ついに西館の工事が終わるのですね~。
スーパーが入るのはいいですね。
遊びに行った帰りにそのまま買い物して行けるのは助かります。
あちこち寄っていくと結構疲れますからね。
ポケモンセンターまでできるのですか。
ますます賑わいそうですね。
そんな掛からないですよ。。。ここからだと混んでて30分ですかね。新船橋からなら時間弱ですかね。
ここで、子育ては厳しいな。周辺を散策すればすぐわかるよ。
雨の週末午前中などは、ららぽーと周り、かなり混雑。ららぽーと「近辺」までなら30分で行けるでしょうけど、ららぽーと駐車場に入るまでとなると、混雑時に西船橋から30分は無理でしょう、裏道使っても。
確かに30分あれば行けるでしょ。
ただし、西船線路沿いを真っ直ぐ、ローソン脇から本町通り、4丁目交差点右折で船橋橋手前から通常ルートか。
ちなみに10時前後の話だが。さすがに11時くらいにはいろいろ混んでくるからね。
一度試してみ。
日によって道路が混んでいる場合は、裏道使っても30分でつかない事もありますね
実際にららぽーと駐車場が混んでいて実際にお店のなかに入るのは
確実に30分は超える時もあります。
我が家では電車利用で、船橋競馬場駅前から出ている無料のららぽーと送り迎えバスを
使って行きます。
ただ荷物が多いと車で来たほうが良かったと思うときもあります。
西船橋から30分じゃららぽーとまで着かないよ。
西船橋に住んでるから教えてあげるけど
本郷町からなら尚更無理です。
混むし、距離あるからね。
船橋からなら可能だけどね。
本郷町に住んでおり、ららぽーとはよく行きますが、土日でも、湾岸道路側から行けば駐車まで15〜20分です。
船橋駅側(14号)から行くと、30分かかります。
あと、昨日初めて行きましたが、新船橋のイオンは、新しく大きいのですが、割りと空いてて人ごみが嫌いな人にはオススメかなと思いました。ここは10〜15分です。
ご参考までに。
湾岸道路?無理無理
京葉道路の間違いじゃない?
京葉道路じゃないですよ。この距離で高速は乗らないでしょ。
物件から原木ICを超えて、357号線(東京湾岸道路)に行けばスムーズです。
イオンモール船橋は普段混んでるんですね。昨日は混んでなかったもので。
イオンは東出口側に信号ついたから土日の夕方中心に車の渋滞が半端ないよ。
週末はららぽーと周辺は混んでいるんですね。
このあたりは人口も多いし、商業施設は混みそうですね。
子供連れでいくのにも混んでるときついかな~
平日に行く分にはそこまで混んでいなくて、快適に買い物ができるのですが、
土日はもう混んでしまっていますよね。
空いていて快適という感じではないかなと。
車で行くと駐車場に入れるのも大変ですし。
ただ平日は本当にいいですよ。
キッチンの収納がいろいろついていて、便利そうです。
アイレベル収納は使いやすいか気になっています。
外観は、すこし地味な印象に感じました。
周辺のショッピングエリアの混雑具合は気になります。
いつも混雑していると困るし、いろいろ総合的に考えたほうがいいかもしれないですね。
ららぽの西館が新しくなるので、
しばらくららぽーとも大変な混み具合になりそうですね(汗)
でも子供と行って1日遊んでこれそうな感じなので、
お手軽なレジャーみたいな感じでいいかもしれません。
遊んでこれて、買物食べて、ご飯食べられてという風に。
ここからだとららぽーと東京ベイは基本は車で行くことになるのでしょうか?
バスなどで簡単に行く方法はありますか?
私は車の運転は出来ないのですが、
買物にはいきたいなぁなんて思ってまして。
新しくなるなら色々と見て回りたいです。
ららぽーとでしたら隣の駅の船橋競馬上駅でてすぐのパス乗り場からららぽーと行きの
無料バスがあります。
車で行くときの渋滞や駐車場で混んで待たされることもありませんからおすすめです。
ただ買い物など多くなると帰りは買い物袋もって物件まで徒歩で帰ると
少し大変なのがデメリットです。
ですが物件駐車場が確保できなかった人は、電車でららぽーとに行くのが
おすすめとなります。
187さん、本当に詳しくありがとうございました。
お隣の駅からバスが出ていたんですか。
全く知らなかったので教えていただいて大変助かりました。
こちらから車がなくても行ける手段があるのは大変助かります。
本当はこの辺りで暮らすなら、運転出来た方が良いんでしょうけれど、
自信がどうしてもなくて…。
車で行ければ買い物など多くなっても気にする必要はないかもしれませんが
休日となるとかなりの人がららぽーとに来ますので、駐車場の出入りとか大変です。
ただ無料バスも休日などは、かなりの人が利用しますから凄く混みます。
ですが駅からららぽーとまで大体混んでいても10分で確実につけますから
車で行くより楽ですね。
かなりの広さなので全部のお店を回るのは午前中に来たとしても
まる1日かかるかもしれません。
朝早く気合い入れて行っても駐車場結構大変ですよね>土日祝日のららぽ
そこまでたくさん買う予定がないのなら、バスもいいでしょうね。
私は結構予定外の物も買ってしまうので、どうしても自家用車じゃないと厳しいんですけれど。
そういえばポケモンセンターがオープンしたようですね。
ポケモンXYのキャラがソフトを持っていればダウンロードできるみたいです。
生鮮市場てらお、すごく良さそうな感じですよー
生鮮が面白いお店なのですごく良いなと個人的には思っています
HPからチラシも見られますので貼っておきます
http://terao-s.co.jp/contents/nishi-funabashi/
遠くから来られる方もいらっしゃるようです
ただ、食材の種類が少ないんですよ。
こだわりがあって料理が好きな方には無意味なスーパーなんです。料理なんて何でもいいって奥様がいかれてるんでしょうね。
確かに食材の種類は少ないと感じます。ですが魚などは生鮮市場とスーパーの名前にあるように新鮮なお魚が激安価格で売られているので悪くはないと思います。後激安弁当が激安の250円で売られています。前買って食べた弁当は唐揚げ弁当でしたが味はどうかというと値段相応のお味という感じでした。
買物もお店ごとに使い分けて行けばいいのではないしょうか?
てらおはてらおで生鮮が面白いなら、そういうものを利用すればいいと思います。
お弁当はそうなんですか…検索したらお弁当がお安いという情報が出ていたので興味があったのですが
お値段なりですか。
今度、期待しすぎない程度の気持ちで買って食べてみようかな?と思いました。
お惣菜類もあったりするのですか?
安い物は産地が福島のものが多いからね
ららぽに新しくできたポケモンセンターは入場制限が出るほど大混雑していたようですね。
オープン記念で1月26日までXY限定のマーイーカがもらえる事で、期間中は混雑が続きそうです。
近隣スーパーの情報も、大変参考になっております。
250円弁当はインパクトがありますね。会社帰りに買ってみたいけど、それだけ安ければ早い
時間帯に売り切れていそうですね。
モデルルーム行ってきました。
販売状況はどうなんでしょうか?まだまだ結構残ってるように感じたので。
あと駐車場って皆さんどうするんですか?
駐車場はどう考えても足りない感じですよね。
もう敷地内は無理そうな感じ?
ポケモンセンターってそんなに混んでいるんですか。
今まで東京に行っていた人たちが来ているのか、
限定ポケモン目当てで他の地域からも遠征してきているのか…。
息子が行きたがっているんですけど、気が重いなぁ。
キッチンから洗面所に抜ける動線がありますがあれってどうなんでしょう?
子供がうちの場合は喜んで駆け回ってしまいそうなので、
何か棚でも置いて塞いでしまおうかと思っています。
その分収納に回した方が良いんじゃないかな~と。皆さんはそのままにされますか?
お子さんがいると、あのドアはメリットより危険が上回りそうな気がしますね。
そもそも、キッチンから洗面室に抜けられるとどの程度便利なんですかね。
違うマンションの者ですが、私は二歳の子供に必要以上にキッチンに入ってきてほしくないので、キッチンとお風呂の間のドアは仕様変更で壁にしてもらいました。
そこの動線がなくなっても何も問題ないですし、その部分を収納にもできるので、正解でした。
お風呂上がりにキッチンを通ってリビングに来る必要があるのか、最初から謎でした…
やはりみなさん、そうされますよね。
その分、食器棚とかパントリーになるようなものを置いた方がいいですものね。
うちのチビもやたらはしゃぎそう。
あそこにドアがあると風の流れが出来ていいのかなとは思いましたけれども、
やっぱり収納には替えられないかな~。
レイアウトがバリエーション豊富でいいですね。
専有面積も広めですし、一人で暮らしたいので2Lかなと考えているんですが。
3Lはサービススーペースもありますし、3L見るとやっぱりいいですね。
広いし部屋数も多くて。ちょっと心が揺らいでいます。
サービススペースの幅がけっこうあるんですよね。
バルコニーの幅より広くてビックリです。ココ、有効に活用できないものでしょうか。室外機などでスペース埋まってしまってるのかな。そもそも出入りできないと思うし。少し勿体ないかなと思ったものですから。
角っこのフレームが採光を邪魔しないような設計になっていることは好感を持ちました。
この物件に関してはベストの配慮な気がします。
サービスバルコニー広いですよね。
ホント、何かに使えないかなって思っちゃいますよねぇ。
この角部屋ではすべての居室にエアコンが設置できるのでイイですよね。
室外機が置けなくてエアコンが設置できないなんて話もマンションだと聞きますから。
今時のマンションで室外機が置けないなんてあり得ないですよ(笑)