北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ仙台レジデンス【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 仙台駅
  8. ライオンズ仙台レジデンス【住民板】
匿名さん [更新日時] 2024-07-14 17:33:13

完売したということで、住民板を立てました。盛り上がりのあるスレになってくれることを期待しております。

* 検討板 : ライオンズ仙台レジデンスってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252835/

[スレ作成日時]2013-02-25 23:35:18

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ仙台レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 契約済みさん

    不動産価値が上がるのは大いに結構。税金なんて微々たるものですよ。

  2. 42 買ったもん勝ち

    何の為に購入したかに尽きますね。資産運用、賃貸、転売なら利益に見合う税金も納得でしょうが、永住目的住民は周辺環境がよければ税金は少額に越したことはないのです。

  3. 43 契約済みさん

    税金にこだわる気持ちはわかりますが、南側の人間としては何も支障ないのですよ。

  4. 44 契約済みさん

    南側の人間ってどういう意味ですか?
    まさか南向の住人ってわけじゃないですよね(笑)?
    南国育ちは税金あまり気にしないとか?

  5. 45 契約済みさん

    南側の住民です。

  6. 46 買ったもん勝ち

    色々考えたのですが、やはり南側云々の意味が分かりません。もし、深い意味が隠されているならご教示ください。さて、私達のマンションの工事の進み具合、順調ですよ。一昨日暑い中見て来ました。あと半年ワクワクドキドキです。

  7. 47 買ったもん勝ち

    仙台ももうすぐ梅雨入り、工事現場で事故がないといいな。用もないのにヨドバシカメラに行き、現場を確認する週末であったのだ。

  8. 48 契約済みさん

    梅雨前に躯体ができてるとこと、梅雨時にコンクリート打ったとこ(今まさに作ってる部分)で、クオリティに差が出ないのかなと心配になっちゃいますね。

    世の中のマンションでそんな話は聞かないし大丈夫だろうと頭では分かっていても、自分で買ったマイホームとなるとついこんなことを考えてしまいます(笑)

  9. 49 匿名さん

    キャンセル住戸出ているよ。

  10. 50 契約済みさん

    入居時期が少し早まるみたいです。

  11. 51 匿名さん

    ローンダメだった?

  12. 52 契約済みさん

    防音シートにくるまれて見えませんが、工事用エレベーターの段数から推測すると、躯体は14階まで出来上がったみたいですね。

    あの近辺ではなかなかの大きさの建物ですね、やっぱり。

  13. 53 契約済みさん

    中間金支払いの案内が来ましたが、

    今になって、ここに住むのが不安になってきました。

    小さい子供が2人います。

    担当の営業の方には、
    「遮音性が高いので上階の足音なんか気にならない」、
    と言われていましたが、営業トークだったな、と。

    登録申込者の平均年齢が44.8歳とのこと。

    受験生のいる世代でしょうか。

    きちんと躾はしますが、迷惑を掛けないか不安です・・・。

    重量衝撃音は絨毯とかマットでの対策もほぼ意味ないみたいですし。

  14. 54 契約済みさん

    上下に誰が住んでいるかわからないし、心配しても仕方ないのではと思う。
    逆に上の階の音に悩まされる場合もあるし、お互い様じゃないの?

  15. 55 契約済みさん

    ここのLHっていくらでしたっけ?
    聞いたのに忘れてしまいました。

  16. 56 住民さんA

    L45でしょう。

  17. 57 入居予定さん

    LHだけでなく、LLも45でしょうか?

  18. 58 契約済みさん

    近隣にマンションが建ちますっていうお知らせがきましたね。
    北西側斜向かいなので、日照・眺望的にどの住戸からも関係ないといえば関係ないですが。

    1階が店舗とのことなので、コンビニでも入れば便利だなぁと思ってます。

  19. 59 契約済みさん

    外観が少し見えてきましたね。

    結構、ベランダから中が見えそうですね…

    お部屋の中は、明るそうですが…







  20. 60 契約済みさん

    曇りガラスですから丸見えではないと思います。

  21. 61 契約済みさん

    …というか、ガラス手摺なのは事前に分かってたことだし、MRに模型もあったんだから想像できたでしょ?って感じですよね。

    今はカーテンがありませんが、住み始めたらカーテンが入りますからまた印象は変わると思いますよ。

  22. 62 契約済みさん

    ところで、住所が確定するのっていつごろなんでしょうね?

    従前地の東九番丁90番3で住所検索するとマンションの場所がばっちり指されますが、換地処分後はこの住所になるとは限らないんですよね?

  23. 63 匿名さん

    マンション近くの道路や敷地がどれほど浸水するのか、今回の台風26号で参考にできるかもしれませんね。

  24. 64 匿名さん

    風は強かったですが、雨はさほど降っていなかったので、浸水とかはしていないと思います。

  25. 65 内覧前さん

    内覧会、皆さん診断士さんなど同行してもらいますか?

  26. 66 入居予定さん

    勿論、同行です。

  27. 67 契約済みさん

    みなさんはフローリングのコーティングってお願いしましたか?郵便物がきてたので…した方が良いのかまよいます。

  28. 68 契約済みさん

    するしないは自由ですよ。合っていないものでコーティングすると良いことないから、良く調べてやるやらないを決めた方がいいですね。

  29. 69 契約済みさん

    しましたよ。オプション200ポイントが使いきれなくて。

  30. 70 契約済みさん

    皆さん、オプションの200ポイントはどんな物で使ってますか?

  31. 71 内覧前さん

    200ポイントは大塚家具での買い物の一部にあてました。
    カーテンや表札等は個人的に買う予定です。
    コーティングは発注済みです。

  32. 72 入居予定さん

    いよいよ再来月に入居ですね。
    外観は出来上がっていますね。
    内覧会も楽しみです。

    1. いよいよ再来月に入居ですね。外観は出来上...
  33. 73 入居予定さん

    図面で確認はしていましたが、駐車場狭いですね。
    入庫難しそう…仕方ないか…

  34. 74 契約済みさん

    近くを通ったので寄ってみたら、既に入り口にライオンが設置されていました。
    いよいよもうすぐと言う感じですね。

  35. 75 入居前さん

    あけましておめでとうございます。
    もうすぐ内覧会ですね。実物を見るのが楽しみです。

  36. 76 入居予定さん

    いよいよ明日です。
    楽しみです。

  37. 77 入居予定

    内覧会、うちは来週の予定です。

    №76の入居予定さん、当日の様子などを教えてもらえると
    ありがたいのですが…
    よろしくお願いいたします。

  38. 78 入居予定

    昨日(16日)内覧会に行ってきました。

    事前にネット等で内覧時のチェックポイントや、
    意外に指摘事項が多いので、細かく見た方が良いという
    情報を確認して出向いたのですが、実際には心配したほど
    ではありませんでした。

    結局、壁クロスの汚れ、壁クロスと天井クロスの
    合わせ目(カド)の隙間など、15件ほどでした。
    フローリングは良好、サッシ、建具等も特に問題なし。
    構造的な部分も問題なかったので一安心でした。

    デベやゼネコン、管理会社の方の対応も丁寧で
    好感が持てました。

    これで一山越えたので、あとは引き渡し、引越しに向けて
    準備をしていこうと思ってます。


  39. 79 引越前さん

    ある程度想定はしていましたが、フローリングのふわふわ感が大分気になりました。正直、酔いそうです。直床なので仕方ないのですが、別なのに張り直したいくらいです。

  40. 81 入居前さん

    >79さん
    貼り直すのは自由ですが、防音性が劣るものに貼り替えてはいけないので、フワフワを解消するのは難しいと思います。
    私は以前同じような柔らかいフローリングの物件に住んだこともありますし、総カーペットの物件に住んだこともありますが、すぐ慣れました。

    大丈夫ですよ。すぐ慣れます。

  41. 82 入居予定

    確かにフローリングのフワフワ感はありましたね。
    でも(当たり前ですが…)モデルルームよりは
    床スラブの強度が高い分、フワフワ感は少ないように
    思いました。

    直ぐに慣れそうな気がします。

  42. 83 入居前さん

    再内覧まで終わりましたね。
    あとは鍵と入居を待つのみ。

  43. 84 入居前さん

    和室のあるプランの方、覚えていたら教えてください。

    和室の照明は壁にスイッチありましたっけ?
    それとも、壁スイッチなしで、照明器具自体にプルスイッチやリモコンがあるタイプしか付けられないんでしたっけ?

    照明器具を注文しようとしていて、「あれ?」と思ったもので。

  44. 85 入居直前

    №84さんの投稿は昨日見たのですが、うちは和室が無い物件なので
    失礼ながらスルーさせていただきました。

    もう時間も経ってるし、大京に問い合わせるなどして解決でき
    ましたでしょうか。
    常識的には壁スイッチはあると思うのですが…

    それにしても、入居予定者のみなさんは、あまりこのスレッドを
    見てないのでしょうかね?

  45. 86 84

    84です。お気遣いありがとうございます。

    まだ解決してませんが、鍵を受け取ってから引っ越しまで間があるのでまぁいいかと思っております。

    今住んでいる賃貸マンション(築18年)も実家(戸建て・築ウン十年)も、和室は壁スイッチが無いんですよね。

  46. 87 引越前さん

    近日引っ越してすが、この雪の中での引っ越しは大変そうですね。

  47. 88 居住開始

    引越しは、雪が降っても予定どおり行われているようですね。

    サカイさんの話だと、今月28日までは、毎日4軒程度の引越し予定が
    ビッシリ入っているとのことでした。

    入居すると、まず分厚くファイルされた設備機器の取扱い説明書を
    読まないと、給湯も料理もままならないようなので、その点は
    女性にとっては一苦労かもしれません。

  48. 89 入居済みさん

    1階玄関脇の郵便受けの開け方が分からないです。
    管理人さんに聞ければいいのですが、管理人さんがいる時間はマンションにいられなくて。
    説明書を読んでもさっぱりです。

  49. 90 居住しましたさん

    №89さんへ

    内覧会の時の説明では(聞き違いだったかもしれませんが…)郵便受けは、
    任意の暗証番号を設定して開けてくださいとのことでしたが、
    入居後説明書を読むと、暗証番号(4桁の数字)は固定で、説明書に
    記載されていました。

    押し込んだボタンは、開けたトビラを閉めると復帰します。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸