東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス大井町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 大井町駅
  8. ザ・パークハウス大井町レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-18 09:50:21

売主:三菱地所レジデンス株式会社、JX日鉱日石不動産株式会社、かんべ土地建物株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
Brillia 大井町 LA VIE EN TOWERのマンションギャラリーがあった場所に、
本物件のマンションギャラリーがほぼ完成です。

近日公開だと思います。楽しみですね~っ。

【タイトルの物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.3.8 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 大井町レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-26 21:52:17

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大井町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    地下住戸は安いことがメリットなだけで、それ以外はデメリットしかないでしょうね。
    湿気やカビの話は良く語られますが、最近は気候が変化して来ているので、集中豪雨による地下の水没リスクもずっと身近になってきました。そういうのも気にした方が良いでしょうね。まあここは大丈夫でしょうが豪雨が来るたびに一応心配するのは疲れますね。

  2. 942 匿名さん

    ここは大丈夫なの?南青山の件が何事もなかったかのように販売続けてるけど。契約者板見たけど、南青山の契約者に対する地所の対応はヒドイね。

  3. 943 匿名

    いくら安くても、ローン組んで買った家が、集中豪雨で水没してしまう可能性を考えるのは嫌です。いくら対策を行ったところで、水は下から貯まりますからね。

  4. 944 匿名さん

    私も地下物件気になって豪雨の懸念について聞いてみたところ、三菱物件で過去雨水が上がって水浸しになってしまった事は無いとの話でしたよ。(三菱地所レジデンス本部の知り合いに聞きました)2流3流デベのはどうかしりませんが。
    それよりも海抜を気にした方が良いかも知れません。こちらの物件は問題ない水準ではないでしょうか。

  5. 945 匿名さん

    日本の熱帯化が進んでるから過去は参考にならないかも。
    原発事故みたいに想定外が起こらないことを祈ります。

  6. 946 匿名さん

    熱帯がおきたら、そもそも東京自体がすみにくくなりますわ。

  7. 947 購入検討中さん

    地下は確かに色々問題あるかもですが、立地を考えたら買いだと思いますので、申し込みしてみようと思います

  8. 948 匿名さん

    海抜もそうですけど、海抜が高くてもその場所が
    窪地のように周りと比べて低ければ集中豪雨の時に
    水没の危険性は高くなりますよ。

  9. 949 匿名さん

    建設中のアワーズイン阪急ツイン館のテナントは以下になるようです。
    ますます大井町の利便性が上がりますね。

    サンマルクカフェ
    モスカフェ
    リンガーハット
    くいもの屋わん
    鎌倉パスタ
    CERTO!
    愉々家
    サブウェイ
    ビアードパパ
    宝田水産
    デニーズ

  10. 950 匿名さん

    大井町は庶民的な店のラインアップにおいては最強だね。

  11. 951 匿名

    944さん
    過去が大丈夫ですべてが安心なら、原発問題はなかったはずですよ。

  12. 952 匿名さん

    949のテナントがしょぼすぎて涙がでるな。

  13. 953 匿名

    最近は「想定外」や「○年に一度の集中豪雨」など多いですよね。
    立地も駅近のわりに陽か陰かと言ったら、陰な感じがするし。
    私は半地下は見送りで…

  14. 956 匿名

    半地下はやっぱりどこでも売れ残りますね。

  15. 957 匿名さん

    半地下のは売れ残りではなく最終期登録申込受付物件ですよ。
    売れ残ってるのは3階の物件です。
    http://www.mecsumai.com/tph-oimachi-r/plan/70k_type.html

  16. 958 匿名さん

    要望書が入った物件から売ってきたのではなくて
    予め最終期まで半地下を残しておく販売計画だったのですか?

  17. 959 匿名さん

    物件サイトの記載が間違ってるということですか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 960 匿名さん

    ただの売れ残りです
    一気に販売して瞬間完売する場所じゃないでしょ

  19. 961 匿名さん

    半地下とはいえテラスが広くて植栽もあるので、雰囲気は悪くなさそうですね。
    何より駅3分の南向きで坪310というのは割安な気もします。

  20. 962 申込予定さん

    地下住戸は倍率高そうですね。
    今から気が気でないです(≧∇≦)

  21. 963 匿名さん

    私は悩んでます。

  22. 964 匿名さん

    半地下で過去に水没したマンションがある。地下の受電設備に水が入って停電になって周辺にはど顰蹙。

    温暖化でゲリラ豪雨が多発して想定外なんてのが日常的に起ってるご時世。

  23. 965 匿名さん

    ゲリラ豪雨の懸念は想定内のはず。対策は十分にしてるのでは。
    大手デベの死活問題ですからね。

  24. 966 匿名さん

    ゲリラ豪雨の想定がどれくらいなのかと過去10年くらいのデータを確認しておかないとね。それに対して地球温暖化のマージンをどれくらい考えるのか。難しいね。

  25. 967 匿名さん

    悩まないで!

  26. 968 匿名さん

    もう悩まない。決めた。

  27. 969 匿名さん

    大雪の後に大雨ってのも排水ができなくて水があふれるってことがあるみたい。

  28. 970 匿名さん

    悩んで(笑)

  29. 971 匿名さん

    配管の穴、どっかでミスったし。

  30. 972 匿名さん

    ゲリラ豪雨対策として100ミリ/時間あれば十分らしいのですが、
    こちらの物件は200ミリ/時間のようです。
    ちなみに日本最高が長崎の187ミリ/時間です。
    ご参考になれば。
    雪の事はよく分かりません。
    ただ、悩まれているならやめておいた方が良いかと思いますよ。


  31. 973 匿名さん

    一括高圧受電って、電気設備が法定点検の対象になるから年に一回停電になっちゃう。

  32. 974 匿名さん

    停電に備えて、三井の某物件みたいに蓄電池設置すればいいのに。

  33. 975 匿名さん

    蓄電池とか防災対策が充実しているのもいいけど、設置後の維持管理費って結局入居者負担なんだよね。

  34. 976 匿名さん

    三井の蓄電池は安い深夜電力で充電してってので電気代カットってのもあるみたいだよ。それで停電もカバー
    できるなら一石二鳥じゃない。

  35. 977 匿名さん

    やはりこちらの物件は人気ありますね。立地は完璧ですもんね。
    近くの大森と西大井のパークハウスより断然こちらですしね。

  36. 978 匿名さん

    人気あるなら、もっと早く完売できても良さそうなものでしたが。

  37. 979 匿名さん

    なんか人気がない事を望んでおられるようですねw

  38. 980 匿名さん

    駅近だと高くても売れるんだなと思います。
    私は全く手が届きませんでしたが、お金のある人はいるんですね。

  39. 981 匿名さん

    >976

    南青山の対応の大わらわで、地所はそういった新しい技術への取り組みは今後遅れるだろうね。

  40. 982 匿名さん

    引渡し一年前でほぼ完売は順調といっていいでしょうね。
    やはり駅近パワーはすごいですね。

  41. 983 匿名さん

    先着順が2戸、最終期が4戸
    合わせて残り6戸?

  42. 984 匿名さん

    ドキドキです。

  43. 985 匿名さん

    抽選発表気になりますね!

  44. 986 匿名さん

    西口のすみふタワーもあるし、広町もあるし、
    三菱鉛筆前のゴルフ練習場もマンションだっけ?
    当たらなくてもまた駅近は出てきますよ。

  45. 987 匿名さん

    今だと地所物件は契約してからの方がドキドキでしょ。

  46. 988 匿名さん

    ネガティブさん参上ですねw
    駅近3分でこの坪単価物件は出てこないでしょうね。
    スミフのタワーマンションはかなり強気の単価設定らしいですしね。
    三菱鉛筆のゴルフ場跡地の情報はまだ出てきていませんよ。

  47. 989 匿名さん

    地所ネガ、あちこちの地所物件スレに書き込まれてる。
    検討者ではなくただの野次馬でしょう。

  48. 990 匿名さん

    同感です。検討者や物件感心者の方でしたらネガする理由は無いと思います。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸