今借りているマンションは駅より結構遠いので
ココくらいの距離は苦でもない気がしてたんです。
でも、みなさんのカキコミを見ていると
賃貸での我慢と購入しての我慢は違うかなと慎重に考えます。
小学校も中学校も近そうですね!!
校区は気にならないと言えば嘘になるけれど
公立はどこも同じようなものだとも聞きます。
通いやすいところがいいのでプライムメイツいいかなと検討中です。
東高瀬川に近いことが気になります。
虫とか臭いとか大丈夫なんでしょうか。
また昔からの家なども周辺には多いようですが
うまく関わっていけるのか。
いろいろと気になる点があり迷っています。
21さん、周辺の家とのかかわりは気にされなくても良いのでは?
普段関わるとしたら、やはり同じマンションの住民でしょう。
でも、今は同じマンションでも顔がわからないことも多いようですよ。
>>ここの前にあるマンションの住人の質が最悪なので、
>>ここも同じようなレベルの人が集まりそうなのが気になります。
ご近所さんですか?
住人の質ってわかるものなのでしょうか?
決めつけて考えないほうがいいかなと思いますよ。
伏見という土地柄をすごく毛嫌いされている方がいらっしゃるようですね。
でも、それならなぜ書き込みにこられるのか少し不思議。
話は戻しますが、もう少し駅が近いとか買い物の便利さがあれば
価格も手ごろなのですぐに売れたでしょうね。