横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【46】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【46】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-25 00:07:55
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート46です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:43:09

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【46】

  1. 801 匿名さん

    パチンコをやる人
    タバコを吸う人

    似たような人種。

  2. 802 匿名さん

    まあ西口にパチンコはしょうがないですよ
    これでGWT商業施設にもパチンコって話になったらアウトでしょうけども

  3. 803 匿名さん


    GWT商業施設にもパチンコはないよ。パチンコは作れないことになってるよ。

  4. 804 匿名さん

    GWT商業施設ねえ…
    あまり期待はしてないけど、フーディアム2階みたいなのだけは勘弁してほしい
    あれなら全部メディカルモールのほうがまだマシ

  5. 805 匿名さん

    GWT商業施設にビックカメラ、ブックオフ、ピーコックって噂がありましたね

  6. 806 匿名さん

    みんな鬱々としてるね~。
    武蔵小杉を貶めて売り物誘い臭プンプン。
    くだらないな、そんな努力無駄無駄。
    武蔵小杉はそれでも発展していく。

  7. 807 匿名さん

    自由が丘も駅の周辺はパチンコ店だらけだ。
    武蔵小杉なんてかわいいもんだ。

  8. 808 匿名さん

    小杉はアリオやパチンコ屋が似合う街であって、高級店やおしゃれな店を期待するほうが場違いなのかもしれない。

  9. 809 匿名さん

    いや、おしゃれな方向へ行くんだろうね。

  10. 810 契約済みさん

    >808
    遠征、オツカレ(^^)/

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 811 匿名さん

    >808 高級店の出店に、君らの期待は何の意味も成さない。
    高級店でも利益が出せると見込まれるまで高級店は出店されないから。

  13. 812 匿名さん

    >805
    さすがに三井の商業施設に最初からブックオフは無いかと。
    ピーコックもイオンに買収されたし、微妙な値段設定のスーパーが残れるかな?
    三井の話だと高級志向って言ってたよね。
    デパ地下みたいの想像しているんだけど。
    だからフーディアム二階みたくならないと思う。
    なったら詐欺だと思う。

  14. 813 匿名さん

    ミスタードーナツとケンタッキーが複合店舗?イートインは一緒なんだろうか?フライドチキン食べてる隣で、甘いドーナツ食べてる奴がいることになるのか。食欲失せるな。

  15. 814 匿名さん

    別に食欲うせないけど。。

  16. 815 匿名さん

    パチンコが悪いというより、出入りしてる人の感じが怖いんだよな。
    どの町のパチンコ屋でも、町を歩いてるひとの平均的なイメージより、パチンコ屋に出入りしてるひとのほうが見た目が怖い。
    そこそこ小奇麗な格好してパチンコ屋行くひとっていないのかなぁ。

    そして、音がうるさいんだな、とにかく。あの音どうにかならないかな。ドア何重かにして、外に漏れないようにならないものかな。

  17. 816 匿名さん

    >767
    そんなたまに高級レストランに行くぐらいじゃ、小杉に高級店はできないよ。それじゃ他の街と何も変わらない。もっと頻繁に利用しないと。

  18. 817 匿名さん

    すみません。816のは >770 の間違いです。

  19. 818 匿名

    ほんとは街なんて色んな人々が雑多に住むんだから、
    いろんな施設があっても仕方ない。

    小杉は街が分断してるから、南西エリアが色々引き受けていた。
    そこをタワマン3棟と低層1棟で触ろうとしてるんだから無理がある。
    とはいえ、再開発施設にパチンコ屋は小杉の恥部。
    あと図書館もそれ自体は有用だけど、浮浪者も出入自由だから、
    彼らが今まで通り来たらまたまた悲惨。
    エクラスは汚麗タワーなんて言われそう(笑)

    個人的には、風俗は小杉じゃなくてもいい気がするけど、
    センターロードは味があって残して欲しい。
    いくつかは美味い。
    吉野家奥の線路沿いは、是非再開発して綺麗にして欲しい。

  20. 819 匿名さん

    中原図書館は新しくなってもまた浮浪者っぽい人の溜まり場になるのか?春の陽気には居心地がいい公共施設だし、しばらくすると戻ってくるんだろうね。

  21. 820 契約済みさん

    >819
    川崎駅のラゾーナな5階や1階のトイレ(ダイソー横)、各階のエレベーター前のベンチも浮浪者だらけ。トイレなんて浮浪者の匂いで臭くて臭くて。
    川崎ってみんなそうなんですか?武蔵小杉はまだまともだと思ってましたが、アリオにはそうなってほしくないです。

  22. 821 匿名さん

    新宿恵比寿あたりも浮浪者はたくさんいるからなー。
    仕方ないのか?

    吉野家奥はぜひ再開発求む!
    駅近だし、再開発すれば価値ある場所になるはず。

  23. 824 匿名さん

    >818
    吉野家ってどっちの?
    府中街道側?南武沿線道路側?

    府中街道側は10年スパンだけど再開発の予定あり。
    あのあたりは丸ごときれいなエリアになること間違いなし。

    南武沿線道路の方は、再開発の噂すら全くないよねえ。
    南武線の立体交差の話と同時に持ち上がってくるのかなあ。
    だとすれば今後の1年間に注目。

  24. 826 匿名さん

    府中街道の方、再開発予定あるんですねー。
    それはいいな!

  25. 828 匿名さん

    >>824
    府中街道側。
    府中街道の拡幅で法政通りサイドの道側は建物の更新があるみだいけど、
    吉野家側は再開発あるのかな?

    あそこの角って新しいビルできたでしょ?
    カラオケ屋とてもみんが入ったビル。
    その周辺だけ再開発かな?
    線路沿いの整体の病院のようなボロ戸建と、
    ピンサロのビルとか、あの辺りは一気に更新して欲しい。
    でも、またタワマン付きビルはもういらないから、
    普通の商業ビルを数軒建てて欲しい。

    あと、大野屋のとこもボロビルだから、
    あそも更新してくれるといいかも。
    大野屋は、狭いけど生鮮品の品ぞろえは優秀だから、
    是非残して欲しい。
    もちろん、普通の商業ビルで(笑)

  26. 830 匿名さん

    公示地価が発表されましたが、武蔵小杉が首都圏の住宅地では1番の上昇率(9.1%)だったようですね。
    データ上からも武蔵小杉バブルが裏付けられました。
    ちなみに商業地はラゾーナ川崎付近が上昇率1位で、川崎市が商業・住宅の両方でトップだった模様。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 832 匿名さん

    >831
    合理的な理由が無く地下は上昇しないからね。
    君は一生買えないよ。

  29. 833 匿名さん

    蒲田くん、面白い!
    内容はともかくそこまで貫き通せば立派!!

  30. 834 匿名さん

    上昇率(9.1%)はすごいね。でも中古物件などは横ばいな感覚だけど、新築に限った調査なの?

  31. 835 匿名さん

    武蔵小杉9.1%というのは、今までのタワマンの一室が9.1%上がったのか、
    単に駅直結のエクラスや三井が出来たから単価が上がって9.1%上がったのかどっちなの?

  32. 836 匿名さん

    >>834-835
    今回は公示地価だから、ずっと定点観測している1箇所の地価が
    前年より9.1%増だったということだよ。当然のことながら、マンションでは
    区分所有になるので地価の影響は小さく、中古価格は需給が大きく左右することになる。

  33. 837 匿名さん

    地価上がっても、買いたい人、借りたい人がいなければ、
    単なる名目値が上がっただけじゃん。

    少なくとも、今の小杉で地価上昇に見合う魅力が増した、
    という印象はない。
    地価上昇の根拠がわからない。
    投機目的により上昇しているだけとしか思えない。

    去年の小杉と今年の小杉、交通の便もよくなっていなければ、
    通勤のきつさも変わっていない。
    変わったのは、着工待ちだったマンションが着工し、
    エクラスが完成して人が住み始め、駅ビルがほとんど完成した、
    くらいじゃないかな。

    住民としては、どこが魅力で地価が上がっているのかわからない。
    期待値で勝手に上がっているだけとしか思えない。

  34. 838 匿名

    すごいね。
    武蔵小杉。
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5286679.html
    またまた全国の注目の的。

  35. 839 匿名さん

    地価については、素直に「すごいね」って反応でいいんじゃないかな。

    ただし、全国的な注目とは関係ないと思うけどね。
    例えば、札幌とか福岡の人間が、

    「さて今年の地価は・・・お、また川崎、武蔵小杉か。すげえな小杉」

    とか思いません。見慣れない地名をみたら、その部分は「ふーん」で終わり。

    その辺の冷静な判断ができないところが、マンコミで小杉がやたらと嫌われたり、
    蒲田くんに絡まれたりする理由じゃないかな。

  36. 840 匿名さん

    蒲田は都内板の主要スレや豊洲スレとかにまで出張してるから
    単に人が多いとこに来て構って欲しいだけだよ。

  37. 841 匿名

    プラウドなんかはもはや即日完売になると思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 842 匿名さん

    >828
    これこれ。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1977/
    吉野家含めて東横線西側が再開発の検討対象になってる。大野屋も含まれてるよ。
    事業内容はこれから決めるんだけど、郵便局とNTTが含まれてるから
    かなり大きな再開発事業が視野に入っていると思われ。


    >837
    >変わったのは、着工待ちだったマンションが着工し、
    >エクラスが完成して人が住み始め、駅ビルがほとんど完成した、
    >くらいじゃないかな。
    結構な変化なんじゃないの?w
    いくつもの再開発計画がリーマンショック後も中止されてないってだけでも、
    武蔵小杉に順調に投資が続けられている=エリアの発展が予測されている証拠だよ。

  40. 843 匿名

    839
    でも武蔵小杉はこの2-3年常に全国トップの上昇率だから、もはや全国的にその知名度はあると思います。
    地方の人は「えーまたあの武蔵小杉」「あの東横線の田園調布の隣の駅だって」「すごいね今度行ったとき見てみよう」みたいな感じじゃないかな。
    ネガがあそこは川崎だとか工業地帯なんて過去のことをあげつらってもここまで来たらもはや全国区です。

  41. 844 匿名

    地方から慶応来る富裕層のお子さんは、将来に備えて武蔵小杉のマンション買うケース多いいそうです。

  42. 845 匿名

    それから海外の投資家も結構武蔵小杉が交通の利便性からも飛行場へのアクセスからも絶対一押し見たいです。

  43. 846 匿名さん

    >838
    >839
    すごいかどうかは置いておいて、このままだとちょっとヤバいと思ってる。

    再開発が10年は楽勝で続くので、その間に全国の土地の値段が上がり始めたら
    この調子だとその時こそ武蔵小杉バブルがもてはやされる時が来る。
    やれ高値掴みだかちぐみだまけぐみだって騒がしい事になる。
    自分は、街として成熟する前に投機対象としてのバブルが弾けるのが怖い。

    注目が集まっている今だからこそ、早く街としての成長を目に見える形で実感したい。
    ネームバリューもその一つ。
    単なる投機対象になるのは、馬鹿らしい。

  44. 847 匿名さん

    >>842
    NTTと郵便局は気になるな。
    この2つが駅から遠めの二ヶ領用水側に建つ大規模な商業・業務ビルに入居し、
    駅から近い空地にはまたタワマンか?(呆れ)


    プラウドの眺望の寿命は10年かwww

  45. 848 匿名さん

    ネガのみなさん、必死ですね(笑)。
    予想通りの反論でちょっとつまらないけど。

  46. 849 匿名さん

    郵便局のゆうゆう窓口が24時間かせめてもう少し遅くまでやってくれないかなー…。

  47. 850 匿名さん

    確かに。日曜日は30人まちとか大変な状態です。

  48. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸