- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-03-25 00:07:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【46】
-
921
匿名さん
小杉住民は多摩川のホームレスもなんとかしてよ。みっともないんだけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
交通の要所が発展するのは昔から変わらずで
首都圏に近く、新幹線、羽田にもアクセス良好
複数路線で、各方面に抜けられる駅は滅多にありません。
東京都に拘って下丸子の多摩川土手マンを買った人を知っていますが
本音で後悔を口にしておりましたよ。
中途半端な23区を買うなら、明らかに武蔵小杉の方が利する点は多く
それを見抜ける価値観が、横浜山手の地価を抜いたわけです。
神奈川宅地地価No.1、おめでとう
出る杭は打たれますので、しばらくは辛抱ですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
グダグダ言っても不動産評価が全てです。
人気があって価格の高い所が価値が高いということです。
個人主観で物を言っても世間評価は別です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
確かに東京でも下丸子は不便だね。多摩川線しかない。坪単価は同程度だけど、武蔵小杉のほうが正解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
駅前にタワーマンションばかりであっても、商業施設がアリオであってもいいのです。
不動産価値こそ中立かつ適切な評価でしょう。
とにかく武蔵小杉に住みたいと思っている人が多いということ。
だから不動産価値が上がるのです。
武蔵小杉の街に限らず個人主観で住みたくないと思える土地は全国にいくらでもあるでしょう。
ですがこれだけ人気のある武蔵小杉に対してつまらないネガ書き込みは世間評価から外れている見苦しい行為だということを理解しなさい。
少なからずとも一般論の様な書き込みは控えるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
要は馬鹿に人気があるってことでしょ。AKBと同じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
「ネガ」の排除活動すごいね(笑)
素の感想書いてるだけなのに。
みなさんは余程小杉に思い入れがあるんですね(笑)
早く自分もそうなりたいなぁ〜
駅と線路による街の分断がなくなれば、個人的にはかなりストレス減るかな。
ここで何書いても世に影響がないんなら、何書いてもいいじゃん(笑)
少なくとも、蒲田くんみたいな全くのデタラメを書いてるわけじゃないし。
日常目につくことを書いてるだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
>927
その「素の書き込み」が悪意に満ちてるから反感買うんだよ。
しかも中途半端に事実が含まれてて誰かが信じてしまうかもしれない悪評を書き連ねる。
地震に関係ない液状化って何のつもりで書いてんだよw
何言っても改める気がないようだし、はっきり言って蒲田君と何も変わらんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
今現在またまた昼のワイドショー、で武蔵小杉出てますね~
プラウドタワーがモデルルーム盛況とか。。
今がやはり買い時か~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
プラウドタワーはすぐ売れるでしょうけど、今が買い時かどうかはわからないですね。いまがバブルの頂上かもわからないですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
931
匿名さん
小杉のメインロータリーはどこになりますか?新しくできる東急のロータリーですか?できたらバス路線とかタクシー乗り場とか充実するでしょうか?羽田空港行きも東急バスだからこちらになるのでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
ここで小杉の悪評が立って困る人って誰ですか?(笑)
ちなみに、小杉のロータリーは、
渋谷みたいにそれぞれになるのでは?
北口、新南口は今のバスが基本イキで、
東急のロータリーには東急のだけが入る、
みたいな感じ。
羽田空港行きはどっちだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
勢いなくてもマスコミに取り上げられたら勢いがつく。
そもそも勢いがあった武蔵小杉が取り上げられたら小杉プチバブルはまだ続く。
ネガ軍がんばれよ。
少々のネガじゃ武蔵小杉の勢いは止められないよ。
駅直結商業施設
グランドウィングタワー
駅前商用ビル
アリオ
プラウドタワー
エクラス横の三井タワー
さらにさらに北口開発。
どんなにネガってもこの勢いは止められない。
小杉バンザーイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
>933
北口開発って一言でまとめちゃってるけど、西口以上のボリュームあるよ。
JX社宅跡地ツインタワー+コンベンション施設
エルシィ跡地タワー+商業
小杉ビル跡地のロータリー拡張+ペデストリアンデッキ整備?
日医大建て替え
小学校新設
公園整備
日医大跡地再開発(大規模商業+福祉)?
あと南側の府中街道+二ヶ領用水+NTT+郵便局の再開発もあるからねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>932
>ここで小杉の悪評が立って困る人って誰ですか?(笑)
またデベだって言いたいのか?なんとかの一つ覚えだな…。
困る困らないじゃない。
地元を愛している住人が嫌な思いをしてるって事だ。
愛着がないならこの土地から出ていけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名
私は武蔵小杉あまり知らなかったのですが、すごいですねこの人気。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
千葉、幕張、錦糸町、豊洲あたりタワマンはずいぶん見てきましたが、武蔵小杉はやはり何か違います。
人気のもとはやはり東横線の沿線の開発と言う事でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
南海トラフ 首都直下 減 災 防災
タワマンによる過度の人口集中は、減災になるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
圧倒的な鉄道利便性っていうけどさ、結局JR2路線、東急2路線の4路線しか走っていないんだよね。
行先は色々と分岐しているし、それはそれで便利だけど、行先別の密度は薄い。
例えば大宮駅なんて、新幹線2路線、ニューシャトル、高崎線、宇都宮線、東武野田線、埼京線、京浜東北線、川越線という具合に物理的に路線が分かれている駅と比較すると、電車の本数が圧倒的に少ない。
横浜駅も9路線。
電車の本数は上だろう。
武蔵小杉の方が都心に近いと言うかもしれないけど、それなら品川、大崎の方が上。
そういうと、横浜に行くのには近いとの反論が出るけど、どこどこに近いって言い出すと上記の駅だって同じ。
武蔵小杉が圧倒的な鉄道利便性を持つということはない。
都心と横浜と川崎(駅)の時間的なほぼ中間地点にあり、それぞれに用がある人間にとってはバランスが良いのは確か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
なにを今さらな力説を(笑)
都心じゃ買えない広さを小杉に求めている人間もいるよ。
あ、これも重要な小杉購入動機じゃないか。
忘れてた(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件