大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデン【旧称:(仮称)阿倍野Wプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 河堀口駅
  8. プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデン【旧称:(仮称)阿倍野Wプロジェクト】ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2013-10-22 13:57:38

プラウド阿倍野 ノースガーデン&サウスガーデンについての情報を希望しています。
複線利用出来て便利なエリアなのに、環境も良さそうですね。
検討中の方やご近所の方、一緒に意見交換しませんか。
よろしくお願いします。

ノースガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区三明町1丁目87-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩9分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.04平米~85.02平米

サウスガーデン
所在地:大阪府大阪市阿倍野区美章園1丁目64-1(地番)
交通:阪和線 「美章園」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「文の里」駅 徒歩8分
大阪市営御堂筋線 「昭和町」駅 徒歩12分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩16分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:67.33平米~78.52平米


売主:野村不動産 大阪支店 施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【A計画とB計画を統合いたしましたので、物件情報を追加しました 2013.2.26 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-26 00:17:32

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阿倍野 ノースガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    三菱レジデンスが近くに建てそうですね。
    消費税も一年にでどれくらいか、1ヶ月でどれくらいか計算してみるといいですよ!
    そのマンションがほしい!か、どうかが決めてになると思いました。

  2. 52 周辺住民さん

    >三菱レジデンスが近くに建てそうですね
    美章園街道に面した府税事務所の跡地(府有地)のとこみたいですね。落札価格17億。
    今後、水道事務所と裏の清掃事務所の市有地が一体で売りに出される可能性も高いと思います。
    阿倍野区役所一帯は、マンション銀座になりますよ。

  3. 53 匿名さん

    少なくてもこの数年は東北復興需要で材料費と人件費が上がるので
    価格は高くなりそうです。
    なので気に入った物件があれば決めたほうがいいのでは。
    不動産は後からいいものが出てくるのは、よくあることと
    割り切って決めないと、いつまでも悩んでもキリがないですよ。
    ちなみにここは、選んで無難な物件だと思います。

  4. 54 ご近所さん

    税務署隣は、電波塔のようなものが気になります。

    道路沿いですし、待つ意味はないかと思います。

  5. 55 匿名さん

    しかし、このマンションも播磨町のマンションも
    モデルルーム大盛況ですね!
    ユニハイムに決めた私は、よかったのかな?

  6. 56 購入検討中さん

    この物件は上町断層上は逃れているのでしょうか?

    国土地理院の地図を見に行ってサウスはOKだったのですが
    ノースが微妙な位置で気になりまして。

    地元の方や土地勘のある方アドバイスお願いします。

  7. 57 周辺住民さん

    上町断層は阿倍野西成区境ですので、全然問題ありません。地震が起こったとしても、阿倍野は洪積層ですので、余程のボロ屋でもない限り問題なし。被害は沖積層の西成側に集中します。阿倍野の土地やマンションが高いのは、そういった安全性を含んだ値段だからです。この場所の問題点を敢えて言うならば、天高下の2車線の道は、かつては猫間川という川であった、というくらいのものです。

  8. 58 匿名さん

    阿倍野区天王寺区は人気があるエリアですよね。
    開発で、賑わいが増してきたように思います。
    環境もどんどん良くなってきているようなので人気あると思います。
    以前から、人気のあるエリアだったので消費税の値上がりや金利上昇の
    事を考えると、購入に踏み切る人が多いのでは?
    学区の良さなどを考えたら若い世代の人が欲しいマンションだと思います。

  9. 59 匿名

    No55さん
    私も55さんと同様に決めた者です。プラウドさん大変魅力的ですよね。
    でも、抽選が混戦しそうです。となると、いくら魅力的でも抽選が外れたら意味がない…と思い、希望の部屋を決めれて良かったと思っています。

    それにしても、プラウドさん、立地も申し分無いし大盛況ですね。

  10. 60 検討中の奥さま

    GWに見に行きました。営業さん曰くノースガーデンはすでに9割の部屋は埋まっているそうで、
    残りは4LDKタイプの5000万円~の部屋だけのようでした。
    予算的にサウスガーデンの3LDKタイプで決めようかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 61 匿名さん

    プラウドは高級なイメージがありますし、実際マンションのクオリティーも高いと
    感じます。
    立地も学区も申し分ないのですし、人気があってあたりまえですよね。
    9割決まっているって凄いですね。

  13. 62 購入検討中さん

    今日モデルルーム行ってきましたが、わかり辛い場所なのに、以前の書き込みにもありましが、凄い賑わってますね。
    天王寺までの距離が気になっていましたが、この環境なら納得です。
    ご丁寧にバスで建設地まで連れて行っていただき、分かりやすかったです。
    検討してる部屋は抽選になりそうですが、来週までに結論出す予定です。

  14. 63 検討中

    管理費が高すぎるので迷っています。
    ノースとサウスで管理人掛け持ちって・・・
    ほぼ無人管理で高すぎます!
    ジェイグランやユニハイムはもっと安かったと思います。何とか再度管理費の見直しをしてくれるなんてことは無いのでしょうか?

  15. 64 購入検討中さん

    確かに、資料を確認したら高い!
    しかも管理人週3日?半日だけ?
    それも覚悟して検討せねば・・・
    入居後、管理費上がることがあっても下がることはない。
    何十年も払い続けると考えるとぞっとします。
    買う気だったが再度考え直します・・・

  16. 65 申込予定さん

    う〜ん 確かに高いですね。気付きませんでした。でも場所は魅力的。。。でも管理費はずっと払い続けないとダメですし、値段も決して安く無いんですよね〜

  17. 66 購入検討中さん

    高いかなぁ?
    修繕費は上がり幅抑えるために始めから高く設定してるみたいだし、
    修繕計画も見してもらいましたが、安心ですけどね。

  18. 67 物件比較中さん

    この規模だったら普通だと思いますよ。

    色々物件見ましたが、そんな騒ぎ立てるレベルじゃないです。

  19. 68 匿名さん

    管理会社は管理組合で入居後変更できるはずですよ。管理費を安くしたい住民が大半であれば変更が可能なはずですので、下がる事はないという事はないと思います。

  20. 69 匿名さん

    私も管理費は別に高くはないと思いますが、天王寺までの駅距離で悩んでいます。

    天王寺駅に近い=住環境が望めないことはわかっていますが、大きな買い物なので、最終決断できずにいます。

    申込が6月と聞いてますので、ギリギリまで悩むと思います

  21. 70 購入検討中さん

    ノース検討中ですが、天高グランドからの砂ぼこりが心配です。

  22. 71 購入検討中さん

    今日配布のSUUMOにはサウスしか掲載されていませんでしたね。
    ノースはもう埋まったのでしょうか。

  23. 72 匿名さん

    管理会社の変更は、時々聞きます。
    入居が完了してから、管理組合で話し合って変更できると思います。

  24. 74 匿名

    管理会社は野村不動産自社の管理会社だと 思うのですが?

  25. 75 購入検討中

    73さん
    ブランド力で価格が高いのは理解できますが、管理費が高いのは理解出来ません。しかも管理人ほぼ不在なんですよ。切望するのは、売主であって検討者には文句くらい言う権利はあります。高い理由の説明を求め、納得できなければ買わないまでです。

  26. 76 購入予定

    プラウド 66平米 管理費10400 修繕7260 毎月計17660 修繕基金448800

    JR 69平米 管理費7700 修繕5300 毎月計13000 修繕基金318000

    ユニハイム 67平米 管理費8630 修繕4030 毎月計12660 修繕基金337000


    プラウドは管理人ノースとサウスで掛け持ち。
    他はよくわかりませんが、常駐はしてくれそう。
    まあ、プラウドは割高感はありますね。調べてみるとマンションによって違うもんですね

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ小阪
  28. 77 匿名さん

    「『マンション管理費が割安か割高か その相場を知ろう』
    マンションの管理費が高すぎるのは困りますが、その一方で「安ければいい」というものでもありません。
    適正であることが必要かつ十分条件となります。そこで、本コラムでは適正金額を判断するための目安となるよう
    管理費の「相場」をご紹介します」
    http://allabout.co.jp/gm/gc/29519/

    『管理費用ではなく、管理内容を重視しましょう』
    「まず、「管理費」について。これは、入居後毎月支払うことになりますが、
    中身は大きく2つの内容に分けることができます。
    ひとつは、共用部分の水道光熱費や掃除、点検、修理といった、建物の維持管理に必要な費用。
    もうひとつは、管理員やフロントスタッフ等の人件費など、管理会社への管理委託費用です。
    上の内訳を見るとおわかりになると思いますが、管理の質や内容、建物の構造や設備によって
    管理費の額は変わってきます。

    例えば、共用施設が充実したマンションであれば、その分、電灯やエアコンも使うわけですから
    光熱費も上がりますし、庭園やタワーパーキングなどの屋外施設があれば、維持費や水道代なども高くなります。
    また、管理員の勤務形態(常駐・通勤・巡回)によって、人件費も大きく異なってきます。
    つまり、サービスの内容や設備の充実度によって、管理費が決まってくるというわけです。
    ですから、管理費は安ければ安い程よいとは考えないほうがよいでしょう。
    支払う管理費の額によって、管理の質が決まるわけですから、
    内容をよくチェックして検討することが大切です。
    ただし、管理費は全戸の専有面積によって按分されるので、
    一般的には同じサービスの内容や設備の充実度の場合、小規模マンションと大規模マンションでは、
    大規模マンションの管理費のほうが安く抑えられます。」

    http://www.marubeni-sumai.com/club/soudan/vol_11.html

  29. 79 周辺住民さん


    そうそう、僅かな管理費でゴタゴタ言うなら、この物件はやめときなはれ。
    ちまちま悩んでるうちに、選べる部屋もどんどん無くなるだけや〜。
    お隣の西成区にGO!

  30. 80 匿名さん

    管理費は、まあ高めかなと思いますが、管理をきっちりやってくれれば、いいのではないですか。もし管理面で不満があれば、理事会等で要求すればいいだけの事です。特にノースは植林や車寄せもあるので管理費もかかると思いますし、住宅地マンションの管理費は少々高い印象があります。
    修繕積立金は将来を考慮すれば、多少高いほうが安心です。安い修繕積立金のマンションは新築時の客寄せでしょう。今は安くても将来急に高くなるので、その前に売却が多くなりマンション価値の低下のシナリオの典型となります。だから高いのは嫌だけど、しょうがないですね。

  31. 81 匿名さん

    同じく管理費が高くてちゃんと管理できないのであれば、困りますが
    きっちりと管理してくれるのならば価値あるお金だと思います。
    修繕費は、安くて後々修理の時に追加で徴収されるのならば繰越金で余る
    ぐらいの方が安心です。
    購入前から、管理費や修繕費も含めて支払を考えるので検討段階で
    管理費と修繕費が高いと感じるのならば、違うマンションを検討した方が
    良いと思います。
    ここは、立地も良いですし人気あるので考えている間に欲しい間取りは
    売れてしまいますよ。

  32. 82 匿名さん

    お隣の生野区へGO!
    このアドレスであるからの金額設定では?
    お隣の区もそれなりに住みやすく、こことどう違うかというと、それは個人の生活によって便利さはかわるのでしょう。けれども、お隣では、この金額は設定しないでしょう。(天王寺除く)
    阿倍野区は学校の多い地域だというのはご存知でしょうか?
    学校から聞こえてくる様々な音を、騒音として、通報しないで下さいねー(о´∀`о)
    真ん前が学校ということを認識した上でのご購入をお願いいたしますm(__)m


  33. 83 匿名さん

    プラウドを梅田に作ってくれ!
    阿倍野は無理

  34. 84 買い換え検討中

    谷町線利用だから買い換え検討中ですが、やはり重厚感が無いのが残念ですね。エントラス出てすぐがね。
    メリットは、タワーほど管理費など高くないところですかね。
    この辺りなら、やはり中古でもいいからサンクタス阿倍野ザ・プレミアかな。ホテルみたいなエントランスだし、指紋認証のみっていうのが魅力あるし、コンシェルジュ常勤。同じランクで住友タワーもあるけど、あっちもいいですね。
    住友タワーのコンシェルジュはいいですね。
    ステイタスならサンクタス阿部野が一番高級マンションと言われてますね。
    住民がお金持ちばかりって噂ですね。確かに夕方、高級外車が引っ切り無しに帰ってきてますね。
    新築のプラウドか?高級中古マンションか?駅から少し遠いけどタワーか?ほんと迷っています。資産価値なども見据えて検討中です。
    プラウドは75平米前後で家賃いくらくらいかな?住友タワーで18万、サンクタス阿倍野で20万らしいです。

  35. 85 匿名さん

    基本タワーマンションには興味が無いです。
    重厚感よりも利便性を求めるので、やっぱりせっかくマンション住まいだと
    駅近が良いと考えます。
    学校から聞えてくる音は、そんなに騒音とは思いませんねぇ。
    それも個人差激しいとは思います。
    朝から晩まで一日中の音でも無いですよ。

  36. 86 匿名

    閑静で便利な立地に違いないのですが、日常移動をリアルに考えた場合、アクセス手段までの距離がどれも微妙で気になります。
    西に向かい美章園、河堀口はまぁ近いが1駅のち乗り換え…
    天王寺まで歩くには、少し遠いような…
    自転車にしても駅近に止める場所はいるし…
    みなさん、どう考えていますか?

  37. 87 購入検討中さん

    気候のいい時は自転車で天王寺、雨、真夏、真冬は電車。時間があれば美章園、なければ河堀口。
    阪和線は時間帯によって本数少ないですが120円で天王寺行けます。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 88 匿名さん

    ノースガーデンは既に完売間近みたいですね。

  40. 89 匿名さん

    サウスももう半分くらい、花ついてましたね。
    40戸しかないんで、すぐ完売するんでしょうね

  41. 90 匿名さん

    同じく季節によってアクセスの手段を変更すれば良いと考えています。
    基本健康の為に歩く機会を増やしているので、今からのような暑くなる季節は
    歩く事は無理ですが、季節で歩いて天王寺へ行くことも可能だと思います。
    健康の為にあるくには最適な距離だと私としては考えてます。
    それ以外お天気の悪い時などは、一駅のって出かければ良いかなぁと思います。

  42. 91 匿名さん

    天王寺駅周辺って駐輪場ってあるのでしょうか?
    まぁ、朝自転車を停めてってしていると歩いた方が早いかも分からないですけどね。

  43. 92 匿名さん

    週末の夜になるとノースガーデンの南側の公園に、
    若い子達がたむろしているのが印象悪いですね

  44. 93 匿名さん

    不良ですか?!

  45. 94 匿名

    悪名高い**です

  46. 95 周辺住民さん

    私もこちらの物件検討してましたが、夜になると公園や天王寺高校周辺に不良少年の溜まり場になっているのが気になります。夜になると殆ど人が通らないので、不良少年の集団の前を通るのが怖いです。一度夜に見に行くことをオススメします

  47. 96 ご近所さん

    近くに住んでますが、こういった類の書き込み見ると本当に不愉快になります。
    購入検討者を不安にさせたい気持ちがおありだと思いますが、あまり度が過ぎると
    情報の信憑性が失われて、掲示板の存在意義がなくなります。
    そもそも掲示板なんて、話半分に見るべきだと思いますが、明らかに真実と違った
    書き込みはやめてください。

  48. 97 匿名さん

    ↑気持ちは分かりますが、あなたの書き込みは更に荒れる原因です。格好の餌を与えているようにしかみえません。放置するに限ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 98 匿名

    いやいやマイナス情報も必要ですよ!真偽は自分で判断します。マイナス情報イコール真実と違う訳じゃないでしょう。

  51. 99 周辺住民さん

    あなたもご近所さんなら、
    夜の公園周辺に群がるスケートボードを持った不良少年達をご存知でしょ。
    私は毎日帰宅時に公園の前を通りますので事実を伝えたかっただけですよ。

  52. 100 匿名さん

    あんな小さな公園でスケボー笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸