住民スレがないので、作りました。
住民のみなさん、色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2013-02-25 21:59:41
住民スレがないので、作りました。
住民のみなさん、色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2013-02-25 21:59:41
修繕工事酷すぎる。。
元に戻して欲しい。
汚くなってしまって、これは、
プロではない。安い業者に頼んだの??
住友のマンションの価値が下がった
やり直ししてほしい
その次元の話ではなく、 バルコニー側もそうでしたが、 ペンキが 固まっていて 垂れた様に乾いていたり、はみ出していたり、 ぬれていなかったり、 素人が塗ったのかな?て思うほど、修正できる 次元ではないし、
塗って汚くなる とか。。ありえない
>>817 住民さん1さん
同じ事を思いました!養生が雑すぎてラインがガタガタだし、ペンキ垂れの跡もあちこちにあってベタベタな塗り方だし、工事前の方がよっぽど綺麗だったと思います。大金の修繕金出してこんな仕上がりだったらやらない方がマシ。高圧洗浄と必要な箇所の補修だけて、綺麗なところはやらないほうがよかった。ほとんどのところはまだ修繕が必要な状態でもなかったと思います。
足場組む費用を考えると、全部まとめて修繕した方が安くすむという話だったと思うけど、こんなひどい修繕頻繁にしてたら貴重な修繕費がもったいなさすぎる!一気に安っぽいマンションになって本当に残念。
次回の業者選定の際は慎重に検討してほしいです。
ホントにそう???怒りしかないです?
どーしたら いいんだろう?
管理組合に 言うしかないのか!
資産価値落ちた! 裁判おこしたいくらい!前の方の言うとおり
洗浄して 手直し少ししただけの方が見た目はバ良かった。
バルコニーのタイルも 張り替えるわけじゃないし
三井は どー思ってるのか。。
子供用自転車や折り畳み自転車を室外機の場所においてるバカ何人かいません?折り畳みはうちもあるが家の中に入れてるし常識ない一部のバカに直接言わず管理組合のポストに投函したらいいんか?対象の部屋番号書いて。皆、規律守ってるのに一部ほんま守らん奴って頭おかしいんやろな。
エントランスの 椅子と テーブル
汚くて嫌。
カバーも 洗ってる様子ないし、
あんなのなら、 木のイスと テーブルとかに する方が まだ マシ
shell田(男性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2022/05/27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パークシティ梅が丘プラムヒルズ(新築・3LDK・3140万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6737/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318884/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かで駅から徒歩10分かつ眺望が素晴らしく、特に夜景が気に入ったため購入の決め手になりました。 あと駐車場の値段も大阪では最安値レベルだと思います。 昔は養豚場が近くにあったらしく、暖かくなると悪臭が漂って来ていたが移転したようでからは解消されました。 山が近くなので昆虫、特にカメムシが大量発生する年が時々あり、これがかなり悩ましくあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エントランスは広く、ソファーもあるので、打ち合わせなどに丁度良く、利用したことがあります。 宅配ボックスがあるのでこれはかなり助かっています。 ゴミ出しが24時間対応ではない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から徒歩10分なのは良い。 小学校、保育園は徒歩圏内にあるので子供がいる家庭には過ごしやすいのではと思う。 最近大きい総合病院が近くに移転してきたので助かっている。 駅前のデパートが潰れた。 徒歩圏内にコンビニが無い。 宅配サービスのお店が少ない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 寝屋川公園駅から徒歩10分程度。 会社が東西線沿線で、30分弱で到着するので交通は個人的にはかなり良い。 高速道路の入り口もそこそこ近いので車移動にも便利です。 駅からもう少し近ければ尚良しですが、問題ないレベルです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かな環境なのがとても良い。 夜はバイクの騒音などほぼ無く、カエルやスズムシの自然なBGMに癒されます。 特に無いが、山の近くなので時々スズメバチが複数飛んでくるのがとても怖いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人も夜以外は常駐していて色々親切に対応してくれます。 ゴミ置き場も綺麗だし照明も切れていたらすぐに交換してくれます。 特に無いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 何より眺望が最高です。 小高い丘の上に立っているのでタワーマンションでは無いのにこれだけ大阪方面の見晴らしが良い物件は他にないのでは?と思っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ たまにカメムシが大量発生する事と、かなりデカいスズメバチがやって来るとこです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なし。 ここに内見に来て即決しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 眺望、駅近、ルーフバルコニーのある間取り、駐車場が安い (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[パークシティ梅が丘プラムヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE