- 掲示板
引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
機械や装置に頼るっていうのがどうもね。
しかもその装置は現在も研究継続中で問題がポロポロ発見されているっていうんじゃ話にならない。
少なくとも免震は選択肢からは除外ですな。
でも、池上彰さんの特番では免震をベタ褒めでしたよw。
池上さんが、免震装置は研究途上で問題がポロポロ発見されているということを踏まえたうえで、べた褒めしているんなら良かったんですけどね。
池上さんて誰?何の専門家なの?
1 免震で被害が出るほどの地震ならノーマル耐震は全滅ですね。ノーマル耐震全滅で、免震が無害はあるでしょうが。
免震告示で、免震建物の構造計算に使う地震力が最大で6割カットされて構造計算されてるってことを、一般市民の方はご存知なのかな?
>平成十二年十月十七日
>建設省告示第二千九号
>(3) 設計限界固有周期における免震層の振動の減衰による加速度の低減率を、次の式によって計算すること。ただし、免震層の剛性及び減衰性の影響を考慮した計算手法によって加速度の低減率を算出することができる場合においては、当該計算によることができる。
>Fh=1.5/(1+10(hd+hv))
>(この式において、Fh、hd及びhvは、それぞれ次の数値を表すものとする。
>Fh 免震層の振動の減衰による加速度の低減率(〇・四を下回る場合にあっては、〇・四とする。)
>5
あなたは「共振」と「長周期地震動」が理解できていないようです。
基本的なことなので良く理解しておいてほしいのですが、
311の地震などの短周期成分が卓越した地震は、短周期帯に共振する建物(一般耐震構造)が揺れが激しく被害を出しました。
これに対し南海トラフ地震で東京湾岸エリアに予想されている地震波は長周期成分が卓越すると言われています。大きさは告示波以上。
このときどういうことが起きるかというと、一般耐震建物は長周期帯には共振しないのでほとんど揺れませんが、逆に免震建物やS造超高層は共振で揺れが増幅するためグワングワンとアホみたいに揺れることでしょう。
大きさは告示波以上とされているので、免震装置が限界変形を超えて座屈したり破断したりで建物が倒れるということも十分あり得ます。周りの耐震建物は無被害なのに。
>免震装置が限界変形を超えて座屈したり破断したりで建物が倒れるということも十分あり得ます。
>周りの耐震建物は無被害なのに。
南海トラフ地震は免震ネガさんたちの鉄板ネタだが
そのときの直撃を受けた大阪、名古屋、四国あたりの耐震だけマンションはどうなっているの?
どんどん
専門的になり勉強になります。
金しか考えていない一般論を駆逐して下さい。
そうか、免震装置は構造物ではなく機械と言うことか。
そうか。
南海トラフのときは耐震は無被害でも隣の免震は倒れ掛かってくるかもしれないんだな。
本当に近所迷惑な奴らだな。
ちゃんと損害賠償しろよコノヤロー!
民事で損害賠償に加え
危険を放置して事故を起こしたという事で
免震君たちは刑務所行きですな
>12
倒れないんだけど、倒れたとしても賠償義務はないと思うぞ。
それ以前に家具の下敷きになって死んでるだろう君がそんなこと心配しても意味ないだろ。それと、建て替え以外ないだろう状態の建物の上に倒れてもゴミの上に倒れたのと同様なわけで損害自体出てないだろ。
十勝沖地震の苫小牧の石油タンクだよね
石油タンクは固有周期が長いので地震の長周期成分に共振したためでしょう
そのとき苫小牧市内の震度は5-。一般建物の被害は軽微だったにもかかわらず
周期の長いタンクにだけ被害が集中したというのは、
長周期地震で耐震はほとんど揺れず、免震は激しく揺れるのと同じこと
15〜17は勝手に書かせておけばOK。ツッコミ禁止。
免震ネガのしつこさには呆れますが、
免震タワーマンションを検討するなら建物の固有周期、地盤の卓越周期、長周期地震動のシミュレーション結果などを確認したほうが良いと思います。
免震信者は技術論が苦手らしい。
逆に言えば、
技術論に詳しい人ほど免震嫌いであることの意味について免震君たちはよく考える必要がある。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/tyoshuki_joho_kentokai/kentokai3/in...
2月25日に開催された気象庁の長周期地震動に関する情報検討会(第3回)の議事要旨、
近日公開なので、毎日クリックして確かめよう!
耐震が無被害って言い切れるのは凄いね。
本当の専門家や研究者、科学者って言い切りは絶対しないからね。
まぁ掲示板レベルですな。
>>23 は物理的なことを頭で考えるのが苦手だろ。
だからこの建築関係スレで『頓珍漢』とジジイ臭い場違いな言葉が出てくる。
素人には超複雑な力学的な計算式で成り立っている建築の世界で『一般常識』なんて言い出すアホがいるか?
建築学会で反論として『頓珍漢』発言が出てくるか?
科学の世界では従来の常識は常に覆されるという事を知らんな。
お前の情報なしの反論こそ『頓珍漢』だよ。
>28
じゃあさ。
南海トラフ地震で直撃を受けた大阪、名古屋、四国あたりの耐震だけマンションはどうなっているのか、君が技術論で説明してNo7の免震ネガ君をギャフンと言わせてやってくれたまえ。
>31
それが君の技術論か
>容易に予想できるだろ。
では説明になっていない。
南海トラフでの地震波の卓越周期と耐震建物の周期の関係を踏まえながら
パブリックコメントでの応答スペクトルのグラフを参考にしながら説明してみてくれ。
>いつもの様に都合の良い一面だけを切り出したってことかな。
重要な部分を切り出したら、たまたま貴兄にとっては耳触りの悪い一面だった、ということだと思われます・・・
>>31
あんたは東北地方の被災地に実際に自分の目で視察に行ったか?
ネットやTVでは発見できない様な自分の足で見て回る方が様々なことを知ることが多い。仙台市内の建物は全くと言うか、剪断破壊が目に見えて無かった。震度6−〜6+の範囲内でありながら。
他には、津波。
石巻と松島湾沿岸の被災があまりにも違うことに目が留まる。
実に五大堂が無事だったんだから。
>>37
仙台市内中心部は、銀行建物かとも全くと言っても良いほど目に見える損傷は無かった。
これらは、オーソドックスな耐震建築なのだが。
東北新幹線仙台駅の吊り天井は補修中だったが、鉄骨の梁を(頭上は駐車場)少し補修したのか、新たなペイントが塗られていた。
他にも不思議なことがある。仙石線の車窓だけど、松島海岸駅に近づいても古い納屋みたいな木造建築が倒壊していないのである。震度6−以上に襲われていながら。
別に不思議では、ありませんよ・・・
『現行の計測震度は,0.1~1秒という短周期と相関を持ち,それ以外の周期帯との相関は相対的に有意に低い,つまり,0.1~1秒という周期帯の応答スペクトルさえわかればほぼ計測震度が計算でき,それ以外の周期帯からは高い精度で計算できないということから「計測震度が主として0.1~1秒という短周期を基に計算している」と考えています.
なお,繰り返しになりますが,私(境有紀)は現在の震度算定法を批判しているのではなく,変えるべきと主張しているわけでもありません(変えるかどうかを決めるのは私ではありませんから).ただ,震度6強,6弱という高震度が記録されたにも関わらず,建物被害がほとんどなかった原因が建物の耐震性が充分ということではなく,極短周期が卓越したという地震動の性質にあるということ,つまり,計測震度が建物被害と対応したものになっていないということを述べて,近い将来必ず来る1~2秒が卓越して大きな被害を引き起こす「本物の」震度6強,6弱に対する対策を決して怠らないように,ということが言いたいだけです.』
東京カンテイ『東日本大震災 宮城県マンション被害状況報告(耐震基準&免震・制振)』
免震・制震マンションの被害はほぼ皆無
http://suumo.jp/journal/2012/05/09/18338/
おかしな技術論みたいなことを書いてる上辺だけの土木オタクの相手をしないほうが良いですね。
つじつまがあっていませんし、やりとりさえ出来ない相手です。
そうですね・・・
耐震マンションは、たとえ東海・東南海・南海三連動地震による長周期地震動に晒されたとしても、この写真のように中破・大破しつつも、倒壊は免れることでしょう・・・
一方、免震超高層マンションでは、免震層が限界変形を超え、躯体が免震ピットに衝突してしまう訳ですから・・・
『注意して頂きたいのは、想定以上に大きな地震入力があった場合です。基礎固定では想定以上の地震入力があったとしても劇的な変化はありませんが、免震の場合は変形の急増というように状況が一変します。』
そうなるケースがあるかもしれませんが、多くの場合は、耐震マンションが中破・大破している一方で、免震超高層マンションは無傷か小破となるかもしれませんよね。
免震君たちの技術的理論を一度拝聴したいと思っているんだけどねぇ
逃げ回っているばかりじゃ話にもならない。
どうして免震がbestだと思ったの?
宣伝文句を鵜呑みにしているだけなんじゃないの?
あ、嘘言ったかも。
手元のメモによると、東海、東南海、宮城沖地震の長周期地震動、および公開された長周期地震動の入力20分の応答解析までが想定内だったかも・・
要するに想定内の範囲が十分ならいいんでしょ?
買う前にどこまで想定内か確認すればよい。
>ちなみに、パークタワー豊洲などの超高層免震マンションでは、東海・東南海・南海三連動地震は「想定内」です。
>あ、嘘言ったかも。
>手元のメモによると、東海、東南海、宮城沖地震の長周期地震動、および公開された長周期地震動の入力20分の応答解析までが想定内だったかも・・
いえいえ・・・
『想定内』ではありません・・・
長周期地震動を『勘案』して構造設計する、と標榜しているだけです・・・
果たしてどの程度まで『勘案』しているのかも、非開示で不明ですし・・・
まあ、何れにせよ、建築基準法の改正が楽しみですね・・・