千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張アクアテラス その4
匿名さん [更新日時] 2013-06-06 22:27:34

幕張アクアテラスについてのその4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/277211/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設  新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産



[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137



こちらは過去スレです。
幕張アクアテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-27 19:22:38

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張アクアテラス口コミ掲示板・評判

  1. 778 匿名

    最近は品のないコメントが目立ちますね。

    「情報交換の場」なのでネガな書き込みも良いですが執拗ですね。駅から遠いのは誰でも知ってます。

    いかに駅遠とはいえ100平米超の物件がこれだけ値引きしてもまだ売れ残っているのは共益費、修繕積立費他が高いことが大きいと思います。いくら購入価格が安くなっても地代込みの諸経費で50,000円(住戸による)では二の足を踏むのもわかるような気がします。

  2. 779 匿名

    これからここを購入することが決まっている方(かつ東京ディズニーランドが好きな方)に是非試していただきたいことがあります。
    三井の営業担当者に「東京ディズニーランドのクラブ33に招待(紹介)してください」と頼んでみて結果を教えてください。



  3. 780 匿名さん

    1995年
    6つのパティオスに入居で始まった幕張ベイタウン。
    スタートから人気の街となり、需要が急激に高まり次々に建設。
    購入時よりも高額で売り、次のベイタウン物件を購入するのが基本の流れでした。
    そろそろ需要と供給のバランスが落ち着いてきたころが、
    ブエナテラーサやビーチテラス。これが真の意味でのベイタウン最終物件。

    幕張ベイタウンに憧れ検討している人、ベイタウン内での住み替えの人で、
    既に満たされた状態。

    それ以降は、街の規模を考えれば「需要」は、減少の一途。
    見渡せば魅力ある立地は既に分譲された後で、残るは最果ての地のみ。

    最果ての地に需要の少ないタイミングで幕張アクアテラス。
    結果は、子供でも予測出来る結果に(涙)
    14,5年経過した街に、まだ需要が十分にあると考えた三井は、ある意味凄い。

    この街が10年以上も人気の街として維持されたのは素晴らしいこと。
    でも15年は、さすがに満たされた後でしょ、奇跡が起きれば良かったのに。


  4. 781 匿名さん

    >780

    ずばり的を得ていますね、やはり長年ベイタウンに住んでいる方のご意見は貴重です。

  5. 783 匿名さん

    いよいよタワーマンションの建設が始まりましたね。
    タワーマンションや商業施設ができれば、またアクアテラスの価値も見直されますね。
    これだけコストをかけて、建設した高級マンションですし、住んでいる方々は、富裕層ですから、住んで安心ですね。

    私も、お金に余裕があれば住んでみたいです。

  6. 784 匿名さん

    タワーは125mだそうな。ベイタウン一番のノッポビルと
    なります。

  7. 785 匿名さん

    >783
    これだけコストをかけて、建設した高級マンション・・・。

    他のMSとどれだけコストが違うのか教えて頂けませんか?

  8. 791 匿名さん

    アクアテラス観にいきましたよ。
    確かに共有施設の痛みは少しあるようですが、広い豪華なゲストルームや五箇所もあるエントランスは、
    それぞれ個性があって素敵でした。
    ブックルームも空中にあってガラス貼りで豪華でしたよ。

    大理石のカウンターも標準でついてますし、バスはツーサイズ大きいです。
    東京ガスの担当の方がおっしゃってましたが、パネルやミストサウナ付きのシステムも普通より良いものが入っているそうです。
    なんたって広いバルコニーも魅力的ですね。

    前向きに検討中です。
    価格も魅力的ですね。

  9. 792 匿名さん

    バルコニーが24㎡ということはワンルームマンションが
    すっぽり入るぐらいですか。

  10. 793 匿名

    >780
    その通り。素晴らしい。
    需要がブエナテラーサ、ビーチテラスの1995年でちょうどいい塩梅、その通り。

    それ以降は過剰供給を何とか、販売価格を下げて・・・とかいろいろな工夫をして分譲ですね。結構、ディベも無理して計画ノルマこなしている感じ。

    アクア、タワーを検討されている方は真実として参考にした方がいいですよ。

    791はディベの書き込みですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル南葛西
  12. 795 匿名さん

    791はデペじゃないだろう。大理石のカウンターなんかついてないし。

  13. 796 匿名

    なんで内覧中に東京ガスの担当者が出てくるんでしたっけ?
    入居後のガスせん開ける時では?
    入居者さんですかね?

  14. 797 匿名さん

    水廻りに大理石はありません。御影石ですね。人工大理石のことを言ってるならまったく一般的な仕様です。
    ユニットバスのパネルと言ってる時点でこれも一般的な仕様。高級仕様はタイルか石になりますね。

  15. 798 匿名さん

    ワンルームがすっぽり入るバルコニーも最高ですよね。
    豪華すぎるゲストハウスもある意味もったいなあ。
    ランニングコストに五万以上かかるのは、割高ですが、
    仕様、設備の良さは、納得です。

    タワーマンションが出来たら、価値も見直されますね。
    この割安感は、買いですね。
    イオンもできますし、、

  16. 810 匿名さん

    ここまで来たら、タワーのモデルルームに行ってからでも遅くないでしょ?

  17. 811 入居済み住民Z

    「タワー」が完成しても、海までもう一ブロックあるんだな。
    どういう計画があるんでしょうね?

  18. 812 匿名さん

    海って、海水浴場なの?

  19. 814 検討中の奥さま

    仕様も豪華で共用施設も充実していると思います。
    広さも申し分ないですし、気に入ってます。前向きに検討させていただいてます。

    価格も高く、住んでいる人も高所得者がほとんどで、良識のある方々ばかりなので、安心して住めます。
    売り主もそれなりのレベルの高い人にしか売らないようですよ。
    ステータスのある街、マンションにであるのは間違いないですね。

  20. 815 匿名さん

    清掃は毎日してますよ。事実。
    これだけ念入りに管理されてるマンションはないですよ。
    確かに安心して住めますね。
    三井レジデンスだからアフターもしっかりとしてます。
    新築保証つきます。

  21. 816 匿名さん

    813さんの言うとおり。
    マンションは売却するときのことを考えて購入したほうがいい。
    生活のスタイル・転勤・転職・子供の独立など、家族の状況が変わって住み替えをしたいとき、売りに出してもあまりの安さにローンの残債を消せなくなりそう。
    営業の方の対応もイマイチだったので、我が家は候補から外しました。
    タワーマンションの完成を待つことにしました。

  22. 817 匿名さん

    タワーマンションも良いですが、勿論アクアテラスほどコストは掛けられませんので、仕様もあれほどの広さ、バルコニーの広さは、タワーマンション、他のマンションには期待出来ません。
    100平米以上のマンションは今後は見込めませんので、必ず景気が戻れば希少価値がうまれるはずですよ。

    これ以上の値引きはもうないですし、このチャンスはもうないです。

    タワーマンションが、商業地などまだ発展する地区なので、価値は見直されますよ。

  23. 818 不動産業者さん

    816さん、あまりの安さで売却するほど、住人は、馬鹿じゃありませんよ。
    慈善事業じゃあないですから。
    好きで、気に入って買ってますから、それなりの価格でなきゃ売りません。
    周りの嫉妬人が煽っているだけですから。
    同じ立地なら、タワーマンションもアクアテラスも平米価格は、近い価格評価になります。申し訳ないね。

  24. 819 匿名

    816さんは、いざ売るときに高値では買い手が見つからないってことを言っているのでは?

  25. 823 買い換え検討中

    タワーマンションの情報はどこに聞けば分かりますか?タワーの隣に建つというマンションのことも知りたいです。

  26. 825 不動産購入勉強中さん

    いえいえ、いざとなっても購入価格と逸脱した価格にはなりえません。
    賃貸に出せば良いこと。
    何室かアクアテラスも賃貸が出ましたが、いずれも20万円以上ですぐに借りてがつきました。

    完売すれば、価格もタワーマンションの坪単価が基準になり、落ち着くはずです。
    今の価格帯では、もう購入できなくなりますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  28. 826 匿名さん

    >825
    完売すれば、価格もタワーマンションの坪単価が基準になり、落ち着くはずです。
    今の価格帯では、もう購入できなくなりますよ。

    そこまで言い切る根拠ってどこから来るのか教えて欲しい。

    目の前がタワーMSと海では当然単価も違うでしょ?

  29. 827 匿名

    >825
    タワーでも賃貸が出るでしょうから、家賃を下げなければ借り手がみつからなくなるかもしれないですよね。
    賃貸なら新しくて海が見える方が高く貸せますよね?

  30. by 管理担当

  • スムログに「幕張アクアテラス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸