東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-07 16:33:30
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311784/

[スレ作成日時]2013-02-22 22:28:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89

  1. 805 匿名さん

    >804
    アニヴァルセルがあるトヨスの方が優勢

  2. 806 匿名さん

    豊洲にある化学物質

    ベンゼン → 白血病
    シアン  → 呼吸困難
    砒素   → 発がん性
    六価クロム→ 肺がん
    鉛    → 発がん性
    水銀   → 水俣病
    カドミウム→ イタイイタイ病

  3. 807 匿名さん

    江東区南端に『若洲』という埋め立て島があり、深夜には関東全域からバイクの走り屋が集まってくる超有名スポットである。
    昔レイプされコンクリ詰めにされて若洲に捨てられた女子高生の幽霊が出るといわれている。
    そんな若洲も東京ゲートブリッジ開通で一躍観光スポットに。

  4. 808 匿名さん

    江東区 (ソウル特別市)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    移動: 案内、 検索 ソウル特別市 江東区 位置


    江東区(カンドンく)は、大韓民国ソウル特別市東部にある区である。


    各種表記
    ハングル: 강동구
    漢字: 江東區
    片仮名転写: カンドング
    ローマ字転写 (RR): Gangdong-gu
    統計(2010年)
    面積: 24.58 km²
    総人口: 465,958[1] 人
    男子人口: 231,358 人
    女子人口: 234,600 人
    行政
    国: 大韓民国
    上位自治体: ソウル特別市
    行政区域分類コード: 11250
    江東区の木: マツ
    江東区の花: ウメ
    江東区の鳥: ヒバリ
    自治体公式サイト: 江東区

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E5%8C%BA_(%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B8%82)

  5. 809 匿名さん

    今日もネガさんのおかげで、人気スレですね。

  6. 811 匿名さん

    湾岸のスレは常にTOPテンに2,3つはある。ポジにもネガにも注目されている証拠。

  7. 812 匿名さん

    豊洲や六本木に住めるようになるといいですね。

  8. 813 匿名さん

    アベノミクス始まったというのに悠長ですなぁ。

    とりあえず湾岸じゃなくても良いから、良い条件の物件見つけてさっさと買っておかないと、後々苦労することになるよ。

  9. 815 匿名さん

    来年には環状2号で豊洲とつながる虎ノ門ヒルズが開業しますしね。
    都心の発展はまだまだこれからですよ。

  10. 816 匿名さん

    みなさんありがとうございました。
    これからはネガはなるべく我慢して真面目に仕事しようと思います。

  11. 817 匿名さん

    今、勤め先で帰宅困難者のリストを作成して、事務所に防災用品を用意してるんだけど、うちは歩いて帰れるとのことで、リストから外されてしまいました(悲)

  12. 818 匿名さん

    ここ見てると思うんだけど不動産業界ってなんで、キチガイ多いの?

  13. 819 匿名さん

    >>808 の様に考える本来の江東区を知らないようだ。

    亀戸、砂町、大島、森下、菊川、木場、門前仲町、、、そうしたイメージを感じないのは、田舎者か似非日本人であると思ふ。

  14. 820 土地勘無しさん

    下町ですね。

  15. 821 匿名さん

    やっぱり豊洲でしょう。パリのようだ。

  16. 822 匿名さん

    豊洲2,3丁目は平均世帯年収1500万くらいでしょ。
    それより、多い人も少ない方ももちろんいますが。

  17. 823 匿名さん

    ずいぶんランクが下がってるようですが??

    年収400万の地区だと思うよ。

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  18. 824 匿名さん

    もう埋立地は、可哀想で見てられん。

  19. 825 匿名さん

    まぁこれが現実でしょう。

  20. 826 匿名さん

    虚勢張って買い煽っているポジが痛々しい。

  21. 827 匿名さん

    国交省レポで4期連続値上がり中だよ。4期連続で上がっているのは、スカイツリー周辺と豊洲くらいしかなかったよ。湾岸頑張ってるほうだと思う。

  22. 828 匿名さん

    ポジが多いところはダメだね。豊島区もw どんどん下がって焦ってるw

  23. 829 匿名さん

    これは確実に、増税後に200割るね。

  24. 830 匿名さん

    ここがダメなら、他もダメでしょう。がんばれ湾岸!

  25. 831 匿名さん



    NHK必見!!!


  26. 832 匿名さん

    アベノミクス、東京オリンピック、公共事業、財閥系不動産会社の再開発…
    湾岸エリアの勢いはまだまだ続くようです。

  27. 835 匿名さん

    834 なんでいちいち嘘を投稿する必要があるの?もうやめな。

  28. 836 匿名さん

    もうわかったよ、豊洲は凄いよ。なんか哀れになってきた。

  29. 837 匿名さん

    まあ、東京で希望があるのは、この地域くらいですからね。

  30. 838 匿名さん

    超高層マンションと大規模マンションのデメリット


    前回と前々回、大規模マンションにはデメリットが多いことを書いたところ、多数の反響をいただきました。
    こんなこと、大手デベロッパーから講演料や原稿料をもらっている御用評論家は絶対に書きません。というか、書けません。
    この勢いを借りて、今日は超高層マンションについて書きましょう。

    ちょっと前まで、超高層マンションは建てれば売れる、という状態でした。
    何とかは高いところに上りたがる、といったら失礼かもしれませんね。


    でも、ものめずらしさやステイタス感、高みから見下ろす優越感がいいのか、いまでも人気が高いのが超高層マンション。
    でも、超高層は本当にそんなに価値があるものなのか?また、人間にとってふさわしい住まいのカタチなのか?
    私は大いに疑問をもっています。なぜそうなのか、理由をあげてみましょう。

    ●地震が心配

    建物の耐震性ではありません。超高層の場合は、強度の確かなコンクリートと耐震性に強い工法・構造を採用しています。そして、たいていの場合、一流のゼネコンが施工します。
    問題は、地震が起こったときのエレベーターです。大きな地震があると、電気がとまります。エレベーターも止まります。まず、「振動を感知した場合は最寄階に停止」という機能が本当にうまく作動するのか? 私は疑問を持っています。
    次に、電力供給が再開しても、安全点検が済むまでは動かせません。都内にエレベーターは死ぬほどありますが、安全点検できる作業員は限られています。電気が来ても、すぐには動かないでしょう。多分、復旧までに何日もかかります。それまで、上層階に住んでいる方はどうなさるのですか? 階段で上り下りして通常の生活ができるのは、せいぜい5階、6階までです。

    ●上層階では窓があけられない
    風が強すぎます。穏やかな日にはベランダにも出られますが、風が強い日は、ほぼ窓が開けられません。洗濯物も干せません。もちろん、布団も干せません。自然、エアコン無しでは暮らせなくなります。

    ●健康への影響
    毎日毎日、何十メートルもの高度が変わると、気圧の差もあります。山登りなら、ゆっくりと体験する気圧差を、毎日何度も行き来します。「そんなこといったら航空機の乗務員は」という疑問もありますが、航空会社は入社時の適性検査でそういう気圧差の変化に耐えられる体質の人間をより分けて採用しています。すべての人が彼らと同じ適性があるとは考えない方がいいでしょう。

    ●子どもが外で遊ばなくなる
    これはよく言われることですね。人間は陽の光を浴びることで成長し、健康を維持するのです。

    ●眺望が心を不安定にする
    高層階からの眺めは素晴らしいものです。でも、同じ光景を毎日見ていると飽きます。時々、ホテルに泊まったりして「非日常」で素晴らしい眺望に出会うからこそ、価値があります。日常的にあんな眺望があっても、もてあますだけではないですか。むしろ、地面を足で歩く人間が見る光景としては不自然な眺めです。人によっては情緒不安につながる恐れがあるのではないでしょうか? 「自分は関係ない」という方は別にいいでしょう。でも、ご家族全員がそうですか?

    アメリカでは、すでに超高層に住むことが決していいことだとは思われていません。致し方なく、というのなら別ですが、好んで住むような住居形態ではないのでは、と私は疑っています。

    少し前、タワーマンションへのご相談があったときに、上記のようなことをお答えしましたところ、以下のようなご返信をいただきました。この方は、今も賃貸で超高層にお住まいのようです。勝手ながら、一部を抜粋・伏字にして紹介させていただきます。

    「タワーマンションのデメリットはまさに私も感じておりまして、地震のときは、平均して年間2回位は非常階段で2X階から
    1階まで降りることがあります。ヘトヘトになります。
    それと、朝の通勤時間帯はエレベーターを待って1階に降りるまでの時間がとてもストレスを感じております。URだからなのかと勝手に解釈しておりますが。

    一番、「健康」が気になりました。
    ○○○区から○○区に越してきてから、睡眠が浅いように感じております。
    自転車で行動するようになりましたので、風邪は全くひかなくなりましたが、
    反面、体が慢性的に疲れやすくなり、空気が悪いのかと感じることがあります。
    タワーマンションの健康について、ネットで調べてみましたら、海外では、規制までしているところがあるのには驚きました。私も少し考え直そうかと感じております。」

    いかがでしょう。それでも、超高層に住んでみたいと思われますか?私はイヤです。

    大規模マンションのメリットは・・・
    前回のブログ記事に対する、賛否両論のコメントをいただいています。

    正確に言うと、おおざっぱに賛成3、反対1。

    すでに大規模マンションに住んでおられる、あるいはもう契約してしまった方にとっては不愉快な内容であったかもしれません。もし、気を悪くされた方がおられればお詫びします。

    さて、前回は大規模マンションのデメリットばかりをあげつらった観がありますが、公平を期すために多少なりとも大規模ならではメリットも上げておきましょう。

    規模が大きいと

    ●管理費・修繕積立金収入のスケールが大きくなる
     すると、予算の組み方の裁量の幅が広がります。ただし、黒字基調の場合ですが。

    ●敷地が広いので、後々に緑地を駐車場に変更できたりする
     ただし、これも管理総会で4分の3の賛成が必要です

    ●共用施設がたくさんある
     これはデメリットとしても取り上げました。ただ、新築で入居してから数年は入居者のニーズともある程度マッチしているので、それなりに楽しめます。ただ、その後が大問題ですが。

    ●駐車場台数が多く確保できる
     駐車料金月500円から、とか、無料、なんていう大規模マンションもありますね。なぜかH社系に多いのですが(笑)。ただ、その分は修繕積立金に回っているだけですから、ご注意ください。

    ●コミュニティとしての交流がある
     そんなものいらん、という方も多いのですが・・住民同士でバーベキューをしたり、ゴルフコンペを開いたり、お料理教室をやってみたり・・・コレもメリットといえばメリットです。


    まあ、無理に上げれば上記の様な内容です。共用施設については、使う人は使う、使わない人はまったく使わない、というのが現実ではないでしょうか。私が「あったほうがいい」と思う共用施設は、ゲストルームです。これは入居者の年齢層が変化してもニーズは絶え間なくあるはずです。ただ、これも使い人は使うし、使わない人は使いませんね。

    ご注意いただきたいのは、今の大規模マンションの共用施設は、長年の「経験則」から生まれたものではないことです。H社あたりが「これがあれば売りやすい」という視点で考え出して、世間に広まったものが大半。20年、30年たっても使用頻度が高く、入居者に喜ばれているような共用施設は、平たく言えば集会室と駐車場、駐輪場といった基本的なモノ。スポーツジムやプール、温泉などは途中でなくなったり、ほったらかされているものが大半。そのあたり、冷静に判断すべきで、けっして「○○もあるから」という理由で購入を決めるべきではありません。マンション内で過ごす時間の99%は自分の住戸の中ですから。



    マンション購入について、多くのご相談をいただいています。その中で気付いたのですが、未だに規模の大きなマンションの方が、小さなものよりも良い、と思われている方が多いということ。

    規模が大きければ、共用施設がたくさんあります。敷地内に公園があったりします。スーパーやプールやフィットネスジムがある場合もあります。それはそれは、あればあったでいいものです。


    でも、よく考えて見てください。それらはすべて各住戸の所有者が払う「管理費」で、維持・管理されているのです。
    例えば、もっともありきたりな「キッズルーム」。確かに、便利です。学齢前の子どもたちにとってはいい遊び場です。でも、分譲から10年もたつと、利用者が激減します。

    入居者の平均年齢が30代から40代に上がるからです。中には居住者の入れ替わりもあるので、利用者がゼロになることはないにしろ、すべての所有者が専有持分割合に応じて支払っている管理費で維持していくには、とても不公平な状態となります。「じゃあ、キッズルームをゲスト用の宿泊室にしよう」という提案が管理組合でなされたとします。
    これは「共用部分の用途の変更」にあたります。

    この提案を可決するため、現状の法制度では全所有者の持分の4分の3の賛成が必要です。分譲から10年。中には自分で住んでなくて、他人に貸している方もいるでしょう。
    管理組合の活動など自分には関係ない、と思っている方もいます。

    そういう方も含めて、全体の4分の3の賛成票を集めなければならないのです。自民党が300議席をとるよりも困難な票集め(笑)。
    それはそれは、大変な労力が必要です。キッズルームだったら、放っておいてもたいして維持費はかからないでしょう。
    これが、スポーツジムだったら・・・プールだったら・・・シャトルバスだったら・・・外部の業者と契約しているものはそれぞれ「撤退条項」が設定されているとは思いますが・・・例えば、カラオケルームを備えたマンションがありますね。
    どうみても、スペースが余ったから作ったとしか思えない施設です。常に、新しい曲を入れておかないと利用する人がいなくなります。

    それも管理費でやっていくのでしょうか?
    マンションの中にあるから電話をかければ、飲み物や食べ物を誰かが持ってきてくれるわけでもありません。
    機械は3年もたてば旧式になります。管理費で更新???そんなものがマンションの中にあって、みんなでお金を出し合って維持しているより、近くに最新設備のカラオケボックスがあるほうがいくらか使い勝手がいいはずです。


    もう一度いいます。
    すべての共用施設は、各住戸の居住者の支払う管理費によって維持・管理されています。その用途を変更するには著しく面倒くさい手続きが必要です。そして、最終的には所有者の4分の3の賛成が必要です。50戸のマンションの4分の3は38戸。
    熱心な理事長さんがボランティアでがんばれば何とかなるでしょう。500戸なら376戸、1000戸なら750戸です。さあ、どうしますか?

    マンションは100戸くらいがもっとも適切なサイズだといわれています。住民のコミュニケーションが図れて、管理費の規模もそこそこ、という意味です。4分の3の賛成をスムーズに集めるのも、この規模が限度でしょう。


    大きいことは、けっしていいことではありません。10年、20年、30年・・・年月を経れば経るほど、大きいことはハンディとなります。大型物件ばかり検討されている方も、ぜひそういう現実を直視してください。


    もちろん、最終的なご判断はご自身でなさってください。

  31. 839 匿名さん

    もう震災のことなんて覚えてる人いないだろ(笑)

  32. 840 匿名さん

    もう大きな震災来ないから(きっぱり)
    だから湾岸タワマンが飛ぶように売れてるんだから(ほっこり)

  33. 841 有明住人

    あれ? もう津波の話題は終わってしまいましたか?
    有明の津波対策はこんな感じです。
    http://www.tokyo-teleport.co.jp/pdf/rinkaihukutoshin.pdf

    1. あれ? もう津波の話題は終わってしまいま...
  34. 842 匿名さん

    >838
    湾岸民は長文苦手だぞ

  35. 843 匿名さん

    841
    そもそも津波の被害なかったし。

  36. 845 匿名さん

    このお店好き。池袋北口でしょ?

  37. 846 匿名さん

    タワマン良いですよ。
    タワマン高層からの眺望は最高です。
    DWだと、さらに良し。ソファから眺める夜景は毎日みても飽きません。
    春にベランダ日向ぼっこも良いです。風が特に強いと感じたことありません。
    それより、高層で虫がいないので、蚊に刺されたりする心配もなく、
    ベンチですぐ転寝してしまいます。

  38. 847 匿名さん

    タワマン高層住み始めて1.5年だけど、今のところエレベーター止まったことないです。待ち時間も長くても30秒くらい。まあ、エレベーターの待ち時間って30秒でも、嫌だけどね。

  39. 853 匿名さん

    お前の実家もどっかの内陸だろ。はい、終了。

  40. 857 匿名さん

    855
    縦長なんですね。

  41. 858 匿名さん

    856
    シックというか、ゴルフ場のクラブハウスみないな感じですね。

  42. 861 匿名さん

    豊洲か六本木に住めるといいですね。

  43. 863 匿名さん

    豊洲か六本木に住めるといいですね。

    六本木は住む街としてはいい環境じゃない。

    豊洲のような揺れに弱く液状化しやすいユルユル地盤で、土壌汚染の激しい工場地帯の埋立地は住むには悪い環境どころではなく、居住禁止区域に指定して倉庫地帯にするべきだと思います。

  44. 864 匿名さん

    豊洲住みやすいですよ。歩道は広いし、坂もない。電柱もないので、とても綺麗な町です。電柱ある町は、他が良くても、ガッカリですよね。

  45. 865 匿名さん

    電柱ある街ががっかり?

    豊洲で電柱ない部分なんてたかがしれてんじゃん。どの地区にも電柱がない地域はあるんだよ。

  46. 866 匿名さん

    865は今日は職安行かなくていいのか?

  47. 867 匿名さん

    >865の言うとおりだね。電柱がない地域なんてどこにでもあるよ。
    >866は人として最低だよ。無職扱いは決めつけ。今の時代勤務時間帯も様々で、会社勤めしなくても生活していける人もいる。

  48. 868 匿名さん

    866は職安からか?

  49. 869 匿名さん

    866だけど、こんな掲示板に朝からネガって奴ってまともなはずないだろ?早く真面目に働きな。
    だけどポジは別。なぜなら、ここは地域板だから地域一番わっしょいとなるのが当たり前だからだ。

  50. 870 匿名さん

    ポジとネガで人生同じになる訳ないだろ?
    みんな肯定が好きで否定が嫌いなんだよ。
    くそみたいなネガ情報を垂れ流し続けるなよ。

  51. 871 匿名さん

    >みんな肯定が好きで否定が嫌いなんだよ。

    それは違うだろ
    マンション検討板で肯定意見しか認められないのは異常

  52. 873 匿名さん

    ほとんどのネガ情報は既出だから不要。

    それにネガは本来歓迎じゃないんだ。誰だってそうだろ?
    湾岸のいいところを3つ言ってからネガを1つ言うくらいの気持ちで書け。

  53. 874 匿名さん

    誰だって前向きな人間が好き。
    誰だって「嫌いな話」をされるより、「好きな話」をされる方が楽しい。
    嫌いなものにウダウダ時間を割くより、好きなものに熱心になる方が人生幸せに決まってる。

    なんでそういう当然のことがわからないのかは、まともな人間じゃないから(笑)。

    湾岸とか高層マンションとか埋立地とか、ネガが騒ぐ要素は人によっちゃ確かにネガティブ要素。
    それは別に事実として知っている。
    でも、それを別にネガティブ要素とまでは思わない人に粘着してグダグダ書きつらねてるネガたちの
    日々の幸せって何?って話だよね(笑)。

  54. 877 匿名さん

    もっと盛り上がれ!!
    東雲居住暦3年
    豊洲居住暦6年
    の私がこの掲示板を楽しみにしてる

  55. 878 ご近所さん

    874が正論過ぎて、これに反論できるネガがいない件。どう考えてもネガすることの「正当性」って無いんだもん。

  56. 880 匿名さん

    わかったらネガは今日からポジティブに生きるべし。
    別に湾岸が嫌なら買わなくていい。
    その自由と権利はある。

    くだらないネガ情報を延々と垂れ流し続けるのは迷惑だし、誰の特にもならない。
    好かれる人間が人生では成功することになってるんだ。

  57. 881 ご近所さん

    >879
    それ、、、書いてて辛くならない?w

  58. 890 匿名さん

    ↑ のらえもんさんに断っての引用?

  59. 891 有明住人

    私は有明住人ですよ。

  60. 892 匿名さん

    東雲キャナルコートタワマン住民の感覚

    東雲キャナルコート>豊洲>>>有明>新豊洲>東雲キャナルコート外の東雲

  61. 893 匿名さん

    通常の江東区湾岸タワマン住民の感覚

    豊洲>有明>>東雲>>>>>辰巳=東雲キャナルコート内

  62. 894 匿名さん

    豊洲>>>新豊洲>東雲=有明という感じかと思ってました。

  63. 895 匿名さん

    豊洲は人によっては辰巳レベル

    高濃度な有毒物質が検出されている影響は大きい

    子育て世代にとっては特に深刻

  64. 896 匿名さん

    単純に土地坪単価で比較すれば、どっちが高いかわかるよ。価格が高いということはそれなりのプレミアムがあるということ。

  65. 897 匿名さん

    都心高台住民の感覚。

    都心高台>>>>>>>埋立地(細かい違いはわからない。豊洲と東雲って、違うの?)

  66. 898 匿名さん

    湾岸在住12年の感覚

    パークシティ豊洲>ダブルコンフォート>豊洲タワー>シティタワーズ豊洲>シンボル=シエルタワー>フロントコート=プライブ
    >東雲タワマン>都営豊洲>キャナルコートUR>都民タワー東雲>都営東雲>有明タワマン>都営辰巳


    って感じかな。民度的にも

  67. 899 匿名さん

    897は都心高台からの大転落組か。落ちる時は早いね。

  68. 900 匿名さん

    内陸住民の感覚(千葉含む)

    内陸>>>>>>湾岸埋立地(細かい違いは興味ない。夢の島?)

  69. 901 匿名さん

    >898

    Wコンフォートタワーズ、いいマンションですよね。
    最上階が坪200で売りに出ているのですが、ちょっと高いですかね。
    坪160くらいなら、即決するのですが。
    後、今どきタワマンの最上階買うのって、ちょっと恥ずかしいですかね。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPPXA0C/

  70. 902 匿名さん

    広めの部屋だから、もう少し安くしないと買えないよね。
    坪単価的には超魅力的なんだが。

  71. 903 匿名さん

    Wコンの住民は、最近の豊洲への移民族と違い、切羽詰った感の薄い人が多く
    住民のクオリティが高い。できるならeast最上階のメゾネットをい狙いたいところ

    豊洲すみふ物件よりはるかにお得

  72. 904 匿名さん

    豊洲住民の方がお金持ちが多いよ。
    ダブコンは庶民が多いと思う。

  73. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸