千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part23
契約済みさん [更新日時] 2013-03-21 00:19:00

引き続き皆さんで情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311637/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
   総武線 「船橋」駅 徒歩16分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事 施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート


【物件情報を追加しました 2013.2.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-26 09:03:49

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    いないよ。諦めるしかない。

  2. 902 匿名さん

    >892  面倒臭いけど釣られてあげる。

    >すでに新船橋駅が混んでいる状態であることを確認し
    はいいきなりダウト。本当に通勤時間帯に乗りました?

    >歩いて船橋駅まで通うには遠すぎ
    15分~20分が遠いと感じるならしょうがないですね。

    >工業地域である為に将来的に周りに何が建つか分からないこと
    はいまたダウト。周辺の都市計画予定知ってます?

    >かつて海老川が氾濫したことがあること
    海老川?海老川?夏見の向こうですが。ここの脇を流れているのは長津川。ここも頻繁に氾濫してきたから少し北に親水公園作って遊水地にしてありますが?

    >せめて快適に都内まで出ることができたら
    答え>898さん
    >都内にいくなら東海神使うのが一番早いよ

    >マンションの周りで生活が完結して
    日常生活に関してはなんら不便を感じませんが?よほど欲張り?

    あとは道路が混むのは曜日と時間が思いっきり限定されますね。その時間に車を動かさざるを得ないなら正解ですね。
    上記以外は事実ですな。

  3. 903 892

    >902

    もちろん通勤時間に新船橋-船橋間の電車に乗りましたよ。
    でなければ意味ないですから。
    駅のホームはガラガラ。でも電車の中は満員でした。
    ホームに1500世帯に相当する人が集まったら、とても乗れないのではないか、と思ってます。
    船橋駅で降りるのははじめの方になるし、乗り換えはみんな半駆け足状態なので急かされます。

    乗れないことを想定すると、何本か待つか、船橋駅まで歩く事を考えなくてはなりません。
    最悪歩く事になる場合、20分早く家を出なければいけないんですよね。

    船橋市の都市計画によって制限がある事は知っています。
    ここのマンションも影響ありましたよね?
    ただ、なんとなくフワッとした確約されていないもののように感じます。

    近くの川って海老川じゃないんでしたっけ?
    失礼しました。
    でも最悪の場合、川の水が氾濫してくるのではないか、という懸念を持っています。
    マンションなので直接被害は無いでしょうけど。

    モデルルームには1回しか行きませんでしたが、現地には何度も足を運びました。
    インターネットでも自分なりにかなり調べたつもりです。
    結果、やはり不確かな要素が多いマンションだと判断しました。
    今後どうなるんだろう?というものが他よりも多いと思います。
    あくまでも私の場合、ですけれど。

  4. 904 匿名さん

    船橋駅から歩いてみましたか?20分なんてかかりませんよ。13分です。

  5. 905 匿名さん

    そりゃあ、競歩でいけばそれ位では行けるかもしれませんが。
    一般的に考えて、18分前後の物件では無理でしょう。

  6. 906 匿名さん

    実際に歩いたならルートを教えて下さい。
    歩いてないなら歩いてきてから言ってください。
    あと、過去スレ見ました?18分かかった人なんていませんよ。12分、13分が大半です。

  7. 908 匿名さん

    >903
    丁寧なお答え敬意を表します。ただのネガではないようですね。
    多分貴殿にとってはそれがよりベターな選択だったんでしょう。それはそれで宜しいかと存じます。
    ただ2点。

    都市計画を変更する手続きがどれだけ大変か?という事。
    ここは船橋市が建築制限を設けてますが、現地に行ったのであれば周辺の状況はお分かりと思います。
    どうでしょうか?周辺の戸建てやマンションを潰してまで工場や大規模建築物ができるとお感じになりましたか?
    近隣の工場が撤退して住宅地やマンションになる可能性は有りますが、撤退した工場跡地にまた別の工場ができるでしょうか?
    イオンモールとイオンタウンが有るところに大規模な商業施設のようなものができるでしょうか?仮にできたとしてもそれは利便性が向上するだけではないでしょうか?
    マンションになったとしても、それが仮に超高層になったとしてもここにはほとんど影響はないと思います。元々眺望などは期待できない立地と高さなんですから。逆に住民が増え、児童が増えればそれこそ行政が動くかもしれません。ここのネックととなっている小学校問題も解決するかもしれません。まあそんな甘い考えの方はいらっしゃらないと思いますが。

    もう1点。
    川の氾濫は前述したように有ったようです。ただその対策として遊水地を兼ねた公園を整備し、万一に備えているようです。周辺をご覧になられた際に長津川親水公園もにも足を伸ばしていればおわかりになられたかと存じます。あそこはとにかく水はけが悪い。でもそのいきさつを知ればなるほどと思えます。基本遊水地ですから水はけが悪くて当たり前です。

    よき物件に出会える事をお祈りいたします。

  8. 909 入居予定さん

    907さん 頭にくるのも理解できますが、御言葉に気を付けて下さい。

  9. 910 匿名さん

    現在販売中の5街区の完成イメージから推定されるエントランス部(イオンタウン側中央部)から船橋駅駅前までGoogleマップの徒歩案内で1.4kmと出るな。マップを見る限りルート選定に明らかな遠回りは無い。

    1.4kmを12分で歩くとすると分速116m、分速100mがエクササイズとして効いてくるウォーキングの目安だというから、それを超える相当な早足で歩いていないと実現不可能だろ。1街区のエントランスからだと1.1kmだから、1街区買った住人の発言でしょ12,13分ってのは。

    不動産屋じゃないんだから、「エリア最寄地点からの徒歩」なんて半ば詐欺な非現実的な値で考えるのではなく、実際の生活での建物出口からの徒歩時間で考えないと意味ないでしょ。今買えるのは5街区で新船橋も東海神も船橋も1街区より遠いのが確定なことを理解しなきゃ。

  10. 911 匿名さん

    >>910
    きっとプラウド船橋の住民たちは健康第一で毎日ジョギングに近い速度で船橋駅まで通勤してるんだよwww

    1.4kmで13分とかありえねー、最低15~6分はかかるだろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  12. 912 物件比較中さん

    船橋駅から歩いたけど、17分くらいかかったよ。
    それより排気ガスと東海神あたりの車の運転にムカつきました。

    裏道をとばすから危なすぎ…

    子供の安全考えて見送りました。
    設備はよかったのに。

  13. 913 匿名さん

    すみませんマンションの話題ではないですが、
    野田線の新車が本日工場から出荷されるみたいです。

    https://pbs.twimg.com/media/BFr1p-BCUAAeTEY.jpg:large

  14. 916 匿名さん

    すげーなぁ、プラウド船橋の住民や検討中の奴は、船橋まで4箇所はある信号は無視して分速をそのまま当てはめるのかw
    信号4つあったら一つは引っかかって30秒のロスだろ。

    ちなみに成人男性の通常の徒歩速度は分速90m(日本万歩クラブ統計)なので、1.4kmあれば信号ロス1回含めて成人男性でも普通なら16分はかかる計算になる。途中信号の無い道路から車が出てきたりして止まる必要があるので実際には17分といって差し支えない時間がかかることはままあるだろう。
    いずれにせよ、まかりまちがっても船橋まで「徒歩で」13分ということはありえんがw

  15. 920 匿名さん

    別に人によって違うんだから何分でもいいんじゃない?
    ホントに検討してる人なら、みんな一回くらいは歩いてるんじゃない?
    個人個人自分達のタイムで判断すればいいでしょ。

  16. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸