛飾区江戸川区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    城南エリア(品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区
    2位吉祥寺(武蔵野市

    城北エリア(文京区豊島区、北区、板橋区練馬区
    1位吉祥寺(武蔵野市

    都下エリア
    1位吉祥寺(武蔵野市

  93. 432 匿名さん


    「住みたい町の回答者」の内訳について

    吉祥寺を選んだ回答者は、に東京都下、ならびに23区西部の住民支持割合が高い。
    2位の自由が丘、3位の田園調布については23区南部住民の支持が特に高い傾向。
    全般に現在の居住地からの近距離エリア内で住みたい街が選ばれている傾向。

    吉祥寺から遠方エリアの回答者の自由回答の中には「行ったことは無いが人気の街と聞いている」など、近年
    の吉祥寺人気が更に街のイメージを押し上げている。

    詳しく読めば・・・こんな感じです。

    なぜイメージで選んだ回答者のランキングを世間に出すのか。
    好イメージを先に世間に定着させて不動産投資を促したいと考えてる人が、
    「吉祥寺だから高いんです」→「今、手に入れないと、もっと上がりますよ」とささやいているよう。


  94. 433 匿名さん

    吉祥寺って、実質区部みたいな扱いですよね。(区内だと思っている人も結構いますよ。もちろん、中央線や井の頭使っている人は知ってますけど。)
    いくら中央線の都下が良いといっても、区部(なんなら区部+吉祥寺)>都下は明らかじゃないかな。
    少なくとも吉祥寺を除いた都下が区部以上だと本気で思っている人はいないでしょう。

  95. 434 匿名さん

    以上以下ってこだわる人いるけど、何を基準に優劣をつけてるの?その「以上」に住んだら、自分の格が上がるの?
    そんなわけないよね〜!
    ただ転売する時に人気のエリアだと値崩れしないから価格維持に有利ってだけでしょ?
    確かにお金持ちの人が集まるエリアは存在するけど、その人達と同じ区、同じ市に住んでるからって自分まで偉くなった気になっちゃう痛い人多いね
    さすが日本人!見栄っ張り!

  96. 435 匿名さん

    >432
    少なくとも「区内に住めない人が都下に住む」というイメージではないよねw
    「住んでみたい街」はあくまでイメージが良い街だから。
    田園調布、成城みたいな他の上位の街だって行った事無い人も多いと思う。
    吉祥寺は人気があるだけの街じゃなくて、住民の満足度も高い街でもあるのが他と違うところ。
    吉祥寺は駅前商業地域が商業として使われてるから供給されるマンションはそんなに多くない。
    マンションを売り込みたいなら調布や府中のランキングを上位に持っていったほうがいい。

  97. 436 匿名さん

    いやいや吉祥寺は上京してくる田舎者のためのアパート集積地でありドル箱だからそっち方面の不動産業者が宣伝しまくってるんですよ

  98. 437 匿名さん

    ハイハイ。
    想像話ばかりでつまらない。
    ちゃんとデータを示してよ。

  99. 438 匿名さん

    購入者が住むとは限らないのが「不動産投資物件」
    対象も新築マンションだけはない。
    投資するなら、まず条件は「知名度のある立地」
    昔の不動産バブルの時ならば、とにかくどんな立地でも、不動産を買えば「勝ち」だったが。
    今や、全国&アジアから、東京の値上がりしそうな物件を求めてきているのに、都民だけに知られている立地では、投資対象としては難しい。

  100. 439 匿名さん

    >433
    このスレに区部は関係ないのに必死だな(笑)
    街中走ってる車は多摩ナンバーだらけだし、電話番号は0422で正真正銘の武蔵野市ですよw
    それに気付かない人は区部と市部をそれほど意識していない事の裏返しでしょう。

  101. 440 購入検討中さん

    区部はスレチなのでもういいんじゃない?
    区部>都下は誰も異論ないでしょ。
    不毛な気がする。

  102. 441 匿名さん

    武蔵野市の東京コンプレックスがなくならない限りこの話題は永久について回るけどね。

  103. 442 匿名さん

    >440
    中央線以外だと本当に多摩地域は区部に歯が立たないから、総合的に見たら間違ってないと思う。
    京王線とか全然ダメだよな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル京王八王子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5980万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

66m2・74.7m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4900万円台~6500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.78m2~71.19m2

総戸数 68戸