千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part23
契約済みさん [更新日時] 2013-03-21 00:19:00

引き続き皆さんで情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311637/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
   総武線 「船橋」駅 徒歩16分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事 施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート


【物件情報を追加しました 2013.2.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-26 09:03:49

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 426 匿名

    冷静に考えてそんなに魅力あるのかな?
    12はわかる、3はギリわかる、5は……??わからん

  2. 427 匿名

    今日この前通ったんですけど、ギッシリ感が凄いですね。
    でもあの湾曲している棟は良いですね。
    2街区?

  3. 428 匿名さん

    湾曲してない街区あったっけ?

  4. 429 匿名さん

    うそーん。
    3もわかってよ。

  5. 430 匿名さん

    うっそー、3より5の方が良さげだけどな。

  6. 431 匿名さん

    いや液状化に騒音、排気ガス、電磁波の4と5街区は無いよ。

  7. 432 匿名さん

    1・2街区は別として、3も5も4もかわんねーよw

  8. 433 匿名さん

    w(笑)
    かわいそう。

  9. 434 名無し

    3街区の東と5街区の西なら大差ないんじゃない?

  10. 436 匿名さん

    パスも何ももう販売終わってるんで。
    5か4で選んでね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  12. 437 匿名さん

    それなら5街区西向き南よりの角部屋。景観はここが1番マシだと思う。

  13. 438 匿名

    427
    すごい的中率だ。
    2街区以外が全て湾曲してます。

  14. 439 匿名

    5街区いいなあ〜
    3街区残念〜
    こりゃあ残念ながらお断り
    だって本当3街区ぎっしりですもん
    地中化された電波棟の影響ってないんですかね
    3街区キャンセルして5街区って人いるのかなあ

  15. 440 匿名さん

    いないよ。5より様々な影響ないからね、3は。
    でも2が1番だな。2街区南高層階。

  16. 441 匿名さん

    ぎっしりは1街区じゃない?敷地内パンパンだよ。

  17. 442 匿名

    5街区は病院。2.5救急になるからバシバシ受け入れ。うるさいと思う。

  18. 443 匿名

    3街区は1番奥で線路近いし、何より船橋駅に、5街区より遠い。
    救急指定って言ったって救急患者診れる先生いないと思うから、市立病院に行くよ〜
    5街区買える人は3街区買わされた人に妬まれる〜かも

  19. 444 匿名

    船橋総合病院の救急受け入れは多いですよ。新船橋に移ってからは、さらに受け入れるようだと。123で決めたかったです。

  20. 445 匿名さん

    イスタンブールはテロが発生したしスペインは財政難
    東京にフォローの風が吹いている

  21. 446 匿名さん

    >445

    ここはオリンピック関係ないでしょ。誤爆かな。

  22. 447 匿名さん

    液状化が懸念されていると事に病院は建設されません。また、液状化が懸念されれば、固定資産評価が下がるのでいいでのでは・・・・。

  23. 448 匿名さん

    345は駅から遠いからね、新船橋みたいなゴミ路線にあえてマンション建てたのに駅から遠いと意味がない。東葉高速に近いとこはまだましかな。

  24. 449 匿名さん

    近所のレ◎ガーデン分譲購入するよりいいと思うよ!

  25. 450 匿名さん

    結局5街区は買わないほうがいいの?

  26. 451 匿名さん

    買わないではなく買えないの。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  28. 452 匿名さん

    >447

    重要事項説明で分かるよ。登録前に確認すべきなんだけどね。抽選、重要事項説明、契約って短期間であわただしいから、じっくりと考える余裕は無い。

  29. 453 匿名さん

    449
    レオはタイタニック
    いつかシズム

  30. 454 匿名さん

    >452
    というか、既に説明会で説明されてますけど。

  31. 455 匿名

    小学校は遠いし、通学路も良い環境ではありません。

    居住者専用のバスがあるということは、そのような環境だということです。

    野村不動産が負担しなくなる15年後には自治会負担で継続などということにはならないと思います。

    維持費がどれくらい必要なのか、教えてもらえるのでしょうか。

  32. 456 匿名さん

    担当の営業さんに聞いてください。

  33. 457 匿名さん

    >>455
    15年後には間違いなく周辺の小学生の人数も変わるし、小学校が新設されるかもしれません。
    市もここの学区は遠くて問題と気にしてくれています。
    5年後には近くの小学校へ学区変更されて歩いて通えますよ。

    私の予想ですけどね。

  34. 458 購入検討中さん

    457さん
    残念ながら、それはしばらくはなさそうです。
    近隣小は児童数増えてます。

  35. 459 匿名さん

    >455

    野村が15年間責任を持って運営してくれてるわけでなく、15年分の費用を管理組合に渡して後はよろしくって構図。アベノミクスで2%経済成長(当然それに伴って物価上昇が想定される)を打ち出したし、消費税も10%になる。そもそも15年維持できるかも未知数。

  36. 460 匿名さん

    >457

    大規模マンションができて一時的に児童が増えても、少子高齢化だから今後も児童数が維持されることは無いと想定される。その都度小学校なんて作ろうとしたら、それこそ税金の無駄って市内のほかの地域から槍玉にされるだけ。

  37. 462 匿名さん

    >461
    資産価値の観点で聞いてるんだろ。普通に考えて。
    被害妄想が激しいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
  39. 463 引越前さん

    子育て世代には売れない転売価値のない物件。
    残念な物件ですね。

  40. 464 匿名さん

    本当に市場以外に塚田・行田東西・海神など児童でいっぱいで、塚田にいたっては
    急遽増設したプレハブ教室で凌いでますよ
    また、支援教室の問題もあり今年より増設された学校もあるけど、障害の度合いによっては
    結構な距離を歩かなければならない
    気になる人はよく考えてね、うちはリスクを考えた上で購入希望です

  41. 465 匿名さん

    15年後にこの団地にどれだけの数の小学生がいるんだか。そんなに住民入れ替わるとでも思ってます?
    売却する頃には小学校の学区は近隣校になってるでしょ。まあ普通に考えて新設は無いかな。私立でもできない限りは。

  42. 469 匿名さん

    >463

    懲りない人だな。
    ここは意見交わすところで、個人的な気持ちで悪口を書き込みするところではないですよ。

    寄生虫みたい。

  43. 471 匿名さん

    >460

    そんなのどこだって同じ事。
    ここだけみたいな書き込みは悪口にしかならないよ。

  44. 472 引越前さん

    バスは確実に将来の爆弾ですね。
    みらさとは老人向けでいいのでは?

    渋滞も関係ないし
    学校も関係ないし
    駅から徒歩数分で
    ショッピングセンターあるし
    病院も近い

    シルバー世代には最強!!

  45. 473 匿名

    >461

    今は小学校に通う子がいる世帯をターゲットにしているけれど、15年後・20年後には住民の大半が中高年になり、中古となったこの物件を購入する世帯も大半が中高年だから、小学校への通学路なんて関係ないとでも言うのですか。

    私はこの物件自体を否定しているわけではありませんが、小学校については大きなマイナス要素であり、通学バス運営が住民にとって将来的に大きな負担になるだけでなく、住民間の揉め事になることを危惧するのです。

    そうならないためにも、15年後なんて今から考える必要はないと思わずに、可能であれば、今からでも手を打っておくべきだと思います。

  46. 474 匿名さん

    >461
    そうですね。
    いまある環境に受け身になっていたら一生変わらない
    ものも、できる事から働きかけて可能性を作ることは
    よいと思います。
    環境をよくするも、悪くするも、
    行政任せではなく、愚痴だけではない
    市民の意識や活動だって重要な要素ですよね。

  47. 475 匿名さん

    No.473さんのような建設的な人が沢山いないと、やっていけないマンションになるかもしれない。

    初回の総会で提案し、理事会が直ちに取り上げればなんとかなります。
    もし理事会がこの大問題を先送りしたら、以下の事態が待っています。

    専業主婦が交代で送迎をする。
    自分が送迎担当の時は花粉症にもなれない。
    お互い喧嘩は絶対にダメ。
    子ども間の喧嘩もダメ。
    旦那がセダン好きでもミニバンにチェンジする。
    共稼ぎの人は卑屈になる。
    夏休みの登校日は、家族旅行と重なりやすく誰が担当するかで揉める。
    専業主婦の派閥が出来、その影響が子どもにも及ぶ。

    こんな風にならないよう直ちに手を打つこと。
    15年なんてあっと言う間です。
    行き着く所はお金です。
    直ちに積立を開始すること。
    資金が潤沢ならば何でも出来ますが、そうではないから直ちに手を打つ必要があるのです。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸