横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【46】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【46】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-25 00:07:55
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート46です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:43:09

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【46】

  1. 707 匿名さん

    田園調布の住民はアホな金持ちばかりでなく
    意外に安いスーパーへ遠征していますよ。
    とういか、生活は地味な方が多いです。

    田園調布のプレッセとか、東急ストアで売っている同じ物でも
    高いので、下丸子オリンピック、自由が丘東急ストア
    碑文谷ダイエーとかまで行く人は行きます。

    武蔵小杉のアリオができれば、橋渡ってすぐなので
    駐車場とか使い勝手が良ければ
    結構成功すると思いますよ。

  2. 708 匿名さん

    田園調布なんて人口少ないからどうでもいいのでは?日吉、モトスミ、中原あたりがたくさん人が住んでいるので、どれだけ呼び込めるかが重要。

  3. 709 匿名さん

    今までも田園調布の人が武蔵小杉のスーパーに来ているとの話は聞かないので難しいのでは?
    アリオも今までの実績からか市内を顧客層と想定しているようですし。
    むしろあの界隈は手頃なもの買うときは、港北ニュータウンに行くと聞きますけど。
    武蔵小杉しかないものって無いでしょう?

  4. 710 匿名さん

    アリオの支持者ではなく、アリオで落胆した一人ではあるものの、
    以下が亀有のアリオの店舗。
    http://www.ario-kameari.jp/web/floor/fashion.html

    建物規模の比較はしてないので、どれくらいの規模差があるかわからないけど、
    それなりのファッション系ショップは入っている。

    周辺エリアの住民が進んで、「小杉に行こう!」、
    と楽しみでいくことはなさそうだけど、
    年に1~2回くらいで「たまには行ってみるか」、
    という妥協で行くことはなきにしもあらずだと思う。

    でも小杉で、このイケてない赤と青のロゴが露出するのは、
    かなり無念。
    ロゴが昭和の匂いがする(笑)

  5. 711 匿名さん

    >>710
    亀有のアリオは三井が経営の偽アリオ(実質ららぽーと)だから参考にならんよ。
    アリオの前例として参考にするなら、直近の北砂か鷲宮にしないと。

  6. 712 匿名さん

    年に1~2回くらいしか行かないなら、なくてもいいんじゃないか・・

  7. 713 匿名さん

    亀有は映画館が入ってるけど、
    武蔵小杉には映画館側から拒否されたからなあ。

  8. 714 匿名さん

    タワマン住民は武蔵小杉に抱いていたイメージ(求めるもの)と現実とのギャップを感じてるんじゃないですか?

  9. 715 匿名さん

    映画館は欲しかったな。そうならより広域から人が集まるからね。あれだけの広さなんだから何か客寄せのメインテナントが必要だね。

  10. 716 匿名さん

    なんでアリオの評判が各地で散々なのかは、こういうのを見ればわかると思うけど
    http://www.apalog.com/kojima/archive/803

    フーディアムみたいに商業施設全体を盛り立てようとするよりも
    自社の都合を最優先にしてしまうのが問題なのだよね

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 717 匿名

    何か一つ秀でた店があると面白いですね。
    蒲田のユザワヤみたいに。

    あ、決して煽ってる訳ではないですよ!
    ただ先週初めて行って、こりゃ好きな人にはたまらないだろうなあ、と。

    個人的にはスポーツ用品店が充実すると嬉しいです。
    等々力にも多摩川にも近いし、需要はあると思いますけどねぇ。

  13. 718 匿名さん

    蒲田はギョウザも有名だし、コーチ売ってるし意外と侮れない。

  14. 720 匿名さん

    >蒲田はギョウザも有名だし、コーチ売ってるし意外と侮れない。

    亀屋百貨店もあるしね!

  15. 721 匿名さん

    ダイシン百貨店という地域のお年寄りが、大量に集まる名物店もその付近でしたか。。。

  16. 722 匿名さん

    蒲田とかいう単語を出す人ってやっぱりユザワヤとかスポーツ用品店とか
    そういうのが好きなのね。そういうのが好きなら蒲田に住んだ方がお似合いですよ。
    武蔵小杉には必要の無い物ですが。

  17. 724 匿名さん

    ヴィトンはこの辺だと二子玉川か横浜にしか無いんだから、
    武蔵小杉なんかには無理だよ。

  18. 725 匿名さん

    小杉は生活するところ。
    店も生活に必要な最低限の店があればいい。
    と、ここであれこれ望めない希望を書いていたら、
    どうでもよくなり割り切れるようになってきた。

    近辺にセンスがいい店が溢れるのは便利だけど、
    「よそ者」で溢れる街ってのを想像した方が気持ち悪くなった。

    三兄弟の道やエクラス近辺の道とかを、
    よくわからない人々が来て汚していく方が、
    住民としては嫌だなと思った。

    商店街のような商業エリアの雑踏は好きだが、
    居住エリアで自分が住んでいるところが雑踏にまみれるのはゾッとする。

  19. 726 匿名さん

    コーチやユザワヤも災難だな。

    年増のドブスに、「あんたなんてタクヤくんの足元にも及ばないわよ!」って罵倒される香取慎吾を思い浮かべると、
    だいたい同じ気分かもしれん。

  20. 727 働く女子さん

    こうなったらGWTの下に期待ですね。
    メディカルモールを縮小して、セレクト系のアパレル充実してもらいたい。
    メディカルは正直駅直結である必要ないし。

    GWTはルミネ的な役割で、オフィスやおでかけ服充実。
    東急スクエアはユニクロ、アース、ローリーズ、グラニフ、ABCマートの普段着利用
    +フードショーの中食利用。
    アリオはGMS+赤ちゃん本舗+キッチン・家電・ペットが充実の雑貨ファミリー利用。
    てなるといいなー

    いいテナントを呼ぶためにも、みんなで1年間は我慢して東急スクエアで買い物しよう!
    武蔵小杉は売れるという評判になれば、GWTやアリオにいいテナントが入る。
    売れないとなれば、それこそ残念な店舗ばかりになってしまう。。。

  21. 728 周辺住民さん

    田園調布といってもピンキリ、多摩川線下丸子
    あたり迄は川を渡って車でアリオ来ます。

    本当の意味での田園調住民が小杉にはこないし
    港北ニュータウンまでは行かない。

    港北ニュータウンって彼らにとったら川向こうの
    かなり先の殆ど知らない郊外だよ。

  22. 729 匿名さん

    セレクト系のアパレルにも選ぶ権利があります。。

  23. 730 匿名さん

    GWTに入るのは雑貨屋と飲食くらいでファッションは入る予定ないらしいよ。

  24. 731 匿名さん

    それは本当の情報ですか?

  25. 732 周辺住民さん

    大した面積がないしメディカルモールが
    入ったら、雑貨と飲食で終わりでしょ。
    オシャレな衣料品は都内へ

  26. 733 匿名さん

    おしゃれな衣料品が入るわけないでしょう…。あっという間に撤退だよ。
    どっかのガセネタにあったけど、ブックオフと電気店とダイソーが一般的小杉住民の願い。
    あのガセネタは微妙に鋭いとこ突いてたからちょっと信じそうになったわ。
    自分もタワマン民だけど、いい店のある場所に住みたかったら武蔵小杉に買わんて。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 734 匿名さん

    タワマン林立の今となっては、やや高級路線での購買力は高いと思うけどな~どうだろうね。

  29. 735 入居済み住民さん

    私もタワマン住民だが、おしゃなアパレルは
    無理だと思ってる。
    でもさすがにダイソー、ブックオフ、等は勘弁して欲しい。
    いくらなんでも三井にそれは入らないでしょ。
    そちら系はアリオに入るのでは。


  30. 736 匿名さん

    >>735
    ここで前に話が出ていたパサージオ西新井にGWT商業施設は近い
    という話だったら、ダイソー(百均)やブックオフは入る可能性が高いと思うけど。
    東急スクエアやアリオもそうだが、武蔵小杉って何でこんなにデベ間の評価が低いのだろうね。
    もうちょっと良く見てくれてもいいと思うのだが、ボーノ相模大野の惨状見る限り
    神奈川では購買力が期待出来ないということなのか。

  31. 737 匿名さん

    ボーノ相模大野のテナントって小杉のテナントに似てるね。
    まあ、あっちはクリスピークリームとかも入ってるけど。

  32. 738 匿名

    夢見てる人いるね(笑)
    GWTの商業施設にそんなの入るわけない。
    てか、この人この前大型店と小型店複数の質問してたね。
    もしかして、三井か他デベのマーケターさん?

    にしては、あからさまか(笑)

  33. 739 匿名さん

    GWT商業施設に高級感を望んでいる人は
    代官山アドレス・ディセ(http://www.17dixsept.jp/)
    みたいなのが入って欲しいんだろうけど、それは無理な話だよ。

    アドレス内のスーパーですら高級店であるタベルトが撤退して、ピーコックになり
    そのピーコックがイオンに買収されてただのスーパーに成り下がろうとしてるんだから。

  34. 740 匿名さん

    高級店で買い物するときは、どこの街で買うか、買ったかも重要。
    高級なものはイメージも大切。

    残念ながら武蔵小杉はまだ先かな…。焦らずに街を育てていけばいいよ。
    その先に何があるかは住民次第。

  35. 741 匿名さん

    フーディアムの二階程度か少し良くなった程度だろうなー
    三井がどれだけ力入れるか不明ですが。

  36. 742 匿名さん

    いや、HPでコレド日本橋を参考にしてるんだから、三井は力入れてくるよ。

  37. 743 匿名さん

    アリオもフーディアムと同じで自分とこのヨーカドー・ロフト・無印辺りを
    脅かすような店子は絶対に入れないから、期待するだけ無駄だよ。
    マンコミではイオンが悪く言われることが多いけど、アリオはイオンよりもっと酷い。

    SC業態の中では最悪の運営者と言われても仕方の無いレベル。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 744 匿名

    一時ここってデパートが出来る(高島屋?)とかシネコン出来るって言われていましたよね・

  40. 745 匿名さん

    武蔵小杉の高島屋はガセ
    ボーノ相模大野はもともと高島屋出店予定だった。

  41. 746 匿名さん

    ちなみにセンター南も高島屋が予定してたが、
    地権者と折り合いつかず東急になったらしい。

  42. 747 匿名さん

    髙島屋の話が出てきた理由は簡単だよ。
    アリオ決定前のパース図が玉川髙島屋っぽかったから。
    あのパース図に盛大に釣られた人は多かっただろうね。

    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-tokyokikai.html

  43. 748 購入検討中さん

    百貨店なんてフラッグシップ店以外消える運命でしょう。要らない。
    これだけネットが栄えた世界なのに百貨店で買うのは爺さん婆さんのみ。
    むしろ空間の提供方法が現在のテーマ。

  44. 749 匿名さん

    フラッグシップ(昭和)なのに空間(昭和)が悪いってことはまず
    なくて
    普通同じくらい良い。

  45. 750 匿名さん

    でも高級品は百貨店が扱ってるからね。

  46. 751 匿名さん

    何を持って高級とするのか?
    今や百貨店で取り扱ってる商品の殆どはネットで百貨店よりも安く買える。
    品定めをしに行く場所であって買う場所じゃない。
    まあ百貨店で買うのが好きという人もいるんだろうけど。

  47. 752 匿名さん

    高級品は渋谷か横浜でかおう。あれっ、最近高級品は買ってないな

  48. 753 匿名さん

    そんなんだからアリオなんだよ。


  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 754 匿名さん

    高級っていうのが
    じいさんばあさん臭い。
    いつかはクラウンみたいな感じで
    いらない

  51. 755 匿名さん

    そうそう、よく高級、高級って連呼する人いるけど、何が高級の基準なの?
    例えば、普段キャベツ一玉100円だったものが、天候の影響で突然280円で売ってたら高級なの?
    例えば、普段から280円で売ってるキャベツは高級品なの?
    そもそもキャベツは高級品ではないの?

  52. 756 匿名さん

    高級なものも最近買ってないし、おしゃれなレストランでも最近食事してない、アリオって丁度いいかも。

  53. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸