福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ファーネスト姪浜クレオ【旧称:(仮称)ファーネスト姪浜】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 下山門駅
  8. ファーネスト姪浜クレオ【旧称:(仮称)ファーネスト姪浜】ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2014-02-15 15:57:42

ファーネスト姪浜クレオについての情報を希望しています。
バルコニーも広々で明るそうな間取りですね。
検討中の方やご近所の方、意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市西区小戸4丁目1550-1、1551-1(地番)
交通:筑肥線 「下山門」駅 徒歩10分
福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩14分
「車両基地前」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.00平米~90.28平米
売主・事業主:ファミリー
販売代理:ふくおかマンションプラザ
施工会社:中村建設 株式会社
管理会社:株式会社ファミリー・クリエイト(委託)


【正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2013.3.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 15:22:15

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーネスト姪浜クレオ口コミ掲示板・評判

  1. 132 購入検討中さん 2013/04/14 20:57:05

    うちは、ラブホテルは気にならないと思っていましたが、子どもの通学路を実際に通って見たところ、かなりラブホテルが見えることがわかり、購入を迷っています。

    ただ、姪浜周辺では、駅南の方は土地がないようですし、今後もこのあたりしか新築マンションはたたないのかと思うと、買っとくべきかなんて迷うのですが…

  2. 133 入居予定さん 2013/04/14 21:53:27

    ラブホテル近くの物件だと、アーバンパレス姪浜は、完売していますし、掲示板でもラブホテルの件は全然触れられていませんよ。

  3. 134 匿名さん 2013/04/14 22:05:26

    あの辺りに住もうと思ったら家から見えなくても生活圏内にラブホがありますし、何かしら前を通ることになります。
    それが嫌だというなら他の地域で探すしかないでしょう。あの辺りはそういう地域なのです。

  4. 136 匿名 2013/04/15 08:53:13

    朝から大連投お疲れ様(笑)

  5. 137 匿名 2013/04/15 15:14:23

    ここが売れると困る物件名はどこ?どこのデベさんなのかなぁ?

  6. 138 周辺住民さん 2013/04/17 12:44:41

    完成前に完売しますかね?
    結構売れてた気がするんですが。

  7. 139 申込予定さん 2013/04/17 12:47:06

    購入した方で、小さなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
    小学校までの距離、通学路はいかがなものでしょう?

  8. 140 匿名さん 2013/04/17 15:11:37

    距離はHPで把握できます。
    通学路の課題はスレの内容をみてください。
    直前まで話題になってますので。

  9. 141 検討中の奥さま 2013/04/20 11:50:28

    あとどこが何邸残っているか、ご存知の方教えて
    いただけませんか?
    お願いします。

  10. 142 物件比較中さん 2013/04/20 21:55:20

    4Lはほぼ完売!!3Lは、かなり余ってるみたいですよ…
    ただ、あの立地で3Lを買うメリットはあるのか?少なくとも、子どもがいる家庭にはあまりお勧めしません…

  11. 144 検討中の奥さま 2013/04/21 01:42:13

    142さん、ありがとうございました。
    内浜校区であの価格なのでかなり魅力
    があります。
    環境が気になるところですが、あまり
    影響ないと結論を出しました。
    家は子供1人なので3Lで十分かな。
    他と比べたら間取りのパターンが充実
    していたし、魅力的でした。

  12. 147 物件比較中さん 2013/04/21 11:36:33

    3Lの北側は、ラブホテルのハーバーEXのネオンが丸見え、その他の3Lの東側は、向かいのマンションから部屋が見えると思われる。
    マンション自体はすごくよいと思うが、一番大事な立地が非常に残念…

    また、内浜小学校の校区としては、このマンションのあたりは、少し孤立した感じなので、通学路は十分に確認された方がいいですよ!!

  13. 148 購入経験者さん 2013/04/21 13:08:24

    また荒れ始めましたね

    周りに変なデべやレベルの低い営業マンがいると
    大変ですね・・・


    がんばれファーネストさん!!

    このコメントも反論されるんだろうなぁ・・・

  14. 149 匿名さん 2013/04/21 21:34:52

    ファーネストEX

  15. 150 購入検討中さん 2013/04/21 23:21:48

    149さんの意味が分かりませんが…

  16. 151 物件比較中さん 2013/04/22 02:12:55

    立地が残念なのは事実。
    今、分譲されている姪浜地区のマンションの中ではいちばんマシだけど、この立地。
    本当に残念でならない。

  17. 152 物件比較中さん 2013/04/22 11:20:52

    立地はお金出しても変えられませんからね~間取りや設備はお金で変えられるけど。
    ラブホテル間近とまでは、言わないが、
    通学路にはバッチリ入って来るし、
    夜はラブホテルのネオンがかなり目立つ。おまけに姪浜まで14分とかなり遠い。
    マンションを売りに出すときも、大変だろうね~

  18. 153 検討中の奥さま 2013/04/22 11:24:38

    小戸公園やマリノアが近くていいと思います~

  19. 154 匿名さん 2013/04/22 11:32:16

    公園が、近いマンションはたくさんある。
    マリノアは頻繁に行く施設じゃないでしょ。

  20. 156 物件比較中さん 2013/04/22 13:09:28

    検討も買いもしない奴が批判的な書き込みするな!
    金も無く買えないから邪魔してんのか?
    暇人が!
    ラブホ好きやなぁ、あんた・・・

  21. 157 匿名さん 2013/04/22 13:17:28

    ここを買うか小田部を買うか姪の浜小近辺で4LDK中古を狙うか検討しています。
    この物件に一生住む‼
    と言うのならラブホもパチ屋も気にならない私はこの新築にぜひ住みたいのですが自己都合で一生の買い物ではないので資産価値がどうしても気になります。
    プラスは営業の方から聞くとして資産価値を左右する第三者からのマイナス意見はここでしか聞けないので正直、勉強にはなります。

  22. 158 匿名さん 2013/04/22 14:26:31

    そもそも、姪浜とラブホは切っても切れない関係。
    ラブホと言えば姪浜かチャペルココナッツと言われてたものです。
    嫌な人は他所に住めばいい。

  23. 159 匿名さん 2013/04/22 14:39:33

    元ラブホ街は姪浜じゃないでしょ!
    たまに姪浜を炭鉱跡と勘違いしてる人いるけど炭鉱跡も違う!
    もしかしたらかすってるかもしれないけど…その程度!
    一応、訂正します。
    しかし橋渡って南庄に住んで早35年。姪の浜は本当に変わったな。
    特に駅南には驚き。高架下の工事渋滞が懐かしい

  24. 160 匿名さん 2013/04/22 16:30:48

    >157
    資産価値を気にするなら、駅から遠いこの物件はダメでしょ。
    マンションの場合、駅から近い方が下落しにくいという統計もあるし。
    マンションは立地が一番大切。

  25. 161 匿名さん 2013/04/22 21:00:13

    ネット情報を鵜呑みして、資産価値でマンションを選ぶなんて危険。現地を見てロケーションを確認し、自分で住みたい所なのか考える事。それでも資産価値に拘るなら、地下鉄空港線の西新、藤崎、室見の徒歩10分圏内を検討してください。

  26. 162 物件比較中さん 2013/04/22 21:22:12

    現地を見るなら、必ず夜に!
    ラブホテルのネオンは確認するべき!!
    特に、小戸方面から歩くことをお勧めします

    小田部もファーネストも駅から遠すぎて、あまり資産価値は期待しないほうが…まだ戸建ての方が、土地代が残るのでは?

    買いたいけど、いいマンションがなくて困ってる
    ブライトサンリヤンは、立体駐車場だし

  27. 164 匿名さん 2013/04/22 22:24:33

    ラブホと言えば姪浜。
    姪浜といえばラブホ。

    鶏が先か卵が先かと一緒で難しい問題ですね。

  28. 165 匿名さん 2013/04/22 22:28:04

    藤崎10分以内がないんですよね。
    高くて…予算は3500〜4000万なので間取り、階数まで考えるとないんですよ。
    しかもファミリー物件なので駅近と同等に優先される幼稚園、小学校、スーパー近を探しているので。
    とりあえずこちらと小田部はやめて姪の浜小、愛宕小、愛宕浜小徒歩5分以内で地道に探します。

  29. 166 周辺住民さん 2013/04/22 23:16:01

    ここに書かれていることは大げさ過ぎないかな?
    別に暮らすには十分だと思うけど…
    住んでみたら良さが分かるよ。
    ざっと見るだけだから目立つ所しか見えないだけ!
    良いところだよ!

  30. 167 契約済みさん 2013/04/22 23:33:14

    3L契約してきました。
    間取りも価格も気に入りました。
    立地も関東圏と比べると駅の距離
    なんて近すぎる!
    ラクラク(^^)
    ラブホもあって構わないけどねぇ(^^)
    なかなか良いんじゃないかな?

  31. 168 匿名さん 2013/04/23 02:43:39

    普通、これから買うなら西新周辺のグランドオーク、MJRあたりを買うよ。もうちょい調べた方がいいよ。

  32. 169 匿名さん 2013/04/23 03:29:27

    >>165
    来年あたりに出来る高取のルサンクにしたら良いと思います。

  33. 170 匿名さん 2013/04/23 04:57:38

    >167
    関東と比べるのは、買う時のあなたの感覚なのでしょが、福岡の感覚とは異なります。
    転売したりするときの評価に影響がでます。
    まあ、貸したり売ったりすることが絶対になければいいのでしょうが。

  34. 171 匿名 2013/04/23 06:45:37

    物件はいいと思うのですが、駅までの道にラブホテルが目に入るのが気になります。立地さえ良ければ…

  35. 172 検討中の奥さま 2013/04/23 11:46:10

    ラブホの近くにあるマンションを検討しているとママ友に相談すると、みんな考え込んでしまいます…
    子持ちのお母さんは、やめた方がいいですね…

  36. 174 匿名さん 2013/04/23 12:49:50

    風呂を沸かし忘れた時に近くにラブホあると便利ですよ。
    2時間あれば家族4人順番に入れますし、パジャマで帰れる距離なので安心。

  37. 175 匿名さん 2013/04/25 04:12:26

    お風呂を沸かし忘れた位なら、近くのラブホ行くより家で沸かした方がずっと早く入れますよ。
    お風呂はすぐに湧きます。
    ラブホの近くというのは、世代、家族構成によって考え方が大きく変わります。

    お風呂の問題となれば、福岡にはたくさん家族風呂も温泉もありますので楽しめますよ~。

  38. 176 契約済みさん 2013/04/25 06:37:54

    >174
    ラブホって、掲示してある値段は2人の値段。
    3人だと1.5倍、4人で入るときは2倍の料金取られます。
    シティホテルじゃないんだから、家族が順番に出入りできたりしませんよ。

    風呂なんて20分ぐらいで湧くんだし、それがだめならスパ銭でも行ってください。

  39. 177 匿名さん 2013/04/25 21:36:32

    そうですか。
    そうなるとメリットは夜景くらいですね。

    4人で行って1人づつ入ればいいと思いますけどね。
    学生時代、貧乏旅行で3人で泊まったことあるけど、おとがめなしでした。
    カメラチェックで指摘するなんてことまではしないんじゃないですか。

  40. 178 買い換え検討中 2013/04/26 05:40:13

    今住んでいる所を処分して、他物件を検討中です。

    公益財団法人不動産流通近代化センターの価格査定マニュアルをみると、実際のマンションの査定方法がわかりますね。

    駅に近いほど加点が多く、徒歩10分で加点ナシ。
    それ以上遠いと減点です。

    基準は100点満点。
    最寄駅への徒歩が1分の場合+13点、14分の場合がー4点で17点差がつきます。(駅1分なんて住みたくないっていう反論がでるかもしれませんが、現実の評価はこうなってます)

    価格査定マニュアルでは、「交通の便」「立地条件(周辺環境)」「住戸位置(階数・日照)」など、
    素人では「立地」の一言で片づけてしまう項目が、重要な評価項目として上位の3つに挙がってますね。
    やっぱり、資産価値を考えるとマンションは立地が最重要。

  41. 179 物件比較中さん 2013/04/26 07:07:27

    178さんの言うことは、確かだけど、販売価格に資産価値は、ほぼ比例
    しますよね?
    ここは、資産価値に見合った販売価格になっているから安いんじゃない?
    将来そこそこの額で売却を考えているなら、他の条件の良い物件を買えば
    良い。
    ここでそんなことを言うことは的外れ!
    それか、かなりのあつかましい奴か、バカではないのでしょうかね?

  42. 180 匿名さん 2013/04/26 07:32:20

    こことグランフォーレ室見を比較検討中です。現在価格は、グランフォーレが上ですが、将来的な資産価値はいかがでしょうか?小田部より姪浜の方が発展しそうでこちらにしようと思います。やっぱり小田部がいいですかね?

  43. 181 匿名さん 2013/04/26 07:54:02

    小田部あたりは今後下がる一方だと思います。

  44. 182 匿名さん 2013/04/26 08:29:32

    >179
    どんな議論でも暴言吐いてるじてんで、あなたは説得力ゼロですよ。

    このマンションに住まないことを願います。
    反省して、自ら削除なり訂正依頼なりしたらどうですか。

  45. 183 検討中の奥さま 2013/04/26 08:36:32

    小田部と比較してここは利便性は良いが、住環境は小田部でしょうね。
    姪浜の発展は福重、石丸方面でしょうからここの周辺は今後もこのままでしょう。
    将来的にはどちらも大きく変わることはないでしょうけど。

  46. 184 物件比較中さん 2013/04/26 08:38:09

    182>
    別に暴言ではなく、ありのままですけど・・・

  47. 185 匿名さん 2013/04/26 09:21:52

    >184
    そうですか。
    そういうレベルが買うマンションってことですね。

  48. 186 購入経験者さん 2013/04/26 10:22:39

    まあまあ

    そんなに言い争わない

  49. 187 物件比較中さん 2013/04/26 11:32:55

    185>あんたは何も買えないレベルだよね(^^;)

  50. 189 物件比較中さん 2013/04/26 12:05:56

    188は、それ以下なのは確かだけどねぇ(^^;)

  51. 190 物件比較中さん 2013/04/26 12:18:42

    188さん

    ちょっとそれは失礼じゃないでしょうか。

  52. 191 匿名さん 2013/04/26 12:44:24

    姪浜の住人なんて所詮こんなもん。

  53. 192 物件比較中さん 2013/04/26 14:12:51

    191よ、残念ながら私は姪浜ではないけど、
    どこの土地も悪い所はないぞ!
    可哀想な奴ですね。
    友達も居ないんでしょうね?
    あんたこそ、訂正・謝罪すべきでは?
    ここの方は勿論、私も全てのどこの住民をも
    愚弄する人間は、許さない!
    嫌なら出て行け!!

  54. 193 物件比較中さん 2013/04/29 05:47:14

    なんだか荒れてますが、外野がわーわー言っても順調に売れてるみたいですね。
    我が家は熟慮の末、駅からの距離で譲れない事情があったので購入を見送りましたが姪浜エリアでファミリー向けのマンションってこれからも少ないと思うので人気も頷けます。
    真剣に購入を考えて検討している人は住民の質が〜なんて的外れな言いがかりつけて荒らしたりしませんよ。

  55. 194 物件比較中さん 2013/04/29 10:42:34

    191は、ただの荒らしではなく、性格も悪いはず。
    193さんの言われるように、変なのは無視して冷静
    に判断しましょう!

  56. 195 ビギナーさん 2013/05/01 02:53:57

    キッチンの高さが選べるっていいですね。
    ここのキッチンの収納は全て引き出しタイプですが、使いやすいのでしょうか。
    ガタガタあたって欠けちゃったりしないか気になってます。
    いろいろ使う場所なので、便利に使いたいですね。

  57. 196 匿名さん 2013/05/01 03:29:59

    前の家がそうでしたが引き出しタイプのキッチンは使いやすいですよ!
    観音開きの方が使い勝手は悪いです。
    私の個人的意見ですが…
    今のマンションが観音開きなのでリフォームしたいくらいです。

  58. 197 物件比較中さん 2013/05/01 08:19:20

    188さんがいなくなりましたね(笑)

    さすがにまずいと思ったのでしょう(笑)
    そんなんだったら最初から投稿しなければいいのに・・・

  59. 198 購入検討中さん 2013/05/01 10:35:23

    この前、休日で建築現場近くを通りがかったので
    見てみたら、立派な基礎を造っているようでした。
    10mは大げさでしょうけど、かなり掘っていました。
    よその現場を何件か見たことがありますが、あんなに
    しっかりしたのは、見ないです。
    ホームページを見たら、杭も40mくらい入れているみ
    たい。耐震もしっかりした物件みたいです。
    良い価格だったのでそこまではないだろう、と思って
    ましたが感心しました。
    かなり良いデベなんでしょうね!

  60. 199 匿名さん 2013/05/01 11:00:29

    杭を深く打つのは、地盤が、あまり良くないからですよ。
    固い岩盤が浅いところにある場合はベタ基礎にしますから。

  61. 200 匿名さん 2013/05/01 23:41:36

    >>199
    そのとおり。

  62. 201 匿名さん 2013/05/02 03:22:47

    にしても基礎をきちんとしたって事で安心は安心ですね!

  63. 202 契約済みさん 2013/05/02 08:07:58

    ほんと 188さんがいなくなりましたね~ 笑

  64. 203 匿名さん 2013/05/03 21:51:48

    188って一体どんなこと書いてたのだろう。
    住人の皆さんにこれだけ執拗に叩かれてるってことは、相当気に障ることだったんでしょうね。
    これだけ書かれてると非常に気になりますw

  65. 205 物件比較中さん 2013/05/04 07:44:01

    204は、188じゃないの?(笑)

  66. 206 匿名さん 2013/05/04 08:07:53

    191への反応も過剰気味だし、島の人間の反応も荒らしを喜ばせる一因なのかも。
    外野としては何にしても盛り上がった方が楽しいです。

  67. 207 物件比較中さん 2013/05/06 14:44:42

    188が何書いていたかわからないが、
    追い出して、みんなで喜んでいるのは、
    あまり良い印象が持てない。
    ここに住むと、人間関係大変だなぁ…

    ちなみに188では、ありません!!

  68. 208 匿名 2013/05/08 15:14:36

    ネガ撲滅、よっしゃ一本!!!

  69. 209 契約済みさん 2013/05/10 03:11:48

    なんだか荒れてますね。
    住民の品位を疑われそうなので、もうやめましょう。
    まだ完売したわけではないですし、購入検討中の方がここを見たら良い印象は持たないでしょうし…
    契約済みの方の情報交換の場とか、健全な使い方でいきましょう!

  70. 210 匿名さん 2013/05/10 09:27:07

    そうですよ!
    残念ながらここは子供の人数による広さと価格で戸建にしようと思い外しましたが悪い物件だとは思いません。

  71. 214 購入検討中さん 2013/05/18 04:16:30

    姪浜という地域がどうかは別として…安い物件にはそれなりの人が多いのは事実だと思います。
    場所も駅から離れたホテル街。色々と気になりますね。
    西区に住む知人が駅前の電柱にここのマンションの看板がベタベタ貼られていると言っていました。
    売れ行き好調でデベロッパーの評判も良いと聞いていたのでそういうことをされるとちょっとガッカリです。

  72. 216 物件比較中さん 2013/06/30 08:57:30

    建築現場を見ましたが、しっかりした造りでした。
    検討価値は、絶対あると感じました。

  73. 217 匿名さん 2013/06/30 09:05:04

    どこと何を比較して、しっかりした造りだと思ったのですか?
    具体的じゃないと参考にはなりませんよ。

  74. 218 購入検討中さん 2013/08/06 13:23:00

    あ~、もう残り販売戸数が一桁になってしまいました(-_-;)
    迷ってるうちにどんどん良い間取りと階数が無くなってしまって(>_<)
    もう、こんな良い物件は姪浜地区には出ないですよね?
    価格も環境も凄く良いですもんね。
    もう、決めようかなぁ~(^_^)v

  75. 221 匿名さん 2013/08/07 01:45:49

    >218
    これが、世に言う「買い煽り」ってやつか!

    本当に買う気があるなら、今更、売れ残りを検討してるなんて、出遅れもいいとこ。(売れ残り値引きを狙ってるなら話は別だが。それだと良い間取り、階数が残ってなくても仕方がない。)

    本当に良くて、人気があったら早々に完売します。
    良い物件が欲しがったら、一期一次を逃さないようにアンテナ張ってないと!

  76. 222 不動産業者さん 2013/08/09 08:07:43

    ここ、完売しそうですよ。

    買い切れない人は、一期一次の時でも、最後の方でも
    いろいろ理由つけて買わない。

  77. 223 物件比較中さん 2013/08/30 14:53:12

    ここは、もうすぐ完売しますね。
    近辺の物件の中でも優秀なんでしょうね。

  78. 225 匿名さん 2013/08/31 07:40:18

    小戸か下山門 っていう印象の場所だよね。

  79. 226 匿名さん 2013/08/31 09:52:11

    西区なら戸建てだよね。

  80. 227 匿名さん 2013/08/31 12:49:44

    それを言うなら中央、早良、南、博多、東区も戸建てだよね!
    要はどこも場所次第。
    西区で戸建て買うなら今宿、学研都市くらいまで引っ込んだ方がゆっくり広い敷地に戸建て建てれるね

  81. 228 物件比較中さん 2013/12/02 11:48:43

    完売したようですね。

  82. 229 hi 2014/02/14 01:48:03

    目の前にある生コン工場跡が解体され始めましたね。何ができるんだろ。

  83. 230 匿名さん 2014/02/14 07:03:39

    マンションですかね。

  84. 231 物件比較中さん 2014/02/15 06:57:42

    スーパーが出来るんかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ファーネスト姪浜クレオ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    [PR] 福岡県の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸