東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-07 16:33:30
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311784/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2013-02-22 22:28:40

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89

  1. 551 有明住人 2013/02/28 08:20:51

    >548
    >埼玉は大丈夫だよ。一度も震災してないし、台風もよけてるから。守り神が多いんだ。

    そうなんですか。それは心強いですね。

    http://www.pref.saitama.lg.jp/page/ekijyoukahasseibunnpu.html

    1. そうなんですか。それは心強いですね。
  2. 552 匿名さん 2013/02/28 08:22:48

    ぷっw 550は中卒か?

    都心3区は千代田区港区中央区

  3. 553 匿名さん 2013/02/28 08:39:42

    >542
    住むなら、京浜東北線より西だな。

  4. 554 匿名さん 2013/02/28 08:51:41

    >553

    おまえんち川越だったよな。

  5. 555 匿名 2013/02/28 10:39:41

    豊洲って関東大震災の瓦礫を埋め立てて出来た土地だぞ?

  6. 556 匿名さん 2013/02/28 11:19:41

    よくそんなとこに住めるな。東京都というのもおかしな話だね。

  7. 557 匿名 2013/02/28 11:20:48

    埼玉くんは、川越と大宮だったか。

  8. 558 匿名さん 2013/02/28 12:02:07

    555
    先人の遺産を基盤にしてるんだから、ECOだし夢があって素敵だよね!

  9. 559 匿名さん 2013/02/28 12:09:07

    良いじゃん。

    再開発で綺麗になったし。
    豊洲より安くて良い街ありますか?


    割りとマジで。

  10. 560 匿名さん 2013/02/28 12:12:42

    豊洲のような都心に住んでみたいものです。

  11. 561 匿名さん 2013/02/28 12:18:37

    まぁ都心と言っても良いとは思うが、ネガの無駄な反論を呼ぶだけだと思うぞ。

    綺麗で利便性が良くなったと言う事実だけで良いと思うけどなぁ。

  12. 562 匿名さん 2013/02/28 12:20:05

    東京駅にも近いですからね、季節がいいとたまに銀座から歩くこともあります。

  13. 563 匿名さん 2013/02/28 12:43:11

    豊洲は都心なんだから、あんまりオレの区に来て欲しくないな。銀座は豊洲民がネガってる中央区なんだよ。

  14. 564 匿名さん 2013/02/28 12:49:19

    あは♪
    六本木に住むか豊洲に住むかで迷うレベルになっちゃいましたしね♪

  15. 565 匿名さん 2013/02/28 12:55:21

    ネオヒルズ族になるぐらいなら豊洲タワマン族になるわ。

  16. 566 匿名さん 2013/02/28 13:11:21

    元祖ヒルズ族も下品だったけどネオヒルズ族は更に下品さに磨きがかかってるね

  17. 567 匿名さん 2013/02/28 13:11:22

    元祖ヒルズ族も下品だったけどネオヒルズ族は更に下品さに磨きがかかってるね

  18. 568 匿名さん 2013/02/28 13:12:35

    ネオキャナリーゼを目指します

  19. 569 匿名さん 2013/02/28 13:53:27

    まぁ、埋立地の地震で倒れるマンションはどうかと。

  20. 570 匿名さん 2013/02/28 13:58:26

    豊洲を売り抜けたい人ばかりが豊洲のポジってなんかびみょ~う
    ずっと豊洲に住めばいいのに~

  21. 571 匿名さん 2013/02/28 14:01:52

    深川地域内にあたる。東京都中央区月島・晴海の南方、江東区東雲・有明の北方、江東区枝川の西方に位置する。

    鉄道の駅は東京メトロ有楽町線ゆりかもめ豊洲駅、ゆりかもめの新豊洲駅、市場前駅が設置されている。幹線道路は晴海通りが通る。大まかに、北側(豊洲一丁目から豊洲五丁目)と南側(豊洲六丁目)のブロックに分けられる。東京湾埋立5・6・7号地。

    元々は工業地が多くを占めたが、現在は区画整理、大規模再開発が盛んで、中高層の共同住宅や商業施設が多くなっている。都心にも比較的近いわりには他地域の同水準の物件に比べて不動産価格が2-3割り安い豊洲では埋立地の開発が進み[2]、築地市場の移転先(豊洲新市場)にも決定している。豊洲では2011年(平成23年)までの10年間に7,620戸もの新築マンションが供給され、駅別に見たランキングでは川崎(7,803戸)に次ぐ第2位であった[2]。

  22. 572 匿名さん 2013/02/28 14:03:20

    1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地などが埋め立てられた。

    工業地として発展し、20世紀後半までに、石川島播磨重工業などの工場、新東京火力発電所(東京電力、廃止→新豊洲変電所)などの他に、種々の流通設備が立地し、さらに関係者向けの商店、社宅等もあるという状況が続いた。この時代、日本初のコンビニエンスストアとも言われるセブンイレブン日本法人の一号店や、当時珍しかったスポーツクラブ(ドゥ・スポーツプラザ)が設置された。転機としては、有楽町線開通、産業構造の変化などがある。

    豊洲センタービルなどオフィスビルの立地、その後の再開発や区画整理が本格化し、マンション建設ラッシュも見られ、商業地や住宅地への移行が進んでいる。さらに大規模な商業施設の立地も進み、日々姿が変わっていく過程にある。

    一方、豊洲新市場の土地は東京ガスの都市ガス製造工場の跡地であるが、土壌には環境基準を大幅に上回るヒ素、シアン、ベンゼンなどの汚染物質が含まれていることが明らかになった。2001年(平成13年)に同社が公表している。2007年(平成19年)10月6日の専門家会議では更に、環境基準の1,000倍に当たる高濃度の有害物質ベンゼンが検出されたと報告された。1,000倍の数値を計測した地点は、これまでの調査から、高い濃度は予想されていなかった [3][4][5]。

  23. 573 匿名さん 2013/02/28 14:12:26

    俺は通勤に不便だから豊洲はあり得ない。しかも埋立地のくせに高いし。

  24. 574 匿名さん 2013/02/28 14:14:24

    私も買い物は渋谷だから豊洲なんて遠すぎて無理。

  25. 575 匿名さん 2013/02/28 14:24:36

    こんなとこ金がない奴しか買わないよ。
    いいんじゃない、奴らには適当で。

  26. 576 匿名さん 2013/02/28 14:50:03

    住宅バブルの頃は都心が買えなかったから、豊洲で我慢しようかと思ったけど、その後都心が下がって、そうこうしてるうちに地震があって・・・という場所かな

  27. 577 匿名さん 2013/02/28 14:50:57

    渋谷は風俗のスカウトだらけでウザいし下品

  28. 578 匿名さん 2013/02/28 14:53:50

    埋立地で妥協する必要がなくなってしまいましたからね。

  29. 579 匿名さん 2013/02/28 15:12:18

    >渋谷は風俗のスカウトだらけでウザいし下品
    こういうとこしか知らないってなんかかわいそう

  30. 580 匿名さん 2013/02/28 15:18:45

    早く売り抜けられるといいですね。

  31. 582 匿名さん 2013/02/28 15:31:55

    銀座にに近いから用がない 。

  32. 584 匿名さん 2013/02/28 15:36:21

    豊洲は再開発でとてもきれいな町になりましたね。坂もなく歩道も広い。町自体がバリアフリーのようで暮らしやすいと思います。

  33. 585 匿名さん 2013/02/28 15:38:57

    584さんの言うとおり。

    オフィス街でいえば丸の内のようなゆとり感。

    これ以上ほかにどこにあると言うんだ?

  34. 586 匿名さん 2013/02/28 15:40:20

    銀座より渋谷が好きなら否定しません。私は比べるまでもなく銀座ですが。

  35. 587 匿名さん 2013/02/28 15:45:19

    583みたいなのは無視でいいと思うよ。

  36. 589 匿名さん 2013/02/28 15:54:01

    買えない人なんだから、仕方ないのでは?

  37. 590 匿名さん 2013/02/28 15:55:07

    581はダサいな。
    お前、店に並んでる時計買ってるくせに偉そうなこと言うなよ

  38. 591 匿名さん 2013/02/28 15:57:01

    マンションなんか買えないのがブレゲだのと吠えてるだけだから無視するといいよ。

  39. 592 匿名さん 2013/02/28 16:44:32

    アベノミクスが始まったというのに悠長ですなぁ。

    また買えなくなるよ。

  40. 593 匿名さん 2013/02/28 17:10:38

    銀座含めて東京は、千葉埼玉のものだ。

    地方が口出すところじゃないよ。
    地元の家畜の話でもしてなさい。

  41. 594 匿名さん 2013/02/28 23:25:45

    都心で良かった!

  42. 595 匿名さん 2013/02/28 23:56:35

    都心、タワー、再開発!

  43. 596 匿名さん 2013/03/01 00:23:30

    夏に大幅な値上げあるらしいよ

  44. 599 匿名さん 2013/03/01 00:41:44

    そんなに銀座・都心が好きならば、何も江東区なんかに住まないで、普通に中央区に住めばいいのに。同じ埋立地の月島晴海勝どき、半分埋め立てで有楽町線日比谷線が使える新富町・築地エリア、歴史があって念願の内陸地日本橋周辺といろいろあるよ。

  45. 600 匿名さん 2013/03/01 00:48:34

    中央区は住宅エリアはごみごみしてますからね。きたない長屋などもあるし民度が低いのですみたくないです。

    やはり都心ライフを満喫できるのは豊洲タワマンでしょう。

  46. 602 匿名さん 2013/03/01 01:07:00

    >600

    その民度の低い中央区の小学校に越境してくる江東区民がたくさんいるのはなぜでしょう?豊洲民で小学校にいじめグループまで形成して。正直迷惑なんですが。民度の低い中央区の銀座までの距離を自慢にしないで、江東区の誇る繁華街亀戸で買い物して下さい。

  47. 603 匿名さん 2013/03/01 01:27:37

    なんで中央区の人が粘着してるんですか?
    豊洲の躍進に対する焦りですかね。自由気ままに中央区を踏み台にして豊洲は更なる躍進を目指しますよ。

    そのうち中央区の一部は湾岸区として豊洲に併合することになるはずです。

  48. 604 匿名さん 2013/03/01 01:31:00

    次スレ立てる時には鰻、天ぷら、ブレゲにオーデマピゲ
    投資1Rマンションをテンプレに加えてくださいw

  49. 605 匿名さん 2013/03/01 01:37:25

    ついに江東区中央区を越えましたね。次は港区越えでしょうか?

  50. 606 匿名さん 2013/03/01 03:11:21

    中央区の一部は超えてるだろうし、港区の一部だって超えている。

    中央区のどこ?とか、港区のどこ?とか書かいないと、誰も共感できないよ。

  51. 607 匿名さん 2013/03/01 03:14:00

    603=605

    そろそろその「豊洲マンセー」でネガ誘導の手段変えたら? 飽きたよ。
    だって、中央区超えだの次は港区だの、信憑性が無さ過ぎて笑っちゃうんだもん。
    本当にこの辺に住んでる人がそんなこと言うわけないしw
    すぐネガだってわかるから、意味ないよ。(と優しく教えてあげようw)

  52. 608 匿名さん 2013/03/01 03:14:53

    あ、606もかw
    ちょいちょい更新お疲れ様だねホントwwwwwwwwwwwww

  53. 611 匿名さん 2013/03/01 03:19:59

    簡単に言うな、買えるならとっくに買ってるわ。

  54. 612 匿名さん 2013/03/01 03:23:44

    >610
    まさしく!!

    江東区湾岸のような揺れ揺れ緩々の地盤で深刻な土壌汚染をかかえる工場地帯の埋立地をデベ営業の口車に乗ってよく調べもせずに買った奴は自己責任!!

  55. 613 匿名さん 2013/03/01 03:28:12

    タワマンは内陸の団地マンションより結構揺れないもんだよ

  56. 614 匿名さん 2013/03/01 03:29:05

    むしろ、ゆっくり揺れるから、怖くないよ

  57. 615 匿名さん 2013/03/01 03:46:00

    中央区の非タワマン居住者の嫉妬がすごいね。唯一の拠り所がアドレスだからね。でも中央区でかっこいいアドレスって銀座と佃くらいでしょ。勝どきとかまして晴海とか笑っちゃいますよね。なんか必死感満載で哀れに思います。
    あと日本橋なんちゃらってのも範囲がデカすぎるし街並みはかなりダサいよな。

  58. 616 匿名さん 2013/03/01 03:47:20

    だから何?

  59. 617 匿名さん 2013/03/01 04:13:02


    埋立人って、マンションだけじゃなく、変なもの好きなんだよな。


    スカスカお節の通販とか。笑


  60. 618 有明住人 2013/03/01 04:37:46

    >610
    >湾岸買ったのは自己責任だよ。 うちらを巻き込まないこと。

    どこを買おうと、自己責任だし、個人の自由。
    あなたは、なぜ「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう」というスレッドに
    わざわざ「巻き込まれ」に来るのでしょうか?

    湾岸が地震や災害に弱いと思っていたのが、実は逆でびっくりしているからでしょうか?

  61. 619 匿名さん 2013/03/01 04:40:37

    まあ仲間にいれてあげようよ

  62. 620 匿名さん 2013/03/01 04:44:25

    >わざわざ「巻き込まれ」に来るのでしょうか?

    面白い。座布団一枚!

  63. 621 匿名さん 2013/03/01 05:03:53

    オリンピックですね。

    http://www.asahi.com/sports/update/0301/TKY201303010069.html

    猪瀬知事のサプライズに期待しましょう。

  64. 624 匿名さん 2013/03/01 07:43:59

    ご友人はきらびやかな都心の暮らしに気後れしてしまったのですね。
    ご縁がなく残念ですが身の丈にあったエリアが見つかるといいですね。

  65. 625 匿名さん 2013/03/01 09:59:14

    買えないなら、チープな団地型で我慢したらいいよ。

    もしくは、諦めて千葉や埼玉あたりで妥協するとか。(笑)

  66. 627 匿名さん 2013/03/01 10:39:59

    千葉のな

  67. 628 匿名さん 2013/03/01 10:47:47

    江東区の湾岸の 

    埋立地で足立ナンバーで 

    液状化とヒ素で

    妥協するか。

  68. 631 匿名さん 2013/03/01 10:59:45

    埋立地は何処も底辺の人間が暮らすトコ

    千葉や東京に限らず

  69. 632 匿名さん 2013/03/01 11:10:44

    ↑最下層の人間に言われてもくやしくないなー。

  70. 633 匿名さん 2013/03/01 11:15:49

    631はまず仕事探したら?

  71. 634 匿名さん 2013/03/01 11:21:04

    631は頭悪そう。

  72. 635 匿名さん 2013/03/01 11:24:55

    632,633,634←ぷ
    一人で猿芝居楽しいか?ぷ

  73. 636 匿名さん 2013/03/01 11:31:20

    しかしなんだね。


    軟らかい埋立地に高層マンションってさ。

    やっぱり実験だよね。

  74. 637 匿名さん 2013/03/01 11:43:48

    東京湾で、まだ埋め立ててる場所多いから、埋立地は無限に拡大だよ。なのに、何故か 高層タワーw

  75. 638 匿名さん 2013/03/01 11:44:51

    都心でこそタワーだよな。東京大歓楽街のネオンを見下ろすのさ。

  76. 639 匿名さん 2013/03/01 11:46:20

    豊洲が憎くて憎くて、、。

  77. 640 匿名さん 2013/03/01 11:47:48

    どうして豊洲が憎いの?

  78. 641 匿名さん 2013/03/01 11:51:49

    憎くないよ嘲笑の的なんだから

  79. 642 匿名さん 2013/03/01 12:08:29

    一生言ってろ>641

  80. 643 匿名さん 2013/03/01 12:21:18

    639も怖いけど(笑)、641もリアル社会ではニート?
    豊洲で嘲笑って、実生活で聞いたことないわー。(自慢にも思っちゃいないからね、念のため)
    ごく一般的な、「ごく普通の」湾岸エリアの街ってだけ。

    せいぜいネットでしか生きられないニート同士で嘲笑しててくださいなw
    一般社会は君たちを嘲笑していることも気づかないんだからねぇwww

  81. 644 匿名さん 2013/03/01 12:21:50

    上司がタワマン住まいだったりすると、キツいよね。
    笑うわけにいかないし。
    おだてて招待なんかされたら困るし。

  82. 645 匿名さん 2013/03/01 12:28:03

    >643

    痛いとこつくなあ。

  83. 646 匿名さん 2013/03/01 12:42:36

    いいじゃん。素直に「羨ましいです」って言えば?

  84. 647 匿名さん 2013/03/01 12:46:26

    >644
    バブル世代?いまどき「上司の家に招待=奥さんがおもてなし」とか聞いたことないよ。
    中年上司が部下を家に呼ぼうなんてしたら、「は?何の用ですか?」って聞かれるんじゃない?w
    近隣の新築マンションでそんなPR映像流してたけど、ちょっと笑ったわwww

  85. 648 匿名さん 2013/03/01 12:50:42

    2008年あたりのタワーは、もう管理修繕費4万円近くいってるね。きついねー。

  86. 650 住まいに詳しい人 2013/03/01 12:54:56

    手取りで110万あるから 全然問題ないけど

  87. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸