物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩6分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月16日 入居可能時期:2014年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]MID都市開発株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主・事業主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロジュマン千里中央口コミ掲示板・評判
-
500
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
入居済みさん
14階建てのマンションはロジュマンの方にベランダができるようです。8階建ての方は、南向きと確認しました。向き合う形になりお互いの部屋が丸見えになってしまいます。せめて反対を向いて欲しかった。不満がつのるばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション住民さん
西向きしか方法は無かったのでしょうかね?
向かいのマンションの室内が見えるとは、法にも触れそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション住民さん
本当ですか!
東向きの方がどう考えても眺望も(将来的にも)いい気がします。
西向きだけは勘弁してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
マンション住民さん
タイムズの土地の形から、西向きといっても、公園、神社の杜向きで、全くの対面にはならない気もするのですが。
距離も地図上ではパークホームズとの距離とあまり変わらない気もします。
でも、パークホームズ前には賃貸が立ちますから、うちの周りは道路、公園で今のところ高い建物は建ちませんとさんざん聞かされてたので、騙された気もします。
今建設中の賃貸や読売文化センター再開発の詳細な計画予定図は工事が始まる数ヶ月前から近隣各戸に配られたようです。工事開始まで半年を切っているのですから、早く提示して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
住民
土地区画整備事業の計画書として、当初からこの新しいマンションの計画があったのかなかったのかは、大きな鍵になりそうです。
どなたか、購入時の説明で、土地区画整備事業の計画書を見られた記憶があられますか?
この新しいマンションが計画書にあれば、MIDとライフステージは、事前に説明をしなければなりませんでした。
もしなければ、MIDはこのマンションに来て説明をしなければなりません。
住民は各方面に相談を広げていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション住民さん
千中パルのスタバが閉店しちゃいましたね。残念で残念で。喫茶店は多いからホット出来る所が他にもあるのが救いですが。キリン堂も23日にオープンしますね。メール会員でたまーに10%オフ。楽しみです。
ファミマ前には横断歩道は出来ず、続々とコインパーキングが出来てくる。早く横断歩道なり歩行者信号なり欲しいですね。
吹田のショッピングモールも工事が進んでますね。モノレールで2駅と激近。これに発奮してセルシーもパルもきれいになってほしいです。まだまだ進化する千里中央ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンション住民さん
掲示板は静かになりましたが、みなさんご心境はどんな感じでしょう?
どう対応するか考えているところですか?
こうなった以上、MIDが同じ施工主としてどのくらいロジュマンに配慮してくれているかですが。
意外と同じような話はあるようなので、当初からの戦略だったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
マンション住民さん
事実A棟とB棟の東側半分位以外の住民は特に影響がありません。なので話をそらさないでと言われましても困惑気味です。階数云々よりも小学校にふりかかる騒音(工事の音が約2年あるので)が気になるところです。
それぞれ色々な視点が有るので強要はなさらぬ方が良いかと。協力出来ることは致しますので仲良くやって参りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
510
マンション住民さん
C練、D練も全く影響ありません。
地域活性化したほうがよくなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
マンション住民さん
立場が違っても、どんな問題がこれから起こるかわかりませんので、同じマンションとしては思いあって乗り越えていく必要があると思います。
関係ないとか、それより小学校に通う子どもが気になるとか、もちろん話をそらさないでとか、一歩引いて言葉遣いのちょっとしたところでも人の感情は変わります。
温度差はあるのは当然ですが、同じマンションとしては、理解しあいたいところです。もちろん、この話題以外の書き込みをされても、それはそれで構わないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
区画整理で最初にロジュマンが建ったのだから、後から色々建つのは当たり前と思うけど。それぞれ地主さんがいるのだから高く売りたいだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
マンション住民さん
このマンションも色々と言われて、建ったんですから、逆の立場になっても仕方ないと思います。
政治でさえ、逆転逆転ですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション住民さん
私もそう思います。
元々このマンションも天神社さんの景観を損ねるということで反対され、14階を12階に変更したとはいえ要求の高さまで下げた訳ではなく実際に天神社さんからマンションが見えています。
今回話題になっているマンションは公園を挟んでの場所ですぐ隣に建つわけでもなく当然、日影規制等はクリアしているでしょうし今見えている景観が損なわれるから反対というのはあまりにも身勝手すぎるように思います。
更地であった以上このようなリスクは承知で購入した筈では。
勿論、事業主がMIDで事前に説明がなかったということに関しては道義的に問題はあると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション住民さん
A楝住民としては、該当地区が土地区画整理事業内ということで、ある程度土地がどうなるかはMIDは当然把握していたであろうとのこと。
そのため、殆どの購入者がその説明を求めていますが、14階、8階が東、南の2面に建つとは、販売会社の仮定にもなかったことです。販売会社は、土地の形状から、シュミレーションも提示しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
マンション住民さん
D棟C棟の人もD棟前の竹林(マンション用地)が着工始めたら、
眺望やら向き、高さやら気になってA棟の方の気持ちが少しわかるかな。
そこは元々建つことが分かってるからもめないか・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
マンション住民さん
>>516
D棟C棟の人の竹林=マンション用地って決まってないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション住民さん
決まってますよ。
購入前に確認しました。
着工予定は未定ですが申請済みですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
マンション住民さん
周りに建物が建って、それが気に入らなかったら引っ越したらいいだけですよ。マンション内で、しょーもないイザコザはやめましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件