横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 矢向
  8. 尻手駅
  9. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ横浜矢向センターフォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居済みさん

    高層マンションならまだしも、
    この位のマンションで布団干せないのはツライですね。ちゃんと布団用のハサミ使えば落ちないだろうし。

    干す前に、細かく規約読んでみます。

    今はバタバタしてますし、皆さんの引っ越しが終わった頃に掲示板等で注意喚起すればいいのでは?
    全ての規約をいきなり、300世帯以上の住人が全て把握するのは無理ですし。

    ちなみに皆さんは布団どうやって干そうとお考えですか?

  2. 402 入居済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15657/

    禁止です。
    バタバタしている時期はよいなんて、勝手なこと言わないで下さい。
    危険ですよ。

  3. 403 入居済みさん

    別に良いとは言ってないですよ。

    規約に書いてあるなら、ダメはダメってスタンスです。

    ただ、みんながみんな規約を全て引越てすぐに、把握するのは無理があると言っています。

    個別に注意するにしても、注意にされる方、注意する方のどちらかに問題があれば、角が立ちます。

    であれば、まずは掲示板等で全員に注意を促し、それでも直らない人には管理人等に別個に注意すれば良いのではという意見です。

    長く住むご近所同士、最初から角は立てたくありません。

    ベランダ内で布団を干す何か良い方法や商品とかあったら、教えて頂けますか。
    参考にさせてください。

  4. 404 入居済みさん

    夜駐車場とマンションとの間の扉は閉まったら駐車場側から入れない?
    わざわざエントランスまで行かないと行けないんですか?
    ご存じの方いますか?

  5. 405 入居済みさん

    >402さん

    リンク見ましたけど、結局、干した布団が落ちて人に当たって怪我をした事例はなく、
    もし落ちたら危ないということしか書かれていません。
    布団を干して外観を損なっているマンションは、不動産屋が評価を下げる、なんて
    嘘っぱちも書かれていました。

    要するに、手すりに布団を干すのは、落下して危険だと言う人はいるけど、
    このように事故事例はなく杞憂に過ぎないので、
    バタバタしている時期くらいは良いんじゃないか、
    ということを仰りたいのですね。

    私も、賛成です。
    むこう1~2ヶ月くらいは、良しとしましょう。

  6. 406 入居済みさん

    404さん
    今は引っ越し関係で、常時あきっぱなしのドアが多いので、自分も開けられるドアが今後減るかどうか心配です。

    ゴミ捨て場は自室のカギがないと、
    出られない仕様になっているので、
    ゴミを捨てる際は、カギを持って行くのを忘れないようにしましょう。

  7. 407 入居前さん

    記憶があいまいなので確認したいのですが
    C棟のごみ捨て場はA棟、D棟の横どちらですか。

    横長リビングのカーテンの横幅のサイズも
    分かる方おりましたら、教えてください。

  8. 408 入居前

    >405さん
    事故例・評価云々ではなく、規約で禁止されてることです
    知らずに干してしまったのなら仕方が無いなと思えますけど、知ってて2度3度と繰り返す輩が出てきますよ

    掃除で何度か現地に出入りしてますが、ゴミ置場に連絡無しの粗大ごみを捨ててあるのをみて愕然としました
    回収出来ない旨の紙が貼られていますが、それを見て出した本人が持ち帰りますかね

    知らなかった、バタバタしてるから大目にみてあげようなんて案件では無いなと感じますが如何ですか?

  9. 409 入居済みさん

    知らなかったら、多少はしょうがないのでわ。

    最初は邪見にせず、注意というよりは、教えてあげる的な感じが良いと思います。

  10. 410 入居前さん

    >405さん

    402さんのリンク見ました。
    確かに事故例はありませんが、
    1階の専用庭に綿ぼこりやいろんな毛などが落ちてきて困るという書き込みがありました。

    私は1階ではありませんが、
    リンクを見て、知らない人のそういういろんな毛を掃除しなければならないなんてきついなと思いました。
    ここも1階は専用庭があるので、ご迷惑になると思いますし、
    私も規約通り干すべきではないと思います。
    パークホームズに住む住民みんなが気持ちよく生活するための規約です。
    今から守れるように住民みんなで頑張りませんか?


  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  12. 411 入居前

    >409さん
    粗大ゴミの定義は自治体によって多少の違いはあるとおもいますので、横浜市の定義は知らなかった、なら仕方が無いですね
    しかし、以前住んでいた所でも引越しの際は粗大ゴミについて何らかのアクションを起こしてるんじゃないかと思うと、?なんです

    大きな衣装ケースが燃やすゴミの所に投げられていました
    あわよくば、というのが見えてきます
    こういった行為をする方に教えても、何だか嫌な顔される気がします

    以前のご意見にもあったように、管理会社を通じて注意喚起、個別対応してもらう方が良いかと私もおもいます

    ドタバタしてる今は大目に、というのには賛同出来ませんが・・・

  13. 412 入居前

    多目に見て欲しい人の意見でしょうか?私は反対です。外観はどうでもいいですが、100%布団が落ちない保証は無いし、通行人に当たったら危険です。そんなに正当化するなら三井に確認してみたは?常識の問題だと思います。そういう目で見られても良いなら好きにすればいいのではないでしょうか?そういう人は言っても聞かないので。マンション内で挨拶もしない人いますし、残念です。

  14. 413 契約済み

    引っ越してみて挨拶しない方が多いのでビックリしてます。
    逆に普通は挨拶はしないものなのかな?なんて思いました。

  15. 414 住民ママさん

    へー、1、2ヶ月は手すりに布団干してもいいんだ。
    早速明日から干そうっと!
    405さんの家に落ちたらごめんなさいね。

    ベランダに設置する布団干しって、ホームセンターで販売されてますよね。
    規約で禁止されている以上、手摺を使用せず干す方法を考えたら分かるものだと思いますが。

  16. 415 匿名さん

    掲示板で議論するのはやめませんか。

  17. 416 入居済みさん

    ダメなのをわかってて干すと、知らず知らず干してしまうのは違いますよ。

    410さんのような言い方は好きです。

    この掲示板を見て、知らずに干してしまった事を後悔してる人もいると思います。
    顔の見えない掲示板だからこそ、
    言い方を柔らかくした方がが良いと思います。

    ホームセンターで売ってるなら、
    こういう売ってるから、使えば干せてオススメですよ!位に言っていただければ、
    有意義な掲示板になるのにと、思います。

    以上、布団を手摺り干していない住人からの意見でした。
    よろしくお願い致します。

  18. 417 入居済みさん

    ゴミの話が出ていたので・・・
    一概には言えませんが、
    1番長い辺の長さが、
    プラスチック系は50cm
    金属系は30cm
    以上で粗大ごみになります。

    それ以上の物を普通に捨てたい場合は、折ったり切ったりして、規定以下の大きさすれば捨てられますよ。

    横浜市のゴミのハンドブック的なものがあるので、市外からきた方は
    もらうのをお勧めします。
    (割とわかりやすいです)

  19. 418 住民さんA

    ゴミの捨て方がメチャクチャだと思いませんか?
    いくら引っ越しラッシュとはいえ、これはひどすぎます。
    布団云々の場合ではないと思います。

  20. 419 マンション住民さん

    確かに、ゴミ捨て場が大変なことになってましたね。
    市外からの引っ越しの方も多いかと思うので、横浜市の分別方とか慣れるのに時間掛かるかもしれないけど最初が肝心!!
    それこそ、今どさくさに紛れてちゃんとしなかったら、後々もルール守れなくなっちゃいそうですしね。なので、それぞれ確認しながらできたら良いですね。
    いくらゴミ捨て場とは言え、汚くぐちゃぐちゃなのは嫌ですからね(^-^;

  21. 420 入居前

    駐車場、駐輪場からの入口は、各住戸の鍵で開くようになってますよ
    ゴミ捨て場の内側から開けるのと一緒、全ての鍵が差し込めて開けられます

    B棟横だったかな?自動ドアなら、かざせば開く入口だった気がします

  22. 421 入居前さん

    >416さん

    410です。
    ありがとうございます。
    そうですね!
    いろんな情報を共有できる掲示板にしていきたいですね。


    あと、ごみについてですが、
    鶴見区はごみの捨て方が細かい方だと思うので、知らない方が多いのでしょうね。

    下記のリンクは横浜市のゴミの分別方法が書いてあるページになります。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/dashikata/

    また、どう捨てたらいいのか分からないものは下記のリンクの一覧が参考になると思います。
    http://cgi.city.yokohama.lg.jp/shigen/bunbetsu/list.html

  23. 422 入居済みさん

    416.417です。
    おおっ、わかりやすいリンクで
    補足ありがとうございます。

    こんな感じで、良い情報交換をしていきましょう。

    知らずに間違った事をしてる人がいても、この掲示板をみてくれれば、
    解決策が書いてあって、結果みんなが、気持ち良く生活できれば良いなと思います。

  24. 423 住民でない人さん

    マンション入り口脇にあるゴミ置き場は近隣の方向けですか?
    カラスがよく物色しているのをみかけます。
    せっかくキレイな新築マンションなのに残念ですね…。
    移動は出来ないんですか?

  25. 424 入居済みさん

    こっちが後に建てたので、
    移動は難しいかもしれませんね。

    ただし、カラス避けのネットが不十分であったり、分別がされていいないのであれば、市に言って指導してもらうのは可能だと思いますね。

  26. 425 入居済みさん

    実家(横浜市)の前に、30軒、建て売りの家が建ちました。
    もともと、ごみ置き場があったのですが、
    そこのごみ置き場はなくなり、少し遠くに持っていくようになってしまいました。
    ですから、あまり管理がひどいようだったら、424さんの言うように、横浜市に言って、指導してもらい、それでもダメだったら、場所を変更してもらえると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 426 入居済みさん

    420さん
    駐車場の件ありがとうございました。
    開きました!

    ごみ置き場ってなぜ内側がカギいるんでしょう。
    忘れたらホントに大変ですね。

  29. 427 マンション住民さん

    ゴミの収集業者が出入りできちゃうからじゃないですかね?

  30. 428 入居済みさん

    あ~なるほど!まったく頭になかったです。納得しました。
    ありがとうございます。

    みなさん、片付け終わったのかなぁ
    生活空間と寝室は確保してますが、まだ段ボールが片付かないです。

    しかし、夜は静かですね~
    前住んでいた所は、飲食店が近くにあったので夜中も人通りがあってうるさかったですが、今は静かな夜を過ごしてます。

  31. 429 入居済みさん


    ほんと静かですよねー。

    みなさん 挨拶はどうされてますか。
    落ち着いたら、行こうと思っているのですが
    早めの方が良いですかね。
    挨拶は上下左右の方の所へ行きますか。


  32. 430 入居前さん

    静かですか。現在の家が周りがうるさいので静かと聞き嬉しいです。

    上階の足音等はいかがですか?

  33. 431 匿名

    賃貸がでてますね。17万以上ですがいかがでしょうかね

  34. 432 入居済みさん

    430さん
    もう引っ越されましたか?
    夜は静かですよ。虫の声しか聞こえないくらい。
    上階の足音は1週間経った今でも聞こえません。
    うちは子供がいるので走り回ってるから下階の方はどうなのか心配ですけどね。

  35. 434 入居済みさん

    新聞やさんが直接家のチャイムを鳴らしノルマ達成のため来ました。
    いくらエントランスなどが開いてるからと直接家のチャイム鳴らすなんてどうなんでしょう。
    隣人が挨拶に来たのかと思ったら新聞やさんだった。
    オートロックの意味ないですね。
    でも今日はロックかかってたんだけどなぁ

  36. 435 入居済みさん

    D棟の2階のベランダでタバコ吸ってる人がいました。違反ですよね?

  37. 436 入居済みさん

    私はC棟ですが、ベランダからたばこの臭いがしてきます!直接見たわけではないので分かりませんが、たばこの臭いには敏感なのですぐに分かります、、、喫煙者はベランダ以外だとどこで吸うんでしょうか??換気扇付近?、、肩身が狭いのは分からなくもないですが、規約で決まっているのなら守って頂きたいですね!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオタワー品川
  39. 437 入居済みさん

    違反ですね!
    気をつけてもらいたいものです。
    他に、玄関前に自転車を置くのもアルコープは共有部分ですので違反です。
    少しずつ、みんなで気をつけて直していって頂きたいものです。

  40. 438 入居済みさん

    そうそう!うちもCですが、先日部屋にいたらタバコの臭いがしてきました。

    私も姿見てませんがベランダでの喫煙は禁止ですよね?
    恐らく、その方も部屋では赤ちゃんがいるとか禁止されていたり、肩身の狭い思いをしてるとわかりますが、ベランダで吸うのはやめてもらいたいです。

  41. 439 マンション住民さん

    自分は、喫煙者です。(20~30本/1日)

    やはり、吸気口がリビングにあり、
    結構な勢いで吸っているので、
    マンションでは、すっていません。
    我慢ですね。
    できれば、近辺に路駐している業者さんにも、車内で窓空けての、喫煙は、やめてもらいたいですね。

    小学生未満の子供が乗る自転車が、
    エアコンの室外機を置かずにおいてある分にはまだ、邪魔ではないですが、室外機もおいて、自転車も出っ張るように置かれたら、困りますね・・・

  42. 440 マンション住民さん

    私も喫煙者です、規約違反と知らずベランダで吸ったこともあります。
    以後気をつけたいと思います。
    ちなみに私はアルコープにある自転車やベビーカーは特に気になりませんが規約違反なら室内に入れざる得ないでしょうね。
    (うちは一応玄関に入れてます。)

  43. 441 入居済みさん

    ベランダ喫煙、共用廊下の物置き、ベランダ手摺の布団干し・・・
    これらの問題って、他のマンションでもよくトラブルに上がっています。

    分厚い契約書を隅から隅まで読んで理解することは、なかなか難しいので
    (本当はしなくちゃいけないのですが)
    三井が契約時に、この3点だけでも説明してくれたらよかったのに、と思います。
    違反であることを知らない方が目立つのは、販売会社の責任もあるのではないでしょうか。

  44. 442 入居前

    ですね…
    でも、担当さんによって違うんでしょうね
    私はその3点、ちゃんと説明してもらいました

    担当さんは伝えたけど、聞いてない、覚えていない住人さんも居るかもですね

    周知徹底って、難しいものです

    こういう時、性善説性悪説、どちらで見るか…
    何日振りに行っても尚、しらばっくれてる粗大ゴミを見ると、少なくとも知ってて守らない輩がいるのは確かです
    エレベーターに自転車乗せるのって、どうでしたっけ?

    何にしろ、住人同士ではトラブルの元ですし、管理組合が機能するまで様子見しかないかなと考えてます


  45. 443 入居前さん

    うちはアレルギーや体調の事情があり、ベランダ喫煙の方がいると恐いため、
    ベランダでの喫煙不可の件は契約前にこちらから確認しました。
    廊下の荷物も、現在のマンションでは不可のため、自分が知らずにおいてしまったりしそうで
    トラブルになるのも気になり、念のためこちらから確認しました。
    ゴミ出しについては市内引っ越しなので、こちらからは特に確認せず。
    ゴミ置き場の利用時間もこちらから質問してます。
    気になったことは契約前もしくは内覧会時に担当者に質問…といった感じでした。

    その後も規約変更があったりすると追加の書類渡されるだけで説明もないから、
    今までの流れからしても、たぶん自分から聞かなかったら、説明はなかった可能性も大きいです。
    なので、こちらから聞いたこと以外の説明は特にありませんでしたよ。

    とはいえ、私も忘れっぽいので、メモを取ってないと聞いてもよく忘れてしまうし(笑)
    担当の方も説明忘れてしまうかもしれないし、手慣れた担当の方なら手早く説明もしてくれるかもしれない。
    規約書があるから説明の必要がないという方もいるかもしれない。
    こちらも説明受けても忘れてしまうかもしれませんしね。
    周りがやってるならちょっとぐらいOKかもなんて気持ちもあるかもしれないし。

    引っ越し前、いろいろ忙しいですから、分厚い規約書なんてなかなか読む時間もとれないですよね…。
    引っ越し後、重要な項目やトラブルになりやすいものは何らかの形で周知できると良いのかもしれません。

  46. 444 入居済みさん

    確かに、最終的にはその方の考え方、常識の問題です。
    喫煙はもちろんの事ですが、汚れたタイヤでエントランスや廊下やエレベーターを汚すのは良くないし、今回の台風のような時に、何か事故が起これば共有部分に個人的な物を置いていた責任は図り知れません。見た目も悪いし、みんなのところは決まりを守って欲しいですね。

  47. 445 入居予定

    みなさんローンはいくらくらいで組まれましたか?うちは35年フルローンです。同じような方いらっしゃいますか?

  48. 446 マンション住民さん

    変動メインの35フルです!

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 447 マンション住民さん

    ちょっとした、疑問ですが・・・

    玄関横のくぼみには、室外機はokで
    子供の自転車は何故ダメなのでしょうか?

    アルコーブ?になっていて、通行等の邪魔にはならないし、ゴミとか物が乱雑に置かれて見た目が悪い訳でもないですよね。

    室外機も個人の物といえば個人の物だし、動かないように窓枠とかに縛っておけば、エアコンの室外機との差がわからないなぁって、思いました。

    規約違反って回答以外で、わかる人やそいうのに詳しい人いたら、教えください。

  51. 448 入居済みさん

    室外機を置く部分は、規約の中では、共有部分の一部として、エアコン室外機スペースと記載してあります。
    共有部分の一部を各居住者が室外機を置く専用のスペースとして使用させてもらってると言うことになると思います。
    アルコープは専有部分ではなく共有部分です。各個人が支払ったお金ではなくみんなが支払ったお金から室外機を置く為に割り振られたと考えられます。
    もし、自転車を置くなら、その分の金銭を支払った上で許可を得ないといけないと思います。
    共有部分は共有部分ですので、みんな平等に。
    ですから、自転車を置くなどいけないと思います。

  52. 449 入居済みさん

    自転車がいいならバイクもいいでしょ!
    ってなっちゃいますよね。

  53. 450 マンション住民さん

    446さんと同じく変動一本の35年です

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸