東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その8
匿名さん [更新日時] 2013-03-14 09:12:54

とうとうスレも8つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.15平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306355/

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-24 23:59:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    名前変更し忘れただけでしょ。

    荒らしはスルーで。

    ところで、通勤は辰巳駅まで自転車ってのは距離的にあまり意味ないのかな?
    歩いてもあまり変わらないような微妙な距離ですね。

  2. 453 購入検討中さん

    前向きに検討中なのでネガるつもりはありませんが、
    ここ数週間のアンケート状況からするとなかなか販売は進まない気がします。
    アンケートの段階で黄色い花がつきますが、全然増えてないんですよね。
    特に低層4LDKと、ほとんど進捗がない北向きは苦戦するんじゃないでしょうか。

  3. 455 匿名さん

    2期4次は8戸か。
    維持費は@430→@800だからなー。
    グロスは安くても慎重に考える人が多いんだろうか。

  4. 456 匿名さん

    維持費は確かに高いと思うがココほど躯体や設備が良い物件を他に見つけることができなかった。
    これほど価格が安いのだから多少維持費がかかっても大満足です。

  5. 460 匿名さん

    湾岸最安値

  6. 461 匿名さん

    今までか高過ぎただけ。

  7. 462 購入検討中さん

    >453
    新しい部屋というよりもキャンセル部屋の先着販売をしているからでは?
    湾岸の中では飛びぬけて好調なことは間違いないと思います。

  8. 463 匿名さん

    表向きに派手に売れ行きの好調さを出していないところが、奥ゆかしくて良いね。

    周囲を気付かっているのかな?

  9. 464 匿名さん

    第2期終了時点で合計何戸売れたんですかね?
    400弱ぐらい?

  10. 465 匿名さん

    まだ二期終了ではないはずです。
    登録済は380前後でしょう。

  11. 466 契約済みさん

    >452さん
    遅レスですが、おっしゃる通り、マンションの駐輪場行って自転車取って、その後辰巳駅前の駐輪場停めて・・って行程考えると、あれぐらいの距離だと歩くのと時間は変わらなさそうですねw

    特に通勤時間は人通りも多いと思いますので。

  12. 467 匿名さん

    小走りで歩けば駅まで5分って距離ですね。

    ところで、語尾にある【w】の文字は何かの意味があるのですか?句読点の代わりなのかな?
    (他でもよく見かるのですが。)

  13. 468 匿名さん

    私は早歩きで10分ぎりぎりでしたよ。。

  14. 469 匿名さん

    この距離で5分で行けるなら、競歩でオリンピック出れるんじゃないか?

  15. 470 匿名さん

    2期は今のところ5次の案内まできてますね。
    もう少ししたら2期は終わりで、3期に向けてしばらく期間あけるそうですよ。

    ペース落ちたから戦略変えるのかな?

  16. 471 匿名さん

    期と次のちがいって何かというと、たとえば2期だと販売価格は1次でも5次でも変わらないけど、3期になると今までの販売状況を見て価格調整するって事だよね。

    安く売りすぎて消化が速ければ、多少価格を上げたり売れ行き悪ければ販売価格は気持ち下方修正するって感じかな。

    未販売住戸の価格は公表しないのが味噌カツなんです。
    景気よくなりそうだから、上方修正って感じジャマイカ?
    不動産市況急激によくなったみたい。3期おそロシア。

    古いおやじギャグだといって消さないでね。

  17. 472 匿名さん

    眺望について質問です。

    東向きはベランダからディズニーランドの花火が見えると思いますが、南向きでも何とか見える感じでしょうか?

  18. 473 匿名さん

    どうだろうねぇ、東南角部屋なら見えるだろうけど、東向きの
    部屋はディズニーランドの花火は無理だと思うよ。
    南向きはベランダに出て顔を突き出して東方向を向けば見れる
    と思うよ。
    でも、そんなに価値があるものと思えないけど。
    遠くに、ちっちゃな花火が見える程度だし。

  19. 474 匿名さん

    ありがとうございます。ディズニーランドまでそこそこ距離ありますもんね。

  20. 475 匿名さん

    近所住まいですが、羽田は旅行で利用するだけなので、早朝はタクシーを予約しています。
    高速に入れば、15分5000円で、確実に第1・第2ターミナルまで着きます。

    仕事での度々の利用でタクシー代が出ないなら、宝町あたりまでタクシーを使い(1500円ぐらい)、京急で直行というのも早いです。疲れるのがいやなときにはオススメ。ただ6時前は流しはいないし、呼ぶには近距離すぎて気が引けます。


    TDRの花火が見えるかは、地図やグーグルアースでシミュレーションしてみると良いでしょう。

    ただ、まっすぐ伸ばした手の薬指のつめぐらいの大きさです。
    目ではなく、心で見るもの。気象条件によっては、T2等級サッシの窓を閉めていても音は聞こえますよ。

  21. 476 匿名さん

    ディズニーランドの花火は、東向きでもなるべく南寄りの部屋じゃ無いと、Wコンフォートで隠れる可能性がありそう。
    (Googleマップでの直線方向から検証した場合)
    特に、北東角は無理かも。

  22. 477 匿名さん

    最終だね。

  23. 479 検討しましたが・・止めました。

    ここはどうして、70㎡南向きタイプのキッチンが狭いのでしょうか・・・
    せめて3畳は欲しかった。
    シンクも、端によっていないので、作業台として使えるスペースが狭く、料理好きには不向きだと思いました。
    三井の物件は、こんなものなのでしょうか。

  24. 480 匿名さん

    間取りのキッチンの広さの表示は、たしか食器棚の部分以外の
    広さを表示してあるから、
    食器棚も含めた広さを表示したらいいのに…って思いました。

    まあ、微々たるもんだけど。

  25. 481 匿名さん

    >479
    キッチンスタジオ使えば?

  26. 482 匿名さん

    >>480
    では、食器棚がついていない物件での3畳表示と同じ位の広さはあるということですか?

  27. 483 購入検討中さん

    さすがに食器棚の分はキッチン広さに含まれるんじゃない?
    食器棚オプションの物件がほとんどだし。

  28. 484 匿名さん

    花火が見たいなら西側がいいのでは?
    東京湾の花火大会はきっと奇麗に見えるでしょうね。
    年に1回ではありますが・・・

  29. 485 匿名さん

    で、西日の暑さは長期間。
    担当さんが良いガラスでも西日は暑いですからと言ってた。

  30. 486 匿名さん

    でも西向きが特に売れてる印象です。

  31. 487 匿名

    西向きは眺望がいいから人気は
    あるでしょうね。
    ただ、その眺望がいつまでも保証
    される訳でもないから覚悟は必要。

  32. 488 匿名さん

    軟弱な地盤ということを踏まえても直下型の大地震の際に、
    倒壊する可能性はありえないと考えて大丈夫でしょうか?

  33. 489 匿名さん

    高層階は北以外の角住戸と西以外はほとんど売れてないね。
    というか低層の安いところがすぐ売れたというのが、心配。民度が。

  34. 490 匿名さん

    Wコンから乗り換え、又は近隣タワマンからの方、携帯の電波状況は大丈夫でしたでしょうか。まだ見ていらしたら教えて頂けたら幸いです。

  35. 491 匿名さん

    安いか高いかで民度の相関なんてあるのかな。
    489みたいな書き込みの多さと民度の相関はあると思うけど。だから確かに心配。

  36. 492 匿名さん

    そりゃ、ファミリータイプで3000万台買うのと、5000万6000万台買うのとじゃ育った環境とか生活レベルが違うでしょ。イコール民度にも関係あり。
    投資向けで買うのならともかく。

  37. 493 匿名さん

    買える人しか買えないので心配していませんね。
    卑しい不動産屋が高い物件を売るために根拠なく詐欺行為をしているだけです。
    武家屋敷商法と同じですよ。

  38. 494 匿名さん

    そう、投資で買う場合が多いのが一点。
    それと、住居に3000万台しかかえないけど、それとは別に趣味に4000万かける人も
    いるって事。
    民度とか得意げに使う482の民度は果たして高いのか?

  39. 495 匿名さん

    残念ながら不動産において、物件価格と民度みたいな購入者層は比例するよ。
    ここはコンセプトや安い価格見ても狭いが若いファミリー向け物件だろうね。

  40. 496 匿名さん

    そうそう、デベの戦略で高めの価格設定で買ってる人の言い訳は。

    価格が高いので民度が高くて安心です。

    むなしい一言。

  41. 497 匿名さん

    エリア特性等もあるけど、ここら辺は基本的にファミリー向けでしょ。
    1期では安い部屋から埋まっていったけど、狭い2LDKの3000万台を単身で買うならまだしも
    ファミリーで買ってるとしたら、やっぱり生活レベルが低い人、という印象を受けてしまうなぁ。
    例えると1Kの2人暮らしで、100%まともな人が居ないのと同じ感覚。
    ゴミ捨てとか共用施設でのマナーなどに差があると思うけどなぁ。

    まぁ、ゴミ捨て場は各階にあるし、高層はエレベータが別だから、高層エリアなら極端に民度が低い
    人とはかち合わないかもしれないけど。

    まぁ自分の民度はどうなの?というのはあるかもしれないけど、少なくとも周りに迷惑はかけないように
    意識はしている。ゴミ出しとか騒音とか、挨拶とか。

  42. 498 匿名さん

    そういう話はやめましょうね。

    分譲価格が安ければ、若い購入層も比較的多いって事でしょう。
    それだけの事ですよ。

    若い人でもしっかりと考えているから、マンション購入するって事。

  43. 499 匿名さん

    都心の高級マンションの住民版を読んでも民度なんて感じないけどね。

  44. 500 匿名さん

    >482
    MRで直接確認して、食器棚以外って言われました。
    HPに70Kのキッチン動画で見れるので、
    MR行っていないのであれば、見てみたらどうでしょうか。

  45. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸