広告を掲載
土地勘無しさん
[更新日時] 2023-02-22 13:53:06
MJR千早についての情報を希望しています。
駅近で便利そうですが、周辺の雰囲気など環境はどうでしょうか?
公式の情報がまだ少なめみたいですね。
検討中の方やご近所の方、よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:69.05平米~105.82平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:(仮称)MJR千早駅前新築共同企業体(株式会社錢高組 九州支店、吉原建設株式会社)
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-25 00:39:30
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早4丁目3027番(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩4分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
133戸(店舗1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月下旬予定 入居可能時期:2014年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]株式会社福岡プロパティエージェント
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJR千早口コミ掲示板・評判
-
168
匿名さん
>>167
管理組合に申し出ておけば、住人の意向で変更できると思います。
もちろん賛成多数であればですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
周辺住民さん
この前、中古の3LDKが出てたけど、一歩遅かった
千早に住んでる人いいですね
大和のマンションが販売開始になったら移る人もいるのかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
評判気になるさん
MJR千早、別の方もかかれてますが、上階の騒音がひどいです。
6階に居住してますが、7階の部屋が朝から晩までバタバタガタガタ。
転勤族で何ヵ所もの分譲賃貸の経験がありますが、この騒音は初めてです。
築浅だったので賃貸しましたが、早く引っ越したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
6階に住んでます。朝から夜21時頃までドタドタ、バタバタ、ドンドンと騒音が酷いです。分かっていたらこんな所には住みませんでした。早く引っ越したいです。この物件はお勧めしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
追記
別の方も同じように書かれていますが…
私達もこれまで経験したことない程の騒音です。
神経質な人では?マンションなら多少は仕方ないのでは?と思われる方もいると思いますがそんなレベルではありません。本当に酷すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>172 匿名さん
170さんとは、別の方ですか?分譲賃貸でしょうか?でしたら、同じ部屋がずっと煩いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
マンション検討中さん
K 経営もマンションも傾く
J
R
に改名した方が正確。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション検討中さん
MJR千早7階、販売に出てます。しかも3470万、貴重な情報ありがとうございました。危ないところでした。不動産からは騒音については何も言ってません、社内規定がありそれを、クリアーしてますので、と言ってましたが?騒音嫌ですよね。定年後の購入で探してますので、よかったです。感謝。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>>176 マンション検討中さん
騒音主の隣の部屋とかかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
178
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
評判気になるさん
>>173 匿名さん
170さんは恐らく私達の前の住人の可能性が高いと思っています。
入居前に170さんの口コミが気になり、管理会社に問い合わせましたがそのような報告は受けてないとの返答でした。
しかし…口コミ通りで度が過ぎる騒音で悩まされています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
検討板ユーザーさん
>>179 評判気になるさん
だったらいつまでもここの掲示板に恨み節書いてないで、他を検討するために他のマンションの掲示板を覗けよ。前を向け。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>>179 評判気になるさん
調べてもらったら?また、傾きマンションみたいになんかでてくるかもよ?20年粘られるから急いだほうがいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>179 評判気になるさん
該当のお宅が、同じ階に賃貸で複数あるのはあまりない気がしますので、同じでしょうね。管理人又は組合はご存知ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>>179 評判気になるさん
入居前に騒音の有無を管理会社に問い合わせする事の無意味さ・不条理さを知らないんですね。
騒音問題があっても「無い」と説明するのが、管理会社です。大人なら分りますよね。
が、販売会社は騒音問題が発生している事を知っていた場合には購入検討者に説明する義務がある。
私は、新築中古を契約する前に直近1年分の理事会議事録や貼紙を見させてもらっています。
毎回必ずです。議事録等を事前に見せられないと言われた場合は、購入を見送ります。
購入をやめると言うと、不動産屋は慌てて資料を持ってきますよ(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
マンション検討中さん
なるほど、不動産屋さんは知人の紹介で親身に探してくれている感じですが、管理会社は営業優先なのですね、退職金全て投入しての買い物なので慎重に検討します。ご助言ありがとうございました。ただ傾斜マンションの件もありましたので、MJRは購入はやめときますやはり、餅屋は餅屋、JRは鉄道に専念しとけでくすかね?20年訴訟してたら、その前に寿命が無くなります。部外者がお邪魔しました。この口コミは非常に参考になりました。感謝
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>184 マンション検討中さん
住替えや初回購入の際に必ず行っている事です。
・候補デベは3社以上、同シリーズの既存物件を2件以上は見学する事。つまり、最低6物件を下見する事。販売会社に言えば、各物件の管理会社に申し送りしてくれます。
・第一印象に囚われずに、最低各2回ずつ時間帯を変えて見る事。初回で管理人に顔と名前を覚えてもらえば、以降は入り易い。
・新築空き住戸を狙う事。契約の1ヶ月後には入居可能。MRで決めるのは30代位の若い人達の買い方です。MRだと眺望等が客観的且つ冷静に現物確認が出来ない。
・その上に、契約から入居迄のタイムラグが1-2年もあって長くてムダ。経済環境の変化があっても困る。退職後の購入なら尚更です。
・今の買い手市場なら特に新築空き住戸の場合、値引き等条件交渉し易い。遠慮はしない事。
・下見の時は、住人のつもりで生活動線を全てなぞってみる。掲示コーナーや共用部や各戸の玄関周りの状態や管理人の対応なども、色々と見えて来て楽しくなりますよ。
・今なら感染症対応の格差も見えるから、管理会社の適否判断にもなる。
・接触するドアの数、メールコーナー・エントランス・EVホールの広さや他者との動線交差も要チェックですね。稀に、これ設計ミスか?と思えるレイアウトもあります。
メールコーナーは管理組合の郵便受けの有無は勿論、館内からの投函口があるかなどデベの配慮や設計思想が垣間見える。案外そういう所に象徴的に企業の配慮の有無が現れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
マンション検討中さん
183さんとは別の方ですか?色々見てから決めろと言う事ですね、ただ車が乗れなくなる事など年なので考えて、立地優先だと物件は限られます。予算もですが、MJRにお住まいの方ですか?お住まいの方でしたら、住み心地、騒音など、教えて頂ければ幸いです。管理会社は信用出来ないので。あとMRて何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>186 マンション検討中さん
モデルルームじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件