千葉の新築分譲マンション掲示板「浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-26 12:25:49
【地域スレ】浦安市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
困難である事が明白になってまいりました。
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であったこの地域の情報交換、意見交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161253/

[スレ作成日時]2013-02-21 16:31:24

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)

  1. 271 匿名さん

    >>270

    新聞記事をコピペしただけで捕捉無しだとその情報を鵜呑みにする気ですかね?
    編集者の内容の中に誤解を伝えている部分がある。
    ここが被災市民では無い特徴的なことが現れています。

    >>下水道が使えなくなり、復旧したのは震災から一カ月以上たった四月下旬。

    当該物件の敷地内の下水道管の損傷はともかくとして断水が問題だった。
    この断水の復旧は早いところで1週間もかからなかった。(市内入船)
    下水道管本管への排水をほどほどにする様に市から通達はあったが、断水が復旧した時点で風呂も水道水も使えるようになった。(停電・ガス管の損傷は一部地域のみ)

    >>一方、道路を隔てた隣の住宅地。同じ時期に別の開発業者により建設・分譲されたが、液状化の被害は出ていない。

    別の開発業者と言う表現は正しくない。施工主が公共企業体の旧住宅公団。
    それに木造では無く、設計荷重の重いRC造の低層住宅が主体。だから、最初からサンドコンパクジョン施工をしていた。
    何故、その施工をしなければならなかったか? ボーリング調査して地質を知っていたからだろう。

    それ以上に国の公共企業体がコストをかけるのは、当然のことだったのでは無いか?
    旧住宅公団の施工の欠陥住宅に多摩地区でコンクリートを打設時に施工業者の欠陥(スカスカコンクリート壁?)が判明したため基礎杭を残し立て替えたと言う事例もあったが。

    それよりもボーリング調査で最も知っていたのが、旧首都高速道路公団、旧国鉄、R357を施工した旧建設省ではないのか?
    これらの構造物は、橋脚の側方流動の影響を全て受けず、土工区間でも不同沈下で道路や路盤が凹凸になった事例を聞いていない。
    震災直後、首都高速は緊急輸送路か点検のために通行止めになっていたが、浦安市内の部分で見ても補修ですらしてほとんどいない。
    京葉線になると基礎杭を使わない高架橋以外で土工区間も軌道の変位も起きておらず震災翌日からダイヤの間引きと徐行運転をしながら運転再開をしていた。
    特に幕張の広大な土工区間の地平の京葉車両センター。不同沈下の影響すら受けていなかったのである。

    >>上下水道やガスなどのライフラインは壊れ、住民は飲料水やトイレ、風呂に不便する生活を余儀なくされた。

    この記事は語弊がある。
    一番問題だったのは断水。だから水洗トイレが使えないことになった。ガス管の損傷は一部地域のみ。
    風呂に関しては元町地区が何らライフラインが損傷していなかったため、そこら辺の銭湯そして隣接の江戸川区の健康ランドなどがあったために全面的に不便したわけでは無い。

    この掲示板はマンションなので、不同沈下による戸建て建物の傾斜の様な被災はRC構造物には全くなかった。
    問題は敷地内で建物と接続している上下水道管の接続部のズレ。
    それは物件によって様々なので一概には言えない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸