横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【46】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【46】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-25 00:07:55
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート46です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:43:09

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【46】

  1. 1 周辺住民さん

    川崎バンザイ\(^-^)/

  2. 2 匿名さん

    前の続きだけど、結局地価上がって喜んでるのって小杉に住み続けるつもりがない連中でしょ?
    地価の高低はさておき、普通に住んでる住民は暮らしやすい店が増えればいいだけじゃないの?
    地価上昇したから商業施設が充実するわけじゃないじゃん。
    人が集まれば商業施設も増えるし、地価も上がるで、地価上昇は結果でしょ。
    それに、坪単安く買えた方が手元資金が増えて消費に回ると思うけど。
    転売転売って、どんだけ金の亡者なんだ。
    家なんて消費財くらいにしか考えてない。

  3. 3 匿名さん

    >>2
    住む人はどんどん入れ替わった方がいいと思うけど。
    高度成長期の永住前提ニュータウンがその後どうなったかを考えた場合
    小杉を踏み台に、もし小杉が値上がりしたら更に地価が高い都内に住み替え
    とかぐらいの方がよっぽど健全な人口流動だと思うよ。

    高齢者ばかりの街が1番最悪だからね。街としては。
    それにこの辺で永住を希望するなら、新川崎というおあつらえ向きな街があると思うが。

  4. 4 匿名さん

    >>2
    地価が上がれば固定資産税もあがり、貧乏人をバルサンみたいに追い出す効果がある。
    そうすれば武蔵小杉の癌である北側の再開発も進むだろう。
    東急スクエアやアリオみたい庶民向けではない、水準の高い商業施設は今後北側に作ればいい。

  5. 5 匿名さん

    戸建てならともかくここマンション板だし、マンションは基本消費財だから

    最近はデベも日本人向けじゃなくて外人に資産価値向上を謳って
    日本のタワマンを売るのが増えている、と最近NHKニュースでもやっていたけど

  6. 6 匿名さん

    >>2
    そりゃ暮らしやすい店が出来てくれれば嬉しいけど
    人によって暮らしやすい店の水準が違うから、それが問題なんじゃないの
    例えば武蔵小杉にドンキが出来れば、暮らしやすい店が出来て嬉しいと思う人も居れば
    ドンキは嫌悪施設だから反対するという人も居る

    基本的に駅前の店舗は外部の人も使うこと前提だから
    治安を考えたら高級な店の方がいい

  7. 7 匿名さん

    なんで地価上昇にそんなに噛み付くのかがよくわからん。
    逆に地価が下落し続ける街を考えてみなよ。そういうとこに住みたい?

  8. 8 匿名さん

    >7 まあ、おかしな思考の人がこの掲示板には多いってことだね。
    地価上昇の価値も意味も分からないなんてね。呆れる。

  9. 9 匿名さん

    地価上昇がいいんじゃなくて、人が集まって来るのがいいんでしょ。
    地価上昇、地価上昇って、念仏みたいだな(笑)

    これだけ鉄道の便がよければ、
    マンション作ったら人が来るってのはバカでも予見できる。

    売る目的ない自分には地価上昇って誇ってる連中には伍せない。
    高所得層が増えると民度が高くなる?
    笑わせる。
    世間ずれした1本ネジが抜けたような連中もいるよ。
    中流のちょい上めくらいが丁度いい。

    もっと別の地価上昇のメリットを教えて下さい。
    固定資産税が上がる中転売目的がなく、
    固定資産税の上昇分の補填が見込めない住民には、
    どんなメリットがありますか?
    鉄道の便と再開発で勝手に人が集まってくる(=店増える)条件下で、
    地価上昇がもたらす効果を論理的に語って下さい。
    宜しくお願いします。

  10. 10 匿名さん

    正しいかどうかじゃなくって
    掲示板の長文うざい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 11 匿名さん

    何で、売るつもりが無い=自分は馬鹿ですよ、っていうのを
    ドヤ顔で連呼しているのかが理解出来ない。

    永住に向いている街なんて他にいくらでもあるだろうに
    わざわざ永住にはもっとも向いていない、新築も中古も多く
    流動性の高い小杉で永住希望とか、開発で立ち退き要求されてるのに
    1人だけ頑として立ち退かなくて自分はこの街を愛している
    とか言ってるのと変わらないと思う。

  13. 12 匿名さん

    下がり続けるなら損なので後に購入します。
    上がり続けるなら得なんで今購入します。

  14. 13 匿名さん

    >>9みたいなのが固定資産税に不満でいなくなって
    資産価値を真剣に考える人が代わりに小杉に入ってきてくれれば
    小杉にもっといい店がたくさん入ってきてくれるかもね。

    結局小杉が東横線都内側と比べてダメなのは
    川崎市だと>>9みたいな人が多くいるイメージも有ると思う。
    交通利便を考えたら、開発デベが二の足を踏む現状は不思議に思うけど
    都内と比べてだけじゃなくて、横浜市と比べても川崎アドレスというだけで
    マンション購入が敬遠される一因であったりする現状だから。

    住む人の向上心が無いというのは1番の問題。

  15. 14 匿名さん

    なんだ結局説明できないんじゃん(笑)
    交通の便がいいのは永住には適してると思うけど?
    そもそもマンションなんかに資産性を求めるものなの?
    消費財じゃん。
    賃貸で金払って何も残らないよりはマシってな感じで、
    転居する時にちょっとでも高く売れればラッキーくらいじゃないの?

  16. 15 匿名さん

    小杉にステータスを求めること自体ナンセンス。
    まさに川崎アドレスじゃね。
    交通の便がいいのは東急と横須賀線であって、
    南武線なんて…ね。
    ネガが出ると、小杉の将来性とか発展とかムキになって反論するけど、
    どこまでいっても所詮小杉は小杉だよ。
    タワマンだらけになって、商業用地不足に通勤地獄。
    めでたい頭脳だな(笑)

  17. 16 匿名さん

    地価が上がっても意味無いとか言う人はキャッシュフローを理解できないんだろうね。
    日本人の経済音痴はこういうとこにも出ている。

  18. 17 匿名さん

    >>14
    交通の便がいいだけなら新川崎の方がおすすめですよー。
    価格も安いし周りも永住希望の子育てファミリーばっかりだし。

  19. 18 匿名さん

    たぶん>>9は小杉に住んでいるというのがそもそも嘘だと思う。
    ただネガりたくて適当なことを言っているだけ。
    川崎には地価が安い割に交通便利で買い物もしやすいとこは
    他にいくらでもあるが、それらが何故割安なのか説明してごらんよ。

  20. 19 匿名さん

    >>9
    店なら何でもいいわけではない。
    地価が高まれば、ドンキとかアリオとかパチみたいなのが入るリスクが減る。
    理想は玉川高島屋みたいな百貨店やテラスモールみたいのが出来て欲しかったけど
    地価や周辺住民の収入層が低かったから、これらは小杉に出来なかったと自分は思っているが。

  21. 20 匿名さん

    勝手な決め付けありがとう。
    パークの長男に住んでるよ。
    売ればパーク兄弟では一番地価値上がりの恩恵を受けられるよ。
    坪で50万以上上がってるし。
    今の高い価格で買ってる連中がキャッシュフロー?
    笑っちゃうね。
    東横線が走ってて東京駅方面に1本で出られる駅って他あるっけ?
    横浜くらいでしょ。
    横浜より都心近いし便利だと思うけど。
    結局誰も説明してくれないね。

  22. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸