千葉の新築分譲マンション掲示板「浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-26 12:25:49
【地域スレ】浦安市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】311の震災で最悪の液状化被災に遭い、地盤とインフラの脆弱さを露呈
した浦安市。当初期待していた予算の確保はままならず、市域全体の液状化対策は
困難である事が明白になってまいりました。
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であったこの地域の情報交換、意見交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161253/

[スレ作成日時]2013-02-21 16:31:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)

  1. 161 匿名さん

    一部の人が一生懸命否定しようと空回りしているのが結果、逆に掲示板を賑わせてしまっている
    事実は事実で承知しておりその上で新浦安が好きで住んでいるでいいのに・・・

  2. 162 匿名さん

    地価の下げが止まっても、それと中古物件が売れるのとは別の話。
    地価がマシになってやっと売りに出せる価格になっても、
    浦安市内で買い手がつくのは、本当にごくごく一部だと思う。
    多くの物件は何ヶ月も買い手がつかないまま売れ残ってるよ。

  3. 163 匿名さん

    買い手がつくから上昇するんじゃね?

  4. 164 匿名さん

    >>161

    意味がわからない。

    事実が事実で承知しているとは、何が? ですか?

  5. 165 匿名さん

    液状化した事実ってことだろ

  6. 166 匿名さん

    >>165

    液状化するのを市が隠したか?

    それに物件販売時にくどいように液状化対策をした地盤改良やボーリング図が書かれているのは何故か?

  7. 167 匿名さん

    >>164
    荒らし目的なんだろうけど蒸し返すなや

  8. 169 匿名さん

    >>167

    荒らしは、このエリアで液状化被災を強調している方だろ。

  9. 171 匿名さん

    誰も市が隠してるなんて書いてないじゃん

  10. 173 匿名さん

    浦安市の人口が漸く上昇に転じたな。今月は300人以上の増加で、来月発表の分も恐らく増加するだろう(5月はどこの自治体でも上昇する傾向がある)。
    6月の人口動態が鍵を握るだろう

  11. 174 匿名さん

    >>162
    http://sankei.jp.msn.com/region/news/130308/chb13030822000001-n3.htm
    リンク先によると、昨年11月を境に中古マンションの価格も上がりつつあるらしいよ

  12. 177 匿名さん

    やはり浦安は最強ですね!

    ニュータウン開発としては完全な成功例ではないでしょうか?

    湾岸でなくとも内陸の奥には同じような街並みのところもちらほらありますが…。
    どこも人気はあるようですね。

    少なくとも小狭く電柱や看板だらけ、ベビーカーも犬の散歩もできないような町は
    敬遠です。
    京葉線使えない」でけっこうです。100歩譲っても上記で書かれているような、
    自称人気路線には住めないなぁ。

  13. 178 サラリーマンさん

    相変わらず液状化ネタが続きますが、新浦安に住むと決めた時に液状化のリスクは折り込み済です。

    埋め立て地で、リスクがあるからこそ、東京駅まで20分の距離で、100平米超の新築マンションが5千万程度のお手頃価格で買えるのだと理解し、そのぐらいなら10年ぐらいでローンも返せるだろうしまあ良いかと、ある意味妥協しながら最終的に決断した訳です。この広さで都内だとサラリーマンには手が届かないですからね。

    確かに震災時はしばらく不便な生活を強いられましたが、せいぜい一週間程度の事。実家に避難すればどうってことないし。ローンも予定通り完済したし、液状化リスク以外は生活環境として大満足しているので売るつもりもないし。

    加えて、インフラの液状化対策も徐々に進んできてるし、将来また液状化するのではとの不安はありつつも、少しの間不便なだけだしまあ大丈夫。

    こんな感じでお気楽に考えている方が、私を含めまわりには多いですね。

    液状化リスクを許容できない方は、他のエリアを選べば良いだけです。

    私も年収2千万あれば、吉祥寺あたりに住みたかったですが、1千万台の現実を鑑みれば、新浦安が分相応だったという事です。

  14. 180 匿名さん

    液状化を織り込み済みだったのは確かにその通り。
    だからマンションでも地震保険に入ってたし、震災で結構保険下りたしね、
    ただ、もっと後に地震来ると思ってたけど。

  15. 190 匿名さん

    でもバス便じゃあね。

  16. 193 匿名さん

    なんか、去年引っ越す時に新浦安と吉祥寺で迷って新浦安選んだっていう書き込みあったな

  17. 194 匿名さん

    東日本大震災:浦安、宅地境界も液状化 「売れない」

    http://mainichi.jp/select/news/20130326k0000e040196000c.html

    東日本大震災で市域の86%が液状化した千葉県浦安市で、震災から2年がたった今も宅地の境界がずれたままになっている。市は16年ごろまでに、境界を再画定する予定だが、住民からは「売りたくても売れない」と不満の声も上がっている。

    これも織り込み済みですか?
    それでも浦安は最強なんですかね?

  18. 195 匿名さん

    >>194

    何が目的ですか?
    それは民家の話です。

  19. 196 匿名さん

    浦安市の住環境という意味では別にいいのでは?

  20. 197 匿名さん

    中古マンションの価格が持ち直しているとか、人口が上昇に転じたとか言っているが、液状化の根本的な問題解決は一向に進んでいない。
    浦安の不動産は市外の人間には相変わらず敬遠されているし、人口も震災以降3000人近くも減少している。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  21. 198 匿名さん

    そりゃ震災の爪痕がまだ残っている現時点で、震災前の地価や人口に戻るわけ無いでしょ
    液状化対策はこれから進めれば良い、というか、既にやっている最中。
    少なくとも人口と地価は下げ止まった、という事実だけ見ればよい。

  22. 199 匿名さん

    でもさ、また大きな地震は必ず来るから。

    都内の湾岸をこれから買う人達にも共通するけど、
    もう当分大地震はこないと思っているのよね。
    誰しも自分の都合のよい方向にしか物事をみたくないからね。

    確率をきちんと見極めてリスクヘッジをする人は、浦安は買わないよ。

  23. 200 匿名さん

    >>199
    それは的外れな主張では?次に来る大地震に備えるために、液状化対策の地盤強化工事や液状化対応の下水道工事を進めているわけで。戸建てでも液状化を防ぐ方法を企業~自治体~町内会が一体になって練っているが、これらはすべて大地震が来ることを想定しての対応策だよ。

  24. 201 匿名さん

    でも、どうせなら地盤の良い所に建つ制振か免震マンションを買ったほうが、よりリスクは低いかと。

  25. 203 匿名さん

    >これらはすべて大地震が来ることを想定しての対応策だよ

    だからさ、そんな対応策を取らなければならない土地に、
    わざわざ今から家を買う人は稀少でしょって話では?

    今住んでいるアナタには意味のあることだろうけど。

  26. 204 匿名さん

    そこまでのリスクを負うのに、放射能のリスクを負わないのはなんで?

  27. 205 匿名さん

    この話題に限らず、匿名掲示板での議論は両極端な意見が目立つことが多いですね。液状化対策を施したら再び人口流入の流れになるか否かは誰にもわからないでしょう。極端な意見に流されるよりも事態を冷静に見守るほか無い気がします。
    現時点の浦安市の動向は、地価やマンション価格は下げ止まり若しくは反転の傾向が見られる。また、>>174の不動産屋のコメントを信用するなら、物件購入希望者も増加しているらしいです。人口増減については、もっと長いスパンで見なければ何とも言えないが、少なくとも極端な流出は止まったと見ていいかと。

  28. 206 匿名さん

    >>197
    むしろ、震災からたった2年で、しかもまだ液状化対策工事が終わって無いのに、人口減少が止まりつつある&地価が下げ止まったことに驚いています。
    工事が終わる時期(2015~17年)までは継続的な人口減少、地価下落は避けられないと思っていました。

  29. 207 匿名さん

    >>174の不動産屋のコメントは、地元の不動産会社の社長という「いわゆる利害関係者」なので、あてにならない。

    液状化対策工事を進めているというが、それが効果的な対策かどうかは大地震がきてみないとわからない。

    さらに液状化対策を進めたにもかかわらず再液状化してしまった際は、行政や不動産会社・ハウスメーカーは天変地異なのでやむなしとなり、結局自己責任で持ち出しとなることが予想される。

    埋立地は、避けるのが賢明。

  30. 208 匿名さん

    浦安の物件が売れるようになったというコメントだけなら眉唾ものですが、ことし1月以降からは人口は確かに下げ止まり傾向があるので、その不動産業者のコメントが全くデタラメだというのは考えにくいですね。

  31. 209 匿名

    時間がたったから忘れただけでは

  32. 210 匿名さん

    >>204
    アンチには都合悪い話題だから。

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5600万円台~6900万円台(予定)

3LDK・4LDK

60.85m2~80.76m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5398万円

3LDK~4LDK

67.31m2~82.06m2

総戸数 94戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7298万円~7598万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2~77.29m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸