マンションなんでも質問「これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-10-02 20:59:00

引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2

  1. 901 889

    >>897

    その通りですね。
    震度とは、視覚的に一般の人もわかりやすく表現したもの。

    まさにここの非建設的投稿を繰り返す人物に対しての物だろう。

  2. 902 匿名さん

    URLくんは、文章が読めない。

  3. 903 匿名さん

    >900
    それこそ、あなたが言った矛盾そのものですよ?

  4. 904 889

    >>899

    >>ちなみに、3.11でも、直後は9.3とか発表されていたこともありましたが、色んなデータを集め解析し9.0に訂正されました。

    本当に無知だな。
    USGSって何?

  5. 905 匿名さん

    900は、自爆したことも気づかないようです。

  6. 906 匿名さん

    >904
    アメリカが日本の地震基準なども仕切っていると誤解しているようですね。
    アメリカはアメリカ、日本は日本です。
    URLのタイトルしか読まないから本文に何が書いているのか分っていないので、そんなことを平気で書けるのでしょうね。

  7. 907 匿名さん

    地震のエネルギーを表すマグニチュードと、その地域での揺れの大きさを表す震度を混同する人がいますが、そういう人って物事をなんでもちゃんと理解しない適当な人?

    マグニチュード9以上の巨大地震が起きても震源地が地球の裏側だと日本ではほとんど揺れませんよね。
    東日本大震災の巨大地震に耐えたんだから大丈夫とか、東京のマンションでいう人がいますが、東京は震源地から遠く離れていて震度5程度の揺れしかなかったんだから耐えて当然だと思うんですけどね。

  8. 908 889

    >>906

    まさに『地球物理学には国境がある』てな発言。

    JAMSTECの国際協力は何なの?

    URLに書いてあることは全て仮想現実で有り、本物では無いと言わんばかりの口調。

    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20130902_2/

    やっぱりどっかの特定宗教団体でのカルト的布教に近い。
    誰が、あんたのことを信じるか?

    コンクリートは脆いのか、そうでないのか早く答えろ!

  9. 909 889

    >>907

    >>東日本大震災の巨大地震に耐えたんだから大丈夫とか、東京のマンションでいう人がいますが、東京は震源地から遠く離れていて震度5程度の揺れしかなかったんだから耐えて当然だと思うんですけどね。

    しかし、以前から懸念されていた長周期地震動が問題になった。

    さらに遠く離れたS造の大阪の花咲庁舎が建物のたわみによる耐力壁では無い内装が損傷したのは有名。
    鉄骨そのものの溶接の破断などは全くなく、構造躯体自体は問題にならなかったが。

  10. 910 匿名さん

    ほら逃げた

  11. 911 匿名さん

    また逃げましたか

  12. 912 匿名さん

    別の場所で暴れてるよ

  13. 913 匿名

    >899

    >震度の発表は、現地のデータと、現地にいる震度を決める人の感覚で決めるのです。

    どこの国の事を書いているのかな?

    日本の気象庁は
    ------
     かつて、震度は体感および周囲の状況から推定していましたが、平成8年(1996年)4月以降は、計測震度計により自動的に観測し速報しています。
     気象庁が発表する震度は、気象庁、地方公共団体及び(独)防災科学技術研究所が全国各地に設置した震度観測点で観測した震度です。
    --------

    とwebで公開しているんだがなあ。

  14. 914 匿名さん

    >913
    古い情報ですね。
    当時、そのようになるはずだったが、上手く行かず、速報に関しては人が出しているのです。
    機械測定で速報になるのは、もう少し先の話だそうです。

  15. 915 匿名

    >914

    へぇーっ、気象庁はできてもいない仕組みをできているかのようにwebで広報していると言うわけですか(苦笑)

    気象庁 震度について
    http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/shindokai.html

    誰が嘘つきかは読む人に判断していただきましょう。

  16. 916 匿名さん

    現実に今全ての支局で使っていると、何処に書いてあるのでしょう?
    まだまだ試験段階のシステムですよ。

  17. 917 匿名さん

    ネットの情報を鵜呑みにするのは、ネット依存症だからです。

  18. 918 匿名さん

    >>916

    気象庁のページには
    >平成8年(1996年)4月以降は、計測震度計により自動的に観測し速報しています。
    と書かれています。

    15年以上、試験の段階が続いているのですか?
    試験段階のシステムであり、自動ではなく人間の判断により行っているということがわかる
    情報源を示さないと、あなたの発言には説得力がありませんよ。

    気象庁と誰か分からない匿名の書き込みのどちらを信じるか?
    聞くまでも無いと思いますが。

  19. 919 匿名

    >916

    >現実に今全ての支局で使っていると、何処に書いてあるのでしょう?

    支局?地方気象台のことかい?

    気象庁の組織図を見て勉強した方がいいよ。テレビ等で見られる各地の震度表示箇所数と気象台の数の差が何を示しているのかだな。

    テレビに表示される各地の震度は全部人の体感で決めていたらとんでもない人数を常時貼り付けなきゃ無理だよね。

    それだけ考えたって誰が口から出まかせを書いているのかな分かると思うよ(苦笑)

  20. 920 入居済み住民さん

    免震超高層は3.11の長周期地震動に対して効果があった。
    それにひきかえ耐震と制震は・・・現実の震災が全てを物語る。

    http://hisgrace.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-664b.html


    免震構造はダンパー(減衰装置)が、制震構造の3倍~5倍程度
    入っているから、迅速に減衰して共振は起こりません。

    それにひきかえ耐震と制震は・・・ムチ振りのように共振します。

  21. 921 匿名さん

    免震装置の動くと壊れるダンパーが壊れた場合の修繕費はいかほど?

  22. 922 匿名さん

    長野県・栄村は東日本大震災の翌日、午前3時59分に震度6強、4時31分と5時42分には震度6弱の地震がありました。
    もし同じようなことが起きて、1回目の地震でダンパーが壊れた場合、2回目、3回目の地震に耐えられるんでしょうか?

  23. 923 匿名さん

    >918
    それほど気になるのなら、気象庁に電話して聞くか、気象庁に行って直接聞いて確かめればいいんじゃない?

  24. 924 匿名さん

    >919
    気象情報の拠点となるのは東京以外の全てが地方です。

  25. 925 匿名さん

    >>923
    気象庁に確かめる必要があるのは916を書き込んだ人でしょうね。
    918にも書いてますが、誰も916の書き込みのことを信じてないでしょう。

  26. 926 匿名

    >923
    >924

    嘘書いてごめんなさいってことですね。了解です。

  27. 927 物件比較中さん

    >920 さま

    いつも本当に勉強になります。

    ダンパーがいっぱい入っているから安心ですね♪

    ありがとうございます。

  28. 928 匿名さん

    >920
    建物のよって変わることは無視するのですか?
    全てのどんな形状の建物にも同じことが言えないことを何故無視するのでしょう?

  29. 929 匿名さん

    >920
    ダンパーが効きすぎたら免震装置の意味がなくなる。

    建物に固有周期がある以上、共振がなくなるとは考えられない。

  30. 930 匿名さん

    >920
    コテハンの二役は重罪ですよ。

  31. 931 入居済み住民さん

    制震部材は交換どころか点検すらできない。そりゃそうだよ。歪んだ制震建物を
    元に戻すことなどできっこない。

    免震は免震層をジャッキで押せば元に戻る。
    ⇒万が一の場合、ダンパーや積層ゴムの交換ができる。

    (以下引用)
    制震部材は、1回でも地震を経験すると塑性変形(永久変形)が残りますので、
    疲労破壊の危険性があっても交換することは困難です。また一般的には仕上げ
    部材などに隠れて、点検が出来ません。

    現行の法的には制震部材の点検・交換は「不要」とされています。しかし長周期
    地震動などにより、制震部材が数十回を超えるような繰り返し振幅を受けた場合、
    疲労破壊の可能性があります。「制震部材は点検・交換不要」とのパラダイムは
    見直すべきです。

    http://blog.livedoor.jp/mineot/archives/51920370.html

  32. 932 匿名さん

    >制震部材は、1回でも地震を経験すると塑性変形(永久変形)が残りますので、 疲労破壊の危険性があっても交換することは困難です。

    「ので」の前後が繋がってないのですが、交換困難というのは本当でしょうか?

    免震装置と制震部材の耐久性はどの程度違いがあるのでしょうか?

    免震マンションにも歪んで元に戻らないダンパーがよく使われているということについては問題視されないのでしょうか?

  33. 933 匿名さん

    >932
    十年以上前の実験段階での制震対策のものの中には使い捨てのようなものもありましたが、建物の中に埋め込むものに関して、そんな使い捨てのようなものはありません。
    後付のものは、交換ができる場所につけることもあり、使い捨てのものが多いです。
    しかし、後付のものは、分譲マンションには適していないので使いません。
    後付のものは、テナントビルや商業施設に付けるものが多いのです。
    931が知っている制震装置にかんしての情報は非常に古いようです。

    最新の免震装置は、その作業を行うための人が入るスペースが必要ですから、小さなマンションなどには設置不可能であったり、コストが高くなり、維持費も相当高いのも知られている通りです。
    よって、多くのマンションには、そのようなメンテナンスが出来るスペースも最小限にして、交換や点検もやろうと思えばできるくらいの設計にしかなっていないのが多いようです。
    設計では作業スペースが確保されているのに、実際に作業員が入ったら「こんな所じゃ作業は出来ない。」と言う状態のものが多いので、実際に作業を余裕をもって安全に行えるように設計された建物は、ほとんどないようです。
    しかも、点検も十分に行えないし、点検費用もかなり高いので、実用的ではないのです。

    東京駅に付けたような免震装置は、常に点検もするし、交換も簡単なように広大なスペースと多額のメンテナンス費用が予算に組み込まれていますので安心ですが、マンションの場合、無駄な費用だと判断されたら免震装置が正しく働かない状態になっていても気づかないので、多額のメンテナンス費用を常に出せることが必要不可欠です。

    戸建てなどに付ける免震装置は、床下のスペースが取れないので、メンテナンスフリーのものが多いです。

  34. 934 匿名

    >933

    建物の中に埋め込む制震装置は使い捨てだよ。点検すらできない所に設けるんだから当然だろ。なに寝ぼけてんの。

    それはそうと

    >免震装置が正しく働かない状態

    これってどう言う状態なの?

    大概のマンションは積層ゴムなんだが、これが動かない状態なんて想像できないんだがなあ。後学のために教えてくれないか。

    鉛ダンパーや鋼材ダンパーは元々動きを制限するものだし動きが変わるようなものでもないしなあ。予想としては口から出まかせだと思っているので予想外の回答を期待しているよ。

  35. 935 入居済み住民さん

    制震部材は1回でも地震を経験すると塑性変形(永久変形)が残る。

    ⇒制震建物側にも永久変形が残る。永久変形(残留応力)が残った
    ままでは制震部材の交換ができないため、変形をゼロ近くまで戻す
    必要があるが、制震建物全体が歪んでしまうため、どんなジャッキ
    を使ってもこれをゼロ近くまで戻すことは不可能。ジャッキの反力
    受けさえ設置されていません。

    ⇒一度歪んだ制震部材を交換することは不可能です。

    ⇒免震建物では免震装置だけ又は免震層だけ(小さな残留応力)を
    ゼロ近くまで戻せば交換ができるので、ジャッキで押して変形を戻
    せば交換が可能です。このためのジャッキの反力受けが設置されて
    います。

  36. 936 匿名さん

    933ではないですが

    動きを制限するダンパーが正常に動作しなければ動きは変わるでしょうね。
    免震マンションのダンパーは損傷しやすいようだから、注意が必要なのでは。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102D_R20C11A9000000/

  37. 937 匿名さん

    >934
    相当古い制震装置のことか、テナントビルなどに後付で取り付ける制振装置のことと誤解しているのでしょう。
    確かに、戸建てなどでは壁内部に取り付けて、地震などの揺れで、ある一定以上の変形をしたものは、元には戻らないものがありますが、現在のマンションに埋め込まれている制震装置は、マンションの寿命に等しく使えるものを使っていますので、あなたの言ってるものとは違うものです。
    大きな揺れで制振装置が変形してしまい使いものにならなくなるようなものを付けるような人はいませんし、それを知って買う人もいないでしょう。
    そのことが分っていなかった昔ならいざ知らず、一般常識があなたに備わっているかどうかは別として、普通の人なら、今の時代にそんな分譲マンションは作りません。

  38. 938 匿名

    >934

    >現在のマンションに埋め込まれている制震装置は、マンションの寿命に等しく使えるものを使っていますので、あなたの言ってるものとは違うものです。

    これって、点検には触れてないから点検できない所に埋まっているんだよね。埋めちゃってよい理由は装置の寿命が長いから点検も交換も不要と言う事だろ。

    じゃあ

    >建物の中に埋め込む制震装置は使い捨てだよ。点検すらできない所に設けるんだから当然だろ。

    これとどこが違うのかだな(笑)

    自分を正当化するために見苦しい書き込みを平気で出来る神経が素晴らしい(笑)

  39. 939 匿名

    制震装置とはバイクのヘルメットや車のエアバッグのようなものと言う事ですか?

    一度事故(この場合は地震)が起きたら次の地震が起きた時には効力を発揮しないと言うことですか?

  40. 941 匿名

    >940

    躯体中がクラックだらけだとどうして制震装置や免震装置が使えない事に成るのでしょうか?

  41. 942 匿名さん


    >938

     (笑)

     

  42. 943 入居済み住民さん

    免震は躯体にクラックが生じない。当然傾きや歪みが起こらない。
    免震装置に万が一クラックなりダメージが生じたら、ジャッキアップ
    して交換すれば良い。

    制震は躯体がクラックだらけになる。傾きや歪みが発生する。
    制震装置にも歪みや破断が発生するが、点検も交換もできないから
    そのままにしておくしかない。元々点検や交換を想定していないから。

    どうしても交換したければ、仕上げを剥がして、歪んだ制震装置を
    切るか溶かすかして外して、「歪んだ形をした制震装置」を取付ける
    しかない。しかも1棟当たり数百個の数を。

    資産価値はガタ落ちするだろうから、下手すりゃそれよりも制震装置
    の交換費用の方が高く付く可能性もある。

    クラックが発生して歪んだ制震建物は、どうやっても元に戻らない。
    それが全て。

  43. 944 匿名さん

    免震装置につきものの鉛ダンパーや鋼材ダンパーは、地震で簡単に損傷する。
    それだけでなく、風揺れの微小振幅でも疲労してしまう。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2102D_R20C11A9000000/

  44. 945 匿名さん

    >免震は躯体にクラックが生じない。当然傾きや歪みが起こらない。

    嘘はいけないよ、嘘は。

  45. 946 匿名

    >942

    参りました。笑って誤魔化すしかありません。

    と言うことですね。了解です。

  46. 947 匿名さん


    制震か免震か、と言うのは、「何処に建つ」「どんな建物」かで、適しているものは変わります。

    また、制震も免震も不要と言うこともあります。

    その基準を決めずに、何も論ずることは出来ませんよ。
     

  47. 948 匿名

    >947

    >制震か免震か、と言うのは、「何処に建つ」「どんな建物」かで、適しているものは変わります。

    ふーん。例えば?

    話はそれからだな。

  48. 950 入居予定さん

    >943 さま

    いろいろと勉強になります。ありがとうございます。

    自分の中で腑に落ちましたので、先週、申込みました。

    28階免震タワーの18階です。

    仙台では新築の7割が免震なんですもの。現場感覚が一番頼りになります。

    これからも宜しくお願いします♪

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸