物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市宮城野区東九番丁90番3(従前地)、仙台駅東第二土地区画整理事業施工地区内9-1街区1、2、3画地(仮換地) |
交通 |
東北本線 「仙台」駅 徒歩7分 仙石線 「榴ケ岡」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月10日予定 入居可能時期:2014年03月07日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ仙台レジデンス口コミ掲示板・評判
-
102
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
入居前さん
101さんのように恵まれた環境もあるんですね。
温水タンクや湯沸かし器からの配管が短いか、かなりしっかり断熱してあるのでしょうね、おそらく。
私が今住んでいるマンション(3月鍵引き渡し組なのでまだ旧居)では、朝一番などはお湯になるまで1分くらい掛かりますよ。
それ以降は配管の中身がお湯なので、もっと早く出ますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
入居済みさん
93で質問した者です。
沢山のご意見、ありがとうございました。
やはり前に住んでいた所よりは、お湯の出が遅いように感じますが、
最近は「こんなものかな〜」と少し慣れてきました(笑)
このマンションにお住まいの方は、皆さん挨拶をすると、
とても気持ち良く返して下さるので嬉しいです。
以前、住んでいた所はあまりそういうことがなかったので…
長いお付き合いになると思いますので、皆さんよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
居住しましたさん
うちは東向きの部屋ですけど、今のところ結露は
発生してないみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
住民さんB
うちも結露はないです。逆に乾燥してますね。加湿器フル稼働です。
ところでみなさん、もう引越しの挨拶はされましたか?とっても静かなので、お隣や上下のお宅がすでに住まわれてるのか分からずタイミングが難しい…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
マンション住民さん
挨拶のタイミングは難しいてすね。
夜に外から見ると、いる部屋、いない部屋が分かりますけど、まだ自分の部屋の上下左右は住んでいないようです。
(遮光カーテンだと住んでいるか分かりにくいのですが…。)
うちも加湿器フル稼働です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居前さん
昨日鍵を受け取りました。引越しはまだ先ですが。
白熱電球をLEDに取り替えようかな~とあらためて確認してみたら、キッチンで笑っちゃいました。
キッチン用に100W×3、シンク用に60W×2、合計420Wって(笑)
ただ、100W相当のLEDがまだ高い(1個5000円とか)のでちょっと悩みます。
浴室の電球型蛍光灯も立ち上がりが遅く色味もいまいちなので、これも変えたいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション住民さん
電球はほとんど取り替えました。
キッチン100w×3じゃいくらなんでも明るすぎると妻に言われ、他もついでに変えることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
住民さんA
早速お湯が足りません(笑)
私のシャワーが不安なので沸きあげ待ちです。
子供大きくなったらどうなることやら(;^_^A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
112
居住しましたさん
うちも電灯の消費電力はなるべく少なくしようと、LEDもしくは
蛍光灯にしていますが、やはり気になるのがキッチンの白熱球です。
ただ、白熱球の形状が一般的なもの(直径7~8センチのナス型)とは
異なっていますよね…。ねじ込み部分の形状は確認していませんが
それと互換性のあるLEDや蛍光球って販売されてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
入居前さん
>112さん
あれはミゼットレフ型電球っていいます。
口金はE26という規格で、いわゆる普通の電球と同じ物です。
あの形にこだわらなくても、よほど根本が太い物でなければ付きますよ。
ミゼットレフ型のLED電球もありますが、高いですよ。
気になるならヨドバシやヤマダで聞いてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
居住しましたさん
№113さん へ
ご教示いただき、感謝いたします。
さっそく現物を確認しに行ってきます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション住民さん
上階の音、うるさくないですか?
住んでる方の問題?か、分からないのですが、
けっこう響いてきてて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
居住しましたさん
上階よりうちの方が先に入居したので、上階が引っ越してきた日は
急に音が響いてきて不安だったのですが、引越しや荷ほどき作業が
一段落してからは、問題の無いレベルになりました。
また、下階にご挨拶に伺ったとき、うちの音がうるさくないか
尋ねたのですが「住んでいると思わなかった」とのことだったので、
普通に生活している限りは大丈夫なんだと安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
マンション住民さん
ありがとうございます。
皆さんのところは静かなのですね。
上階の方は1週間程前に住み始めてて、
まだお互いに挨拶をしていなかったので
挨拶がてら、一言、言おうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
居住しましたさん
№118さんへ
これはあくまで個人的な考えですが…
騒音をはじめ、いろいろな苦情や注意などを、住人同士で直接伝えるというのは
いかがなものなんでしょう?
もちろん挨拶にお邪魔した際、オブラートに包んで、さらにやんわりと伝えると
いうのはアリかもしれませんが、基本的には管理人さんをとおして伝えた方が
お互いにカドが立たないと思うんですよね。
まあ、中には「そういうことは直接話して欲しい」という方もいるかもしれませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
マンション住民さん
挨拶がてら、一言であれば良いんじゃ無いでしょうか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
相手の方には、挨拶より一言の方を言いたいのだと受け取られるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件