住宅ローン・保険板「3千万円の借り入れは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 3千万円の借り入れは?
  • 掲示板
たまパパ [更新日時] 2005-09-16 09:57:00

私は、33歳。妻と子供(女の子4・5歳)が2人います。
9月中に、家の新築契約をしたいのですが、
土地と建物と諸費用を合わせて4千万円となり、
頭金1千万円としても3千万円の借り入れが必要です。
35年 3年固定で、全期−1%のローンで考えてます。

無謀でしょうか?ご意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-09-07 18:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

3千万円の借り入れは?

  1. 17 匿名さん 2005/09/09 02:30:00

    >16
    スレ主さんの購入は確かにギリギリで
    厳しい面はありますが、上記HPの金利が3.7%の固定です。
    現在は固定でも2.8%程度なので、
    3000万の借り入れで支払い総額600万、月支払いで1万6千円
    違ってきます、33歳との事なので給料の増加も望めるでしょうし
    無謀まではいかないと思いますよ。

  2. 18 16 2005/09/09 02:39:00

    >17,スレ主さん
    言い方がいけませんでした。照会したサイトにはライフプランを立てられるようになっていて
    借り入れ金利、昇給率、学費、物価上昇率などを設定できます。
    一見、無謀な借り入れに見えてしまうので是非ライフプランを立ててから購入を決めた方が
    良いです。
    ということです。

  3. 19 匿名さん 2005/09/09 03:36:00

    >スレ主さん

    現状、賃貸に住んでいるのならば買った方が良いと思います。
    家族4人だと最低でも3DKの賃貸が必要になるし、家賃も10マン以上は
    掛かるでしょう。
    毎月10マン捨てるのならば、ローンを払った方が後々の資産形成が有利に
    なります。
     ただ、3年固定での購入は止めたほうがいいと思います、フラットなどを
    利用し長期固定が良いと思います。3000マンを35年2.7%で約11マン
    ですので賃貸とあまり変わりません。
    これが払えない様では、そのまま賃貸に住んでいても追い出されてしまいます。
    もっと気楽に考えれば、まだまだ年収も上がるだろうし、いずれどちらかの親の
    遺産がもらえて一気に返済なんてことも普通に考える事もできると思います。
    たぶん、楽勝で返済できると思います。

  4. 20 匿名さん 2005/09/09 03:47:00

    >>19
    ローンの月々の出費と賃料を比べるのはいかがなものかと思います。
    ローン以外に年4回の固定資産税・都市計画税の支払いがあり、月々では管理費や修繕積立金もあるんですよ。
    ローンが月11万円でも、これらを入れたら軽く15万円は超えるでしょう。

    年収なんてそんなに上がる時代ではないし、選挙で自民が勝ったら色々な増税が待っている。
    ヤリクリにも限度がある。無理を勧めてはいけません。
    「賃料とローン支払いが同じくらい」
    どっかの売れないマンションを販売する営業マンのよく言うセリフです。

  5. 21 匿名さん 2005/09/09 04:09:00

    >20
    スレ主さんは戸建てみたいですよね。
    4000万の物件なら固定資産税などが20万くらいでしょう。
    管理費はいらないけど、修繕費として月1万程度みると
    フラットでの借り入れで月13万5千円くらいでしょう。
    年収合算550万でボーナス振り分けして考えると
    月手取りが38〜9万くらいだと思われるので
    居住費が34%です。
    職種など収入の安定性にもよりますが
    理想25%ととしても決して無理無謀とまでは言えないと思いますよ。

  6. 22 匿名さん 2005/09/09 05:17:00

    そもそもスレ主さんのみの年収はいくらなのでしょうね。
    奥様のパートの分はローンの返済計画に組み込まないで考えたほうがいいと
    思いますけど。

  7. 23 たまパパ 2005/09/09 09:36:00

    スレ主です。
    たくさんのご意見ありがとうございます。
    ちなみに、私の年収は450万円程度。
    賃貸アパートに、6万5千円払ってます。
    ローンは、ありません。
    車は、2台新車です。(帰国したばかりです)
    大手企業に勤務しており、収入は安定してると思います。


    皆さんの意見では、厳しそうですね。

  8. 24 匿名さん 2005/09/10 05:38:00

    >スレ主さん。
    クルマ2台ですか? あちゃあ。とても維持できないと思いますよ。
    1台でもキツイと思いますよ。
    そういう余裕をすべて剥ぎ落として、ようやく返済が何とかなるかどうかです…。
    悪いこと言いません、3千万のローンはお考え直したほうが…。

  9. 25 匿名さん 2005/09/10 08:14:00

    >>23
    戸建なら3台分の駐車場を作る必要があるし、マンションなら2台分の駐車場を確保する必要があります。
    出来るんですか?

  10. 26 16 2005/09/10 13:37:00

    >ちなみに、私の年収は450万円程度。
    楽勝で返済できるなんてお気軽な書き込みに惑わされず
    まずは返済つもりで貯蓄をしてみて,それで生活が苦しければ相応に購入目標を変えた方がいいです。
    ローン返済を人生の目標にする決断は若いですから十分考慮してからで遅くないです。
    今二極化している時,思い通りの家を買える人は本当に少ないと思った方がいいですので
    慌てないで下さい。


  11. 27 匿名さん 2005/09/10 13:59:00

    >>23
    もしかして、プー太郎生活?
    だって450万円の年収、実質は400万円くらい。
    子供2人いるから税金は日本では安く済むね。ただ、日本の住民税は来年からかかる。
    車は日本では保険と車検だけで一ヵ月平均で数万円近くはかかる。
    駐車場はどうなっているんですか?
    田舎ならタダですが、東京だと月に数万円かかります。
    都会だと、諸経費だけで収入はゼロに限りなく近づきます。
    いかがでしょうか?

  12. 28 匿名さん 2005/09/10 14:08:00

    ↑450万円で一応大企業に勤めているのならいろいろ天引きされれば手取りはもっと低いでしょう。
    3000万円の借金なんて夢のまた夢というかどこの銀行が貸すかも興味あるけどね。
    そのご自慢の大企業の系列銀行なのでしょうかね。

  13. 29 匿名さん 2005/09/10 14:13:00

    私も厳しいと思います。今後の繰上げ返済に向けての貯蓄分、車二台分の維持費(車検や税金・保険)、
    固定資産税などで奥様の稼ぎはぶっ飛びます。お子さん達にもこれから益々お金がかかりますよ。
    大手企業にお勤めとのことですが、30代で年収450万とすると、安定しているとはいっても、そうそう
    大きくUPしていくとは思えません。19さんが言うような、遺産がもらえるとか何とかってお気楽なことは
    考えない方が賢明です。頭金の1000万以外にあとどのくらいの預貯金があるのかはわかりませんが、
    もう一度実際やりくりされる奥様とよく話し合われた方が言いと思います。

  14. 30 匿名さん 2005/09/12 04:19:00

    いずれにしろ一生賃貸って訳にはいかんだろ。
    不動産価格&金利情勢&1%ローン優遇など考えても早めに
    どっかしら買った方がいいぞ。
    家賃ほど無駄な出費は無いからな。。。。

  15. 31 トクメイ 2005/09/13 10:24:00

    わーい。うちと一緒です!
    うちも頭1000万、借入3000万
    夫年収600万です。(夫が39歳)
    ・・確かに色々大変な時もあるけど、とりあえず暮らしています。
    車2台も同じ。
    一緒にがんばりましょう。

  16. 32 匿名さん 2005/09/13 10:51:00

    >家賃ほど無駄な出費は無いからな。。。。

    家賃もマイホームも同じくらいムダだよ。
    どちらのムダが楽しいかというとマイホームの方が楽しいと思う人が日本人に多いから
    買うのではないかい。
    一生賃貸は無理かもしれんが、人生が終わるのは、病院か老人ホームだったりするから、
    賃貸かマイホームかどちらでもおなじだけどな

  17. 33 匿名 2005/09/13 12:03:00

    >31
    スレ主さんより6歳年が上のようですけど,奥さまの収入で
    繰り上げ返済とかされるのでしょうか?

  18. 34 匿名さん 2005/09/13 15:52:00

    夫37歳で650万。3,300万を30年固定でと考えてますが・・・無謀ですよね。
    子供は幼児がひとり、妻は3年後にパートを始めます(勤務先は決まっている)

  19. 35 トクメイ 2005/09/13 16:03:00

    >33さん。
    私は専業主婦です。
    ので、きちんとした収入はありません。
    しかし投資をしていて、そちらで年30万前後の収入があります。
    この収入と投資の元金500万を合わせて、3年後繰り上げ返済予定です。
    ・・・すると、3年後から年30万の収入も無くなります。そしたらパートでもしようかな?と考えてます。
    少し能天気すぎるかもしれませんが、O型なので。

  20. 36 匿名さん 2005/09/16 00:57:00

    >34さん
    借りるのは30年固定にしないと25%制限にひっかかりそうですね。でも実際を想定すると
    37歳なので定年までで22年固定2.6%で計算しますと総額4300万円、返済年195万円になります。
    手取りは520万円くらいと仮定すれば約320万円で生活することになりますね。
    子供さんがお一人で奥様がパートを始められるなら厳しいですけど大丈夫でないでしょうか。
    どんどん繰り上げ返済しましょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸