匿名さん
[更新日時] 2015-05-01 19:24:49
パークホームズ西船橋本郷町ってどうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、いろいろなことを情報交換しませんか〜
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市本郷町598番1外(地番)
交通:総武線 「西船橋」駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 「西船橋」駅 徒歩11分
京葉線 「西船橋」駅 徒歩11分
武蔵野線 「西船橋」駅 徒歩11分
東葉高速鉄道 「西船橋」駅 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.26平米~99.74平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-02-26 17:15:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市本郷町598番1(地番) |
交通 |
総武線 「西船橋」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「西船橋」駅 徒歩11分 京葉線 「西船橋」駅 徒歩11分 武蔵野線 「西船橋」駅 徒歩11分 東葉高速鉄道 「西船橋」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ西船橋本郷町口コミ掲示板・評判
-
212
匿名さん 2014/04/09 05:11:59
エコな施設・設備の設置コストもあるので、
一概に節約できるとか安くなるとか言えないのではないかとは思いますが、
少なくとも環境には良いように思います。
太陽光発電絡みの物って経年劣化して使えなくなった場合、どうなってしまうのでしょうか。
やはり交換が前提でしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん 2014/04/10 05:39:26
エコは管理費に優しかったりもしますでしょうか。
太陽光発電システムには寿命があってその時に莫大なお金がかかるといったお話を他の物件で拝読したことがあります。エコのシステムそのものにお金がかかるというのは何とも矛盾を覚えてしまった瞬間でした。
私が気になることはこれぐらい・・かな。
全体としてエコを意識することは未来志向で素敵ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
買い換え検討中 2014/04/10 18:29:20
この低層なのに騒音が心配な乾式壁。フェンスだらけだし、コスト削減丸見えで駄目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん 2014/04/11 22:42:52
予算もそれぞれですから。外見やコストよりも価格が範囲内でないと困る人には嬉しいことなのでは。
立地はわりといいじゃないですか、徒歩11分なら遠いとは思わないですよ。
でも決して駅近といえるわけでもなく、この離れ具合と価格のバランスが合致しないと売れ残ると思います。こういった意味でもコストカットをしても安めにすることは結果として良いことになるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入検討中さん 2014/04/12 18:07:15
コストカットして価格が安くなるなら理想ですが、そんなことはなく、コストカット分を利益に回すだけです。
購入者にはメリットがありません。マンション価格はコストで決まる訳ではなく言い値です。
周りのマンション価格を見て、価格を設定してるだけです。
ですからコストカットが良いと言うのは、売り方の言い回しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん 2014/04/14 06:20:36
キッチンから洗面所の動線は私もどうかなと思いました、お母さんにとって死角が増えるので
逆に危ない感じがしますよね、体を拭いているのに裸でキッチンに走っていったりしたら危ないですし。
あとは、匂いの強い食べ物、例えば焼肉やカレーなんかの日はお風呂場にも匂いが流れていきそうで
ちょっと嫌な気分になってしまうかも。塞げるならそうした方が賢い選択に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん 2014/04/16 10:17:28
そうですね。キッチンから洗面、廊下、リビングと、元気な子供なら周回コースになるのは目に見えてますね。
小さいうちは家具で塞いで、子供が落ち着いたら・・と思っても、置いてしまった家具をどかしてまで使いたい動線かは微妙な感じですね。一度家具で塞いだらドアの存在を思い出すこともなさそうです。
小さい子供がいない家庭なら、便利に使えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん 2014/04/17 14:35:41
そんなこと気にする必要ないと思うが……。
外はもっと危険である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん 2014/04/17 20:47:10
アタマだけでしか考えてないね。
動線あったほうがいいじゃない。
なんでも危ない‥その考えしかできない奴が最近多いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん 2014/04/19 04:56:40
廊下が小さく効率的なレイアウトなのとリビングダイニングに納戸があるのは便利でしょうね。
実際にもう完成しているので自分が気になる部屋を直接、見ることができるのはいいですね。
これくらいのこじんまりした大きさのマンションのほうが落ち着きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
222
匿名さん 2014/04/21 09:04:53
動線は便利なのにこしたことはないですね。
でも小さな子供が駆け回る様子をリアルに想像してしまいました。
料理中に急にキッチンに駆け込まれないと良いのですけど。
うちは子供がいないのでそんな心配不要ですけどね。
太陽光発電は現時点では賛成です。
将来的にどうなるのかは具体例が少ないのか、きちんと把握できませんね。
お金がかかることは最初にはっきりさせておきたいものですけど。
人感センサーとかLEDとか、省エネ等級が最高クラスというのはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん 2014/04/23 03:50:43
チャイルドガード・・でしたっけ、キッチンの前に設置するのは。
あれがあるといんですけどね、見栄えはともかく子供の安全を守る上では検討しても良いと思いますよ。
ここってほとんどが南向きみたい、日当たりいんだろうなーと。
北向きもありますけどこれはこれで目の前の駐車場の空間のおかげで開放感と採光はあるんだと思います。
大きなデメリットのある住戸は無さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん 2014/04/25 21:17:36
ここの物件はみんな、南向きで日差しに関しては、良好なようです。
1階なんでしょうけど、専用庭があるのが嬉しいですね。
また、全てではない様ですが、動線が出来ていて、一周出来る様になっているところも
矢印で協調している様で、ここのマンションの売りの一つなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん 2014/04/27 15:01:12
私も悩んでます。
11分の割りにそこまで安くない。
津田沼、市川の快速駅と比較すると、買い物施設が少なく生活しにくい。今が船橋で快速通勤なので迷ってます。
津田沼だと高くなるんだよなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん 2014/05/01 05:16:52
西船橋は結構、朝、利用する人が多いので西船橋が始発なのはいいです。
朝から座るのもどうかと思うけど、疲れているときは座りたいもの。
西船橋は、確かに複路線利用できるから電車のアクセスはいいですね。
京葉線は激混みなので個人的には利用はしませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん 2014/05/02 06:15:12
マンションなんて小さい子にとってはどこでも遊び場になりますね。
間取りを見ただけで、和室の押入れに入り込んだりキッチン、洗面所、廊下とドアをバタンバタンさせながら走り回ったりする姿が目に浮かびます。
ところで、特典の子育てママ応援キャンペーンはとっくに終わっている企画なんですね。成約でビョルンやエルゴがもらえるのか~と一瞬期待してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん 2014/05/08 06:13:28
西船は始発で座るために結構みんな並んでいますよね。
なので早めに行かないといけないんですよ。
都内まで行く人は絶対に座っていきたいでしょうからそういう人にとっては
座っていくことは重要な問題なのかもしれません。
それに朝は、とんでもなく混んでしまいますから。
経つにしてもいいポジションが取れるのはよろしいのでは?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
物件比較中さん 2014/05/08 23:56:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名 2014/06/07 01:27:28
通学路に大通りを二つ原木線と14号、京成は踏切を渡らないといけない。
しかも学校放課後の多くの友達は印内奥の周辺の公園やお宅で遊ぶのです。
子供にとっては何回も大通りと京成を往復せねばいけません。
通勤はいいとしても子供にとってはつらいですね。
昨年交通事故で2年生の女の子も亡くなってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん 2014/06/08 03:04:45
現在、5住戸先着順で販売されていますね。
ここの物件概要は部屋ごとの詳細が見れるので便利。
管理費が高い。
管理費って一律ではないんですね。始めて知りました。
高い部屋だと管理費も高くなるんですね。
間取りを見てもFとそれ以外は広さ以外はたいして差はないような気がしますが。
数百万も差がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ西船橋本郷町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件